Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

Entry 2022/10/18
Update

『銀河鉄道の父』映画原作ネタバレとあらすじ感想評価。実話から宮沢賢治とその父の愛情バトルをリアルに描く

  • Writer :
  • 星野しげみ

門井慶喜の小説『銀河鉄道の父』が2023年に映画になって登場!

宮沢賢治とその父の究極の親子愛を描いた、門井慶喜の第158回直木賞受賞作『銀河鉄道の父』。

作家の門井慶喜が宮沢賢治資料の中から父・政次郎について書かれた資料をかき集め、宮沢賢治の生涯を父親の視線を通して描いた小説です。


(C)2022「銀河鉄道の父」製作委員会

店の主人である前に父親であるべきか、父親である前に店の主人であるべきか。昔気質の商売人の政次郎が、店の跡継ぎである賢治とどう接していたのかと興味深い……。

本作では、子煩悩な反面生真面目な政次郎の眼を通して、宮沢賢治という人物像がとてもリアルに描き出されています。

この小説が2023年度映画化決定。『八日目の蝉』(2011)『グッドバイ~嘘からはじまる人生喜劇~』(2020)『いのちの停車場』(2021)などの作品の監督を務めた成島出がとりまとめ、役所広司、菅田将暉、森七菜といった豪華キャストで公開されます。

2023年5月5日(金・祝)の映画公開に先駆けて、小説『銀河鉄道の父』をネタバレ有りでご紹介します。

小説『銀河鉄道の父』の主な登場人物

【宮沢政次郎】
岩手で繁盛する質屋の主人。宮沢賢治の父。

【宮沢賢治】
岩手出身の農業学者、文学者。

【宮沢トシ】
宮沢賢治の妹。

【宮沢イチ】
宮沢賢治の母。

小説『銀河鉄道の父』のあらすじとネタバレ


門井慶喜:『銀河鉄道の父』 講談社(2017/9/13)

1896年(明治29年)。岩手の大きな質屋を営む宮沢政次郎は、京都へ出張中故郷で第一子となる長男が生まれた連絡を受けました。

男子誕生に喜ぶ政次郎。仕事を終わらせ、知らせを受けて二十日後に、故郷の岩手へ帰ります。そして生まれて間もない長男との対面を果たしました。

父の期待を背負って生まれてきた赤ん坊は、その後父の弟で写真家であった治三郎が名付け親となり、「賢治」と名付けられました。

賢治の父政次郎は厳格な父親で、浄土真宗の熱心な信者でした。質屋という商売にも熱心で家業は繁盛しています。家庭も円満でした。

賢治誕生から数年がたつ頃には、賢治の下には長女・トシ、次女・シゲ、次男・清六、三女・クニと4人の弟妹がいました。

4人の子宝に恵まれた母イチは、夫の世話と子供たちの世話を一手に引き受ける働き者でした。政次郎は家長はいつも威厳を持っているものと思っていますが、実は相当な子煩悩。

7歳になるかならないかの賢治が赤痢で入院した時は、病院に泊まり込みつきっきりで看病し、夜はわらべ歌を歌って寝かせてやりました。

賢治の付き添いが原因かどうかはわかりませんが、政次郎はこの付き添いの後、腸カタルに感染します。

この後腸の働きが悪くなる政次郎でしたが、賢治の看病が出来て無事に退院できたことばかり喜んでいました。

やがて賢治は小学校に入学します。成績はとても優秀なのに、悪友たちと遊び回ることを覚え、川辺で火事を起こす悪戯をし、父から問い詰められても、「知らねす」と即答する程の悪ガキになっていました。

しかし政次郎は、こんな些細なことで賢治の未来に傷をつけることはできないと、賢治を叱ることのないほどの親バカでした。

その後賢治は、妹のトシと石集めに没頭し、周りから「石っこ賢さん」と呼ばれるようになりました。

そして小学校を卒業し、中学校に進学します。

「質屋に学問は必要ない」という祖父は賢治の進学に反対ですが、子どもの頃自分も進学したかった政次郎は、祖父を制して進学を許可したのです。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『銀河鉄道の父』ネタバレ・結末の記載がございます。『銀河鉄道の父』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。

19歳になった賢治は法華経に入信。「心ある者は、農民の苦しみの側に立たねばならぬ」などと言うようになります。

そして鉱物学をやりたいと盛岡高等農林学校に入学しますが、卒業後はドロップの工場を作りたいとか人造宝石を作るとか夢のようなことを言い、政次郎を呆れさせます。

しかし農学校の教員の道が開かれ、熱心に生徒を教える一方、童話を書くことにも力を入れます。

賢治のすぐ下の妹・トシは、賢治そっくりの優秀な頭脳の持ち主でした。高女を首席で卒業し、東京目白の日本女子大学へ進学します。

しかし、病気になって入院。その後、実家に戻り一度は就職しますが、今度は結核にかかってしまいました。

最愛の妹トシが病の床に伏している時は、賢治は自分の書いた童話を読んで聞かせました。

いよいよトシの命が尽きようとした時は、遺言の言葉を書きとろうとする父を突き飛ばし、法華経のお題目を唱え続けました。

賢治は父の期待をことごとく裏切り、作家になろうとしますが、子煩悩の政次郎はやはり賢治を応援します。

賢治の詩が新聞に載ると、その新聞を100部も買い占め、近所に配って回るほどでした。

その賢治が病に伏し、政次郎は必死に看病します。幼い頃のように、胸をとんとんと叩きながらわらべ歌を歌ってやります。

ですが、看病の甲斐なく、賢治は天上のトシのもとに行ってしまいました。政次郎は、生前の賢治との約束を果たすため、日本語訳の妙法蓮華経を1千部作ってみなに配りました。

それから2年。賢治の三回忌が宮沢家で行われようとしています。

とっくに他家へ嫁いだ三女・シゲが5人の子どもを連れて法事の手伝いに帰って来ました。5人の子どもがそろった昔の宮沢家のような様子に、老いた政次郎も目を細めます。

賢治の死後、詩人・童話作家として「宮沢賢治」の姓名は注目度がアップしています。

政次郎は孫たちに未完成であるという『銀河鉄道の夜』を朗読してやりました。

小説『銀河鉄道の父』の感想と評価

宮沢賢治といえば、明治に生まれ大正時代に活躍した童話作家です。仏教信仰と農民生活に根ざした創作を行っていました。

代表作には『風の又三郎』『注文の多い料理店』『よだかの星』『セロひきのゴーシュ』、そして『銀河鉄道の夜』があります。

土地を耕し土地に根付いた生活を好んだ宮沢賢治。童話に綴ったその想いからは、優等生としての賢治の姿が窺われます。

ですが、この小説ではとんでもない賢治の姿が描かれ、彼のイメージが狂ってしまうかもしれません

賢治の生きた時代より未来に生きる私たちからすれば彼は偉大な文人なのですが、賢治の父・政次郎からみれば、商売のことも考えずに自分の好きなことばかりに熱中する困った長男だったのです。

けれども、商売人としては出来の悪い息子だとしても、父親としての政次郎はやはり子煩悩で子どもには甘いところがありました

子供の頃に赤痢で入院した賢治を泊まり込んで看病したり、大人になっても家を出て下宿生活をする賢治に仕送りをしたりと、一見頑固オヤジのような政次郎は、子どもの現状を常に考えて一番いいことをしてやろうとする、優しい父親だったのです。

政次郎は賢治からすれば祖父にあたる自分の父から、おまえは‟父親すぎる”と言われていました。

威厳を崩さず、愛情を隠しながら、我が子の所業を見守る政次郎は、外からは厳格な父に見えるのですが……。あの頃の時代の父親像からすれば、彼は子どもに甘い父だったのでしょう。

そんな政次郎は、面と向かっては口に出せない息子への愛を、照れ隠しのような笑顔とぶっきらぼうな言葉であらわしていました。

こんな父親は現代にはそぐわないでしょうが、なぜかどこか懐かしく感じられ、親しみやすいオヤジという気がしてなりません。

その政次郎も、また賢治の書く童話のファンでした。

孫に対して未完で終わる『銀河鉄道の夜』を朗読する姿には、親として賢治にしてやれなかった多くのことを残念に思う気持ちがあふれていました。

右往左往してきた賢治との親子関係ですが、彼の童話の大ファンである政次郎は賢治の良き理解者であり、紛れもない賢治の父であるのです。

映画『銀河鉄道の父』の見どころ

直木賞作家・門井慶喜氏による『銀河鉄道の父』。

父親すぎる父と道楽息子だった宮沢賢治の物語を、『八日目の蝉』(2011)『グッドバイ~嘘からはじまる人生喜劇~』(2020)『いのちの停車場』(2021)など、多くの作品を手がけてきた成島出監督が映画化しました。

賢治の父・宮沢政次郎は役所広司、宮沢賢治に菅田将暉、賢治の妹トシに森七菜と、親子役も初共演。

役所広司は原作にある‟厳格だが、妙に隙だらけの父親”というような一文から、政次郎という人柄のヒントを得たと言います。

原作の表紙を飾るのは丸ぶち黒メガネに懐中時計。これは、政次郎のイメージそのままであり、それらを身につけた役所広司もまさしく、‟厳格だが、妙に隙だらけの父親”となっていることでしょう。

またそんな政次郎から大きすぎるほどの愛を受ける賢治を演じるのは、『百花』(2022)や『糸』(2020)の菅田将暉。

これまでにさまざまな役をこなしてきた菅田将暉が、丸坊主姿で演じる、父から見たどこか危なかっしい宮沢賢治に注目です。

映画『銀河鉄道の父』の作品情報


(C)2022「銀河鉄道の父」製作委員会

【日本公開】
2023年(日本映画)

【原作】
門井慶喜『銀河鉄道の父』(講談社文庫)

【監督】
成島出

【キャスト】
役所広司、菅田将暉、森七菜

まとめ

2023年GWに公開予定の映画『銀河鉄道の父』の原作小説をネタバレ有りでご紹介しました。

作中、政次郎をあらわす‟厳格だが、どこか隙だらけの父”あるいは‟父でありすぎる父”というフレーズに、その人物像がリアルに浮かんできます

後に著名な童話作家となる賢治との葛藤を余すところなく描かれ、親子ってこんなにぶつかり合っても思いやれるものなのかと、思うことでしょう。

そして、2023年のGWには、このホットな親子関係が実写映画で観れると言います。

映画『銀河鉄道の父』は2023年5月5日(金・祝)公開予定! 菅田将暉と役所広司が演じる、童話作家宮沢賢治とその父に早く会いたいものです。




関連記事

ヒューマンドラマ映画

映画『マティアス&マキシム』あらすじと感想評価レビュー。グザヴィエ・ドラン作品の新たなる“青年の純愛と友情”

映画『マティアス&マキシム』は2020年9月25日(金)全国順次ロードショー 映画『マティアス&マキシム』は、『Mommy』や『ジョン・F・ドノヴァンの死と生』のグザヴィエ・ドラン …

ヒューマンドラマ映画

韓国映画『不思議の国の数学者』あらすじ感想と評価解説。チェ・ミンシク演じる天才数学者が教える“過程”という人生

チェ・ミンシク主演作『不思議の国の数学者』は2023年4月28日(金)よりシネマート新宿、池袋シネマ・ロサほかにて全国公開! 『オールド・ボーイ』『新しき世界』で知られるチェ・ミンシクが主演を務めた映 …

ヒューマンドラマ映画

『天上の花』映画原作ネタバレあらすじと感想評価。愛憎劇の結末を描いた“三好達治抄”とは⁈

小説『天上の花―三好達治抄―』が映画化され、2022年12月に新宿武蔵野館、渋谷ユーロスペースほか全国順次公開! 三好達治、萩原朔太郎とその妹の慶子が織りなす純粋で凄まじい「愛」と「詩人の生」を、朔太 …

ヒューマンドラマ映画

『最後の乗客』あらすじ感想評価。堀江貴監督の自主制作プロジェクトから生まれた震災から10年後の世界を温かな視線で描いたヒューマンミステリー

映画『最後の乗客』は2024年10月11日(金)よりユーロスペース、池袋シネマロサほか全国順次ロードショー 自主制作のクラウドファンディングからはじまり、世界の映画祭で絶賛され日本に凱旋上映となる堀江 …

ヒューマンドラマ映画

映画『ヴォイス・オブ・ラブ』ネタバレ結末感想とあらすじ評価解説。セリーヌ・ディオンが世界的歌姫として見つけた“真実の愛”

世界的アーティスト、セリーヌ・ディオンの半生を華麗に映画化 映画『ヴォイス・オブ・ラブ』が、2021年12月24日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ渋谷に …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学