Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

コメディ映画

Entry 2017/08/09
Update

シンクロナイズドモンスターあらすじ!2017したまちコメディ映画祭にて

  • Writer :
  • シネマルコヴィッチ

2017年11月3日より劇場公開されるアン・ハサウェイが主演を務める『シンクロナイズドモンスター』。

職ナシ、家ナシ、彼氏ナシ‼︎巨大な怪獣を操るダメウーマンが、負け犬人生と世界の危機に立ち向かう?

ハリウッドを代表するオスカー女優アン・ハサウェイ!なんだこりゃ〜!コレは観なくちゃね〜!

1.映画『シンクロナイズドモンスター』の作品情報

【公開】
2017年(カナダ映画)

【監督】
ナチョ・ビガロンド

【キャスト】
アン・ハサウェイ、ジェイソン・サダイキス、ダン・スティーブンス、オースティン・ストウェル、ティム・ブレイク・ネルソン

【作品概要】
『プラダを着た悪魔』や『レ・ミゼラブル』などの人気女優アン・ハサウェイ主演作品で、なぜか怪獣を操ることができるようになってしまった負け組の女性が、自らの人生と世界の危機に立ち向かう姿を描く異色の怪獣映画⁈

また、アン・ハサウェイは製作総指揮も務め、ジェイソン・サダイキス、ダン・スティーブンス、オースティン・ストウェルたちが脇を固めています。

演出は『エンド・オブ・ザ・ワールド 地球最後の日、恋に落ちる』『ブラック・ハッカー」のナチョ・ビガロンド監督。

2.映画『シンクロナイズドモンスター』のあらすじ


(C)2016 COLOSSAL MOVIE PRODUCTIONS, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

憧れのニューヨークで働いていた職を失ったグロリア。

失業してからというもの、毎晩のように酒に酔って暴走したあげく、同棲中の彼氏ティムからも家を追い出されてしまいます。

仕事と家と彼氏のすべてを失ったグロリアは生まれ育った故郷の田舎町に帰って来ました。

そこで再会した幼馴染みのオスカーに誘われて、グロリアはオスカーが経営するバーで働くことにしました。

そんなグロリアが新生活への一歩を踏み出すなか、衝撃のニュースが世界を駆け巡理ました。なんと韓国ソウルで謎の大怪獣が出現したというのです。

テレビに映し出された怪獣の姿を映し出した映像を見たグロリア。彼女はある異変に気づくきます。

「この怪獣、私と全く同じ動きをする⁈」舞い上がったグロリアは、怪獣をシンクロさせて操ると世界をさらなる混乱へと陥れるのだが、そこに“新たなる存在”が立ちはだ買ったのです…。

3.ジャパンプレミア「第10回したまちコメディ映画祭」にて上映!


(C)2016 COLOSSAL MOVIE PRODUCTIONS, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

【開催日時】
2017年9月17日(日)開場11:00/開演11:30

【開催場所】
東京国立博物館 平成館

*予定は変更されることがございます。公式サイトでご確認くださいね。
http://www.shitacome.jp/2017/

全てを失意で酒に溺れる女性グロリアが、韓国ソウルに突如現れた怪獣と、自分の動きがシンクロしていることに気付いたことから起こる騒動を描いたコメディ。

ハサウェイがグロリアを演じていますが、冒頭のYouTube予告編には、テレビニュースを見ていたグロリアが怪獣とシンクロしている事実に気が付く場面や、怪獣がダンスを踊って見せる愛嬌のある姿が見られます。

また、謎の宿敵?なのでしょうか?巨大ロボットが登場して怪獣と対決シーンまであるようです。

一体どのような映画なのでしょうか??

アン・ハサウェイのファンは、もちろん観るしかない作品ですが、コメディ映画好きなあなたなら見たいはずですよね〜!

まとめ

『ブラック・ハッカー』のナチョ・ビガロンドが監督を務めるほか、何と言ってもオスカー女優のアン・ハサウェイが主演を務める『シンクロナイズドモンスター』。

この作品はジャパンプレミアとして、9月に「第10回したまちコメディ映画祭in台東」の特別招待作品された後、11月に劇場での一般公開されます。

いち早く観たいあなたは、「したまちコメディ映画祭」で観られるのがオススメです!

2017年11月3日より東京・新宿バルト9ほかにて全国順次ロードショー!

大いに笑いそうな映画をお見逃しなく〜〜!

関連記事

コメディ映画

映画『お熱いのがお好き』ネタバレ結末あらすじと感想評価。マリリン・モンローらの美貌ある女性楽団に潜り込んだ“女装の男性ふたり”のコミカル大騒動は必見!

ふたりの男性ととびきりキュートな女性のコミカルな恋模様 『サンセット大通り』(1950)『アパートの鍵貸します』(1960)の巨匠ビリー・ワイルダーによる傑作コメディ。 『七年目の浮気』(1955)で …

コメディ映画

映画『麻雀放浪記2020』あらすじネタバレと感想。評価すべき斎藤工らキャスト陣の演技力

メンタンピンツモドラドラ、ハネマン! 命をかけて人生をツメ! 1984年に一度映画化された阿佐田哲也のベストセラー小説『麻雀放浪記』が、35年の時を経て再びスクリーンに還ってきました。 さらに主人公・ …

コメディ映画

映画『ゾッキ』ネタバレあらすじと結末までの感想評価。竹中直人×山田孝之×齊藤工がロケ地の愛知県で制作したコメディ

大橋裕之原作を実写化した映画『ゾッキ』の魅力 独特の作風から「孤高の天才」と称される漫画家、大橋裕之の幻の原作を実写化した映画『ゾッキ』。 本作は日本を代表する俳優、竹中直人、山田孝之、齊藤工が共同で …

コメディ映画

映画『ぐらんぶる』あらすじと感想評価レビュー。竜星涼×犬飼貴丈が演技力で魅せる青春グラフィティ

映画『ぐらんぶる』は、2020年8月7日(金)全国ロードショー! 映画『ぐらんぶる』は、井上堅二原作、吉岡公威作画の青春コメディ漫画『ぐらんぶる』を実写映画化したものです。 原作は、スキューバダイビン …

コメディ映画

映画『シコふんじゃった。』あらすじネタバレと感想レビュー。コメディとして大学生相撲部の青春を周防正行監督が描く

周防正行監督が描く相撲の世界 元シブガキ隊の本木雅弘が華麗なシコを踏む 『ファンシイダンス』(1989)で商業映画デビューした周防正行監督の2作目となる『シコふんじゃった。』。 廃部寸前の大学相撲部に …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学