Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

まとめ記事

Entry 2018/01/12
Update

【Cinemarche映画ライター紹介】シネマルコヴィッチプロフィール

  • Writer :
  • シネマルコヴィッチ
  • Cinemarche編集部

映画感想レビュー&考察サイトCinemarcheで、お薦め映画のスクリーン・ダイバーとして、作品の深掘り記事を書いているライターさんを紹介するコーナー。

今回は映画ライターのシネマルコヴィッチさんの紹介になります。

シネマルコヴィッチのプロフィール

劇場で観た映画の記憶は、ゴジラと握手をした浅草東宝の『ゴジラ対ヘドラ』だったような気がします。その後は父親の影響もあって、川口東映で欠かさずに見た「トラック野郎」シリーズなど、東映作品で男の映画の魅力に触れていきます。

一方でテレビも映画との大切な出会いに一役買った時代でした。土曜の夜に親の目を盗み見た品田雄吉さんの「日本映画名作傑作選」を邦画の原点に育ちます。

刺激的だったのは増村保造監督の『音楽』や、夏純子主演「女子学園」シリーズで、また“一層色濃い男の映画”を学びました。

洋画の楽しさ、素晴らしさは淀川長治先生の日曜洋画劇場がお手本となりました。ピーター・ボクダノビッチ監督『ペーパー・ムーン』や、チャーリー・チャップリン作品から映画の豊かさを知り、知らぬ間に気がつけば“映画病”となりました。

ほかにもロバート・ワイズ監督『ウエスト・サイド物語』、スティーブ・マックイーンの『荒野の七人』や『大脱走』の放送を繰り返し見るたび、翌日の小学校ではマネっ子して映画解説している子どもでした。

やがて映画青年になると、文芸坐やアテネフランセなどに通い、フランソワ・トリフォー監督やフェデリコ・フェリー監督を映画ファンとして愛好するようになります。

それでもホラー好きな母親の影響もあってか、今でもアルフレッド・ヒッチコック監督が最も好きな映像作家ひとりです。

今ではすっかり映画極道になってしまいました。

2018年に公開される期待の新作映画は

ギレルモ・デル・トロ最新作『シェイプ・オブ・ウォーター』

ギレルモ・デル・トロ最新作『シェイプ・オブ・ウォーター』と言いたいですね。

でも、本心をいえば日本映画で粋な監督のイカシタ作品と、2018年はたくさん出会いたいです!

【以下は3月の追記となります】
すでに期待しておりました『シェイプ・オブ・ウォーター』は今年2018年のベストテンランキング外になりそうなので、現状の上半期トップテンを紹介しておきますね。

1『パティケイク$』
2『聖なるもの』
3『スリービルボード』
4『ル・アーヴルの靴磨き』再上映
5『ゆれる人魚』
6『パディントン2』
7『デトロイト』
8『ジュピターズムーン』
9『ナチュラルウーマン』
10『シェープオブウォーター』

もう一度観たい2017年に公開された映画は?

SABU監督『Mr.Long ミスター・ロン』

ロンのように自身の役割を熟し、目の前にある小さな幸せに見つめる人にワタシモナリタイ。

映画ライター:シネマルコヴィッチさんの書かれた映画レビューの抜粋





まとめ

映画ライターとしての執筆だけでなく、映画鑑賞した直後のお客さんの恍惚な顔を眺めるのが好きなのもので、たまに劇場で働いたりもして…神出鬼没です。よろしくお願いします!

編集部から後記:遠藤

シネマルコヴィッチさんには、配給の映画紹介も担当していただき、ライター以外にも編集部の作業もお願いしています。

不定期になりますが、今後もCinemarcheのライターさんをご紹介いたします。

関連記事

まとめ記事

今週おすすめテレビ地上波の映画3選!『最高の花婿』『ポンペイ』『ミニミニ大作戦』【関東版】

今週おすすめ映画をテレビ地上波から紹介します。 「ちょっと気楽に“ながら映画”を楽しみたい」 「休日の時間にお金をかけず良い映画を見たい」etc… テレビザッピングで物足りないないと感じたあなたに、テ …

まとめ記事

80年代音楽映画おすすめ3選!ミュージシャンのプリンスやマドンナが主演を果たした“アーティスト”の影響を紐解く

80年代音楽シーンのアーティストによる主演が光る映画三作品をピックアップ! ドキュメント映画『a-ha THE MOVIE』で知られるアーティストa-haは、80年代のポピュラー音楽界において大ヒット …

まとめ記事

今週おすすめテレビ地上波の映画3選『スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団』『パーフェクトストーム』『マラヴィータ』

今週1月29日から2月4日までの1週間のなかで、おすすめ映画をテレビ地上波からご紹介します。 「ちょっと気楽に“ながら映画”を楽しみたい」「休日の時間にお金をかけず良い映画を見たい」etc… ©︎すし …

まとめ記事

松田翔太映画おすすめ5選!シリアスもコメディもこなす演技力に注目

(C)2012 フジテレビジョン/集英社/東宝/FNS27社 クールな雰囲気を持ちながら、作品ごとにまったく違う雰囲気を醸し出している人気俳優、松田翔太。 お兄さんとはまた違った独特の雰囲気を放ってい …

まとめ記事

ジェイク・ジレンホール映画おすすめ5選!最新作を見る前に!

(C)2015 Twentieth Century Fox Film Corporation, Demolition Movie, LLC and TSG Entertainment Finance …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学