Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

SF映画

Entry 2017/06/11
Update

映画『こどく/蠱毒ミートボールマシン』あらすじとキャスト。西村喜廣監督が描く世界観

  • Writer :
  • シネマルコヴィッチ

個性派俳優の田中要次が映画初主演作を果たした『蠱毒(こどく)ミートボールマシン』のディザービジュアルがネットに解禁されました。

高橋一生が出演した『ミートボールマシン』の続編で、『シン・ゴジラ』『進撃の巨人』などの特殊造形を手がけた西村喜廣が監督を務めます。


(C)2017 キングレコード

1.映画『蠱毒(こどく)ミートボールマシン』の作品情報

【公開】
2017年(日本映画)

【脚本・監督】
西村喜廣

【キャスト】
田中要次(野田勇次)、百合沙(カヲル)、鳥居みゆき、川瀬陽太、村杉蝉之介、三元雅芸、仁科貴、安部智凛、矢部太郎、ジジ・ぶぅ、こまつよしお、冨手麻妙、沼澤邪鬼、島津健太郎、山中アラタ、屋敷紘子、栄島智、富田海人、小林実由、加藤桃子、笹野鈴々音、水井真希、松田リマ、倖田李梨、しいなえいひ、斎藤工(謎の宇宙人)

【作品概要】
謎の生命体に寄生されネクロボーグに化した人類の死闘を描いたアクション『ミートボールマシン』の続編。

脇役ながらインパクトのある風貌で名バイプレイヤーの田中要次が映画初主演を務め、ダークヒーローの中年男を演じる。

2.映画『蠱毒(こどく)ミートボールマシン』のあらすじ


(C)2017 キングレコード

50歳の中年男である野田勇次は借金の取り立て屋をしていますが、なかなかノルマの金額を回収することが出来ません。

いつも上司になじられたあげく、実母にお金の無心をされてしまいます。

さらにツイていないことにガンの余命宣告を受けてしまいます。

生きている意欲もなくなってしまった野田は、謎の生命体「ユニット」に寄生されてしまいます。

ユニットに寄生された人間はやがて人格を奪われたネクロボーグ化するのだが、なぜか、野田だけはネクロボーグにはなりませんでした。

そして、心から思いを寄せるカヲルを守るため、次々と現れるネクロボーグたちと血煙を上げた戦いを繰り広げて行く…。

映画『蠱毒(こどく)ミートボールマシン』の感想と評価


(C)2017 キングレコード

2017年3月にアメリカのテキサス州で開催された「サウス・バイ・サウスウエスト(SXSW)」にて、映画『蠱毒(こどく)ミートボールマシン』は上映されました。

同イベントは、各国から屈指のクリエイターが結集する祭典で、会場に集まったクリエイターたちは、日本的な特殊造形や特殊メイク、また、約4トンの血糊を使用したスプラッター・アクションが大注目を集めようです。

さらには、ベルギーのブリュッセル国際ファンタスティック映画祭、アメリカのシアトル国際映画祭 、スイスのヌーシャテル国際ファンタスティック映画祭など、各国の映画祭から上映希望が殺到しています。

まとめ


(C)2017 キングレコード

『蠱毒(こどく)ミートボールマシン』に個性派俳優の田中要次が、主人公の野田勇次役で映画初主演を果たしたことも大きな話題です!

また、グラビアアイドルの百合沙がヒロインのカヲル役も楽しみな見どころです。

他にも鳥居みゆき、川瀬陽太、村杉蝉之介、三元雅芸、しいなえいひ、そして、謎の宇宙人役の斎藤工にも注目です!

2017年8月19日から日本公開です。ぜひ、お見逃しなく!

関連記事

SF映画

ネタバレ感想『ヴェノム』詳細なあらすじ。トム・ハーディがマーベルの最凶最悪のキャラに続編へも意欲!

地球外生命体シンビオートに寄生され、ヴェノムとなった記者エディ。 エディは自分自身をコントロールできないことに戸惑い、また恐怖しますが、やがてその力に魅了されていきます。 マーベル史上、最凶最悪のヴィ …

SF映画

『アンシンカブル 襲来』あらすじネタバレと感想。スウェーデン製の侵略サスペンス映画を解説

世界各国から集めた選りすぐりの危険な映画たちを上映する、「モースト・デンジャラス・シネマ・グランプリ2018[MDGP2018]。 (C)2018 Crazy Pictures Productions …

SF映画

『メイヘムガールズ』あらすじ感想と評価解説。吉田美月喜らが演じる“超能力サイキック”に目覚めたJKたちが都会の空を舞う!

映画『メイヘムガールズ』は2022年11月25日(金)より新宿シネマカリテ/池袋シネマ・ロサほか全国公開 平凡な女子高生が窮屈な日常をぶち壊すキュートで爽快な青春サイキック・エンタテインメント『メイヘ …

SF映画

『バンブルビー』ネタバレ感想と4DX映画体験リポート。トランスフォーマーの最も肝心なことが伝わる必見の作品

トランスフォーマーシリーズ始まりの物語! 映画『バンブルビー』は、「トランスフォーマー」シリーズの人気キャラ・バンブルビーが、最初に地球に来た時の冒険譚。 シリーズ最高傑作との呼び声も高い注目作です。 …

SF映画

仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER|ネタバレ感想と解説。クウガと電王のみならず『うる星やつら2』へのオマージュか⁉︎

2018年12月22日より、『仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER』が全国東映系で公開。 公開からわずか3日で観客動員数は42万人、興行収入は5億円を突破しました。 平成仮面ライダーシリー …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学