Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2019/04/25
Update

日本オリジナルポスター解禁。映画『X-MEN:ダーク・フェニックス』は19年間のシリーズ集大成!

  • Writer :
  • 中村綾子

「X-MEN」シリーズ最終章!?

アメコミヒーロー映画ブームの火付け役となった『X-MEN』(2000)以降、スピンオフ含む11作品を贈りだしてきた「X-MEN」シリーズ。

19年の歴史をもつシリーズが6月21日(金)公開の『X-MEN:ダーク・フェニックス』でついにフィナーレを迎えます。

最後のX-MENを盛り上げる日本限定オリジナルポスターが完成しました。

さらに、2019年5月26日より公開の『アベンジャーズ/エンドゲーム』にあわせて一部劇場にて特別映像の上映です。

映画『X-MEN:ダーク・フェニックス』日本オリジナルポスター


©2019 Twentieth Century Fox Film Corporation

今回解禁となったポスターは、日本だけのオリジナル。

中央で両手を広げX-MENスーツに身を包んだジーンの姿は、史上最強のヒーロー、ダーク・フェニックスへの覚醒の様子がうかがえます。

さらに彼女から広がる「X」の文字に沿って、プロフェッサーXやビースト、ミスティークのおなじみのX-MENメンバーをはじめ、ジーンの恋人サイクロップスやマグニートーなどが勢揃い。

そしてジェシカ・チャステインが演じたヴィランとなる謎の女が浮かび上がっています

その様子は、「すべてが、終わる。」のキャッチコピーとともにX-MENの最終章を感じさせる一枚となっています。

映画『X-MEN:ダーク・フェニックス』の作品情報

©2019 Twentieth Century Fox Film Corporation

【日本公開】
2019年(アメリカ映画)

【原題】
X-Men: Dark Phoenix

【監督・脚本】
サイモン・キンバーグ

【キャスト】
ソフィー・ターナー、ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー、ジェニファー・ローレンス、ジェシカ・チャステイン

【作品概要】
原作コミックの中でも最重要作と言われ、その後のアメコミ界隆盛の礎となった『ダークフェニックスサーガ』に基づく、「X-MEN」シリーズの決定版。

テレビドラマ「ゲーム·オブ·スローンズ」のメインキャラクター、サンサ役でブレイクを果たしたソフィー·ターナーが前作『X-MEN:アポカリプス』(2016)からジーン役を続投しています。

2度のアカデミー賞ノミネートを誇るマイケル·ファスベンダーや『ミスター·ガラス』(2019)の怪演も記憶に新しいジェームズ·マカヴォイ、オスカー女優ジェニファー·ローレンスら、おなじみの人気俳優陣にが人気キャラクターに扮します。

『ゼロ·ダーク·サーティ』(2012)の演技派女優ジェシカ·チャステインがジーンをダークサイドへ導く物語の鍵を握るキャラクターとして加わりました。

10年以上にわたりシリーズの脚本を手がけ、「X-MEN」シリーズを知り尽くしているサイモン·キンバーグが監督も務めます。

映画『X-MEN:ダーク・フェニックス』のあらすじ

©2019 Twentieth Century Fox Film Corporation

ジーン・グレイが巨大な脅威・アポカリプスへの壊滅的な⼀撃を与え、人類を救った戦いから10年が経っていました。

宇宙ミッションでの事故によってジーンのダークサイドは増殖し、内に封じ込められていたもう一つの人格ダーク・フェニックスを解き放ってしまいます。

そして訪れる、世界の危機。全宇宙の破滅を止めるため、X-MENがジーンの悪に立ち向かいます。

果たして彼らは無事にジーン・グレイの悪=ダーク・フェニックスの暴走を止めることができるのでしょうか…?

まとめ

予想を裏切る展開からなる物語と、様々なスピンオフでたのしませてくれる「X-MEN」シリーズももはや19年の時が過ぎ、作品としては11作を数えます。

登場人物すべてが魅力のあるキャラクターで、それぞれに思い入れのある人も少なくないでしょう。

そんな中“集大成”として位置づけられた本作は、これまでの作品の中で一番リアルでダークな作品だと言われています。

公開まであと2か月!改めてシリーズの魅力をおさらいしたいものです。

さらに4月26日(金)からの『アベンジャーズ/エンドゲーム』の日本公開に合わせ、TOHOシネマズ、ユナイテッドシネマの一部劇場で特別映像【フェニックス覚醒 X-MEN終焉】編の上映が決定しています。

最新作『ダーク・フェニックス』を含めシリーズ作品を網羅した1分半の映像は、最終章への期待を一層高めてくれることでしょう。

「アベンジャーズ」シリーズと共に「X-MEN」シリーズの今後が気になりますね!

X-MENの新たなる戦いを描く待望のシリーズ最新作『X-MEN:ダーク・フェニックス』は2019年6月21日(金)公開です。

ぜひお見逃しなく!



関連記事

新作映画ニュース

【シッチェス映画祭2021】上映作品とイベント情報。10月より全国開催でホラーなど全6作品も発表!

最古で最大のファンタスティック映画の祭典 “シッチェス映画祭2021”8回目の開催。 1968年に創設された「シッチェス映画祭」は、スペイン・バルセロナ近郊の海辺のリゾート地シッチェスで毎年10月に開 …

新作映画ニュース

名優 市川右太衛門の絢爛豪華な衣裳や映画資料の数々!企画展《甲斐荘楠音の全貌 絵画、演劇、映画を越境する個性》7月1日より東京ステーションギャラリーにて初の回顧展が開催

名優・市川右太衛門が袖を通した絢爛豪華な衣裳や貴重な映画資料の数々・・・ 東京の美術館で初となる大回顧展! 企画展「甲斐荘楠音の全貌 絵画、演劇、映画を越境する個性」が、2023年7月1日(土)から東 …

新作映画ニュース

映画『無頼』主題歌/予告編ナレーションは泉谷しげる!井筒監督作のMATSUはEXILEに見えない!?

主題歌に泉谷しげるの「春夏秋冬~無頼バージョン」が決定! 初の予告編ナレーションにも挑戦 『パッチギ!』『黄金を抱いて翔べ』など、デビュー作以来、社会のあぶれ者、はみ出し者を冷徹かつ共感に満ちた視線で …

新作映画ニュース

映画『土竜の唄FINAL』あらすじ/キャスト/公開日。生田斗真の演技力評価とプロフィール解説

映画『土竜の唄 FINAL』は2021年11月19日より全国ロードショー。 俳優の生田斗真が主演する人気シリーズ映画「土竜の唄」の第3弾となる完結編『土竜の唄 FINAL』が2021年11月19日より …

新作映画ニュース

映画『アングスト/不安』あらすじ/キャスト/公開日。ガチ怖すぎて上映禁止の実話スリラーが日本の劇場に初上陸!?

世界各国で上映禁止された常軌を逸した実話。 本物の《異常》がいま、放たれる。 あまりにも”異常“かつ、あまりにも”危険”な傑作映画が1983年、それまでジャンル映画が存在しなかったオーストリアで突然変 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学