Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

ジャズピアノの詩人を追ったドキュメンタリー映画『ビル・エヴァンス タイム・リメンバード』予告編解禁

  • Writer :
  • 石井夏子

エヴァンスの51年の生涯とは。


©2015 Bruce Spiegel

現在でも多大なる影響と人気を誇るジャズ・ピアニスト、ビル・エヴァンス。

彼の人生を、貴重な証言・映像・写真の記録で構成したドキュメンタリー映画『ビル・エヴァンス タイム・リメンバード』が2019年4月27日(土)よりアップリンク渋谷・吉祥寺、角川シネマ有楽町、横浜シネマリンにてGWロードショー、以降全国順次公開されます。

この度本作の予告編が解禁されましたのでご紹介します。

映画『ビル・エヴァンス タイム・リメンバード』予告編

解禁された予告編には、歌手のトニー・ベネットの「ビル・エヴァンス以上に、情感を表現できる者はいない。この映画を見ると、彼の音楽における誠実さがひしひしと伝わってくる。」というコメントが使用されています。

また、2011年に逝去したポール・モチアンほか、エヴァンスと関係の深いジャズマンや恋人、家族がエヴァンスについて語っている姿、そして、エヴァンス本人のインタビュー映像やピアノの弾く姿も捉えられているのも魅力のひとつと言えるでしょう。


©2015 Bruce Spiegel

ピアニストとして才能に恵まれながらも、メンバーを事故で亡くし、恋人と兄が自ら命を断ち、孤独と戦い続けてきたビル・エヴァンス。

薬物に溺れ、身なりにも構わなくなっていったという彼ですが、最後までその音楽への力は損なわれなかったと語られます。

また、本作品の公開を記念して、映画内に登場する名曲の決定的ヴァージョンを、複数のレーベル(リヴァーサイド、ヴァーヴ、マイルストーン、ファンタジー)をまたいで、全16曲(約80分)収録したコンピレーションアルバム「ソングス・オン『タイム・リメンバード』」が5月1日(水)に発売されることも決定。

映画のサウンドトラックとしても、ビル・エヴァンスの入門編としても楽しめる作品。こちらも楽しみです。


©2015 Bruce Spiegel

映画『ビル・エヴァンス タイム・リメンバード』作品情報


©2015 Bruce Spiegel

【日本公開】
2019年(アメリカ映画)

【原題】
Time Remembered: Life & Music of Bill Evans

【監督】
ブルース・スピーゲル

【キャスト】
ポール・モチアン、ジャック・ディジョネット、ジョー・ラバーベラ、チャック・イスラエルズ、ゲイリー・ピーコック、マーク・ジョンソン、トニー・ベネット、ジム・ホール、ジョン・ヘンドリックス ほか

【作品概要】
数々の名盤を残し、後世のジャズにも大きく影響を与えたエヴァンスの51年の生涯は苦悩に満ちたものでした。

本作は、その出自からキャリアのスタート、エヴァンスを巡る人間模様、そして死の間際までを、貴重な証言・映像・写真の記録で構成したドキュメンタリー映画です。

8年の歳月をかけて制作された本作には、ジャック・ディジョネット、ジョン・ヘンドリックス、トニー・ベネットら、同時代に活躍した多くの古老ジャズマンたちが、エヴァンスについて語っています。

また、本編の制作中に亡くなったミュージシャンも多く、エヴァンスとは縁の深いポール・モチアン(2011年逝去)、ジム・ホール(2013年逝去)や、ボブ・ブルックマイヤー(2011年逝去)、ビリー・テイラー(2010年逝去)など、彼らの晩年を捉えた記録映像としても貴重な内容となりました。

これまで「五大陸国際映画祭」や「モンテヴィデオ国際映画祭」などをはじめとした世界各国の映画祭で最優秀ドキュメンタリー映画賞に輝いた本作が、ビル・エヴァンス生誕90周年を記念し、遂に日本に上陸。

映画『ビル・エヴァンス タイム・リメンバード』あらすじ


©2015 Bruce Spiegel

1958年にマイルス・デイヴィスのバンドに加入し『カインド・オブ・ブルー』を制作した当時の様子。

その後、ドラマーのポール・モチアンとベーシストのスコット・ラファロをメンバーに迎え、歴史に残るピアノトリオが残した名盤『ワルツ・フォー・デビイ』の制作経緯とスコット・ラファロの死。

また、現在まで公にされていなかった、エヴァンス自身の音楽への想い、そして肉親たちから見た素顔の姿、その一生涯を通じて苦しめられてきた薬物依存…。

エヴァンスの人生を垣間見るような証言の数々と、貴重なエヴァンスの演奏シーンが1時間25分に収められています。

まとめ


©2015 Bruce Spiegel

2019年4月27日(土)よりアップリンク渋谷・吉祥寺、角川シネマ有楽町、横浜シネマリンにてGWロードショー、以降全国順次公開される映画『ビル・エヴァンス タイム・リメンバード』。

本作への期待が高まる予告映像が解禁。

ビル・エヴァンスの音楽的才能と、その人生がうかがい知れる内容となっています。

“ジャズピアノの詩人”ビル・エヴァンス生誕90周年を記念した本作公開まで、楽しみにお待ちください。


©2015 Bruce Spiegel

関連記事

新作映画ニュース

劇場アニメ『君の膵臓をたべたい』あらすじと完成披露試写会。sumikaも登壇予定⁈

劇場アニメ『君の膵臓をたべたい』の完成披露試写会に出演者が決定しました。 人気上昇中の4人組バンド「sumika」がリリースした『Fiction e.p』は、オリコン週間シングルランキングで第3位を記 …

新作映画ニュース

映画『山〈モンテ〉』公開日情報。黒澤明の精神を継ぐ傑作【アミール・ナデリ作品】

現代イラン映画の巨匠アミール・ナデリ監督が、イタリアでオールロケを敢行した映画『山〈モンテ〉』。 ミケランジェロなどのイタリア彫刻にインスピレーションを受けて制作された本作は、肉体を過剰に酷使しながら …

新作映画ニュース

映画『ベル・カント とらわれのアリア』あらすじ。キャストに渡辺謙とジュリアンムーアを迎え実話を基に感動のドラマを描く

日米豪華キャスト共演! Amazon ベスト・ブック・オブ・ザ・イヤーに輝くベストセラー小説を、日米豪華キャストで映画化した話題作『ベル・カント とらわれのアリア』。 (c)2017 BC Pictu …

新作映画ニュース

映画『だれもが愛しいチャンピオン』あらすじとキャスト。実在の障がい者バスケットボールチームから着想を得た物語とは

スペイン・アカデミー賞で3冠達成。 障がいを持つ俳優が出演。 プロのバスケットボール・コーチとハンディキャップ・チーム“アミーゴス”の出会いと絆を描き、2018年、スペインのアカデミー賞とも言われるゴ …

新作映画ニュース

【ちば映画祭2020年情報】いつ・どこの場所で開催されるか?東京での遠征上映会が決定《アテネフランセ文化センター》

祝・東京初上陸!新年一発!ちば映画祭2020 千葉県初上映の若手映画監督の作品上映をメインの作品を上映しているちば映画祭。 ちば映画祭が、2020年1月18日(土)に、千葉県外初となる上映会を開催しま …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学