Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2019/10/16
Update

アンジー映画『マレフィセント2』あらすじとキャスト。スクリーンX上映劇場情報とおすすめ鑑賞ポイントも

  • Writer :
  • 石井夏子

視界いっぱいの大画面で、マレフィセントと一緒に大空を舞う!

ディズニー・クラッシック・アニメーションの金字塔「眠れる森の美女」に隠されていた“禁断の呪い”を描き、全世界で空前の大ヒットを記録した『マレフィセント』(2014)。

© 2019 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

マレフィセントを演じたアンジェリーナ・ジョリーとディズニーが再びタッグを組んで贈る、待望の続編『マレフィセント2』ScreenX版が、2019年10月18日(金)より日本公開されます。

日本公開に先だち、主演のアンジェリーナ・ジョリーとサム・ライリーが来日、ファンの大歓迎を受けたことも話題となりました。

また、ディズニー実写映画史上初の4DX with ScreenXでの上映も決定。

『マレフィセント2』のScreenX降臨に向けて、ScreenX版の見どころを30秒に凝縮した特別映像が到着。

正面と左右3面スクリーンで、視界270度に広がるScreenXの鑑賞ポイントと合わせてご紹介します。

ScreenXシアターについて

参考映像:ScreenX(スクリーン・エックス)200館突破記念 特別映像

「ScreenX」とは、2012年にCJ CGVが世界初で開発した新次元の3面マルチ上映システムです。

両側面(壁面)にも映像が投影され、270度の視界すべてで映画を鑑賞することができ、映画の世界に自分の感覚が没入していくような臨場感を体験することができる、新たな上映スタイル、それが「ScreenX」。

「ScreenX」で上映される映画は、シーンによって正面のみに映像が投影されるシーンと、両側面に映像が投影されるシーンがあります。

左右に広がる画面は映画のシーンにさらなる抑揚と臨場感をもたらす効果を生み出し、映画自体の持つポテンシャルを最大限に表現することを可能にしました。

現在日本を含め、アメリカ、フランス、スイス、イギリス、中国、タイ、インドネシア、ベトナム、トルコ、アラブ首長国連邦など、全世界25ヶ国252スクリーンを展開中です。

映画『マレフィセント2』ScreenX鑑賞のおすすめポイント

参考映像:映画『マレフィセント2』ScreenX版特別予告映像

お馴染みのキャラクターが画面一杯に宙を舞う

正面に加えて左右に映像が投影されるScreenXでは、アニメーションや前作でもお馴染みの3人の妖精、ノットグラス、シスルウィット、フリットル等が妖精達の住むムーア国を自由に飛び回ります。

さらにミシェル・ファイファーの演じるイングリス王妃がタンポポに息を吹きかけると綿毛がスクリーンいっぱいに宙を舞うなど、ファンタジックな場面が随所に織り込まれました。

視界270度のScreenXで、おとぎ話の世界に心酔すること間違いなしです。

大画面にマレフィセントの視点を再現

© 2019 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

今回の最大の見どころのひとつは、空を飛ぶマレフィセントの主観映像がScreenXの270度のパノラマ画面に再現されるシーン。

穏やかに暮らしてきたマレフィセントとオーロラ姫を巻き込み、妖精界を滅ぼそうとする恐るべき罠が動き出します。

そして、フィリップ王子との結婚式を迎えたその日、オーロラ姫に最大の危機が迫り…。

愛するオーロラ姫を救いふたりの絆を守るために、マレフィセントは大空を舞うんです。

まるでVRの世界に迷いこんだかのように、マレフィセントの視点で空を飛ぶ臨場感たっぷりの体験はScreenXならでは

めくるめく世界が広がる

© 2019 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

舞台となる城の豪華な庭園や城内、自然に囲まれた妖精の国が270度のスクリーンいっぱいに広がります。

暗く鬱蒼とした森が広がるシーンでは、物語の闇の部分が一層感じられ、ScreenXの画面いっぱいに、マレフィセントが美しい黒い翼を広げるシーンには思わず圧倒されてしまうはず。

映画『マレフィセント2』の作品情報

© 2019 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

【日本公開】
2019年(アメリカ映画)

【原題】
Maleficent: Mistress of Evil

【原案】
リンダ・ウールヴァートン

【監督】
ヨアヒム・ローニング

【キャスト】
アンジェリーナ・ジョリー、エル・ファニング、ミシェル・ファイファー、ハリス・ディキンソン、サム・ライリー、MIYAVI

【作品概要】
名作ディズニーアニメ「眠れる森の美女」でオーロラ姫に永遠の眠りの呪いをかけたマレフィセントを主人公に、アンジェリーナ・ジョリー主演で実写化した『マレフィセント』(2014)の続編。

前作に続き、マレフィセントをジョリー、オーロラ姫をエル・ファニングが演じます。

イングリス役に『アントマン&ワスプ』(2018)のミシェル・ファイファー。『パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊』(2017)のヨアヒム・ローニングが監督を務めました。

映画『マレフィセント2』のあらすじ

© 2019 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

永遠の眠りから目覚めたオーロラ姫が、フィリップ王子のプロポーズを受け入れた時、妖精界を滅ぼそうとする恐るべき罠が動き出します。

結婚式の日、オーロラ姫に危機が迫っていました。

愛するオーロラ姫を救うため、美しきヴィラン、マレフィセントの“究極の愛”が今、試されます。

映画『マレフィセント2』のScreenX上映館情報

© 2019 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

【ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場】

【ユナイテッド・シネマ 福岡ももち】

【ユナイテッド・シネマ PARCO CITY浦添】

【ユナイテッド・シネマ テラスモール松戸】

【TOHOシネマズ 熊本サクラマチ】 

【シネマサンシャインかほく】

【シネマサンシャイン下関】

【グランドシネマサンシャイン池袋】(4DX with ScreenX)

【シネマサンシャインららぽーと沼津】(4DX with ScreenX)

※劇場情報は、各劇場サイトよりご確認ください。
※上映劇場は変更となる場合があります。

まとめ

ディズニー実写映画史上初の4DX with ScreenX上映となる『マレフィセント2』。

40分間におよぶ革新的な270度スクリーンによる、新たな映像体験をぜひ味わってください。

ScreenX『マレフィセント2』は、2019年10月18日(金)より全国のScreenXシアターにて公開です。

関連記事

新作映画ニュース

韓国映画『悪人伝』あらすじ。キャストのマ・ドンソクが主演の劇場公開日は2020年7月17日!

第72回カンヌ国際映画祭ミッドナイト・スクリーニング部門正式出品作。 韓国NO.1⼤ヒットを記録した “マブリー”ことマ・ドンソク兄貴の極悪ヴァイオレンス・アクション『The Gangster, Th …

新作映画ニュース

『キャラクター』映画小説版の結末とネタバレあらすじ。ラストとストーリーの違いをノベライズから解説!

映画と異なる結末とは? 菅田将暉と、本作が俳優デビューとなる「SEKAI NO OWARI」のボーカルFukaseの共演による映画『キャラクター』が、2021年6月11日より公開となります。 『20世 …

新作映画ニュース

韓国映画『世宗大王 星を追う者たち』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。朝鮮王朝に実在した科学者が時代を動かす!

社会現象を巻き起こした韓国映画『シュリ』のハン・ソッキュ × チェ・ミンシク20年ぶりの共演。 ハングルを創製し朝鮮王朝最高の名君と謳われた国王“世宗大王”と、レオナルド・ダ・ヴィンチやコペルニクスら …

新作映画ニュース

ロイ・アンダーソン最新作おすすめ映画『ホモ・サピエンスの涙』予告動画紹介!人生の悲喜劇を映像美で描き出す

スウェーデンの巨匠ロイ・アンダーソン監督最新作。 第76回ヴェネチア国際映画祭で銀獅子賞(最優秀監督賞)を受賞したスウェーデンの巨匠ロイ・アンダーソン監督最新作『ホモ・サピエンスの涙』。 (c)Stu …

新作映画ニュース

【フランス映画祭2022情報】開催日時と会場。石田ゆり子をフェスティバル・ミューズにて実施!

日本最大フランス映画の祭典フランス映画祭2022 横浜30周年記念回! 1993年に始まり、今年で記念すべき30回目を迎えるフランス映画祭。 (C)unifrance 2022年は12月1日(木)~4 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学