Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

コメディ映画

Entry 2019/10/21
Update

映画『ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!』あらすじと感想レビュー。フィンランド映画界が巨額を投じたコメディムービー

  • Writer :
  • 20231113

映画『ヘヴィ・トリップ 俺たち崖っぷち北欧メタル!』は2019年12月27日(金)より、シネマート新宿、心斎橋ほか全国ロードショー!

ヘヴィメタルのカテゴリーにまで成長した、北欧メタルの世界。フィンランドもメタル大国の1つとして君臨しています。

そのフィンランドの北部、何もない片田舎の村で、仲間たちと結成して以来12年、活動を続けるバンドがありました。

過激なジャンルを標榜しながらも、実は活動実績ゼロのヘタレな彼ら。しかし一念発起した結果、ついに自分たちのキラーな作品をモノにします。

ノルウェーで開催される、巨大メタルフェスの出場を目指す事になったこのバンドの、汗と涙と汚い汁にまみれた大奮闘が、笑いと感動を巻き起こす!

数多くの映画祭に出品され、ノールディツク映画祭・ワルシャワ国際映画祭・ジェイムソンシネフェストでは観客賞受賞した、見る者を熱狂させるヘヴィメタル・コメディです。

映画『ヘヴィ・トリップ 俺たち崖っぷち北欧メタル!』の作品情報


(c) Making Movies, Filmcamp, Umedia, Mutant Koala Pictures 2018

【公開】
2019年12月27日(金)(フィンランド・ノルウェー合作映画)

【原題】
Hevi reissue / Heavy Trip

【監督・脚本】
ユーソ・ラーティオ、ユッカ・ヴィドゥグレン

【出演】
ヨハンネス・ホロパイネン、ミンカ・クーストネン、ヴィッレ・ティーホネン、マックス・オヴァスカ、マッティ・シュルヤ、ルーン・タムティ

【作品概要】
田舎にくすぶ負け犬たちのヘヴィメタル・バンドが、ノルウェーの巨大フェス参加を目指してばく進、様々な騒動を巻き起こすコメディ映画。

監督はユーソ・ラーティオとユッカ・ヴィドゥグレン。共にCMやミュージックなどの分野で実績を残す彼らが、満を持して放つ初の長編コメディ映画です。

主演はフィンランド映画史上最大のヒットとなった、『アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場』のヨハンネス・ホロパイネンが、全く異なる役柄で登場し笑いを誘います。

音楽を担当しているのは、日本を含む海外でもツアーを行ったフィンランドのヘヴィメタルバンド、ストラトヴァリウスのベーシスト、ラウリ・ポラー。

本物のメタルな曲を聞かせながらも、お馬鹿に徹する負け犬サクセスストーリー。見ないで後悔するなら、クソ漏らせ!!

映画『ヘヴィ・トリップ 俺たち崖っぷち北欧メタル!』のあらすじ


(c) Making Movies, Filmcamp, Umedia, Mutant Koala Pictures 2018

フィンランド北部にある何もない、トナカイだけはたくさんいる村に住む、25歳のトゥロ(ヨハンネス・ホロパイネン)。村の介護施設で働く大人しい青年です。

彼のもう一つの顔は、“終末シンフォニック・トナカイ粉砕・反キリスト・戦争推進メタル”という、危険で過激な意味らしいジャンルを標榜する、4人組メタルバンドのボーカルでした。

他のメンバーは、速弾きの達人のギタリストで、真面目に家業のトナカイ解体を手伝うロットヴォネン、世界のヘヴィメタルに関する、膨大な知識を持つベーシスト、バンドの頭脳でもある図書館勤務のパシ(マックス・オヴァスカ)。

そしてトゥロの親友でバンドのムードメーカーのドラマー、何かと生き急ぐ男ユンキ。若くして結成されたこのバンドは、もう12年間も活動していました。

しかしその実態は、親の実家の地下室で演奏する単なるコピーバンドで、人前での演奏経験ゼロというライブ童貞。それでもある日、いよいよ自分たちの曲を作ろうと決心します。

試行錯誤の末自分たちのリズムを掴み、ひょんな事からノルウェーの巨大メタルフェスのプロモーター、フランク(ルーン・タムティ)と接触できたトゥロたち4人組。

チャンスを得た彼らは曲を完成させ、バンド名は“インペイルド・レクタム(直訳すると“直腸陥没”)”と決定。スピード違反の記録するカメラを使い、アーティスト写真も撮影します。

彼らがメテルフェスに出演するとの噂は、トゥロが恋心を抱く幼な馴染みのミーア(ミンカ・クーストネン)ら村人らに広がり、彼らのメンバーを見る目も変わってきます。

ついに地元ライブハウスで、ミーアにちょっかいを出すロック歌手、ヨウニ(ヴィッレ・ティーホネン)の前座を務める事になった“インペイルド・レクタム”。しかし色々あってトゥロが、緊張のあまり観客の前で嘔吐するという、惨劇のデビューを飾ります。

初ライブの大失敗に加え、メタルフェス参戦の夢も消えてバンドは解散します。それでも活動を望んだユンキは、1人夢に向け動きますが、ハイウェイを爆走中に事故死を遂げます。

友人の死に奮起したトゥロはバンドを再結成。新たなメンバーとしてヘヴィメタセラピーで療養中の患者・オウラを加え、亡き友ユンキの棺を積み込んだ、盗んだバンでフェス会場を目指して走り出す“インペイルド・レクタム”。

しかし警察から追われて、ノルウェー側にテロリストとして通報された彼らの前に、国境警備隊の精鋭(?)、デルタ部隊か立ちはだかります。

北欧メタル史を揺るがす騒動を巻き起こしながら、巨大メタルフェス会場を目指す“インペイルド・レクタム”。破天荒なロードムービーは、いかなる結末を迎えるのか!?

映画『ヘヴィ・トリップ 俺たち崖っぷち北欧メタル!』の感想と評価


(c) Making Movies, Filmcamp, Umedia, Mutant Koala Pictures 2018

ヤバイ歴史を持つ北欧メタルを笑い飛ばす!

フィンランド・ノルウェー・スウェーデンなどの北欧諸国は、デスメタルにパワーメタル、ブラックメタルにゴシックメタルと、様々なバンドを生んでいるメタル大国です

その理由は?冬は寒くて雪が積もり、外に出れないから家の中でバンドでもしよう…。と、真実なのか冗談なのか判らぬ説もありますが、教育機関が充実しているお蔭で、早くからギターやアンプに触る機会、練習・演奏できる環境に恵まれているのは事実です

多くの人物が、バンドを組み演奏するチャンスに恵まれている北欧諸国ですが、ノルウェーではあるブラックメタルバンドが悪魔崇拝に傾倒、90年代に教会に放火や、対立するバンドメンバーの殺害といった、社会を震撼させる事件を起こした歴史もあります。

参考映像:『ライト・テイクス・アス ~ブラックメタル暗黒史』(2008)

この事件のてん末は、ドキュメンタリー映画『ライト・テイクス・アス ~ブラックメタル暗黒史』で紹介されました。

『ヘヴィ・トリップ 俺たち崖っぷち北欧メタル!』の主人公たちが、“終末シンフォニック・トナカイ粉砕・反キリスト・戦争推進メタル”なる、気合が入っているんだか、ふざけてるだか良く判らないジャンルを名乗っているのも、そんな背景があるのです。

王道を進むド田舎バンド


(c) Making Movies, Filmcamp, Umedia, Mutant Koala Pictures 2018

過激なメタルバンドだと、アピールしている“インペイルド・レクタム”の面々ですが、この手の映画のお約束通り、地元では浮いた存在の気のいい連中です。

そんな連中が村のヒーローとして注目を集め、ドン底に落ちる失敗を味わい、そして再起し成功目指して突っ走る姿を、ナンセンスな笑いで見せるサクセスストーリーです。

人口550万の国土に、3000組のメタルバンドが存在するというフィンランド。人の良い隣人が凄いビジュアルで演奏している事も、大いにありえるのでしょう。

参考映像:『ローディ!地獄からの脱出』予告編(2014)

トーキョーノーザンライツフェスティバル2017で上映された、ドキュメンタリー映画に『ローディ!地獄からの脱出』という作品があります。

2006年ユーロビジョン・ソング・コンテストで優勝、フィンランドの国民的バンドとなったメタルバンドグループの“ローディ”。しかし人気は急降下、5年後には絶望的な低迷期を迎え…という状態を映画は紹介します。

メタルに打ち込みカムバックを目指す、“大人になりきれない男たち”の素顔を紹介するこの映画。『ヘヴィ・トリップ』が生まれた背景を、理解する手助けとなる作品です。

フィンランドコメデイ映画史上、最大の巨費を投じたおバカな作品


(c) Making Movies, Filmcamp, Umedia, Mutant Koala Pictures 2018

監督のユーソ・ラーティオとユッカ・ヴィドゥグレンは、この映画は音楽を愛するバンドマンの物語であると同時に、観客に単純な笑いを提供するコメディとして作ったと語っています

ベタな笑いを提供しつつ、時々汚いモノをブチまけ、仲間の死ですら不謹慎な笑いにかえ、ノルウェーに向かう旅路はナンセンスを加速して行く馬鹿馬鹿しさ。音楽に詳しくなくとも、頭を空っぽにして楽しめる作品です。

崖っぷち状態から奮起し、警察に国境警備隊、彼女の親父まで敵に回し、巨大フェス会場を目指す“インペイルド・レクタム”の怒りのデス・ロード、それがいかなる結末を迎えるかは見てのお楽しみ。

そしてコメディ映画ながらも、音楽監修はフィンランドのメタルバンド、ストラトヴァリウスが監修。劇中で披露されるパフォーマンスにも注目です

まとめ


(c) Making Movies, Filmcamp, Umedia, Mutant Koala Pictures 2018

メダルバンドに詳しく無くとも、ロックなノリで笑える映画が『ヘヴィ・トリップ 俺たち崖っぷち北欧メタル!』です。

ド田舎にくすぶる、イタい幼なじみバンドの兄ちゃんたちが、色々あって目覚めてノルウェー目指し突き進むと、笑いが笑いをよぶお気楽な展開、お気楽に見て笑って下さい。

一方で教育機関で子供たちが、早くに演奏に興味をもつ機会が与えられた結果、メタル大国となった北欧諸国。

何かと高く評価される北欧の教育制度ですが、その真価は早い時期から若者に、様々なものに触れるチャンスを与える事にあります。映画の分野で活躍する人物の育成にも、間違いなく一役買っているのでしょう

ところで私はヘヴィメタルに詳しくないですが、どの辺が“終末シンフォニック・トナカイ粉砕・反キリスト・戦争推進メタル”なのか、さっぱり判らないままです。

でも“インペイルド・レクタム”は、決してコミックバンドではありませんよ、演奏はガチですから。その意味ではこの映画、音楽映画としても本物です

映画『ヘヴィ・トリップ 俺たち崖っぷち北欧メタル!』は2019年12月27日(金)より、シネマート新宿、心斎橋ほか全国ロードショー!


関連記事

コメディ映画

徳永えり映画『疑惑とダンス』あらすじネタバレと感想。二宮健監督のタランティーノ張りな密室劇の台詞の応酬やクレジットを見逃すな!

「お前こいつとヤッたの?」この言葉がきっかけで巻き起こる大論争! 50分間の短い会話劇のなかで、様々な人間ドラマと爆笑の瞬間が生まれるアドリブを活かした映画『疑惑とダンス』。 ワンシチュエーションと限 …

コメディ映画

コーポレート・アニマルズ|ネタバレあらすじ感想と結末の評価解説。デミ・ムーアは主演コメディでパワハラCEOを“全力悪ノリ”で演じる!【B級映画 ザ・虎の穴ロードショー83】

連載コラム「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」第83回 深夜テレビの放送や、レンタルビデオ店で目にする機会があったB級映画たち。現在では、新作・旧作含めたB級映画の数々を、動画配信U-NEXTで鑑賞す …

コメディ映画

映画『おとなの事情』あらすじネタバレと感想!ラスト結末も【スマホで着信したメールや電話をコメディ作品として描く】

あなたの好きな人のスマートフォンに着信されたメールや電話の相手が誰なのか?気になることはありませんか。 また、逆にあなたは大切な人に、自分のスマートフォンを見せられますか。 今回ご紹介する『おとなの事 …

コメディ映画

映画『エキストロ』あらすじネタバレ感想と結末の評価解説。モキュメンタリーコメディの中にも“人生の主役を問う”

人生には脇役も主役もない。 唯一の主役はあなたです。 茨城県つくばみらい市のロケ施設「ワープステーション江戸」を舞台に、市民エキストラたちにスポットを当てた、現実と虚構の境界線が曖昧なモニュメンタリー …

コメディ映画

三谷幸喜映画『記憶にございません!』あらすじネタバレと感想。キャストの演技力が光る【記憶喪失の総理大臣】

映画『記憶にございません!』は2019年9月13日(金)より全国ロードショー公開! 脚本家・演出家・映画監督として、数多くの笑いあり涙ありのコメディ作品を手がけてきた三谷幸喜。 彼の通算8作目となる長 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学