Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

サスペンス映画

Entry 2017/02/10
Update

映画『ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲』あらすじネタバレと感想!ラスト結末も

  • Writer :
  • シネマルコヴィッチ

あなたはペットを飼うなら、ねこ派ですか、いぬ派ですか?

今回ご紹介する映画は、総数250匹の犬たちが演技を見せてくれる映画。そのワンちゃんたちの演技が認められ、見事!カンヌ国際映画祭ではパルムドック賞受賞。

でも、単純な人間と犬の交流を描いた作品ではなく、大きな社会テーマを持つ作品です。

ハンガリー映画でカンヌ国際映画祭を沸かせた『ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲』をご紹介します!

『ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲』の作品情報

【公開】
2015年(ハンガリー・ドイツ・スウェーデン合作)

【脚本・監督】
コーネル・ムンドルッツォ

【キャスト】
ジョーフィア・プショッタ、シャーンドル・ジョーテール、ラースロー・ガールフィ、リリ・ホルバート、サボルチ・トゥーロチー、リリ・モノリ

【作品概要】
ハンガリーのブタペストを舞台に、雑種の犬だけに重税を課した悪法によって、1人の少女から引き離された愛犬ハーゲンと、人間に虐げられた犬が保護施設から反乱を起こす様を描いた異色動物パニック映画。

第67回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門のグランプリとパルムドッグ賞をダブル受賞。

映画『ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲』のあらすじとネタバレ


2014 (C) Proton Cinema, Pola Pandora, Chimney

少女リリは多感な年頃の13歳。自分を取り巻く状況に抱いていました。両親の離婚や、学校のオーケストラに所属するもトランペットが上手く吹けず、自身の状況に少し悩みを抱えていました。

どこにも居場所がない、リリの心のよりどころは賢い愛犬のハーゲンだけでした。ある日、リリは数日間、折り合いの悪い父親のもとに預けられるになりました。

久々に対面した父親は、リリがアパートに連れ込んだハーゲンのことが煩わしくてしょうがありません。最近、この国では雑種犬に重い税を課して飼い主にはその責任を課す新たな法律が施行されました。

当局からの税金催促と、リリの反抗期な態度に怒った父親は、高架下にハーゲンを置き去りにして捨ててしまいます。

リリは「必ず迎えに来るから」と涙を流してその場を去りますが、喪失した孤立感に一層打ちひしがれますが、彼女は必死になって愛犬ハーゲンを捜し続けるのです。

なかなか見つからないリリは、途方に暮れて犬の保護施設を訪れますが、ここでも見つけられませんでした。

一方で彷徨っていたハーゲンは、執拗な野犬狩りを行う当局に追われ迷い込んだ路地でホームレスに拾われ、野犬ブローカーに売り飛ばされていたのです。

リリとの幸せな環境で育ってきたハーゲンにとって、飼い主との別れは恐ろしく無秩序な世界でした。

流浪に流された果てに裏社会の闘犬場へと出場するように、強引に残忍な飼育を受けさせられると獰猛な野生犬に目覚めます。

やがて。ハーゲンは虐げられ養護施設に入れられた、犬たちの群れを率いて人類への反乱へと決起するのです…。

以下、『ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲』ネタバレ・結末の記載がございます。『ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。
りりの愛犬であったはずのハーゲンは、調教師の手によって以前のような従順で素直な様子は、強制的に電気ショックなどの負荷を与えて闘う犬へと調教されていきます。

やがて、闘犬場で賭け事をするブローカーに売り飛ばされてしまうと、闘争本能だけの狂暴性のみの犬へと変わってしまうのです。

ある日、闘犬場に連れて行かれる闘犬ハーゲン。そこにいた犬たちを引き連れて人間に反撃を与えます。やがて、保護施設で痛めつけられた雑種犬たちを集めると、まるで軍隊のような群れをなして人類に戦いを挑んできたのです。

闘うために群れを成して走る犬たちは、闘犬ハーゲンをリーダーとして結束、これまで人間によって不当に虐げられた痛恨の逆襲によって、恨みをはらかのように襲いかかって殺人を実行していきます。

目の前にいた一般市民に限らず、闘犬専門の調教師に売ったホームレスや、保護施設で卑劣な暴力を振るった者など、次々に復讐をも行なっていきます。

一方で、リリは、父親とゆっくりと向き合う時間ができ、子ども扱いし過ぎていた事に謝りと反省する父親と和解。

父親は、犬と子どもは強制的に上下関係で縛り付けるものではなく、時に手が掛かり、時に面倒で煩い事もは当たり前だと知り、誰が偉いとかという価値観ではない事も理解しました。

また、リリの方も、人を愛した経験を経て大人へと成長を歩んでいきます。

軍隊のように250匹の群れを率いて、ハーゲンが町を制圧している事を知ったリリは、ハーゲンとも向き合うように町へと向かいます。

やがて夜になると、暴れまわった犬たちを引き連れたハーゲンと再会をします。

多くの犬たちの群れを前に立つハーゲン、そしてたった1人のリリ。初めはその変わり果てた鋭い眼光と牙にリリはたじろぎます。

しかし、リリは学校のオーケストラ部で習っていた、あのトランペットで演奏を始めるのです。

いつしか凶暴化してしまった犬たちは、穏やかな表情を浮かべ、どの犬たちも怒りの感情が癒されたかのように伏せの体制となっていきます。

リリとハーゲンは言葉を超えた美しかった心と心、強制的で一方的な上下関係でなく、美しいものを享受する事で分かり合える力を見せ合ったのです。

こうして2人の絆が悪夢のような反乱の終焉を迎えさせたのです。

映画『ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲』の感想と評価


2014 (C) Proton Cinema, Pola Pandora, Chimney

この作品のコーネル・ムンドルッツォ監督は、主人公リリ役で初主演をしたジョーフィア・プショッタについて、犬とのコミュニケーション能力が高い性格であった事にとても満足をしたようです。

また、ジョーフィアの新人離れをした演技を繊細で力強く、驚くべき才能と説得力で表現していたと賛辞を送っています。

さらに、名演技を見せてくれた犬たちについても、「犬の視点では人間は神のようなもの。犬は神という主人に仕える、常に社会的に見捨てられている存在の象徴である、(中略) 私は以前から神の特徴に興味がありました。神は本当に白人なのか? それとも人にはそれぞれの神がいるのか?」と述べています。

この事については作品タイトルから、ある秘密読み取ることができます。「ドッグ=DOG」は、逆さに並び替えると「ゴッド=GOD(神)」。

「ホワイト・ゴッド」というタイトルに込められたテーマは、人間の利己的な部分をあぶり出そうとしたものなでしょう。

ここまで聞いた時に、すでにピンときた映画ファンの方もいらっしゃるとは思います。

実は『ホワイト・ゴッド』は、過去に犬を主人公に制作された、名匠サミュエル・フラー監督の『ホワイト・ドッグ 魔犬』(1982)を特別意識した作品関連性のあるのです。

また、映画の為に犬の調教をおこなったスタッフも、父親が『ホワイト・ドッグ 魔犬』を担当。その娘は『ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲』を担当したという経緯もあります。

参考作品1.『ホワイト・ドッグ 魔犬』(1982)

『ショック集団』『裸のキッス』『最前線物語』などの監督や、『気狂いピエロ』の出演で知られる名匠サミュエル・フラーの作品で、人種差別をテーマに描いたサスペンス映画。

この物語は、実際に黒人だけを襲う犬が実在した出来事をリアルな恐怖として描いた作品。原作はロマン・ガリーの『白い犬』、音楽は巨匠エンニオ・モリコーネが手掛けています。

ムンドルッツォ監督の作品『ホワイト・ゴッド』では、犬たちが反撃に出る場面は、”大衆が蜂起する瞬間”をイメージして描いています。

監督は、”マイノリティの視点”を示したそうで、アート(映画)は批評的なスタンスを決して手放してはならない事を強く意識しています。

この2つ作品は、どちらも人種差別の問題やマイノリティという弱者をテーマに扱っている点もあるので、ぜひ、併せて観ることをお薦めしたいですね。

まとめ


2014 (C) Proton Cinema, Pola Pandora, Chimney

この作品のように、動物が集団で人間を襲うというシーンを見れば、何と言ってもすぐに思い出す映画は、 アルフレッド・ヒッチコックの動物パニック映画の最高峰の『鳥』でしょう。

または、犬猿の仲とばかりに、SF映画史に名を残す傑作『猿の惑星』を引き合いに出す事も出来ますね。

この2本作品と『ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲』を見比べて鑑賞するのも、なかなか面白いのではないでしょうか。

あなただけの新たな共通点や、発見をがあるかもしれません。ぜひ、そんな楽しみ方をしてはいかがでしょうか。

参考映画2.『鳥』

参考映画3.『猿の惑星』

ぜひ、ハンガリー映画界から第67回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門のグランプリと、パルムドッグ賞をダブル受賞で話題を集めた、『ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲』の鑑賞して見てください!

虐げられた犬たちの姿、そこからの復讐劇にはマイノリティながら立ち上がる姿に、あなたも何かの深読みが出来る秀作です!

さて、主役犬バーゲンをはじめとする、雑種250匹の犬は、実際の保護施設の中で殺処分されるはずだった犬たちを調教した後に、映画出演をさせてから全ての犬たちを里親の元へ引き取られていったそうです。

単に映画制作だけを優先した犬への思いだけではなく、実際に社会への復帰を教育後にさせた点にも注目を作品ですね。

関連記事

サスペンス映画

【ネタバレ】胸騒ぎ|あらすじ感想と結末の評価考察。家族に”不穏なおもてなし”が次々と襲う⁉︎

家に招かれた家族を襲う恐怖の“おもてなし” 『アフター・ウェディング』(2006)などで知られるクリスチャン・タフドルップが監督、脚本を手がけ、本作が長編第3作目となりました。 『ミッドサマー』(20 …

サスペンス映画

映画『ワルキューレ』ネタバレ結末あらすじと感想ラスト考察。トム・クルーズが実話実在の人物シュタウフェンベルクを見事に演じる

ドイツ人将校が愛する祖国のためにヒトラーを暗殺する戦争サスペンス・アクション! ブライアン・シンガーが製作・監督を務めた、2008年製作のアメリカの戦争サスペンス・アクション映画『ワルキューレ』。 第 …

サスペンス映画

映画『守護教師』ネタバレあらすじと感想。マ・ドンソクの魅力と巧妙なストーリーが際立つエンタメ作品

行方不明の女子高生をなぜ誰も探そうとしないのか!? 韓国映画で今最も注目を集める俳優、マ・ドンソクが今回扮するのは、元ボクシング・チャンピオンで女子校に体育教師として赴任した男。 学費を滞納している生 …

サスペンス映画

映画『ファーストラヴ』のタイトル意味。ラブではない理由を相関図の恋愛模様から読み解く

映画『ファーストラヴ』は 2021年2月11日(木・祝)ロードショー。 島本理生の原作小説を『十二人の死にたい子どもたち』の堤幸彦監督が手掛けた映画『ファーストラヴ』。 父親を殺害した容疑で女子大生・ …

サスペンス映画

映画『キリング・グラウンド』あらすじとキャスト【サンダンス映画祭出品作】

サンダンス映画祭正式出品された映画『キリング・グラウンド』は、特集上映「未体験ゾーンの映画たち2018」にて2018年1月9日(火)より公開! キャンプを楽しみにやって来た1組のカップル。彼らが聞いた …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学