Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

Entry 2019/11/02
Update

新作映画『男はつらいよ(2019)』あらすじと感想レビュー。東京国際映画祭レッドカーペットでの模様もお届け!|TIFF2019リポート7

  • Writer :
  • 村松健太郎

第32回東京国際映画祭・特別招待作品『男はつらいよ お帰り 寅さん』

2019年にて32回目を迎える東京国際映画祭。令和初となる本映画祭がついに2019年10月28日(月)に開会され、11月5日(火)までの10日間をかけて開催されます。


(C)Cinemarche

そして本映画祭のオープンニング上映を飾ったのが、日本ならず世界においても高い人気と知名度を誇る「男はつらいよ」シリーズの22年ぶりとなる新作『男はつらいよ お帰り 寅さん』です。

本記事では作品情報やあらすじ、映画に対する感想はもちろん、山田洋次監督、倍賞千恵子らキャスト陣が登壇した10月28日・東京国際映画祭レッドカーペットでの様子もご紹介させていただきます。

【連載コラム】『TIFF2019リポート』記事一覧はこちら

映画『男はつらいよ お帰り 寅さん』の作品情報

映画『男はつらいよ お帰り 寅さん』は12月27日(金)より全国ロードショー!


(C)2019 松竹株式会社

【上映】
2019年(日本映画)

【監督・原作】
山田洋次

【脚本】 
山田洋次、朝原雄三

【主題歌】
渥美清『男はつらいよ』

【オープニング】
桑田佳祐

【キャスト】
渥美清、倍賞千恵子、吉岡秀隆、後藤久美子、前田吟、池脇千鶴、夏木マリ、浅丘ルリ子

【作品概要】
ギネスブックにも認定されている超長寿映画シリーズ22年ぶりの新作・50作目にして、シリーズ誕生50周年記念作品。

新規に撮影された登場人物たちの「今」を描く映像と、4Kデジタル技術によって修復された歴代「男はつらいよ」シリーズの映像を融合することで生み出された、新たなる『男はつらいよ』です。

キャストには吉岡秀隆、倍賞千恵子、前田吟といったお馴染みのレギュラー陣に加えて、シリーズ後期に登場した後藤久美子が23年ぶりに女優復帰。また歴代マドンナとして浅丘ルリ子も出演しています。

またオープニングテーマを桑田佳祐が担当しているのも注目です。

映画『男はつらいよ お帰り 寅さん』のあらすじ


(C)2019 松竹株式会社

車寅次郎の甥、諏訪満男は50歳になっていました。かつてはサラリーマンをしていた満男ですが、今は小説家となっていました。中年になってから作家デビューでしたが、まずまずの評判を取っています。

私生活では6年前に妻を亡くし、今は中学生の娘ユリと二人暮らしをしています。

亡き妻の七回忌のために久しぶりに柴又に帰ってきた満男。両親の博やさくらからは「このまま独り身で行くのか」と聞かれてしまい、満男は少し気が重くなりました。

やがて担当編集者の高野に説得された満男はサイン会を催しますが、そこに思わぬ客が現れます。

それは満男の初恋の相手・イズミでした。彼女は満男と恋人関係になりましたが、両親との折り合いが悪く、ヨーロッパへ留学。そのまま海外で仕事を見つけて結婚し、母親となっていました。

国連難民高等弁務官事務所の職員として来日していたイズミは、思わぬ偶然の再会に喜びを隠せません。


(C)2019 松竹株式会社

サイン会を終えた満男は神保町のカフェバーにイズミを誘います。その店をマダムとして仕切っていたのは、寅さんの最高のパートナーだった“リリー”でした。

寅さんの旅に満男と共に付合ったこともあるイズミは、その旅の中でリリーとも会っていたため、思わぬ再会の連続に嬉しさを隠せません。

その後、成り行きで柴又にイズミを連れてゆく満男。そのままさくらや博とともに、楽しい宴の夜を過ごします。久々に賑やかな柴又の居間を見た満男は、在りし日の寅次郎がいた賑やかさを思い出すのでした。

この賑やかな宴の後、イズミは柴又に泊まることに。翌日には病気で施設に入っている父親のもとへ、イズミを送ることになりました。

イズミの世話を頼んだ満男は帰り際に、自分が妻を亡くして独身だということは内緒にしておいて欲しいと両親に釘を刺します。

翌日、施設に向かった満男とイズミ。イズミとはすでに関係が破綻している父母との間には気まずい空気が流れてしまいますが…。

映画『男はつらいよ お帰り 寅さん』の感想と評価


(C)2019 松竹株式会社

まず驚いたのが、この映画が“今の映画”になっていたことです。

もっとノスタルジックな映画なのかと思いきや、いい意味でこちらの気持ちの準備を裏切ってくれた。名匠・山田洋次監督の手腕を改めて堪能することができました。

彼は今年で88歳になる大ベテラン監督ですが、イーストウッドの活躍などにいまだに刺激を受けていると語るほど、現在も若々しさを内に秘めている人だと改めて感じました。

吉岡秀隆演じる満男が脱サラして小説家になっていたのには驚きましたが(吉岡にとっては『ALWAYS 三丁目の夕日』に続く作家役です)、呆れるほどロマンチストである寅さんの甥っ子の職業としてはピッタリといえます。

国連難民高等弁務官事務所の職員となって登場した後藤久美子演じるイズミの姿は、「今の後藤久美子」という女性のキャリアを活かした役どころで、キャスティングの巧みさも感じられます。

回想シーンとして挿入される過去作の映像パートも、映画の中の、そして現実世界の“本物の過去”であるだけに、抜群の説得力があります。

若き日の姿を見せる歴代マドンナの面々も華を添えます。中には2019年10月24日に逝去し、東京国際映画祭初日である10月28日には訃報が届いたばかりであった八千草薫の姿もあって、この映画の持つ歴史の重さ、奥の深さを実感させられました。

映画『男はつらいよ お帰り 寅さん』東京国際映画祭レッドカーペット


(C)Cinemarche

2019年10月28日に幕を開いた第32回東京国際映画祭。初日のレッドカーペットには「男はつらいよ」シリーズの生みの親にして本作を手がけた山田洋次監督をはじめ、倍賞千恵子、吉岡秀隆、前田吟、後藤久美子、夏木マリ、浅丘ルリ子という豪華キャスト陣が集結。

レッドカーペットに並び立った錚々たる顔ぶれには、「男はつらいよ」シリーズの50年という歴史を改めて思い知らされました。

また満男の初恋相手であるイズミ(泉)の母・礼子を演じた夏木マリの着物には、寅さんの「寅」の字が。そのさり気ないファンサービスには、思わず感動を覚えてしまいました。

まとめ

改めて、この映画はたとえ過去のシリーズ作品を見ていなくても充分に楽しめる、“今の映画”となっています。

もちろん浅丘ルリ子が演じる寅さんの最高パートナー“リリー”の登場シーンなどはシリーズファンへのプレゼントと言ってもいいですが、現代(新規撮影)パートの中にしっかりと意味がある形で組み込まれていて、突飛な出方という感覚はありません。

元々、2016年頃に山田監督が過去の49作品から吉岡秀隆・満男パートを抜き出して作った“粗編集版満男奮闘編”を作ったことから本作はスタートした言うことですが、この懐かしの映像という材料を基に、それを活かして繋げることのできる現代パート部分を作り出したというのですからお見事の一言です。

また、私が作品を観たときは外国の観客も多い環境で英語字幕付きという形でした。字幕だけでは伝えきれない情報も多くあるなかで、絶妙な間や表情だけで多くの笑いを誘ってみせ、この映画の普遍的な面白さを再認識させてくれる体験でした。

【連載コラム】『TIFF2019リポート』記事一覧はこちら




関連記事

連載コラム

細野辰興の連載小説 戯作評伝【スタニスラフスキー探偵団~日本俠客伝・外伝~】16

細野辰興の連載小説 戯作評伝【スタニスラフスキー探偵団~日本俠客伝・外伝~】(2021年8月下旬掲載) 【細野辰興の連載小説】『スタニスラフスキー探偵団~日本俠客伝・外伝~』の一覧はこちら 最終章『私 …

連載コラム

【ネタバレ感想】ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ南北英雄|チウ・マンチェク演じる武術家ウォン・フェイホン(黄飛鴻)が復活!|未体験ゾーンの映画たち2019見破録31

連載コラム「未体験ゾーンの映画たち2019見破録」第31回 今年もヒューマントラストシネマ渋谷で開催中の“劇場発の映画祭”「未体験ゾーンの映画たち2019」。様々な58本の映画が公開中ですが、今回はカ …

連載コラム

よい子の殺人犯|ネタバレ感想考察解説と結末ラストあらすじ。元ネタとオタクのアーナンに見た“共生あるいは寄生”|B級映画 ザ・虎の穴ロードショー66

連載コラム「B級映画 ザ・虎の穴ロードショー」第66回 深夜テレビの放送や、レンタルビデオ店で目にする機会があったB級映画たち。現在では、新作・旧作含めたB級映画の数々を、動画配信U-NEXTで鑑賞す …

連載コラム

映画バットマンの系譜と二次創作のニンジャ・ LEGO・ フラッシュ作品|最強アメコミ番付評3

こんにちは! 野洲川亮です。 バットマンと言えば、言わずと知れたアメコミヒーローの代名詞的存在です。 今回は2018年6月15日に公開された『ニンジャバットマン』を通して、近年数多く制作されてきたバッ …

連載コラム

映画『TAR/ター』あらすじ感想と評価解説。ケイト・ブランシェットは主演作で“天才指揮者リディアター”を怪演|映画という星空を知るひとよ147

連載コラム『映画という星空を知るひとよ』第147回 トッド・フィールド監督とケイト・ブランシェットの最強タッグが放つ驚愕のサイコスリラー『TAR/ター』。 ⾳楽界の頂点に上りつめたと言えるベルリンフィ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学