Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

Entry 2019/06/26
Update

映画『五億円のじんせい』感想と評価。原作なしで脚本家の蛭田直美&監督ムン・ソンホが描く【自分だけの人生の目的の大切さ】

  • Writer :
  • 金田まこちゃ

ちょっとだけボクの話を聞いてくれませんか!
映画『五億円のじんせい』は、2019年7月20日(土)よりユーロスペースほかにて公開!

善意で集まった五億円により、命を救われた過去を持つ高校生の、人生を見つめ直す旅を描いた映画『五億円のじんせい』。

脚本は映画『女の機嫌の直し方』やドラマ『これは経費で落ちません!』の蛭田直美、監督は、短編映画『ミチずレ』の文晟豪(ムン・ソンホ)が、現代社会におけるお金と人生の関係をテーマに描いた作品です。

映画『五億円のじんせい』の作品情報


(C)2019 「五億円のじんせい」NEW CINEMA PROJECT

【公開】
2019年公開

【監督】
文晟豪

【脚本】
蛭田直美

【プロデューサー】
遠藤日登思

【キャスト】
望月歩、山田杏奈、森岡龍、松尾諭、芦那すみれ、吉岡睦雄、兵頭功海、小林ひかり、水澤紳吾、諏訪太朗、江本純子、坂口涼太郎、平田満、西田尚美

【作品概要】
「GYAO!」と「Amuse」の合同映画プロジェクト「NEW CINEMA PROJECT」で、343本の応募からグランプリに選ばれた、映画監督の文晟豪と脚本の蛭田直美による企画作品の映画化。

主役の高月望来を演じるのは、映画『ソロモンの偽証』、ドラマ『3年A組 今から皆さんは、人質です』などに出演している、若手注目の俳優、望月歩。

また、望来に救いの手を差し伸べる、ホームレス役の平田満や、望来の母親役の西田尚美など、実力派俳優が多数出演。

映画『五億円のじんせい』あらすじ


(C)2019 「五億円のじんせい」NEW CINEMA PROJECT
17歳の高校生、高月望来(みらい)。

彼は幼い頃に、心臓病を患っていましたが、善意の募金で五億円が集まり、命を救われました。

健康的に成長した望来ですが、毎年成長の記録を放送するマスコミや、募金をしてくれた人達の目を気にして「五億円にふさわしい人物」を演じるようになります。

「医者になりたい」など、思ってもいない事を口にして「みんなが大好きな望来ちゃん」を演じ続けてきた望来ですが、周囲の期待に応え続ける自信がなくなり、疲れ切っていました。

ある日、望来は自身のSNSで自殺する事を宣言しますが、見知らぬアカウント名「キヨ丸」からの「死ぬなら五億円返してから死ね」というメッセージを受け取り、自殺をする為に五億円を稼ぐ事を決意します。

高校生の望来ができる、時給1000円のアルバイトで計算した際、1日8時間、365日働いても五億円まで171年かかる事が発覚。

それどころか、漫画喫茶やビジネスホテルは未成年は1人で宿泊できない為、望来はその日に寝泊まりする場所も見つかりません。

追い打ちをかけるような、土砂降りの雨の中、途方に暮れる望来を救ったのは、1人のホームレスでした。

ホームレスの紹介で、仕事を斡旋されるようになった望来は、これまで想像もしなかった世界を突き進む事になります。

自殺の為に、五億円を貯める事を決意した望来の、行き着く先は…?

善意により生かされた命


(C)2019 「五億円のじんせい」NEW CINEMA PROJECT
善意による五億円の募金により、命を生かされた主人公の望来が、五億円の重圧を受け続けた事で始まる本作の物語。

「美しい物語」を求める、現代の日本を皮肉った、凄い視点の作品だと思います。

特に作品前半、望来の募金活動に参加した人達が、年に1回集まり、過去の映像を見ながら思い出に浸った後、ほぼ強制的に望来がお礼を言わされる場面は、善意の暴力とも言えます。

そんな環境から逃げ出した望来を通して、本作で語られる物語とは?

人生に必要な金額「約二億百万円」


(C)2019 「五億円のじんせい」NEW CINEMA PROJECT

「人が生まれてから死ぬまでにかかる日本人の平均金額、約二億百万円。死ぬまでに稼ぐ金額、約二億三百万円。つまり人は、自分が生きるために使う金額を一生かけて稼ぎ、そして死んでいく」というナレーションで始まる本作。

2017年に「独立行政法人労働政策研究・研修機構」が発表した、ユースフル労働統計による2015年の大卒・大学院卒の生涯賃金は、男性で2億7,000万円、女性で2億1,670万円という数字が出ています。

そして生涯支出は、累積約1億9,000万円と言われてます。

これに、教育資金や住宅資金、自動車を所有するケース、結婚式や新婚旅行などの費用、家電製品などの耐久消費財などを加えると生涯支出合計は、約3億2,700万円と言われています。

マイホームや自家用車を所有する、いわゆる「人並みの生活」を望むと、生涯支出が生涯賃金を上回るという、恐ろしい事になっています。

「生きる為に働いているのか?働く為に生きているのか?」1度は考えた事があるけど、目を逸らしてきた事実を、本作は冒頭から突きつけてきます。

「それでは、何を目的に生きていけば良いのか?」そんな疑問を感じている方へ、本作は主人公の望来を通して、1つの答えを示してくれます。

社会に一歩を踏み出した望来の問いかけ


(C)2019 「五億円のじんせい」NEW CINEMA PROJECT

人生を終わらせる為、五億円を稼ぐ事を考えた望来ですが、未成年の望来ができる仕事は限られており、望来は「添い寝ハウス」や「死体処理」などの、闇バイトでお金を稼ぐようになります。

望来が出会う人達は、これまで周囲にいた「清らかで尊い望来」を望む訳ではなく、むしろ望来の事など知らない為、厳しい態度で接してきます。

望来は、これまで会った事もないタイプの大人と出会い、お金を稼ぐ為に必死になります。

そして、苦労して稼いだお金を口座に入れて、どんどん残高が増えていきます。

仕事仲間の大人に認められるようになり、自分で稼いだお金が増えていく事に、何か「社会に認められた」嬉しさを感じる。

この感覚、あなたも経験ありませんか?

生涯の支出や収入の事を考えると、暗い気持ちになるかもしれませんが、初めて社会の信用と収入を得た時は、誰でも嬉しかったはずです。

何もかもが新鮮だった初心に、時には戻る事も必要ではないか?

社会への一歩を踏み出した望来の姿は、そんな事を問いかけているように感じます。

自分のキャラクターを否定する勇気


(C)2019 「五億円のじんせい」NEW CINEMA PROJECT
善意による五億円で助かった望来が、善意の重圧に耐えられず、自殺する事を目的にした旅に出る本作。

作中の望来のように、人前では全然違う人間を演じ続けて、世の中に息苦しさを感じている人もいるのではないでしょうか?

周囲の期待に合わせて、自分を偽り続ける「キャラ疲れ」という言葉もありますね。

もし、偽った今の自分や、いる場所に疑問を感じているなら、思い切って飛び出してみる事も大事です。

また、周囲の決めつけに「違うと思ったのなら、違うと言えば良い」のです。

これは、本作に登場する、ある人物のセリフなのですが、「お前が言うか!」という感じで、望来がこの言葉を浴びせられ、何も言えなくなる場面は、世の中の不条理さを強調しており必見です。

まとめ


(C)2019 「五億円のじんせい」NEW CINEMA PROJECT
五億円を返済して、自殺する事を目的にした望来は、さまざまな人との出会いと経験を重ね、人間として成長をしていきます。

大切なのは、収入や支出を計算し続ける事より、目の前の事に必死で取り組み、人との出会いを大切にする事。

そして、お金以外に人生の目的を持つ事。

それが、健全な人生だと感じます。

劇中の望来は、さまざまな形で、生きる理由を提案されていきます。

まるで、悩んでいる望来に、皆が手を差し伸べているようでもあります。

望来は、周囲の人間の助けに気付き、自殺を思いとどまる事ができるのでしょうか?

考えが変わるとしたら、そのキッカケは何なのでしょうか?

そこに、本作のテーマとも呼べる部分が込められています。

人生とお金という、現代人にとって切り離せないテーマを扱っていますが、望来を演じた望月歩が、力を抜いた自然な演技で作品を引っ張っており、コメディタッチで軽やかな印象の作品になっています。

本作は、人生に対して違う目線を与えてくれる、そんな作品かもしれません。

映画『五億円のじんせい』は、2019年7月20日(土)よりユーロスペースほかにて公開!

関連記事

ヒューマンドラマ映画

『天地明察』ネタバレあらすじ結末と感想解説の評価。感動おすすめ映画を岡田准一x宮崎あおいで夫婦の愛を演じる!

正しい暦を手にするために奮闘する研究者の汗と涙 2010年の本屋大賞第1位に輝いた冲方丁のベストセラー小説を、『おくりびと』(2008)の滝田洋二郎監督が『永遠の0』(2013)の岡田准一を主演に迎え …

ヒューマンドラマ映画

映画『ナイトメア・アリー』感想評価と内容解説。悪夢小路とつく原作からギレルモ・デル・トロが描く“ショービジネスの光と闇”

映画『ナイトメア・アリー』は2022年3月25日(金)公開。 『シェイプ・オブ・ウォーター』で誰も真似のできない独自の世界観を極めたギレルモ・デル・トロ監督。 映画『ナイトメア・アリー』ではブラッドリ …

ヒューマンドラマ映画

映画『ポップ・アイ』あらすじネタバレと感想。ラストの結末も

「旅は道連れ、世は情け」 ゾウと人生に疲れた中年男が、タイ縦断500キロの摩訶不思議な旅を始めます。 今回は生きとし生けるものの笑って泣けるバディムービー、映画『ポップ・アイ』を紹介します。 CONT …

ヒューマンドラマ映画

映画『ディアハンター』ネタバレあらすじ感想と結末の考察解説。デ・ニーロ代表作のタイトルに込められた意味とは

第51回アカデミー賞で作品賞、監督賞、助演男優賞など5部門に輝く名作『ディア・ハンター』。 作品賞を始め、アカデミー賞5部門に輝いた不朽の名作映画『ディア・ハンター』。 ベトナム戦争映画の金字塔が製作 …

ヒューマンドラマ映画

【ネタバレ】52ヘルツのクジラたち|あらすじ感想と結末評価。若き演技派俳優の杉咲花×志尊淳で描くSOSを発した”孤独な愛”

町田そのこの原作小説を成島監督が映画化した『52ヘルツのクジラたち』 2021年本屋大賞を受賞した町田そのこの小説『52ヘルツのクジラたち』を、『銀河鉄道の夜』(2023)『八日目の蝉』(2011)『 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学