Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2020/04/13
Update

映画『カメラを止めるな2』あらすじ/キャスト。続編リモート大作戦はYouTubeにて無料配信予定!

  • Writer :
  • 石井夏子

カメ止め旋風再び!

2018年に大旋風を巻き起こし、映画界に衝撃を与えた映画『カメラを止めるな!』。

この度、上田慎一郎監督とカメ止めキャストが再結集し、短編映画『カメラを止めるな!リモート大作戦!』を緊急制作される事となりました。

(C)カメラを止めるな!リモート大作戦!

スタッフ&キャストが一度も会わずに、”完全リモート”で、ビデオ通話の画面や、キャストがスマートフォンで自撮りを行い、これを上田監督が受け取って編集を行い完成させる予定です、作品は目下、誠心誠意制作中。

現在、2020年4月末〜5月頭の完成を目指し、完成次第すぐYouTubeにて一般無料配信予定です。

スポンサーリンク

映画『カメラを止めるな!リモート大作戦!』について

参考動画:映画『カメラを止めるな!』(2018)

世界中の人々が外出自粛を余儀無くされている中、「明るいエンタメを届けたい」「こんな状況でも作品や仕事がつくれる事を示したい」という上田監督の強い想いから本作の企画がスタート

そんな本作のポイントをまとめてお伝えします。

・『カメラを止めるな!』上田慎一郎監督とカメ止めキャストが再結集スタッフキャストが一度も会わずに、”完全リモート”で創ります。

撮影はビデオ通話の画面や、キャストがスマートフォンで自撮りを行い、これを上田監督が受け取って編集を行い完成させる予定。

・作品は現在鋭意制作中。4月末〜5月初旬の完成を目指し、完成次第すぐにYouTubeにて一般無料配信予定です。

・「完全リモートで映像作品を作った奴らの話」を、実際に完全リモートで制作。現実とフィクションの虚実がないまぜになった、今しかつくれない作品を目指しています。

・本作の未公開映像、監督・キャストからのメッセージを動画を4月13日(月)にMotionGallearyにて立ち上がるクラウドファンディング「ミニシアター・エイド基金」内に特典として提供

・本作には「一般の方がリモートで参加できる」シーンも用意されている。詳細や参加の方法については近日中に「カメラを止めるな!」公式Twitterから発信される予定です。

上田慎一郎監督のコメント

(C)カメラを止めるな!リモート大作戦!

新型コロナウイルスの感染拡大。未曾有の事態に世界中が不安に包まれています。外出自粛要請、感染への不安により「人に会えない」状況が続いています。いま、自分にできること。それはやはり「明るいエンターテイメント」を創って、それを楽しんでもらうことだと思いました。いま下を向いている誰かに前を向いてもらいたい。本作で誰かの暗い気分を少しでも明るくできたらと思います。

現在、仕事を失い生活の危機に瀕しているクリエイターが沢山います。そんな人達に「人と会えない状況でも知恵と工夫でものづくりは出来る」と前を向いてもらいたい。完全リモート制作の本作が、誰かにとって「新たな仕事を創出するヒント」になればとも思っています。

現在、絶賛ドタバタと制作中です。どうぞお楽しみに!

上田慎一郎監督のプロフィール

本作で監督・脚本・編集を務める上田慎一郎は、1984年生まれ、滋賀県出身

中学生の頃から自主映画を撮りはじめ、高校卒業後も独学で映画を学びます。2009年、映画製作団体PANPOKOPINA(パンポコピーナ)を結成。

『お米とおっぱい。』『恋する小説家』『テイク8』等8本の映画を監督し、国内外の映画祭で20のグランプリを含む46冠を獲得しました。

2017年、初の劇場用長編『カメラを止めるな!』が2館から350館へ拡大する異例の大ヒットを記録

三人共同監督作の『イソップの思うツボ』が2019年8月16日に公開、そして劇場用長編第二弾となる『スペシャルアクターズ』が2019年10月18日に公開されました。

スポンサーリンク

映画『カメラを止めるな!リモート大作戦!』の作品情報

【日本公開】
2020年4月末〜5月頭頃にYouTubeにて一般公開予定

【監督・脚本・編集】
上田慎一郎

【音楽・主題歌】
鈴木伸宏、伊藤翔磨

【上映時間】
約20分(予定)

【キャスト】
濱津隆之、真魚、しゅはまはるみ、どんぐり、大沢真一郎、秋山ゆずき、長屋和彰、市原洋、細井学

映画『カメラを止めるな!リモート大作戦!』のあらすじ

新型ウイルスの感染拡大で外出自粛を余儀なくされている日本。

そんな中、自宅待機中の映像ディレクター・日暮の元に笹原、古沢の両プロデューサーからビデオ電話がかかってきました。「今月中に再現ドラマを1本作って欲しい」という無茶ぶり…。

「家から出れないこの状況で撮影は出来ませんよ」と渋る日暮に、笹原プロデューサーが答えます。「スタッフキャスト全員、自宅から一歩も出ず、一度も会わず、完全リモートで作ります」。

かくして、完全リモートでの映像制作が始まり…!

スポンサーリンク

まとめ

参考画像:『カメラを止めるな!』

(C)カメラを止めるな!リモート大作戦!

『カメラを止めるな!』上田慎一郎監督とカメ止めキャストが再結集します。

スタッフ&キャストが一度も会わずに、”完全リモート”で、ビデオ通話の画面や、キャストがスマートフォンで自撮りを行い、これを上田監督が受け取って編集を行い完成させる本作は、目下、誠心誠意制作中。

2020年4月末〜5月頭の完成を目指し、完成次第すぐYouTubeにて一般無料配信予定です。

続報にご期待ください!






関連記事

新作映画ニュース

『ケイコ 目を澄ませて』あらすじ/キャスト/公開日。岸井ゆきのが聴覚障害を持つプロボクサーを演じる感動作

聴覚障害を持つプロボクサーの物語『ケイコ 目を澄ませて』が映画化に! 『ケイコ 目を澄ませて』は、第72回ベルリン国際映画祭エンカウンターズ部門に出品され、世界が熱視線を送る三宅唱監督の最新作です。 …

新作映画ニュース

台湾映画『親愛なる君へ』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。サスペンスフルに亡き同性パートナーとの絆と“罪”を描いたチェン・ヨウジエ最新作

台湾アカデミー賞3部門受賞作品。 世界的評価を受けた『一年之初(一年の初め)』や『ヤンヤン』など、人と人のつながりや人生模様、アイデンティティを描くことに⻑けたチェン・ヨウジエ監督。 (C) 2020 …

新作映画ニュース

映画『アングスト/不安』あらすじ/キャスト/公開日。ガチ怖すぎて上映禁止の実話スリラーが日本の劇場に初上陸!?

世界各国で上映禁止された常軌を逸した実話。 本物の《異常》がいま、放たれる。 あまりにも”異常“かつ、あまりにも”危険”な傑作映画が1983年、それまでジャンル映画が存在しなかったオーストリアで突然変 …

新作映画ニュース

映画『グッドバイ』舞台挨拶レポート!大泉洋×小池栄子が劇中さながらの仲睦まじさで会場沸かす

『グッドバイ〜嘘からはじまる人生喜劇〜』は2020年2月14日(金)より新宿ピカデリーほか全国ロードショー。 文豪・太宰治の未完の遺作「グッド・バイ」を鬼才ケラリーノ・サンドロヴィッチが独自の解釈で完 …

新作映画ニュース

映画『妖怪大戦争ガーディアンズ』キャストの安藤サクラは姑獲鳥(うぶめ)役に挑む。演技力の評価とプロフィール!

映画『妖怪大戦争 ガーディアンズ』は2021年8月13日よりロードショー 2005年に三池崇史監督が神木隆之介主演で製作した『妖怪大戦争』に続く、超ド派手妖怪ファンタジーエンタテインメント『妖怪大戦争 …

U-NEXT
タキザワレオの映画ぶった切り評伝『2000年の狂人』
山田あゆみの『あしたも映画日和』
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
【連載コラム】光の国からシンは来る?
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【KREVAインタビュー】映画『461個のおべんとう』井ノ原快彦の“自然体”の意味と歌詞を紡ぎ続ける“漁師”の話
【玉城ティナ インタビュー】ドラマ『そして、ユリコは一人になった』女優として“自己の表現”への正解を探し続ける
【ビー・ガン監督インタビュー】映画『ロングデイズ・ジャーニー』芸術が追い求める“永遠なるもの”を表現するために
オリヴィエ・アサイヤス監督インタビュー|映画『冬時間のパリ』『HHH候孝賢』“立ち位置”を問われる現代だからこそ“映画”を撮り続ける
【べーナズ・ジャファリ インタビュー】映画『ある女優の不在』イランにおける女性の現実の中でも“希望”を絶やさない
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
アーロン・クォックインタビュー|映画最新作『プロジェクト・グーテンベルク』『ファストフード店の住人たち』では“見たことのないアーロン”を演じる
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
【平田満インタビュー】映画『五億円のじんせい』名バイプレイヤーが語る「嘘と役者」についての事柄
【白石和彌監督インタビュー】香取慎吾だからこそ『凪待ち』という被災者へのレクイエムを託せた
【Cinemarche独占・多部未華子インタビュー】映画『多十郎殉愛記』のヒロイン役や舞台俳優としても活躍する女優の素顔に迫る
日本映画大学