Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

Entry 2021/05/07
Update

映画『グンダーマン』感想評価と解説レビュー。アレクサンダーシェーアが実在した‟東ドイツのボブ・ディラン”を熱演|心を揺さぶるtrue story4

  • Writer :
  • 咲田真菜

連載コラム『心を揺さぶるtrue story』第4回

第二次世界大戦で、日本と同様に敗戦国となったドイツ。終戦後、ドイツ民主共和国(東ドイツ)、ドイツ連邦共和国(西ドイツ)に分断されてしまいました。

映画『グンダーマン 優しき裏切り者の歌』は、旧ソ連占領地域に建国された東ドイツで、秘密警察(シュタージ)にスパイとして協力していた実在のシンガーソングライター、ゲアハルト・グンダーマンの生涯を描いています。

監視国家に住む国民として、シュタージに協力することを余儀なくされたとはいえ、東西ドイツ統一後にスパイとして活動した人たちの多くは、自らの過去に苦しんだとのこと。グンダーマンも例外ではありませんでした。

「東ドイツのボブ・ディラン」と呼ばれ、数々の名曲を残したグンダーマンが駆け抜けた43年の生涯を、本作では、その曲とともに綴ります。

映画『グンダーマン 優しき裏切り者の歌』は2021年5月15日(土)より渋谷ユーロスペースほか全国順次公開予定。

【連載コラム】『心を揺さぶるtrue story』一覧はこちら

映画『グンダーマン 優しき裏切り者の歌』の作品情報

(C) 2018 Pandora Film Produktion GmbH, Kineo Filmproduktion, Pandora Film GmbH & Co. Filmproduktions- und Vertriebs KG, Rundfunk Berlin Brandenburg

【日本公開】
2021年(ドイツ映画)

【監督】
アンドレアス・ドレーゼン

【脚本】
ライラ・シュティーラー

【キャスト】
アレクサンダー・シェーア、アンナ・ウンターベルガー

【作品概要】
東ドイツの秘密警察に協力していた実在のシンガー・ソングライター、ゲアハルト・グンダーマンの愛と苦悩の生涯を描いた本作。

主演のゲアハルト・グンダーマンを演じるのは、東ベルリン生まれのアレクサンダー・シェーア。グンダ―マン本人と見間違うほどの神がかり的な演技を見せ、劇中で演奏される全18曲を自らカバーしています。

そしてグンダーマンの生涯に大きな影響を及ぼした妻・コニーを演じるのはアンナ・ウンターベルガー。

監督は、現在ドイツで最も注目されている東ドイツ出身のアンドレアス・ドレーゼンが手掛け、絶大な信頼を置く脚本家のテイラー・シュティーラーとともに10年の歳月をかけて完成させました。

本作は、ドイツで最も権威のあるドイツ映画賞(2019)で作品賞、監督賞含む全6部門で最優秀賞を獲得しています。

映画『グンダーマン 優しき裏切り者の歌』のあらすじ

(C) 2018 Pandora Film Produktion GmbH, Kineo Filmproduktion, Pandora Film GmbH & Co. Filmproduktions- und Vertriebs KG, Rundfunk Berlin Brandenburg

シンガー・ソングライター、ゲアハルト・グンダーマン(アレクサンダー・シェーア)は、昼間は労働者として褐炭採掘場でパワーショベルを運転し、仕事が終わるとステージに上がり、自身が作った曲を仲間とともに歌いあげていました。

希望や夢、理想に満ちた彼の歌は、多くの人びとに感動を与え、次第に人気者になっていく一方で、彼は当時の秘密警察(シュタージ)に協力するスパイとして友人や仲間を裏切っていたのです。

しかし、1990年の東西ドイツ統一後、同じようにスパイだった友人に裏切られていたことを知ったグンダーマンは、その矛盾を自ら問うこととなります。

映画『グンダーマン 優しき裏切り者の歌』の感想と評価

(C) 2018 Pandora Film Produktion GmbH, Kineo Filmproduktion, Pandora Film GmbH & Co. Filmproduktions- und Vertriebs KG, Rundfunk Berlin Brandenburg

固い信念を持って生き抜いたグンダーマン

本作では、旧東ドイツ体制だった1970年代と東西ドイツが統一した後の1992年をいったり来たりしながら物語が進んでいきます。

「今、どちらの時代なのか?」と戸惑う場面も少なくありませんが、そんな時は、髪の毛をおろしているのが若き日のグンダーマン、束ねているのが1992年のグンダーマン…と見分けるといいと思います。

若き日のゲアハルト・グンダーマン(アレクサンダー・シェーア)は、音楽をこよなく愛する心優しい青年ですが、一方で確固たる信念を持ち、自身の考えに合わないことに対しては断固拒否し、怒りにまかせて手を出してしまう血の気が多いところがありました。

彼は東ドイツという決して恵まれた環境ではない国で生きる人間としてのリアルな想いを歌に託していきます。

そんな彼の歌は少しずつ支持を得てシンガー・ソングライターとして成功していくのですが、音楽活動と並行して、炭鉱夫として働いてきた褐炭採掘場をやめることはしませんでした。

物語の中で「そろそろ褐炭採掘場で働くのはやめたら?」と促されるシーンがあるのですが、グンダーマンは「褐炭採掘場でショベルカーを運転していると、インスピレーションが沸く」「家族の生活は、歌ではなく、労働で支えたいんだ」と答えています。

彼は音楽で食べていくのは難しいから褐炭採掘場で働いていたのではなく、炭鉱夫として働く自分自身にも価値を見出していたのかもしれません。

そして同時に、共に褐炭採掘場で働いてきた仲間たちのことを音楽と同じように愛していたようにも思えます。

危険と隣り合わせで、過酷な労働をしている仲間たちを想い「このままでは死者が出る」と、西ドイツの高級車で視察に来た政府の権力者に、怒りとともに直談判する姿は、当時の東ドイツでは稀有な存在だったと容易に推測できます。

そんなグンダーマンは、女性に対しても信念を貫き通した人でした。

グンダーマンの妻・コニー(アンナ・ウンターベルガー)とは、共に音楽活動をしていた仲間でした。しかしコニーは最初、グンダーマンの親友と結婚し、2人の子どもを授かります。グンダーマンは、そんな彼女を複雑な想いを抱きながらも温かく見守り続けるのです。

コニーがひょんなことをきっかけにしてグンダーマンのもとに戻って来たことで、晴れて夫婦となります。ここでも、コニーへの想いを断ち切らなかったグンダーマンの「信念」が垣間見えました。

グンダーマンの確固たる信念が、2人の結婚生活において諍いを起こすこともありましたし、歌手として生計を立てていくことができた時点で炭鉱夫の仕事を辞めていたら、もしかしたらグンダーマンはもう少し長生きできたのでは…と思ってしまいます。

しかしこうした彼の揺るぎない信念が、彼が生んだ美しい曲に影響していたことは間違いないので、これもまたグンダーマンが選んだ人生なのかもしれません。

監視国家だった東ドイツのリアルな生活

(C) 2018 Pandora Film Produktion GmbH, Kineo Filmproduktion, Pandora Film GmbH & Co. Filmproduktions- und Vertriebs KG, Rundfunk Berlin Brandenburg

グンダーマンが生涯を通して苦しんだスパイとして活動していた過去。

ミュージシャンとして西側の国でコンサートができるという餌につられたとはいえ、秘密警察(シュタージ)に協力をするしか選択肢がなかった当時の東ドイツの実情を、リアルに描いています。

友人を裏切り、彼らの行動を逐一報告していた彼は、東西ドイツが統一したのち、スパイとして活動していた多くの著名人が自ら公表するのを見ながら、自分も過去と向き合い、公にするかどうかで苦しみます。

そしてある日、グンダーマンが監視していた友人が、実はグンダーマンを監視していたという事実を聞かされ、驚き、ショックを受けます。自分が監視していた人物に監視されていたという矛盾した事実に、さらに思い悩むことになります。

ミュージシャンとして名を馳せるようになったグンダーマンは、シュタージに協力していたということを公にする前に、少しずつまわりの人たちに過去を知られていきます。

「仕方がなかったんだ」と苦しい表情をみせるグンダーマンに対して、罵倒し、「裏切りは裏切りだ」と言い放つ人もいました。

過去に苦しみ、葛藤するグンダーマンですが、物語のラストで、彼にとって一番相応しい場所で大きな決心をするのでした。

アレクサンダー・シェーアが歌うグンダーマンの名曲

(C) 2018 Pandora Film Produktion GmbH, Kineo Filmproduktion, Pandora Film GmbH & Co. Filmproduktions- und Vertriebs KG, Rundfunk Berlin Brandenburg

日本では無名な存在だったグンダーマンですが、「東ドイツのボブ・ディラン」と言われた彼の曲が作品の中で18曲も登場します。

これらのすべてを、グンダーマンを演じるアレクサンダー・シェーアがカバー。

実際のグンダーマンが歌っている映像がないため、比べることは難しいのですが、その姿と歌声は「まるで本人そのもの」と高く評価されています。

グンダーマンは、自分の人生をまるごと歌に込めました。

炭鉱夫として働く自分、愛する妻・コニーへの想い、コニーとの間に生まれた愛娘・リンダへの愛情…。ダイレクトで分かりやすい歌詞に、美しいメロディーが心に染み入ります。

まとめ

(C) 2018 Pandora Film Produktion GmbH, Kineo Filmproduktion, Pandora Film GmbH & Co. Filmproduktions- und Vertriebs KG, Rundfunk Berlin Brandenburg

グンダーマンが働く褐炭採掘場の景色もこの作品の見どころの一つです。

露天掘りの現場にそびえたつ重機を空から映し出す壮大な風景は、地下の奥深くに潜って作業をする炭鉱夫のイメージを覆すものがありました。

グンダーマンの仲間が仕事中に事故で亡くなるなど、劣悪で過酷な職場環境なのに、夜間にライトアップされた風景を美しいとさえ感じてしまうほどです。

物語の中で、何度か煙が立ち上る褐炭採掘場に向かってグンダーマンが車を走らせるシーンが登場するのですが、どこか切なく憂いのある風景として心に残りました。

映画『グンダーマン 優しき裏切り者の歌』は2021年5月15日(土)より渋谷ユーロスペースほか全国順次公開予定。

次回の連載コラム『心を揺さぶるtrue story』もお楽しみに。

【連載コラム】『心を揺さぶるtrue story』一覧はこちら

関連記事

連載コラム

映画『ハード・ヒット 発信制限』あらすじ感想と解説評価。チ・チャンウクが悪役に⁈爆弾を仕掛けられた車が街を暴走する|映画という星空を知るひとよ90

連載コラム『映画という星空を知るひとよ』第90回 『SEOBOK/ソボク』(2021)のチョ・ウジンが単独初主演を務めた韓国製アクションスリラー『ハード・ヒット 発信制限』。 キム・チャンジュ監督が手 …

連載コラム

映画『ハープーン船上のレクイエム』ネタバレ感想と結末あらすじ。ラストどんでん返しの修羅場を描いた海洋密室サスペンス|未体験ゾーンの映画たち2021見破録29

連載コラム「未体験ゾーンの映画たち2021見破録」第29回 公開が危ぶまれる世界各国の、様々な映画を紹介する「未体験ゾーンの映画たち2021見破録」。第29回で紹介するのは『ハープーン 船上のレクイエ …

連載コラム

映画『ゴッドスレイヤー 神殺しの剣』あらすじ感想と評価解説。結末は想像を絶する異世界バトルアクション爆誕|すべての映画はアクションから始まる28

連載コラム『すべての映画はアクションから始まる』第28回 日本公開を控える新作から、カルト的に評価された知る人ぞ知る旧作といったアクション映画を時おり網羅してピックアップする連載コラム、『すべての映画 …

連載コラム

『セルビアン・フィルム』あらすじ感想と解説評価。4K映画リマスター完全版で最凶残酷な作品がで復活!?|増田健の映画屋ジョンと呼んでくれ!7

連載コラム『増田健の映画屋ジョンと呼んでくれ!』第7回 第7回で紹介するのは、本当は紹介すべきでないかもしれない作品。2022年7月22日(金)にヒューマントラストシネマ渋谷ほか、全国ロードショーが決 …

連載コラム

全裸監督2|3話ネタバレあらすじ感想と結末解説。駅弁の野望成るか⁈シーズン2の見どころ考察

「空からエロが降ってくる」Netflixドラマ『全裸監督シーズン2』を完全紹介 2019年8月、Netflixオリジナルドラマとして全世界に配信された『全裸監督シーズン1』。2016年出版の伝説のAV …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学