Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

アニメーション

Entry 2019/08/09
Update

【ワンピース映画2019/スタンピード】ネタバレあらすじ感想と考察解説。隠れキャラ演出も?ONE PIECE STAMPEDE大塚隆史監督ならではのキャラの魅力

  • Writer :
  • さくらきょうこ

「ワンピースONE PIECE」シリーズ劇場版の第14作が2019年8月9日に公開。

「立ち上がれ、全勢力。」というキャッチコピーの通り、今まで登場した人気のキャラクターが多数出演し、オールスターキャストでのお宝争奪戦が繰り広げられます。

ゲストのユースケ・サンタマリア、指原莉乃、そして南海キャンディーズの山里亮太が重要な役どころで出演。3人とも普段の本人とはちがった声色で、役柄そのものとしか感じられない演技を披露し、惹きつけてくれました。

そしてこの作品で注目されるのは、最強の敵ダグラス・バレットを演じる磯部勉。

舞台やテレビなどで俳優としても活躍されている磯部勉ですが、映画ファンにはハリソン・フォードやメル・ギブソン、チョウ・ユンファなどの吹き替えでおなじみでしょう。

ルフィをはじめ、“最悪の世代”やサボ、トラファルガー・ローなどが束になってかかっても倒せない衝撃の強さが、磯部勉の迫力のあるイイ声により見事に伝わってきます。

映画『劇場版ONE PIECE STAMPEDE』の作品情報


(C)尾田栄一郎/2019「ワンピース」製作委員会

【日本公開】
2019年(日本映画)

【監督】
大塚隆史

【キャスト】
田中真弓、中井和哉、岡村明美、山口勝平、平田広明、大谷育江、山口由里子、矢尾一樹、チョー、磯部勉、ユースケ・サンタマリア、指原莉乃、山里亮太

【作品概要】
「ワンピース ONE PIECE」テレビアニメ放送20周年を記念して作られた劇場版第14作。

前作『ONE PIECE FILM GOLD』(2016)から3年ぶりとなる劇場版。原作者尾田栄一郎氏監修のもと、「海賊万博」をめぐるオリジナルストーリーが展開されます。

今回は世界中の海賊たちが一堂に会する展開のため、今まで登場した多くの魅力的な海賊や海軍の面々、そしてルフィの義兄サボなど、ワンピースファンにはたまらないメンバー総出演となっています。

映画『劇場版ONE PIECE STAMPEDE』のあらすじとネタバレ


(C)尾田栄一郎/2019「ワンピース」製作委員会

海底監獄インペルダウン「LEVEL6」にて、20年間一人黙々と鍛え抜いてきた男。そこで“黒ひげ”による囚人同士の殺し合いが起こり、騒ぎに乗じてその男や多くの囚人が脱走したのです。

2年後。「祭り屋」と呼ばれる仕掛け人、ブエナ・フェスタの呼びかけによって「海賊万博」が開催されることになりました。その目玉は「海賊王ロジャーの宝探し」。

“最悪の世代”のキッドやベッジ、ホーキンス、ボニー、さらにバルトロメオやキャベンディッシュなど、世界中の海賊がお宝を狙って集まってきました。もちろんルフィ率いる麦わらの一味もいます。

しかし、宝探しが行われる島の中ではトラファルガー・ローが何者かから逃げ回っていたり、海軍のスモーカーが潜入していたりと何やらキナ臭い雰囲気が漂っています。

買い物やグルメ三昧で宝探しの集合に遅れてしまったルフィたち。すると突然激しい潮の流れが激しくなり渦を形成、そこからノックアップストリームと呼ばれる水柱が立ち上がります。

螺旋状の水の流れに沿って頂上を目指す海賊船たち。遅れをとったルフィのサニー号は、フランキーの準備していた皇帝ペンギンバージョンによってフライング・サニー号に大変身、空を切って先頭に躍り出ました。

そんな中、突如サニー号にトラファルガー・ローが現れます。こんなことしてる場合じゃない、島から逃げろ、と告げに来たローは瀕死の状態ですが、何か目的があるらしくすぐに立ち去ろうとします。

ルフィは宝探しをやめるつもりはなく、ロビン、サンジ、ブルック、チョッパーをローに同行させました。

ローは「海賊万博」の主催者のブエナ・フェスタを倒すため、島の地下に向かいます。

しかしそこで立ち塞がったのはスモーカーでした。サンジたちが拘束され、ロビンを守りつつローはそこから離れました。そこでロビンたちはクロコダイルに遭遇するのでした。

(C)尾田栄一郎/2019「ワンピース」製作委員会

その頃、島にたどり着いた海賊たちはお宝を目指し、多数入り乱れての闘いを繰り広げていました。皆が欲していたのは古びた小さな宝箱。

それを巡って最強の海賊たちは争い、ふと落ちた宝箱を拾ったのはなんとウソップだったのです。

それを開けた途端、突如大男が現れ、ウソップは軽々と頭をつかまれ放り投げられてしまいます。その大男は、かつてロジャー海賊団で「“鬼”の跡目」と呼ばれたダグラス・バレットでした。

圧倒的な強さでルフィたちを寄せ付けないダグラス。人に裏切られ、信じられるものは己の力のみ。

そんなダグラスはロジャーを倒して世界最強になることを夢見ていましたが、ロジャー亡き今、あらゆる強者を倒して“最強の海賊王”になるために今回の闘いに臨んだのです。

一方そのダグラスを誘った仕掛け人のブエナ・フェスタは、ロジャーよりも影響力のある存在として名を轟かせるため、この「海賊万博」を企画したのです。

海賊たちを集め、そこにダグラス・バレットを送り込んで彼を最強の海賊王に仕立て上げる。また、海賊をエサに海軍を動かし、そこでバスターコールを起こさせる、それがフェスタの目論見だったのです。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『劇場版ONE PIECE STAMPEDE』ネタバレ・結末の記載がございます。『劇場版ONE PIECE STAMPEDE』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。

(C)尾田栄一郎/2019「ワンピース」製作委員会

今にもトドメを刺されそうになったルフィを救うため、ダグラスに向かってパチンコで玉(実は“緑星”)を打ち込んだのはウソップでした。

自らも瀕死のウソップでしたが、自分のために戦ったルフィを支えてサニー号に戻ろうと歩き始めます。

燃えさかるがれきの下敷きになりそうになったそのとき、助けに来たのは地下から戻ってきたブルックとチョッパーでした。

ダグラスは“覇気”をまとい、合体の実の力でますます巨大化し、ロボットからさらに怪物のような姿に変化していきます。

その頃、海賊船の海賊たちは、沖に現れた海軍の攻撃を受けていました。ブエナ・フェスタの策略によって呼び寄せられた海軍との間で激しい戦闘が行われています。

ゾロと海軍の藤虎が刃を交えて互角の闘いを繰り広げていましたが、急に藤虎が撤退してしまいます。

それは、海軍がついに「バスターコール」を発動するからでした。海賊たちを、というよりそれはダグラス・バレットを倒すために行われるのです。

島に残る海軍兵にも5分以内に完全撤退するよう伝えられますが、スモーカーは一人島に残ると言います。自分がバレットを止めれば、バスターコールをする必要がなくなる、そう考えたのです。

そんなスモーカーの前に現れたのはルフィの義兄サボ。闘い始める二人ですが、今はそんなことをしている場合ではありません。

巨大化したバレットに向かおうとしているのはトラファルガー・ローも同じでした。

そしてギア4になったルフィと、ルフィを心配するハンコックも揃い、バレットを倒すために共闘することになりました。

しかし、なかなかバレットは倒せません。ローとクロコダイルの能力で最強の鎧をはがし、最後ようやくルフィがバレットを倒してロジャーの宝箱を手に入れました。

それを開けると中には、お宝“ワンピース”のあるラフテルへの行き方を示すエターナルポースが入っていました。

今度はお宝を狙うロブ・ルッチやスモーカーに襲われ、なんとルフィはそれを握りつぶしてしまいました。

そして、ローの力でサニー号に戻ったルフィを、迫りくるバスターコールから守ったのは、サボと亡きエースの能力(+歌姫アンの能力)でした。

無事に逃げ切ったサニー号では、エターナルポースを壊したルフィにナミが怒りをぶつけています。

でも、ルフィはこう言います、「まだまだ冒険したいのに、近道したらもったいないだろ」。

映画『劇場版ONE PIECE STAMPEDE』の感想と評価

(C)尾田栄一郎/2019「ワンピース」製作委員会

2019年夏の劇場版は、原作者の尾田栄一郎が自ら監修しているためか、ワンピースファンにはたまらない演出がそこかしこに見られました

なんといっても一番ファンを喜ばせたのは、「エースの登場」ではないでしょうか

クライマックスでサボが能力を発動させるとき、亡きエースも姿を現すのです。

このとき声を発したかどうか、劇場ではわからなかったのですが、エンドクレジットでエース役の古川登志夫の名前があったのです。役名は“???”。これは確認のためにもう1回観なければいけませんね。

また、スモーカーとサボが戦うシーンで、火と煙じゃ決着つかねーよ、とサボにエースのセリフを言わせたのも粋な計らいでした。


(C)尾田栄一郎/2019「ワンピース」製作委員会

それからこの映画の良かった点、それはファンの喜ぶオールスターキャストを登場させ、それぞれに活躍させたことではないでしょうか。

今回監督を努めた大塚隆史は、「プリキュアオールスターズ」の映画を何本も手掛けたオールスター物のエキスパート

「こういうのお得意ですよね」とオファーを受けたそうで、様々な登場人物を絶妙に配置し活躍させる手腕はさすがの一言に尽きます。

まとめ


(C)尾田栄一郎/2019「ワンピース」製作委員会

テレビアニメ放送20周年記念作品としてふさわしい総花的な仕上がりで、全編ほぼバトルシーンという盛りだくさんでおなかいっぱいの展開。

ワンピースの王道である、「仲間を大切にする気持ち」の代表としてルフィとウソップに焦点があてられ、特にウソップは今までで一番かっこよかった!と言われるくらい頑張っている姿が見られます。

それに対して、自分の力だけを信じて突き進むダグラス・バレット。そのシンプルな対比はわかりやすく、キャラクターの多さの割りにはストーリーにスッと入り込むことができます。

もちろん、ワンピースファンにはお楽しみ満載の内容となっていますので、コアなファンの方も、お久しぶりの方もぜひご覧ください。


関連記事

アニメーション

『ブルーサーマル』ネタバレあらすじ感想と結末の評価解説。アニメ青春ものとして大空を舞うグライダーの魅力を描く

大空を舞う青春の物語 競技かるたを題材とした「ちはやふる」や薙刀を題材とした「あさひなぐ」など、深く知られてはいなかったスポーツを取り扱う作品によって新たな世界を知ることが出来る創作と言う世界。 国内 …

アニメーション

竜とそばかすの姫|主題歌歌手は中村佳穂!すず/ベル役声優キャストの演技と魅力は“音楽そのもののような存在”に

もう、ひとりじゃない。──映画『竜とそばかすの姫』は2021年7月16日(金)より全国ロードショー公開! 『時をかける少女』『おおかみこどもの雨と雪』『未来のミライ』の細田守監督によるオリジナル長編ア …

アニメーション

映画『悦楽共犯者』あらすじネタバレと感想。ラスト結末も

チェコ出身のヤン・シュヴァンクマイエル監督。『不思議の国のアリス』を独自に描いた『アリス』(1988)や、人を食らう木が登場するチェコの民話を基にした作品『オテーサネク 妄想の子供』(2000)を始め …

アニメーション

映画『アナと雪の女王2』ネタバレあらすじと感想。評判のミュージカルは前作よりもさらに進化

エルサの魔法のルーツから始まる大冒険と、進化したファンタジーミュージカル 2019年11月22日より日米同時公開された映画『アナと雪の女王2』。 世界中で社会現象を巻き起こし、日本でも2014年3月に …

アニメーション

【ネタバレ評価】『空の青さを知る人よ』感想と考察。秩父三部作の集大成でも町おこしは進化する

秩父アニメの最新作、『空の青さを知る人よ』は2019年10月11日より公開。 『あの花』『ここさけ』の長井龍雪監督が送る、秩父アニメ三部作の三作目『空の青さを知る人よ』が2019年10月11日より公開 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学