Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

『アニエス・ヴァルダをもっと知るための3本の映画』公開日情報。遺作と未公開作品含め同時上映

  • Writer :
  • 山寺澪

フランス映画界を代表する女性監督アニエス・ヴァルダをもっと知るための3本の映画が公開決定!

2019年3月に90歳で亡くなったフランス映画界を代表する女性監督、アニエス・ヴァルダ監督の遺作『Varda par Agnès』(2019)の邦題が、『アニエスによるヴァルダ』に決定し、シアター・イメージフォーラムほか全国にて公開が決定しました。

les créatures – marilou parolini (c) varda estate

さらに、『アニエスによるヴァルダ』の上映に加えて、日本劇場初公開となる『ラ・ポワント・クールト』(1954)『ダゲール街の人々』(1975)とともに、特集上映「RENDEZVOUS avec AGNÈS アニエス・ヴァルダをもっと知るための3本の映画」として、2019年12月21日(土)から3作品同時公開されます。

併せて予告編とポスタービジュアルが到着しました。

“ヌーベルヴァーグの祖母”と称された偉大な芸術家の日本劇場初公開作品にご期待ください。

アニエス・ヴァルダについて

les créatures – marilou parolini (c) varda estate

『ラ・ポワント・クールト』で劇映画デビューを果たした 1954年から、2017年にストリート・アーティストJRと共同監督した『顔たち、ところどころ』まで、長きにわたるキャリアの中で40本以上の短篇、長編劇映画、ドキュメンタリーを監督したアニエス・ヴァルダ。

ヌーヴェルヴァーグの時代で唯一名を残した女性監督としてのみならず、写真家、ビジュアル・アーティストとしても活動し、数多くの写真作品、インスタレーション作品を世に残しました。

2019年2月のベルリン国際映画祭に登壇した1ヶ月後の訃報に世界中が驚き、悲しみ、マドンナやアンジェリーナ・ジョリー、ジェーン・バーキン、ギルレモ・デル・トロなど、世界中の映画人、アーティストが追悼の意を表しました。

『百一夜』など3本のヴァルダ作品に出演したフランスの大女優カトリーヌ・ドヌーヴは、以下のように語っています。

アニエスの人生で驚くべきは、若くして写真家として活動を始めてから最期の時まで70年近く創造の仕事を追求していたこと。そのことが一番感動的でした」。

また、マーティン・スコセッシ監督は「アニエスは、人生でも芸術でも誰の足跡もたどらなかった。彼女に会えたことを幸運に思う。そしてすべての若い映画人に、彼女の作品を観てほしい」と語っており、世界中の映画界におけるヴァルダの偉大さが感じられます。

アニエス・ヴァルダのプロフィール

アニエス・ヴァルダは1928 年5月30日、ベルギー生まれです。

戦火を逃れ南仏セートに移住し、思春期を過ごします。

その後パリで学び、職業写真家として活躍し、1954 年、アラン・レネの勧めにより『ラ・ポワント・クールト』を26歳の若さで初監督しました。

1961 年に『5時から7時までのクレオ』を発表した翌年、ジャック・ドゥミと結婚、1990年ドゥミの死去まで添い遂げました。

『幸福』(1964)でベルリン国際映画祭銀熊賞を、『冬の旅』(1985)でヴェネチア国際映画祭金獅子賞を受賞します。

さらに、フランス人アーティストJRとの共同監督作『顔たち、ところどころ』(2017)ではカンヌ国際映画祭ルイユ・ドール(最優秀ドキュメンタリー賞)を受賞しました。

2015年にカンヌ国際映画祭名誉パルムドールを、2017年にアカデミー賞名誉賞を受賞しています。

2019年3月29日、パリの自宅にて死去。享年90歳でした。

特集上映『アニエス・ヴァルダをもっと知るための3本の映画』について

les créatures – marilou parolini (c) varda estate

今回公開される遺作となった『アニエスによるヴァルダ』は、彼女の半世紀以上に渡る創作活動を彼女自身が情熱とユーモア溢れる口調で語りつくし、貴重な映像とともに綴る集大成的セルフ・ポートレイトです。

そして、「ヌーヴェルヴァーグはここから始まった」と言っても過言ではない伝説的劇映画デビュー作『ラ・ポワント・クールト』、自身が事務所兼住居を構えるパリ14区、ダゲール通りに暮らす人々を点描したドキュメンタリー作家としての真骨頂『ダゲール街の人々』という、日本においては正式劇場公開されていない2作も同時公開されます。

特集上映『アニエス・ヴァルダをもっと知るための3本の映画』の予告編

特集上映の予告編では、作品を紹介しながら、終盤では、ヴァルダと『冬の旅』に主演したフランス女優サンドリーヌ・ボネールが笑い合う姿が見られます。

『アニエスによるヴァルダ』のオープニングでヴァルダが語る、「長年この仕事を続けてきた理由を話しておくわ。キーワードは3つ。“ひらめき”と“創造”そして“共有”。」という、創作の秘密を紐解いていく言葉で、予告編は締めくくられています

特集上映『アニエス・ヴァルダをもっと知るための3本の映画』のポスタービジュアル

les créatures – marilou parolini (c) varda estate

1966年製作『創造物たち』を撮影中の30代後半のヴァルダ監督の写真を大きく使用し、ヌーヴェルヴァーグの時代を牽引してきた力強さと、チャーミングな人柄が感じられます。

写真上にあるサインは、ヴァルダ本人による直筆のものです。

特集上映『アニエス・ヴァルダをもっと知るための3本の映画』開催概要

画像:特別鑑賞券の特典

【公開日】
2019年12月21日(土)より公開

【会場】
シアター・イメージフォーラム
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-10-2
ほか全国順次公開予定

【アクセス】
JR渋谷駅:徒歩8分
表参道駅:徒歩10分

【上映作品一覧】
『アニエスによるヴァルダ』、『ラ・ポワント・クールト』、『ダゲール街の人々』

【料金】
特典付き特別鑑賞券1回券(1500円)
3回券(3900円)

【チケット販売】
シアター・イメージフォーラム劇場窓口と映画前売鑑賞券のネット販売専門サイト・メイジャーにて好評発売中。
1回券には『アニエスによるヴァルダ』オリジナルステッカー、3回券にはシネタマリス社特製アニエスのイラスト入り真っ赤なトートを数量限定でプレゼント。

※詳細につきましては公式サイトをご参照ください。

映画『アニエスによるヴァルダ』の作品情報

(c) 2019 Cine Tamaris – Arte France – HBB26 – Scarlett Production – MK2 films

【日本公開】
2019年(フランス映画)

【原題】
Varda par Agnès

【監督】
アニエス・ヴァルダ

【出品歴】
第69回ベルリン国際映画祭 正式出品作品

【作品概要】
長編劇映画監督デビュー作『ラ・ポワント・クールト』から、世界各国の数々の映画賞に輝いた前作『顔たち、ところどころ』まで、ヴァルダが60余年の自身のキャリアを振り返る、集大成的作品です。

飽くことのない好奇心と情熱をもって、死の直前まで創作活動を止めることのなかった彼女の未来へのメッセージが伝わってきます。

映画『ラ・ポワント・クールト』の作品情報

(c) 1994 AGNES VARDA ET ENFANTS

【日本公開】
2019年(フランス映画)

【原題】
La pointe courte

【監督・脚本】
アニエス・ヴァルダ

【キャスト】
フィリップ・ノワレ、シルヴィア・モンフォール

【作品概要】
ゴダールの『勝手にしやがれ』よりも5年、トリュフォーの『大人は判ってくれない』よりも4年も早く製作された、「ヌーヴェルヴァーグはここから始まった」と言っても過言ではない伝説的作品です。

南仏の小さな海辺の村を舞台に、生まれ故郷に戻ってきた夫と、彼を追ってパリからやってきた妻。

終止符を打とうとしている一組の夫婦の姿を描きます。

映画『ダゲール街の人々』の作品情報

(c) 1994 agnès varda et enfants

【日本公開】
2019年(フランス映画)

【原題】
Daguerréotypes

【監督】
アニエス・ヴァルダ

【撮影】
ウィリアム・ルプシャンスキー、ヌーリス・アヴィヴ

【作品概要】
自身が50年以上居を構えていたパリ14区、モンパルナスの一角にあるダゲール通り。

“銀板写真”を発明した19世紀の発明家の名を冠した通りには肉屋、香水屋…、様々な商店が立ち並びます。

その下町の風景をこよなく愛したヴァルダが1975年に完成させたドキュメンタリー作家としての代表作です。

人間に対する温かな眼差しと冷徹な観察眼を併せ持ったヴァルダの真骨頂といえます。

まとめ

les créatures – marilou parolini (c) varda estate

「ヌーヴェルヴァーグの祖母」とも呼ばれる女性映画監督の先駆者的存在で長きにわたって製作を続け、多くの映画ファンや著名人から愛されてきたアニエス・ヴァルダ。

特集上映「RENDEZVOUS avec AGNÈS アニエス・ヴァルダをもっと知るための3本の映画」は2019年12月21日(土)からシアター・イメージフォーラムほか全国順次ロードショーです。

日本劇場初公開作品を含む3作品が鑑賞できるこの貴重な機会をお見逃しなく!

関連記事

新作映画ニュース

映画『ザ・プレイス』あらすじとキャスト。パオロ・ジェノヴェーゼ監督作品のメインビジュアル解禁!

『おとなの事情』のパオロ・ジェノヴェーゼ監督による最新作 『ザ・プレイス 運命の交差点』は、4月5日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほかにて公開。 アメリカの大ヒットしたワンシチ …

新作映画ニュース

映画『メモリーズ・オブ・サマー』あらすじキャストと特報映像解禁。日本公開は6月に決定

第32回ワルシャワ映画祭インターナショナル・コンペティション部門正式出品 © 2016 Opus Film, Telewizja Polska S.A., Instytucja Filmowa SIL …

新作映画ニュース

【東京国際映画祭2019TIFF情報】周防正行監督の『カツベン!』がGALAスクリーニング『アイリッシュマン』がクロージング上映作に決定!

10月28日(月)~11月5日(火)開催の第32回東京国際映画祭。 2019年度の第32回東京国際映画祭GALAスクリーニング作品、クロージング作品が決定しました。 GALAは邦画作品、クロージングが …

新作映画ニュース

映画『おろかもの』キャスト。イワゴウサトシは婚約間際の兄・高城健治役を演じる【演技評価とプロフィール】

2020年公開予定の映画『おろかもの』キャスト紹介 若手監督の登竜門として知られる田辺・弁慶映画祭の2019年(第13回)のコンペティション部門でグランプリを受賞した長編『おろかもの』が、「田辺・弁慶 …

新作映画ニュース

映画『ディエゴ・マラドーナ 二つの顔』劇場公開日/上映館。ドキュメンタリーで“神の手”やスキャンダルを暴く!

映画『ディエゴ・マラドーナ 二つの顔』は新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ渋谷ほかにて2021年2月5日(金)全国ロードショー サッカー界のスーパースターとして絶大な人気を誇っていたディエゴ・マ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学