Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

Entry 2019/12/29
Update

映画『男はつらいよ お帰り寅さん』ネタバレ感想と評価。50周年作品で山田洋次監督が描いたものとは

  • Writer :
  • もりのちこ

「ただいま」と帰る場所がある。
そして、「おかえり」と迎えてくれる人がいる。

山田洋次監督による「男はつらいよ」シリーズ50作目であり、50周年記念作品となった『男はつらいよ お帰り 寅さん』。

昭和44年(1969年)。第1作目『男はつらいよ』が劇場公開されてから、昭和の時代、日本の盆と正月の風物詩とも言える存在だった「寅さん」。

年号は平成へと移り、平成8年(1996年)。長きにわたり「寅さん」を演じてきた渥美清がこの世を去ります。

その翌年、特別編として『男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花』が上映。そして、令和元年の年末に、再び寅さんが帰ってきました。

前作に引き続き、寅次郎の甥っ子・満男(吉岡秀隆)を主人公に、柴又に住む人々の人情喜劇が繰り広げられます。そこには、懐かしい寅さんの姿もありました。

今回はどんな騒動を巻き起こしてくれるのか。映画『男はつらいよ お帰り 寅さん』を紹介します。

映画『男はつらいよ お帰り 寅さん』の作品情報


(C)2019 松竹株式会社

【日本公開】
2019年(日本映画)

【監督】
山田洋次

【キャスト】
渥美清、倍賞千恵子、吉岡秀隆、後藤久美子、前田吟、池脇千鶴、夏木マリ、浅丘ルリ子、美保純、佐藤蛾次郎、桜田ひより、北山雅康、カンニング竹山、濱田マリ、出川哲朗、松野太紀、立川志らく、小林稔侍、笹野高史、橋爪功、林家たま平、富田望生、倉島颯良、中澤準、田中壮太郎、桑田佳祐

【作品概要】
山田洋次監督による「男はつらいよ」シリーズの50周年記念作品『男はつらいよ お帰り 寅さん』。1969年に第1作が劇場公開されてから、50年。1996年に「寅さん」を演じてきた俳優の渥美清がこの世を去り、1997年の『男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別編』公開以来、22年ぶりの新作となりました。

寅さんシリーズではお馴染み、倍賞美津子、前田吟、吉岡秀隆らに加え、歴代マドンナから、後藤久美子、浅丘ルリ子が登場。そして、渥美清の寅さんが帰ってきました。懐かしの名シーンの数々に注目です。

映画『男はつらいよ お帰り 寅さん』のあらすじとネタバレ


(C)2019 松竹株式会社

満男は、どこまでも続く砂浜を、転がるように走っていました。「先輩!」。そう呼んだ少女の元へ、やっとの思いでたどり着きます。「愛しているからだよ!」と叫ぶ満男は、ひどく息が切れていました。

うなされていた満男を、娘のユリが起こしにきます。夢の中の少女は、初恋の相手・及川泉でした。泉とは、紆余曲折の末、結局一緒になることはありませんでした。

サラリーマンを辞めて、念願の小説家になった満男は、中学生の娘・ユリと2人暮らしです。今日は、満男の妻・瞳の七回忌の法要で、実家の柴又へ帰る予定でした。

柴又帝釈天の参道にある草団子屋「くるまや」は、カフェにリニューアルしたものの、母・さくらと、父・博はずっとここで暮らしています。

裏手にある朝日印刷からは、たこ社長の娘・朱美とその息子の浩介もやってきて、相変わらず賑やかです。

皆が集まり昔話に花が咲くと、必ず思い出す、ここにいない「あの人」のこと。そう、満男の伯父・寅次郎です。

「フーテンの寅」こと寅次郎は、テキ屋稼業を生業とし、旅に出ては恋をして、ふらっと帰ってくれば、皆を巻き込み騒動を起こす。破天荒で、変わり者で、自由奔放。妹のさくらも、婿の博も、近所の人たちも、散々振り回されてきました。

でも、寅さんの前向きな明るさと、不器用ながらも優しい人柄は、どうしても憎めない存在なのでした。

かく言う満男も、寅さんのいない日々に大きな寂しさを抱えていました。はちゃめちゃなアドバイスの伯父でしたが、いつも味方でいてくれました。

妻の法要も終わり、義父の窪田は帰り際、満男に「良い人がいたら再婚していいんだよ」と言葉を残します。

満男は複雑な心境です。その通りだと言う朱美と、喧嘩になります。娘のユリにまで、「私に気を使わないでね」と言われてしまいました。

満男の新刊「幻影女子」は評判も良く、出版社からサイン会を開かないかと話が出ます。気の進まない満男でしたが、担当編集の高野のサポートもあり開催となりました。

そして、そのサイン会で満男は、思わぬ人と再会を果たします。現れたのは、最近も夢に見た、初恋の相手、及川泉でした。

イズミ・ブルーナ。彼女は現在、海外で国連難民高等弁務官事務所に所属し、夫と2人の子供たちと暮らしていました。

仕事で来日中に、偶然立ち寄った本屋で、満男のサイン会を知り、顔を出します。満男の夢は何かの暗示だったのでしょうか?

驚きのあまり、挙動不審になる満男でしたが、2人は再会を喜びます。そして、満男は泉を、小さなジャズ喫茶に案内しました。

そのお店は、20年以上前に奄美大島で会った寅さんのかつての恋人・リリーのお店でした。

懐かしい顔ぶれが揃えば、やはり話題は寅さんの思い出話になりました。

以下、『男はつらいよ お帰り 寅さん』ネタバレ・結末の記載がございます。『男はつらいよ お帰り 寅さん』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)2019 松竹株式会社

「なぜ、リリーは寅さんと一緒にならなかったの?リリーが振ったんでしょ」。泉の質問に、当時のことを話し出すリリー。

「違うわ、私と寅さんは一緒に暮らしたこともあるのよ」。リリーは以前、妹のさくらから、兄のお嫁さんになってくれないかと持ち掛けられたことがありました。

「いいわよ」と、答えたリリーに、寅さんは次の日「冗談なんだろ」と、笑いに変えてしまいます。

「伯父さんは、肝心なところで逃げるくせがあるんだよー!」。満男の叫びも、今ではもう届くことはありませんでした。

満男は、母のさくらに会いたいという泉の願いで、柴又の実家に連れて帰ります。

「美人がこの2階に泊まるのも久しぶりだな」。泉との再会に、さくらと博も嬉しそうです。寅さんが連れてきた歴代の女性達の姿が浮かびます。

聞けば、泉は、老人施設に入居したという父親の面会に行くために、日本に残っているとのこと。満男は、気の進まなそうな泉の力になろうと、車で送ってあげることにします。

泉の両親は、幼い頃に離婚していました。父の浮気が原因です。スナックで働いていた泉の母・礼子も、施設に顔を出しますが、相変わらず文句ばかり。

ほとほと両親に嫌気がさした泉でしたが、満男のおかげで仲直りすることが出来ました。

満男と泉は、以前結婚の約束をした仲でした。自分の進む道を決めた泉を、引き留めることが出来なかった満男は、伯父の寅さんに似ているのかもしれません。

満男は、泉が負担に感じないようにと、妻が亡くなっていることは話しませんでした。

「寅さんに聞いてほしいよ。明日、泉と別れる悲しさを」。満男は寅さんを思わずにはいられませんでした。

泉の帰国の日。「本当は。会おうかどうか迷っていたの。迷惑になるかと思って。でも、会えて良かった」。

泉の言葉に「水臭い。僕はずっと会いたかった」そう返す満男。満男は、思い切って亡き妻のことを話します。驚く、泉。満男の気遣いが痛いほど感じられました。

「そういう所が好きよ」。泉は、満男に駆け寄りキスをします。その光景は、以前別れた時の光景と重なりました。

家に帰った満男を待っていたくれたのは、娘のユリでした。「パパ、お帰り」。

その夜、満男は寅さんの事を思い出していました。「満男。困ったことがあったらな、風に向かって俺の名前を呼べ。おじさん、どっからでも飛んできてやるから」。いつも見方をしてくれた寅さん。

寅さんの達者な物言いと、美しい女性の笑い声が聞こえてきます。寅さんの周りにはいつも、笑顔があふれていました。

映画『男はつらいよ お帰り 寅さん』の感想と評価


(C)2019 松竹株式会社

ひとりの俳優が演じたもっとも長い映画シリーズとして、寅さんこと渥美清がギネスに認定されるほど、長年日本国民に愛され続けてきた「寅さん」。

日本の正月に「寅さん」が帰ってきました。50年という歴史を積み上げてきたからこそ生まれた奇跡の映画です。

幼い頃から、親戚のおじちゃんのように身近に感じてきた寅さんという存在。満男と泉と同世代の自分には、本当に心に染み入る作品でした。

泉(後藤久美子)の初登場は、1989年の42作目『男はつらいよ ぼくの伯父さん』。

平成とともに、盆と正月に新作が出ていた「男はつらいよ」シリーズが、年末の1回の公開となり、寅さんの甥っ子で、さくらと博の息子の満男(吉岡秀隆)が物語の中心へとなっていきます。

モテるのかモテないのか、恋多き寅さんは、満男の初恋の手ほどきをするも、空回りばかり。それでも満男と泉の関係を優しく見守り、いつでも味方でいてくれました。

「泉ちゃんとはどうなってるんだい?思っているだけで何もしないんじゃな、愛してないのと同じなんだよ。態度で示さないと」。寅さんのアドバイスに「寅さんには言われたくないよ」と返す満男。

寅さんと満男のやり取りは、いつも楽しく、気の合う友達のようでした。

今作では、寅さんと満男のシーン以外にも、数々の名場面が登場します。

さくら(倍賞千恵子)と博(前田吟)の恋のキューピットとなった寅さん。満男の運動会に応援に行こうと張り切り、皆に嫌がられる寅さん。自分の分のメロンがないことに、うじうじ文句を並べる大人げない寅さん。

そして、歴代のマドンナとの甘酸っぱい恋のシーン。なんと、歴代マドンナの数は47人!吉永小百合、八千草薫、大原麗子、桃井かおり、松坂慶子など、日本を代表する女優さんばかりです。

本作では、歴代のマドンナの中でも、寅さんと相思相愛だったリリー(浅丘ルリ子)が、登場します。

リリーは、スナックやキャバレーで歌手をしながら、各地を旅していました。同じような堅気でない商売の寅さんとは、気が合い一緒に暮らしていたこともあります。

そんな旅人リリーが、小さなジャズ喫茶のママをしています。リリーは、このジャズ喫茶で、寅さんの帰りを待っているのかもしれません。

寅さんとの思い出のシーンは、どれもつい最近のことのように思い出されます。寅さんを囲む50年の人物相関図。柴又の人々は、本当に存在しているかのようです。

また、寅さんと言えば、テーマ曲「男はつらいよ」です。「生まれも育ちも葛飾柴又。姓は車、名は寅次郎。人呼んでフーテンの寅と発します」。

粋な口上で始まるオープニング。今作では、桑田佳祐が担当・出演しています。山田洋次監督が以前から、寅さんと心情で深く重なっているのではないかと思っていた桑田佳祐へ、ラブレターを寄せ叶った演出となっています。

そして、エンディングには、渥美清の寅さんが登場です。「顔で笑って腹で泣く。男はつらいよ」。気付くと、涙が流れていました。

まとめ


(C)2019 松竹株式会社
山田洋次監督による「男はつらいよ」シリーズ50周年記念作品『男はつらいよ お帰り 寅さん』を紹介しました。

昭和、平成、令和と、時代が変わっても長く愛され続ける「寅さん」。50年の歴史の集大成の作品となりました。

「困ったことがあったらな、風に向かって俺の名前を呼べ。どっからでも飛んできてやるから」。寅さんは、約束を守ってくれました。

寅さん、本当にお帰りなさい。そして、たくさんの笑いと涙と感動をありがとう。いつまでも、寅さんは皆の心の中で生き続けることでしょう。

関連記事

ヒューマンドラマ映画

Netflix映画『ホースガール』ネタバレ感想解説とラスト結末までのあらすじ。統合失調症で現実と夢の世界が入れ替わるヒューマンストーリー

現実と夢の世界が入れ替わる時、彼女は自分をみつけるのか? 今回は主人公が、妄想型統合失調症を患うまでの、ヒューマンドラマ『ホース・ガール』をご紹介します。 主演はテレビドラマ「GLOW ゴージャス・レ …

ヒューマンドラマ映画

映画『オーファンズ・ブルース』あらすじと感想。工藤梨穂監督の世界観を「肌(はだ)」で感じる

徐々に記憶が欠落していく女性エマの、幼馴染を探す旅を描いたロードムービー映画『オーファンズ・ブルース』。 2019年5月31日から、テアトル新宿にて1週間限定で上映される、本作をご紹介します。 CON …

ヒューマンドラマ映画

【ネタバレ】アウシュヴィッツの生還者|結末あらすじ感想評価。実話実録にベン・フォスター演じた‟ボクサーとして生き延びた男”

アウシュヴィッツ生還者の息子が父の半生について描いた衝撃の実話を映画化 映画『アウシュヴィッツの生還者』では、アウシュヴィッツから生還したハリーがアメリカに渡り、ボクサーとして活躍する一方で、生き別れ …

ヒューマンドラマ映画

『レナードの朝』ネタバレあらすじ感想と結末の考察評価。実話からデ・ニーロとロビンウィリアムズで描く‟奇跡の目覚め”

名優ロバート・デ・ニーロとロビン・ウィリアムズによる永遠の名作 神経科医オリバー・サックスが実体験をつづった著作を原作に、30年にわたる昏睡から目覚めた重症患者と彼を救おうとする医師の交流を描く感動の …

ヒューマンドラマ映画

映画『たまゆらのマリ子』感想レビュー。瀬川浩志監督がオリジナル脚本で挑む現代社会に潜んだ日常

友人や夫に裏切られた主婦、マリ子の暴走を描いた人間ドラマ『たまゆらのマリ子』。 普通に生きる事を強要されているとも言える、現代の日本において、誰もが抱える不満やストレス、隠し持った本音の危うさを、鋭い …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学