Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2023/02/16
Update

映画『aftersun/アフターサン』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。A24配給のシャーロット・ウェルズ監督作品の場面写真解禁!

  • Writer :
  • 大塚まき

注目作『aftersun』が邦題『aftersun/アフターサン』として、2023年5月26日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿ピカデリーほかにて全国公開決定!

20年前の夏――11歳のソフィが若き父親と過ごした、宝物のような思い出。

この度、第76回英国アカデミー賞®主演男優賞&英国アカデミー賞4部門にノミネートされている『aftersun/アフターサン』の日本公開が決定しました。


(C)Turkish Riviera Run Club Limited, British Broadcasting Corporation, The British Film Institute & Tango 2022

『aftersun/アフターサン』が、2023年5月26日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿ピカデリーほかにて全国公開されます。

映画『aftersun/アフターサン』について


(C)Turkish Riviera Run Club Limited, British Broadcasting Corporation, The British Film Institute & Tango 2022

11歳のソフィが父親とふたりきりで過ごした夏休みを、その20年後、父親と同じ年齢になった彼女の視点で綴る本作。

2022年カンヌ国際映画祭・批評家週間での上映を皮切りに評判を呼び、話題作を次々と手がけるスタジオA24が北米配給権を獲得。

昨年末には複数の海外メディアが<ベストムービー>に挙げ、毎年映画ファンが注目するオバマ元大統領のお気に入り映画にも選出されるなど、本年度を代表する1本となりました。

その波はアワードシーズンを迎えてなおも押し寄せ、父親を演じたポール・メスカルがアカデミー賞主演男優賞のノミネートを果たします。

脚本・監督は、瑞々しい感性で長編デビューを飾った、スコットランド出身の新星シャーロット・ウェルズ

ソフィ役には半年にわたるオーディションで800人の中から選ばれた新人フランキー・コリオ

愛情深くも繊細なカラムには、ドラマ「ノーマル・ピープル」でブレイクしたポール・メスカルが抜擢されました。

また、A24製作、2017年の第89回アカデミー賞作品賞など3冠に輝いた『ムーンライト』のバリー・ジェンキンスが脚本に惚れこみ、プロデューサーに名乗りを上げています

多くを語らず、ミニマリスティックな演出で観る者に深い余韻をもたらす本作は、誰しもの心の片隅に存在する大切な人との宝物のような記憶を揺り起こします。

陽光注ぐ浜辺、日焼け止めの香り、大きな波音、そして今も残る父親の手の感覚…。

クイーン&デヴィッド・ボウイの「アンダー・プレッシャー」やブラーの「テンダー」などのヒットソングに彩られながら、まばゆさとヒリヒリとした痛みを焼きつける、いつまでも忘れ得ぬ一編となることでしょう。

映画『aftersun/アフターサン』の場面写真


(C)Turkish Riviera Run Club Limited, British Broadcasting Corporation, The British Film Institute & Tango 2022

この度、併せて解禁となった場面写真には、20年前にソフィが父親とともに過ごしたひと夏のかけがえのない思い出が切り取られています。

若くして父親になったカラムと、思春期真っ只中のソフィはまるで年の離れた兄妹にも見えます。


(C)Turkish Riviera Run Club Limited, British Broadcasting Corporation, The British Film Institute & Tango 2022

トルコのリゾート地のキラキラした水面、移動のバスの中、片時も離れたくないとばかりに父の腕をぎゅっとつかむソフィ、娘を愛おしそうに見つめるカラムの視線など、宝もののような記憶が紡がれている、エモーショナルなカットが並んでいます。

映画『aftersun/アフターサン』の作品情報


(C)Turkish Riviera Run Club Limited, British Broadcasting Corporation, The British Film Institute & Tango 2022

【日本公開】
2023年(イギリス・アメリカ合作映画)

【原題】
aftersun

【監督・脚本】
シャーロット・ウェルズ

【キャスト】
ポール・メスカル、フランキー・コリオ、セリア・ロールソン・ホール

映画『aftersun/アフターサン』のあらすじ

トルコの陽光降り注ぐリゾート地。11歳のソフィが父親と過ごした、宝物のような夏休み。

20年後、記憶の断片を手繰り寄せたソフィは、あの夏の父を「再生」します。

11歳の夏休み、思春期のソフィ(フランキー・コリオ)は、離れて暮らす31歳の父親・カラム(ポール・メスカル)とトルコのひなびたリゾート地にやってきました。

まぶしい太陽の下、カラムが入手したビデオカメラを互いに向け合い、ふたりは親密な時間をともにします。

20年後、カラムと同じ年齢になったソフィは、懐かしい映像のなかに大好きだった父との記憶を手繰り寄せ、当時は知らなかった彼の一面を見出してゆきます……。

まとめ


(C)Turkish Riviera Run Club Limited, British Broadcasting Corporation, The British Film Institute & Tango 2022

11歳のソフィが父親とふたりきりで過ごした、宝物のような夏休みの20年後、かつての父と同じ年齢になった彼女の視点で綴る『aftersun/アフターサン』。

大切な人との大切な記憶を長編監督デビュー作のシャーロット・ウェルズがエモーショナルに描き出します。

『aftersun/アフターサン』は、2023年5月26日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿ピカデリーほかにて全国ロードショーです。

関連記事

新作映画ニュース

映画『ボクたちはみんな大人になれなかった』関口賢太役は東出昌大!演技力の評価とプロフィール

映画『ボクたちはみんな大人になれなかった』は2021年11月5日に劇場公開及びNetflixにて全世界同時配信予定。 燃え殻による恋愛小説を原作とした『ボクたちはみんな大人になれなかった』が、2021 …

新作映画ニュース

映画『子供はわかってあげない』朔田さんの実父・藁谷友充役は豊川悦司。演技評価とプロフィール!

映画『子供はわかってあげない』は2021年8月20日より全国ロードショー 数々の漫画賞を受賞した田島列島の傑作コミックを原作とした映画『子供はわかってあげない』が2021年8月20日より全国公開、テア …

新作映画ニュース

映画『スピリッツ・オブ・ジ・エア』あらすじ。公開日は2020年2月8日と決定のアレックス・プロヤスのデビュー作

“日本人の心に残り続けた”幻のファンタジー映画。 アレックス・プロヤス監督の“失われた傑作”が30年の時を越えてデジタル・リマスター版で日本に帰ってきます。 ©1988 COMPANY BIZARRE …

新作映画ニュース

『THE DAYS』あらすじ/キャスト。Netflixドラマから世界独占配信!原発はなぜ暴走したのか?恐怖と対峙する極限状態の七日間に迫るドラマ

圧巻の臨場感でリアルに描く重層的ドラマ『THE DAYS』は、Netflixシリーズで世界独占配信! 2011年に起きた福島第一原子力発電所の事故を事実に忠実に、圧巻の臨場感でリアルに描く役所広司主演 …

新作映画ニュース

映画『ひまわり(公開50周年版)』あらすじ/上映館。ソフィアローレン代表作が劇場で蘇る!

1970年の公開から50年、今鮮やかによみがえる。 多くの日本人が愛し続けた、映画史に残る永遠の名作。 ネオ・レアリズモの名匠ヴィットリオ・デ・シーカ監督による戦争によって引き裂かれた夫婦の悲しき愛の …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学