Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2018/08/22
Update

映画キミオイ舞台挨拶情報とロケ地の映像解禁【あの頃、君を追いかけた】

  • Writer :
  • かりごめあき

台湾で200万人を動員する大ヒットを記録したキデンズ・コー監督の青春映画を主演山田裕貴、ヒロインに齋藤飛鳥(乃木坂46)ほか、旬の若手俳優たちでリメイク!

映画『あの頃、君を追いかけた』は10月5日(金) TOHOシネマズ日比谷他全国ロードショー!

この度、山田裕貴、齋藤飛鳥の台湾デート場面&インビュー映像が解禁されました!

スポンサーリンク

“聖地巡礼台湾デート場面”メイキング映像解禁

台湾のオリジナル作品にも登場し、ファンがロケ地の“聖地巡礼”を行うなど社会現象にもなった台北の郊外・新北でのデート場面のメイキング映像が解禁されました。

映像の中には、浩介(山田裕貴)と真愛(齋藤飛鳥)が、新北の街を散策する様子が収められており、台湾オリジナル作品へのオマージュが詰まった映像となっています。

さらに、お互いの印象について語っているインビューでは、山田裕貴は、「素直で、ピュアで、そのまんま真愛だと思う」とコメントし、一方、齋藤飛鳥は「芝居が好きで、熱い人」と山田裕貴の印象についてコメントしています。

あわせて解禁されたメイキング画像


©『あの頃、君を追いかけた』フィルムパートナーズ


©『あの頃、君を追いかけた』フィルムパートナーズ


©『あの頃、君を追いかけた』フィルムパートナーズ


©『あの頃、君を追いかけた』フィルムパートナーズ


©『あの頃、君を追いかけた』フィルムパートナーズ

台湾のオリジナル作品を観たことがある方なら、「あ!ここは!」とすぐに思い出せるような、オリジナル作品への強いリスペクトを感じられる映像と画像が解禁されました。

映画『あの頃、君を追いかけた』の作品情報


©『あの頃、君を追いかけた』フィルムパートナーズ

【公開】
2018年(日本映画)

【原作】
九把刀(ギデンズ・コー)『那些年、我們一起追的女孩』

【監督】
長谷川康夫

【キャスト】
山田裕貴、齋藤飛鳥、松本穂香、佐久本宝、國島直希、中田圭祐、遊佐亮介

【作品概要】
台湾の人気作家、ギデンズ・コーが自身の自伝的小説を自ら映画化し、大ヒットした伝説の青春映画『あの頃、君を追いかけた』(2011)の舞台を日本に移しリメイク。

主人公を、『となりの怪物くん』、『万引き家族』、『虹色DAYS』など2018年話題作への出演が続く山田裕貴が演じ、ヒロインを映画初出演となる乃木坂46の齋藤飛鳥が演じた。

スポンサーリンク

映画『あの頃、君を追いかけた』のあらすじ

©『あの頃、君を追いかけた』フィルムパートナーズ

10年前―。
水島浩介は、クラスメイトの仲間たちとつるんではバカなことばかりをして、さしたる夢や目標も分からぬまま、お気楽な高校生活を送っていました…。

そんな日々を過ごしていた浩介ですが、浩介の態度を目障りに思い激怒した教師が、クラス一の優等生である早瀬真愛を浩介のお目付け役に任命します。

教師の指示に驚きを隠せない浩介。

真面目でお堅い真愛を疎ましく思う反面、なぜか浩介の胸がザワつき始めます。

それは浩介と仲間たちにとって、真愛は中学時代から、ずっと憧れの存在だったからです。

ある日、教科書を忘れた真愛のピンチを浩介が救ったことで、2人の距離は一気に縮まっていきますが…。


©『あの頃、君を追いかけた』フィルムパートナーズ

まとめ


©『あの頃、君を追いかけた』フィルムパートナーズ

2011年、台湾で社会現象を巻き起こすほどの空前のヒットとなった伝説の青春映画『あの頃、君を追いかけた』が、舞台を日本に移し、主演山田裕貴、ヒロインに乃木坂46の齋藤飛鳥、さらには松本穂香、佐久本宝、國島直希、中田圭祐、遊佐亮介ら旬の若手俳優が集結しリメイクされました。

この度、台湾のオリジナル作品のロケ地を巡る、台北の郊外・新北でのデート場面のメイキング映像と画像が解禁されました。

オリジナル作品の名場面がいくつも浮かんできて、大切にリメイクされたことが伝わってくるような映像となっていますので、改めてオリジナル作品と見比べてみると、本編がより楽しめるかもしれませんね。

映画『あの頃、君を追いかけた』は10月5日(金)TOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー

舞台挨拶キャンペーンのお知らせ

2018年9月11日(火)の札幌を皮切りに、大阪・愛知・静岡・福岡・広島・宮城、全国7か所で行われる舞台挨拶キャンペーンのサイトがオープンしました。

詳しくは下記のホームページをご確認ください。

チケットぴあ詳細ページ】http://w.pia.jp/t/anokoro-kimio/


©『あの頃、君を追いかけた』フィルムパートナーズ

関連記事

新作映画ニュース

韓国映画『野球少女』あらすじ/キャスト/公開日。イ・ジュヨンが感動の青春家族ドラマに主演!

Netflix『梨泰院クラス』で大ブレイクのイ・ジュヨン主演最新作。 日本でも大人気のNetflix『梨泰院クラス』で、トランスジェンダーのマ・ヒョニ役を演じ、大ブレイクを果たしたイ・ジュヨン。 (c …

新作映画ニュース

原爆が題材の映画『ひろしま』など5作品を特集上映!シネマハウス大塚にてMシネマ13弾開催

Mシネマ13弾 ひろしま特集上映 8月22日(土)~28日(金)シネマハウス大塚にて。 映画配給会社㈱ミカタ・エンタテインメントが、自社が手掛ける上映イベント「Mシネマ」の第13弾として“ひろしま”特 …

新作映画ニュース

白石和彌監督がキノシネマにて『凪待ち』ティーチイン。来場者ファンからは“11凪目”が続出!

映画『凪待ち』は2019年6月28日より絶賛公開中! 2019年6月28日に全国ロードショー公開を迎え、その作品タイトルとは異なり公開から約1ヶ月が経った現在もその勢いが止むことがない映画『凪待ち』。 …

新作映画ニュース

映画『初恋』キャストの極道中堅幹部・城島役は出合正幸【演技評価とプロフィール】

映画『初恋』は2020年2月28日より全国公開! 日本での公開に先駆けて、2019年9月27日から全米で公開されました映画『初恋』。 映画『初恋』は2020年2月28日より全国公開されます。 監督を務 …

新作映画ニュース

【完成披露試写会プレゼント】映画『キュクロプス』5組10名様ご招待!(4/11映画美学校試写室)

映画『キュクロプス』は5月3日(金)よりテアトル新宿ほか全国順次ロードショー! 大庭功睦監督が製作、脚本も兼ねて自主製作として完成させた映画『キュクプロス』は、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭20 …

U-NEXT
タキザワレオの映画ぶった切り評伝『2000年の狂人』
山田あゆみの『あしたも映画日和』
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
【連載コラム】光の国からシンは来る?
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【KREVAインタビュー】映画『461個のおべんとう』井ノ原快彦の“自然体”の意味と歌詞を紡ぎ続ける“漁師”の話
【玉城ティナ インタビュー】ドラマ『そして、ユリコは一人になった』女優として“自己の表現”への正解を探し続ける
【ビー・ガン監督インタビュー】映画『ロングデイズ・ジャーニー』芸術が追い求める“永遠なるもの”を表現するために
オリヴィエ・アサイヤス監督インタビュー|映画『冬時間のパリ』『HHH候孝賢』“立ち位置”を問われる現代だからこそ“映画”を撮り続ける
【べーナズ・ジャファリ インタビュー】映画『ある女優の不在』イランにおける女性の現実の中でも“希望”を絶やさない
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
アーロン・クォックインタビュー|映画最新作『プロジェクト・グーテンベルク』『ファストフード店の住人たち』では“見たことのないアーロン”を演じる
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
【平田満インタビュー】映画『五億円のじんせい』名バイプレイヤーが語る「嘘と役者」についての事柄
【白石和彌監督インタビュー】香取慎吾だからこそ『凪待ち』という被災者へのレクイエムを託せた
【Cinemarche独占・多部未華子インタビュー】映画『多十郎殉愛記』のヒロイン役や舞台俳優としても活躍する女優の素顔に迫る
日本映画大学