Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

インタビュー特集

Entry 2022/08/29
Update

【吉村界人インタビュー】映画『人』俳優という“バガボンド”な生業だからこそ演じられる“誰かのための魂”

  • Writer :
  • タキザワレオ

映画『人』は全国順次公開中!

山口龍大朗監督の初の商業映画監督作映画『人』は、山口監督の「友人との死別」という実体験によって企画が始まった、「家族とは何か」「生きるとは何か」を問いかける短編ファンタジー

不慮の事故で命を落とし“幽霊”となってしまった青年・健一と、幽霊が見える母・彩子、そして数年前に他界し息子同様に“幽霊”となっていた父・拓郎が過ごす数日間を描いています。


(C)OMO STUDIO

このたびの劇場公開を記念して、映画『ミッドナイトスワン』はじめ話題作に出演し続け、本作にて主人公・健一役を演じられた吉村界人さんにインタビュー

実際に演じたことで気づくことができた「幽霊」の存在意義、ご自身が思う「バガボンド」としての俳優の姿などについて語ってくださいました。

生きていても、死んでいても


(C)映画「人」制作チーム

──本作で「幽霊となった人間」を演じられる中で、吉村さんご自身はどのような想いを抱かれたのでしょうか。

吉村界人(以下、吉村):死後10年も経っている幽霊の役ならまた違ったのかもしれませんが、自分が今回の『人』で演じた健一は「死後1日」の幽霊だったので、あくまでも彼は日常を生きる青年なんだと考えていました。その一方で、健一は数年前に亡くなった父親と久しぶりに会ったりする中で、自分が本当に死んでしまったという事実を少しずつ自覚していくわけです。

健一は幽霊になったけれど、元の性格から変わらず血の気が多い。ただ人生に対しては受身なせいで、誰かに人生をかき乱される側の人間として生きていた。だから作中でも、誰かが自分自身の話をしているのに対しリアクションするという場面が多くて、人同士の輪の中で一番主体性がないヤツなんです。あとアホウですね。(笑)

ただアホウながらも、幽霊になってしまったから思い知らされる虚しさや儚さは感じとっていて、ちょっとした瞬間にそれが表情に漂っているので、ぜひ観てもらえるとありがたいです。

また今回「幽霊になってしまった人間」を演じていった中で、人間の感情や機微は生きていても死んでいても、魂としては同じなんじゃないかと考えるようになりました。映画では、変わらない魂がそこにあり続けるわけですから。

生きている人間には物理的に手が届かなくとも、魂そのものは生きていても死んでいても変わらない、普遍的であることを考えさせてくれる存在が幽霊なのかもしれないです。

“楽しんで芝居をする”の意味


(C)映画「人」制作チーム

──役者としての「先輩」であり、健一の両親をそれぞれ演じられた田中美里さん・津田寛治さんの演技は、吉村さんの目にはどう映って見えたのでしょうか。

吉村:田中美里さんも津田寛治さんも、クランクインまでにご自身の演じる役について深く考え込まれていました。

お二人が脚本から膨らませて作り出していく芝居のオリジナリティをみて「自分も追いつかなくては」という焦りを感じましたし、現場で一番ルーキーである自分よりも、先輩であるお二人の方が純粋に楽しみながら芝居をされている姿に圧倒されました。


(C)映画「人」制作チーム

吉村:「楽しんで芝居をする」というのは、「その役を愛している」ということだと思っています。それは役作りの深さがあってこそ成り立つものだと思うし、俳優にとって必要なことだとも感じてます。

自分の役作りはまだまだ未熟です。ただその中でも、撮影を通して実際に役を演じ続けることで、役に対する愛着を改めて感じとり、その役がもつ魂を形作っていけるようにしています。

俳優を続けるバイタリティに“完成形”はない


(C)映画「人」制作チーム

──吉村さんが芸能の道に進もうと決意されたきっかけは何だったのでしょうか。

吉村:映画が好きだったからに尽きます。みんなも好きな『TAXi』(1998)や『ハムナプトラ』(1999)などは何回も観て「最高だな」と感じていました。ああいった作品に憧れて芸能界に入ったんですが、いざ俳優の仕事を始めてみてからは何もかもがあっという間で、これまでを振り返ると、大事なものをいろいろと見過ごしてしまったのではと感じてしまう時もあります。

また、俳優を続ける中でのバイタリティとなるものも、毎年違っていたりします。見過ごしてしまったという想いから、高みを目指そうと改めて決意したり。「ヤベエ、もう25歳か」と焦ってみたり。俳優として新たなステップへ向かうために韓国やハリウッドを目指してみたり……。


(C)映画「人」制作チーム

吉村:ファッションと同じで、バイタリティとなるものに「完成形」はないのかもしれないです。全部のスタイルを着てみたいし、その時々で着たいものも違う。いろんな役を演じられるようにするためにも、いろんなものを取り入れ続けたいと感じています。

やるべきことはたくさんあるし、しんどいこともある。「大金を手に入れる」「何か成し遂げて他人に認められる」といった欲求を満たすための近道の答えは、明らかに俳優じゃない。「商売」ではなく「生き方」として、俳優を選んでいるんです。

“バガボンド”だから演じられる魂


(C)映画「人」制作チーム

──最後に、吉村さんが思う「俳優」という生き方をお教えいただけますでしょうか。

吉村:最近、友人から井上雄彦さんのとある漫画を勧められた際に、「バガボンド(vagabond:さすらいに身を置く者、放浪者)」という今の自分が欲しがっていた言葉と出会うことができました。

つくづく、俳優は「バガボンド」だなと自分は思っています。

不良の役を演じた次は、真面目な好青年。その次は父親を殺された男の役を演じていたかと思うと、今度は高校教師の男の役……流れ着いた先では全く違う役を演じるけれど、その一人ひとりには確かに「魂」が宿っている。やがて役を演じ終えると、再びさすらう。それは「バガボンド」以外の何者でもないはずです。

そして何よりも、自分が役を通じて宿した魂に「俺、こいつの気持ちが分かる」と自分自身の魂を重ねてくれたなら、俳優がさすらい続けることに意味はあるんだと思います。

また映画などの映像作品は、俳優というバガボンドが宿していった「魂」をいつまでも残し続けてくれる。だからこそ、「俳優が再びさすらいに出て何年も経った後に、誰かが映像を通じて感動してくれる」ということもあると感じています。

誰かにとっての魂を演じる。それができる俳優は、やっぱり価値のある生業だと思います。


インタビュー/タキザワレオ、河合のび
撮影/山口龍大朗
ヘアメイク/山口貴巳
衣装/小笠原吉恵(CEKAI)

Tシャツ ¥19,000、パンツ ¥35,000/Azuma. その他スタイリスト私物
問い合わせ先 Azuma. / ANTICRAFT design info@azuma-anticraft.com

吉村界人プロフィール

1993年生まれ、東京都出身。2014年『ポルトレ PORTRAIT』で映画主演デビュー。2018年第10回TAMA映画賞にて最優秀新進男優賞を受賞。

主な代表作に映画『太陽を掴め』(2016)『サラバ静寂』(2018)『ミッドナイトスワン』(2020)『神は見返りを求める』『遠くへ、もっと遠くへ』(2022)、ドラマ『左ききのエレン』『ケイ×ヤク-あぶない相棒-』など。映画『人間、この劇的なるもの』が9月19日に公開される。

映画『人』の作品情報

【公開】
2022年(日本映画)

【監督】
山口龍大朗

【キャスト】
吉村界人、田中美里、冨手麻妙、木ノ本嶺浩、五歩一豊、津田寛治

【作品概要】
本作の主人公・健一役は、映画『ミッドナイトスワン』(2020)をはじめ話題作に出演し続けている吉村界人。そして健一の母・彩子役を田中美里が、父・拓郎役を津田寛治が演じる。そのほか冨手麻妙、木ノ本嶺浩、五歩一豊というキャスト陣が脇を固める。

監督は、『東京喰種』(2017)や『来る』(2018)などの制作に携わり、本作が初の商業映画監督作となる山口龍大朗。

また『ラストレター』『チィファの手紙』(2020)など岩井俊二監督作にて撮影監督を務めた神戶千木、『シン・ゴジラ』(2016)や『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(2021)など国内外の作品に携わっているCGコンポジター・大槻直貴など、多彩な実績を持つスタッフが多く参加している。

映画『人』のあらすじ

千葉・九十九里浜。実家のサーフショップで働く青年・健一(吉村界人)は、不慮の事故で命を落とし、幽霊になってしまう。

幽霊になった健一が実家に帰ると、そこには数年前に他界し、健一と同じく幽霊になった父・拓郎(津田寛治)の姿が。

さらに、母・彩子(田中美里)が幽霊が見えるということも発覚し……!?

幽霊になった父と息子、そして幽霊が見える母。家族三人と彼らを取り巻く人々が過ごす三日間のファンタジー。

タキザワレオのプロフィール

2000年生まれ、東京都出身。大学にてスペイン文学を専攻中。中学時代に新文芸坐・岩波ホールへ足を運んだのを機に、古今東西の映画に興味を抱き始め、鑑賞記録を日記へ綴るように。

好きなジャンルはホラー・サスペンス・犯罪映画など。過去から現在に至るまで、映画とそこで描かれる様々な価値観への再考をライフワークとして活動している。




関連記事

インタビュー特集

【朴璐美(ぱくろみ)インタビュー】『薄墨桜 -GARO-』の星明の役作りと女優としての今を語る

雨宮慶太による、牙狼の称号を受け継ぐ魔戒騎士が、人間の邪心を元に発生する怪物ホラーとの戦いを描いてきたシリーズ。 このたび劇場版アニメとして映画『薄墨桜-GARO-』が公開されました。 (C)2018 …

インタビュー特集

【上坂浩光監督インタビュー】『劇場版HAYABUSA2~REBORN』ドキュメンタリーの枠を超えることで「宇宙」への間口を広げる

映画『劇場版HAYABUSA2~REBORN』は、2020年11月27日(金)より公開ロードショー! 2003年5月に日本が打ち上げられ小惑星「イトカワ」を探査し2010年6月に地球に帰還を果たした小 …

インタビュー特集

アーロン・クォックインタビュー|映画最新作『プロジェクト・グーテンベルク』『ファストフード店の住人たち』では“見たことのないアーロン”を演じる

アーロン・クォック出演の映画『プロジェクト・グーテンベルク 贋札王』は2020年2月7日(金)より全国ロードショー! 香港の街中にある、24時間営業のファストフード店。貧しい生活に必死に耐えながら生き …

インタビュー特集

【壷井濯監督インタビュー】映画『サクリファイス』を通じて現代の孤独と闇に向き合う

SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2019にて壷井濯監督作品『サクリファイス』が7月15日に上映 埼玉県・川口市にある映像拠点の一つ、SKIPシティにて行われるデジタルシネマの祭典「SKIPシティ国際D …

インタビュー特集

【須藤蓮インタビュー】映画『ワンダーウォール』ドラマを経て再び描く“寛容さ”のない社会でこそ守るべきもの

映画『ワンダーウォール 劇場版』は2020年4月10日(金)より全国順次ロードショー ある学生が京都で見つけた汚いけれど歴史ある学生寮。そこは、魅力にあふれ、寮生たちが「何としてでも守りたい」と奮闘す …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学