Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ラブストーリー映画

Entry 2017/07/31
Update

映画『君の膵臓をたべたい(キミスイ)』ネタバレ感想。タイトルの意味や結末も

  • Writer :
  • 馬渕一平

『黒崎くんの言いなりになんてならない』や『君と100回目の恋』など、人気少女漫画を原作にした作品を手掛けてきた月川翔監督による『君の膵臓をたべたい』をご紹介します。

以下、あらすじや結末が含まれる記事となりますので、まずは『君の膵臓をたべたい』の作品情報をどうぞ!

1.映画『君の膵臓をたべたい』の作品情報

【公開】
2017年(日本映画)

【監督】
月川翔

【キャスト】
浜辺美波、北村匠海、大友花恋、矢本悠馬、桜田通、森下大地、上地雄輔、北川景子、小栗旬

【作品概要】
刺激的なタイトルからは想像も出来ない物語の美しさと展開に、若い女性層を中心に“泣ける小説”として口コミが広がり、
2016年本屋大賞第2位、Yahoo!検索大賞2016小説部門賞受賞など、
瞬く間にベストセラー小説となった「君の膵臓をたべたい」がこの夏、遂に実写映画化。

重い膵臓の病を患うヒロイン・山内桜良に浜辺美波。桜良の病気を唯一知ることになるクラスメイトの【僕】には北村匠海。
これからの活動に目が離せないフレッシュな2人が、儚くも美しい高校時代を瑞々しく演じる。

さらに映画では、原作には無い12年後の《現在》が描かれ、《過去》と《現在》の2つの時間軸が交錯しながら物語が進んでいく。

そんな《現在》パートで教師となった【僕】に小栗旬、桜良の親友【恭子】を北川景子が演じ、物語を大きく揺り動かす。

主題歌はMr.Childrenの新作「himawari」。心を揺さぶる情感溢れるメロディが感動のラストを彩る。

2.映画『君の膵臓をたべたい』のあらすじと結末


(C)2017「君の膵臓をたべたい」製作委員会 (C)住野よる/双葉社

高校時代のクラスメイト・山内桜良の言葉をきっかけに母校の教師となった【僕】。彼は、教え子と話すうちに、彼女と過ごした数ヶ月を思い出していく——。

膵臓の病を患う彼女が書いていた「共病文庫」(=闘病日記)を偶然見つけたことから、【僕】と桜良は次第に一緒に過ごすことに。だが、眩いまでに懸命に生きる彼女の日々はやがて、終わりを告げる。

桜良の死から12年。結婚を目前に控えた彼女の親友・恭子もまた、【僕】と同様に、桜良と過ごした日々を思い出していた——。

そして、ある事をきっかけに桜良が12年の時を超えて伝えたかった本当の想いを知る2人——。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『君の膵臓をたべたい』結末の記載がございます。『君の膵臓をたべたい』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。
《現在》

母校に教師として勤めている【僕】。老朽化した図書室の取り壊しが決まり、学生時代に図書委員だった【僕】は蔵書の整理をすることに。

そこから12年前。高校生だった頃の大切な思い出が甦ってきます。
【僕】はその思い出をとある一人の男子生徒に話し始めました。

《過去》

【僕】は、病院でたまたま出会ったクラスメイトの山内桜良が膵臓の病気で余命わずかであることを知ります。そこから二人の奇妙な関係が始まりました。

なぜか桜良が【僕】と同じ図書委員に立候補してきて、一緒に蔵書点検をすることになりました。

人との関わりを避けていた【僕】ですが、桜良の強引さと、もうすぐ死んでしまうとは思えないその明るさに徐々に惹かれ、心を開いていきます。

女の子に人気のカフェで食事をしたり、1泊2日の博多旅行に行ったり、ひとつひとつの交流が二人にとって欠けがえのない時間になっていきます。

人気者である桜良と地味で目立たない【僕】の噂はすぐに学校中に広まり、【僕】は嫌がらせを受けるようになってしまいます。桜良が【僕】に貸してくれた「星の王子さま」も誰かに盗まれてしまいました。

そんな中、【僕】を唯一志賀という名字で呼んでくれるクラスメイトが一人。そいつは何かとガムをくれようとする不思議なやつでした。

その一連の嫌がらせの犯人は桜良の元彼でクラスの委員長でした。桜良が委員長に向かって、関わらないでと言い放つとそれきり嫌がらせもなくなりました。

ある日、桜良が学校を休みました。心配した【僕】は病院を訪れますが、桜良はただの検査入院と言いはります。

ある夜、桜良との電話でその様子に異変を感じた【僕】は、真夜中にも関わらず病室に駆け付けました。

そこで交わされたやり取りは、恋人とも友達とも呼べない二人の大切な時間になりました。

桜を見に行きたいと言った桜良のために、【僕】はあのガムをくれるクラスメイトの助けも借りて、春を過ぎた時期でも咲いている北海道の蝦夷桜を発見しました。

今度は【僕】が北海道旅行を計画し、退院が決まった桜良を、初めて二人で出掛けたあのカフェで待っていました。

桜良とメールのやり取りをしながら【僕】は、「君の膵臓をたべたい」という文面を送ります。それは、【僕】からの桜良への想いを最大限に表した言葉でした。

しかし、メールはそれきり返ってこず、日が暮れても桜良はやって来ませんでした。

落ち込みながら帰路に着く【僕】の後ろのビルのビジョンにニュース番組が流れていました。

そのニュースは山内桜良という高校生の女の子が、通り魔によって殺害されたというものでした。

【僕】は桜良の死のショックから、心を落ち着かせるのに1ヶ月が必要でした。そして、意を決して桜良の家に、私が亡くなったら読んでいいと桜良から言われていた「共病文庫」を受け取りに向かいます。

桜良の母親に事情を伝えると、母親は桜良から聞いていたこともありすぐに「共病文庫」を渡してくれました。

その場でそれを読み始めた【僕】。最後のページはこれから【僕】の元に向かうところで終わっていました。

【僕】は桜良の母親に確認してから、ただひたすらに泣きました。

《現在》

本の整理も終わりかけている頃、本の貸出カードに落書きがされているのに気付きました。その絵をみた【僕】は桜良のものだと確信し、慌ててその番号の棚を探り始めました。

そこには「星の王子さま」と一緒に桜良からの手紙が2通挟まっていました。その2通は桜良の親友の恭子と【僕】宛でした。

今日が恭子の結婚式であることを思い出した【僕】は、手紙を手に式場に急ぎます。

会場に着くと新郎が【僕】に声をかけてきました。恭子の結婚相手はいつもガムをくれようとするあのクラスメイトでした。

ウエディングドレスに着替えた恭子に【僕】は、桜良からの手紙を渡しました。その内容に恭子は涙しました。

【僕】も桜良からの手紙を読みます。そして、その手紙は【僕】が桜良に送った最後のメールと同じ文面「君の膵臓をたべたい」で締め括られていました。

3.映画『君の膵臓をたべたい』の感想と評価


(C)2017「君の膵臓をたべたい」製作委員会 (C)住野よる/双葉社

女子中高生をメインターゲットにした少女漫画原作の作品は、ある程度のヒットが必ず見込めることからここ数年ものすごいハイペースで制作されてきました。

その時期の旬の若手俳優が主演を務めるため、そのジャンル以外の作品には一時期全く出られなくなるという現象すら起きています(少し前の山﨑賢人や土屋太凰など)。

それが果たしていいことなのか悪いことなのかはわかりませんが、俳優なら色々な役を演じてみたいと思うのが性でしょう。

例えばこれはハリウッド俳優ですが、ラブコメのイメージを払拭しようと出演作品を選び、『ダラス・バイヤーズクラブ』で見事にアカデミー賞主演男優賞に輝いたマシュー・マコノヒーなどが思い浮かびます。

映画ライターとしては未熟極まりないのですが、個人的にそういったジャンルへの苦手意識が強く、公開されても観に行くことは滅多にありませんでした。

厳密に言えば本作は小説が原作なので少女漫画とは違いますが、予告を観たほとんどの人がよくある学園恋愛ものと難病ものをミックスした作品という印象を受けたのではないでしょうか。

もちろんそういう側面が特に前半部は強いので、苦手な人は恐らく観ているのが辛いと思います。
しかし、決してそこだけで判断して敬遠してほしくないです。

お話としては、膵臓の病気によって余命わずかしかない女の子があるきっかけでクラスメイトの男の子にその秘密を知られてしまい、全く接点のなかった二人がそこから奇妙な関係を紡いでいくというものです。

クラスで人気の女の子と地味で目立たない男の子の恋愛。字面だけでいかにもな感じが伝わってきます。

しかし、仕方なくラブストーリーにジャンル分けしてるだけで、実際はもっと広い意味での青春ものと言えるでしょう。

そして本作は小説ではなく、映画です。
生身の役者によってそのセリフが、そのキャラクターが表現されるわけです。

ここでとんでもないマジックが起こりました。

北村匠海は『ディストラクション・ベイビーズ』で村上虹郎の友達役としてちょこっと出ていて、格好よかったなという印象しかなく、
不勉強ながら浜辺美波に関しては全く演技を観たことがありませんでした。

本作の公開日の時点で北村匠海が19歳、浜辺美波が16歳。撮影当時はもっと若いのかもしれませんが、この10代の二人が見せた何とも可愛らしく微笑ましいやり取りが、まぁ瑞々しい。

浜辺美波が演じた桜良は、常に明るく笑顔で魅力に溢れた女の子。リアルさという観点で言うと、現実にこんな子いるかよと思ってしまうキャラクター設定ではあります。

一方で北村匠海が演じた【僕】は、暗くて地味で友達が一人もいない繊細な男の子。北村匠海だから実際は超男前なわけで正直違和感は拭えません。

ただその違和感は、不思議なことに本当に最初のうちだけです。

明るい桜良と暗い【僕】のバランスが非常にマッチしていて心地よく、この二人をただいつまで観ていたいなという感覚に陥るほどでした。

個人的には博多旅行あたりですっかり二人の魅力にやられていました(真実か挑戦かゲームの甘酸っぱさたるや)。

この二人が今年の新人賞関連で候補に挙がるのは間違いないでしょう。

そして、観客がただの難病ものと思い込んでいたところを逆手にとった脚本による、見事な定石のひっくり返し。

人の死というのはそのほとんどが唐突なものであり、遺される側はいつだって心の準備などできやしないのです。

だからこそ生きている時間を大切にしなければいけない。

そして、キャッチコピーでも散々煽られている『君の膵臓をたべたい』という言葉の意味。

これは劇中でも説明はされますが、臓器の一部を食べることでその臓器の病が治るという昔の迷信から始まった二人のやり取り。

つまりは、その人自身になってしまいたいくらい大切な存在だということ。
憧れや愛情や親しみなど様々に混ざり合った感情をこの作品的に要約すると『君の膵臓をたべたい』という言葉になるわけです。

かの名作『太陽がいっぱい』でもアラン・ドロンが演じたトムは、親友であるフィリップ自身になりたかったということが、映画評論家の淀川長治大先生によって読みとかれています。

本作はそのような倒錯的な愛の表現というよりは、ただただ単純にお互いの人間的な魅力に惹かれ、それを最大限に表したらたまたまそういう言葉になったという感じでしょうか。

ただの恋の喪失ではなく、生きるとは何かを描いた青春映画として、人々の記憶に残る作品になっていくことでしょう。

桜の花は枯れたと見せかけて実は蕾を蓄えているというエピソードは、もうこの世に存在しないはずの桜良が12年もの時を経て二人への想いを届けたことに繋がり、【僕】の下の名前が春樹だったというのも桜とかかっています。こういった細かな目配せも面白い作品でした。

そして、ミスチルの主題歌にもよく耳を澄ませてみてください。その素晴らしい歌詞にも心揺さぶられることでしょう。

まとめ


(C)2017「君の膵臓をたべたい」製作委員会 (C)住野よる/双葉社

この作品は、とにかく高校生パートを演じた二人の素晴らしさに尽きます。
その甘酸っぱさと瑞々しさだけで、本作を映像化した価値があるでしょう。

『そこのみにて光り輝く』で菅田将暉を、『海街diary』で広瀬すずを、知った時のような驚きが確かにありました(この二人が声優を務める『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』も非常に楽しみです)。

『ちはやふる』でもインパクトを残していた矢本悠馬の気のおけない感じも素晴らしかった。

ただ、何度も繰り返すように本作は間違いなく

浜辺美波と北村匠海

この二人のための作品になっています。

関連記事

ラブストーリー映画

映画『パドマーワト女神の誕生』ネタバレ感想と評価解説。インド史上最大規模で伝説の王妃が描かれる

インドで敬愛され続ける伝説の王妃パドマーワティの物語が完全映画化! インド映画史上最大の規模で描かれる圧巻の映像絵巻。 演技、演出、美術、音楽、すべてが美しく気高い一大叙事詩が完成しました。 映画『パ …

ラブストーリー映画

登坂広臣が映画『雪の華』で見せた躍動の演技力に迫る!三代目 J Soul Brothersヴォーカルから俳優まで

中島美嘉の同名曲にインスパイアされた珠玉のラブストーリーが綴られる映画『雪の華』。 余命一ヶ月を宣告された主人公美雪役を、今旬の女優中条あゆみが好演し、高い評価を得ています。 そして「三代目 J So …

ラブストーリー映画

『モエカレはオレンジ色』ネタバレ結末あらすじと感想評価。Snow Manの岩本照x生見愛瑠による熱い純愛ストーリー

消防士とJKの胸焦がす純愛物語 超シャイな消防士とぼっちの女子高生の不器用な恋を描くトキメキの恋愛ラブストーリー。 アイドルグループ「Snow Man」の岩本照が映画単独初主演を務め、バラエティで人気 …

ラブストーリー映画

映画『最初の恋、最後の恋人』あらすじ感想と評価解説。純愛ラブストーリーを韓流人気アイドルたちがピュアに熱演!

映画『最初の恋、最後の恋人』は2022年4月1日(金)より全国ロードショー! 韓国純愛ラブストーリーの王道を行く物語、『最初の恋、最後の恋人』。 2人の男女が青年期に抱いた恋心を、絶望的な運命を抱えな …

ラブストーリー映画

『こいびとのみつけかた』 あらすじ感想と評価解説。前田弘二監督と脚本家高田亮が贈る‟世間になじめない2人のメロドラマ”

『こいびとのみつけかた』は2023年10月27日(金)新宿シネマカリテ他にて全国ロードショー 雑誌の切り抜きを持ち歩いて気になる時事ネタの話をするトワは、コンビニで働く園子に恋をします。 何とかして園 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学