Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

Entry 2020/04/10
Update

映画『お茶漬の味』あらすじネタバレと感想。小津安二郎代表作で夫婦のすれ違いを描く

  • Writer :
  • 西川ちょり

「夫婦とはお茶漬の味のようなものだ」

小津安二郎の1952年の作品『お茶漬の味』(1952)は、1951年の『麦秋』と1953年の『東京物語』の間の作品で、脚本の野田高梧とともに、小津の円熟味が増したころの作品です。

現代にも通じる夫婦間の心のずれが、佐分利信と木暮実千代というベテラン俳優によって巧みに表現されています。

映画『お茶漬の味』の作品情報


(C)1952 松竹株式会社

【公開】
1952年公開(日本映画)

【監督】
小津安二郎

【脚本】
野田高梧、小津安二郎

【キャスト】
佐分利信、木暮実千代、鶴田浩二、笠智衆、淡島千景、津田恵子、三宅邦子

【作品概要】
小津安二郎監督による1952年の作品。脚本は名コンビの野田高梧が務めた。
撮影の厚田雄春も小津組の名カメラマン。地方出身の素朴で物静かな夫と上流階級出身の社交的な妻の心のすれ違いと和解が描かれる。佐分利信、木暮実千代というベテラン俳優と並び、若き日の鶴田浩二が爽やかな役柄で出演している。

映画『お茶漬の味』あらすじとネタバレ

佐竹茂吉は丸の内にある東亜物産機械に勤務するエリート社員です。見合い結婚した妻・妙子はブルジョワ出身で社交的ですが、茂吉自身は読書が好きな物静かな男で、2人の性格は正反対でした。

2人の間には子どもがなく、妙子は暇を持て余し、夫のことを物足りなく思っては「鈍感さん」と呼んで、学生時代からの友人の雨宮アヤや、姪っ子の山内節子らと遊び歩いていました。

ある日、妙子は、アヤと一緒に修善寺に旅行しようと盛り上がります。茂吉には違う用事で出かけると伝え、友人4人で出かけた妙子はたっぷり旅行を満喫します。旅館の庭の池の鯉が茂吉に似ているとアヤが言い出し、妙子は鯉に「鈍感さん」と呼びかけるのでした。

そんな中、姪の節子が、親に見合いを強制されたと助けを求めてやって来ました。妙子は節子に見合いをすすめ、叔母が助けになってくれるだろうと思っていた節子は、妙子の結婚生活に関して疑問を投げかけてきました。

妙子は大磯に住む節子の母を訪ねて行きました。節子の母によれば、見合い相手は慶応出身の夫の後輩にあたる人だということでした。次の日曜に歌舞伎座で見合いすることが決まっていて、妙子も同席することになりました。

ところが、節子が歌舞伎座の見合いの席から逃げ出してしまいます。家に戻った妙子が事の顛末を報告しますが、茂吉は関心のなさそうな返事をするばかり。

姪の縁談に熱心な妙子に対し、「どうせ僕らのような夫婦がまた一組できるだけじゃないか」と茂吉が呟くと、妙子は激怒し、以来、茂吉とは口をきかなくなります。怒りのおさまらない妙子は、茂吉に置き手紙を残して神戸の友人のもとへ出かけてしまいました。

そんな折、茂吉は社長から、ウルグアイ行きを告げられます。出発は明後日という急な話でした。家に帰り置き手紙を見た茂吉は神戸に電報を打ちました。

羽田空港には節子やアヤ、茂吉の友人、会社の人々が見送りに集まっていました。節子たちは妙子の姿が見えないので心配しますが、結局、最後まで妙子は現れませんでした。

夜になってようやく妙子は家に戻ってきました。アヤと節子が心配して待っていましたが、言い訳ばかりする妙子に2人は愛想をつかして帰っていきました。

妙子は茂吉の部屋に行き、夫の机の前で黙って立ちつくしていました。強がってはみたものの、本当は彼女も動揺していたのです。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『お茶漬の味』ネタバレ・結末の記載がございます。『お茶漬の味』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。
夜の11時を過ぎたころ、玄関が開く音がしました。飛行機の故障で茂吉が引き返して来たのです。

妙子は茂吉に自分の行動を謝り、茂吉も彼女を責めませんでした。お茶漬を食べたいと茂吉が言うので、2人は台所に行き、女中が起きないように気を使いながら、たくあんや胡瓜の漬物などを用意して、いそいそと準備を始めました。

2人はその過程で心を通わせ、お茶漬けを食べながら妙子は思わず涙ぐみます。「夫婦とはお茶漬の味のようなものだ」と茂吉は言い、妙子は夫の心の広さを知るのでした。

翌日、妙子は一人で茂吉を見送りました。アヤと節子に会った妙子が昨晩の話を始めると、のろけ話を聞かされたアヤと節子は早々に退散してしまいました。

節子は見合いから逃げ出したあと、茂吉の友人の弟、岡田と知り合っていました。節子が岡田に茂吉と妙子の話をして聞かせると、岡田は節子にプロポーズするのでした。

映画『お茶漬の味』の感想と評価

木暮実千代が演じる妙子はかなり贅沢な暮らしをしているように見えますが、佐分利信が演じる夫・茂吉に不満を持っていて、心が満たされていません。

佐分利信は1958年の作品『彼岸花』では、頑固親父という役柄だったように、小津映画での彼は作品によって違った性格を与えられています。『お茶漬の味』では知的で物静かな夫を演じています。

ただ、物静かすぎて、優しさが伝わらないのです。木暮のつんとした表情や、物言いからすると、彼女の我儘さだけに注目が集まりそうなのですが、木暮は愛の証が欲しいだけなのです。しかしそのようなものを日本男性が簡単に表すわけがありません。2人の心のすれ違いの原因はまったくそこにあるのです。

お見合いをドタキャンした津島をどうして許してしまったのか、と詰め寄る木暮に「僕らみたいな夫婦がもう一組できてしまうだけじゃないか」と佐分利は言います。観客にとっては笑いどころなのですが、これは言ってはいけない台詞でした。

木暮の不満はピークに達しますが、それは愛の欠如の寂しさが原因なのです。しかし、それがまったくわからない佐分利。こうした夫婦間の、男女間のすれ違いが絶妙なタッチで描かれています

この作品もまた、多くの小津映画と同じく「夫婦」「結婚」を主題としています。小津映画を観ていると、「結婚」に憧れを持つ人が減るのではないか?と案じるくらい、「結婚」というものにシビアな視点を向けている作品が多いように感じられます。本作も妻の小暮の孤独感が伝わってくるものとなっています。

物語はこれ以上ないというほど気まずい別れ方をしてしまった夫婦への救済を描いて終わります。トラブルで飛行機が引き返し、佐分利が家に戻ってくるのです。二人は女中を起こすのは可愛そうだからと一緒に台所にはいって、慣れない食事の用意をすることで、すれ違った心を取り戻していきます。

結局のところ、根本的な事柄は特に何も解決されていないのですが、ほんのちょっとした事柄で人間は絶望したり、幸福になれたりするものだという、感情の機微が丁寧に描かれています。秀逸な「夫婦映画」といえるでしょう。

まとめ

『お茶漬けの味』はもともと、戦時中に脚本が書かれており、夫は戦争へ行くという話だったそうです。しかし検閲が入り、企画は流れてしまいました。戦地に向かう夫の話のまま映画化されていれば、随分趣の変わった作品になっていたことでしょう。

修善寺の旅館の部屋から撮った、すだれの向こうに見える山のショットと、外から切り返した旅館の外装のショットは二度ほど反復されますが、どちらも何気ないショットにも関わらず、非常に味わい深いものとなっています

歌舞伎の会場でパンしていくカメラはキョロキョロして落ち着きのない木暮らを映すだけで、歌舞伎の演目を一切映さなかったり、とんかつを食べに行くといって、「カロリー軒」という看板だけを見せてもう既に食べ終わっている場面につなげたりという大胆な省略も小津映画ならではのもので、その旨さが光ります。

それにしても本作の笠智衆の台詞は、小津映画によく出てくる彼の決まり文句に終始していて笑えるくらいです。唯一自身が営んでいるパチンコについて「こんなもんが流行っている間は世の中はあかんです」という台詞が例外といえるでしょうか。

関連記事

ヒューマンドラマ映画

映画『朝が来る』考察と解説。永作博美と井浦新が特別養子縁組を決断する夫婦を熱演

映画『朝が来る』が2020年10月23日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国公開。 世界で高い評価を受け、カンヌ国際映画祭では欠かせない存在となった河瀨直美監督が、直木賞・本屋大賞受賞のベストセラ …

ヒューマンドラマ映画

映画『センセイ君主』あらすじとキャスト。主題歌TWICEのオリジナル MVも話題に

『ヒロイン失格』に続く、幸田もも子原作コミックスの実写化。 冷静沈着でヒネクレ者の数学先生に恋をしてしまった、ちょっとおバカだけど何事にも全力投球なパワフル女子高生のPOPでキュート! そして少々イタ …

ヒューマンドラマ映画

映画『ポリーナ、私を踊る』あらすじとキャスト! 原作漫画紹介も

ひとりの天才バレエ少女が数奇な運命に翻弄されながらも、成長していく姿を描いた映画『ポリーナ、私を踊る』。 10月28日(土)よりヒューマントラストシネマ有楽町、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国ロー …

ヒューマンドラマ映画

映画『パリの家族たち』あらすじネタバレと感想。母親という存在を通して見える女性の生き方

仕事に家事に育児に恋に。 奮闘する女性への応援メッセージ。 現代は、多様化するライフスタイルで、家族の在り方も様々です。ひとつの存在に縛られて生きる時代ではありません。 結婚して母になっても、1人の女 …

ヒューマンドラマ映画

あゝ、荒野|動画を無料で見る方法!【菅田将暉主演】

映画『あゝ、荒野』を今すぐ無料で観る方はこちら 演劇、映画、文学などマルチなアーティストして活躍した、今なお注目され続ける鬼才・寺山修司。 その寺山が唯一遺した長編小説『あゝ、荒野』を実写映画化。 若 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学