Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ファンタジー映画

Entry 2017/06/11
Update

菊地凛子映画ハイヒールあらすじと演技力の評価!公開日と映画館は?

  • Writer :
  • シネマルコヴィッチ

2017年6月24日より劇場公開される映画『ハイヒール こだわりが生んだおとぎ話』には、菊地凛子が1人2役に挑戦して、相反するキャラクターに見ごとに演じています。

監督はイ・インチョルが務める作品とはどのような作品なのでしょう。

今回は菊地凛子のほか、小島藤子、玄理、谷口蘭の出演した短編作品をご紹介します。

1.映画『ハイヒール こだわりが生んだおとぎ話』の作品情報

【公開】
2017年(日本映画)

【脚本・監督】
イ・インチョル
【キャスト】
菊地凛子、 小島藤子、 玄理、 谷口蘭

【作品概要】
『バベル』や『パシフィック・リム』に出演を果たした、菊地凛子がアンドロイドの靴職人役に挑み、“欲望”の感情を手にするアンドロイドたちを描いた短編ファンタジー映画。

Mr.ChildrenのMVなどを手掛けてきた半崎信朗がオープニングアニメーションを担当。衣装などの一部をCHANELやMIHARA YASUHIROが特別協力。

2.映画『ハイヒール こだわりが生んだおとぎ話』のあらすじ


Photo credit:菊池良助

訪問する来客の靴を作り続けるアンドロイドの靴職人Kai…。

ある日、店舗にを訪れた客人が自分に合う靴を作りたいと、Kaiにハイヒールのオーダーします。

しかし、kaiは何度も作り直し続けて、やっと、完成した完璧なハイヒールができました。

ところが客人が履いてみると、片方のサイズが僅かだが少し合わないようでした。

Kaiは必ずぴったりのハイヒールにすると客人を説得して、ふたたびハイヒールと向き合うのだが…。

3.菊地凛子の演技力の評価


Photo credit:菊池良助

『ハイヒール』に出演する菊地凛子の1人2役について、イ・インチョル監督は次のように述べています。

「2つの役が同時に現れる重要なシーンがあり、諸事情からリハーサルを行えなかったので、凛子さんも少し不安を感じていたようでしたが、殆ど1発取りで完璧に演じてくれたことに感服しました。演じることのセンスや身体能力が素晴らしいですね。」

また、製作総指揮と美術をたんとしたMutsumi Leeは、菊地凛子についてこのように述べています。

「凛子さんの表現力に圧倒されたのは、すでに衣装合わせの時から。男性的なKaiの衣装を着たとたん、座っている後ろ姿だけでもドキドキするくらいの男前オーラが出ていました。白いドレスに着替えると、あっという間に可憐な雰囲気に。その時、この役を凛子さんに演じてもらえることに鳥肌が立つほど興奮しました。」

菊地凛子さんは流石に海外映画にも多数ある出演の経歴があり、場数をこなしている度胸もあるのでしょうね。

その表現力や本番に向けたパフォーマンス力はポテンシャルが圧倒的に高いと監督をはじめスタッフも認めるところなのですね。

どこの映画館で公開されるのか?

【東京】
ヒューマントラストシネマ渋谷 公開日:6/24(土)〜 

【神奈川】
横浜 シネマ・ジャック&ベティ 公開日:6/24(土)〜

【栃木】
小山シネマロブレ 公開日調整中
宇都宮ヒカリ座 公開日調整中

【静岡】
シネプラザ サントムーン 公開日:6/24(土)〜

【札幌】
ディノスシネマズ札幌劇場  公開日調整中 

【山形】
MOVIE ON 山形 公開日調整中 

【仙台】
桜井薬局セントラルホール 公開日調整中 

【山梨】
シアターセントラルBe館 公開日調整中

【長野】
松本cinemaセレクト 公開日調整中

【愛知】
名古屋 センチュリーシネマ 公開日:7/1(土)〜

【京都】
京都みなみ会館 公開日調整中 

【大阪】
シネ・リーブル梅田 公開日:6/24(土)〜

【兵庫】
元町映画館 公開日:7/1(土)〜

【岡山】
シネマ・クレール 公開日:7/8(土)〜

【広島】
福山駅前シネマモード 公開日:7/8(土)〜

【宮崎】
宮崎キネマ館 公開日:7/1(土)〜

【熊本】
Denkikan 公開日:7/8(土)〜  

*2017年6月10日現在

まとめ

劇場公開日が2017年6月24日より全国順次公開される映画『ハイヒールハイヒール こだわりが生んだおとぎ話』。

アンドロイド靴職人役として美しく謎めいた様子の菊地凛子が演じます。どのような物語に彼女の演技力が活かされ、どのような物語に影響をおよぼすのか見所ですね。

ぜひ、お見逃しなく!

関連記事

ファンタジー映画

チャーリーとチョコレート工場|あらすじネタバレ感想と内容考察。ラスト結末までジョニー・デップの魅力と演技が満載で楽しめる秀作!

ロアルド・ダールの同名の児童小説『チョコレート工場の秘密』を映画化! ティム・バートン監督がダニー・エルフマンの音楽にのせて描く、歌と踊りが満載のファンタジー・コメディ。 今回ご紹介するのは世界中で大 …

ファンタジー映画

映画『ザ・リバー』感想と考察。エミール・バイガジン監督は小津作品を意識して撮影に挑んだ

第31回東京国際映画祭コンペティション部門に選出されたカザフスタン映画『ザ・リバー』。 映画祭ではアジアン・プレミアとして紹介され、日本のみならずアジアでの初お披露目となった作品です。 エミール・バイ …

ファンタジー映画

映画『ブラ!ブラ!ブラ!』感想とレビュー評価。セリフ無しのロードムービーだから見えてくる豊かさ【胸いっぱいの愛を】

映画『ブラ!ブラ!ブラ!胸いっぱいの愛を』は2020年1月18日より公開。 2018年開催の第31回東京国際映画祭コンペティション部門にて話題となった、全編セリフなしの極上ファンタスティック・ロードム …

ファンタジー映画

『血ぃともだち』ネタバレ結末あらすじと感想考察の評価。キャスト唐田えりか主演×押井守監督が手がける異色の青春譚

血を抜かれることの快楽に魅せられてる「献血部」の女子4人とバンパイアの交流を描く異色の青春譚 コロナ禍の2020年に本広克行監督、押井守監督、小中和哉監督、上田慎一郎監督が立ち上げた映画実験レーベル「 …

ファンタジー映画

映画『ゆれる人魚』あらすじとキャスト。上映館と公開日情報も

映画『ゆれる人魚』は2月10日(土)より新宿シネカリテほか全国順次公開! 1980年代の共産主義下にあったポーランドを舞台に、新鋭監督アグニェシュカ・スモチンスカがアンデルセン童話にツイストを加えた新 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学