Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

Entry 2019/03/04
Update

『THE GUILTYギルティ』ネタバレ感想と考察。音声のみで展開される異色サスペンス作品の妙味|サスペンスの神様の鼓動11

  • Writer :
  • 金田まこちゃ

こんにちは、映画ライターの金田まこちゃです。

このコラムでは、毎回サスペンス映画を1本取り上げて、作品の面白さや手法について考察していきます。

前回のコラムで、次回は『フロントランナー』をご紹介すると告知しましたが、現在サスペンスの話題作が目白押しとなっており、急遽予定を変更させていただきました。

『フロントランナー』は、また時期を見て、ご紹介させていただきます。

今回取り上げる作品は、電話の音声だけで物語が進行する、予測不能の展開が魅力のサスペンス映画『THE GUILTY ギルティ』です。

【連載コラム】『サスペンスの神様の鼓動』記事一覧はこちら

映画『THE GUILTY ギルティ』のあらすじ


(C)2018 NORDISK FILM PRODUCTION A/S
緊急通報指令室のオペレーターとして働く警察官のアスガー。

彼は、現場で働いていた警察官でしたが、自身が過去に犯した失態により、現在は緊急通報指令室で働いています。

仕事に魅力を感じていないアスガーですが、緊急通報指令室での仕事はこの日が最後、翌日から始まる裁判を経て、現場に復職する予定でした。

アスガーは、緊急通報指令室にかかってくる、麻薬中毒者や強盗被害者からの電話を、面倒臭そうに受け流します。

全く仕事に身が入らない様子のアスガーに、ある女性からの通報が入ります。

イーベンと名乗る女性は、どうやら誘拐されているようで、子供に電話をかけるふりをして、緊急通報指令室へ連絡をしてきました。

尋常ではない事態に、アスガーも本腰を入れて女性を救出しようとします。

アスガーは、イーベンの身元を探る為に、イーベンの自宅へ連絡します。

自宅には、マチルデと名乗る6歳の女の子と、赤ん坊のオリバー2人が留守番をしていました。

マチルデは、イーベンと別居している父親が、突然家に押し入り、オリバーの部屋で大声を出して暴れた後に、イーベンを連れ去ったとアスガーに伝えます。

アスガーは、マチルデの話からイーベンの夫、ミケルを割り出し、再び連絡してきたイーベンから、車の特徴を聞き出します。

アスガーは、北シェラン司令室と連絡を取り合い、現場にパトカーを急行させ、イーベンを保護させようとします。

ですが、パトカーは違う車を追跡してしまい、ミケルに逃げられてしまいます。

アスガーは更に捜査してもらう事を望みますが、北シェラン司令室のオペーレーターは、マニュアル通りの対応をするのみ。

アスガーの勤務時間は残り15分となりましたが、イーベンを救出する事を決意し、1人で別室に移動します。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『THE GUILTY ギルティ』ネタバレ・結末の記載がございます。『THE GUILTY ギルティ』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。
アスガーは相棒の警察官、ラシッドに連絡し、ミケルの家を捜査する事を依頼します。

ラシッドは、翌日の裁判で証言するプレッシャーから、酷く酔っ払った様子でした。

そこへ、マチルデから連絡があり、警察官が家に来た事をアスガーに伝えます。

電話を代わった警察官の証言から、マチルデが血まみれである事が分かります。

アスガーは、警察官に家の中の様子を見るよう指示を出しますが、突如、警察官が悲鳴を上げます。

寝室では、寝ているはずの赤ん坊、オリバーが死亡していました。

それも、体を真っ二つに切り裂かれた状態で。

ミケルは過去に家庭内暴力を犯しており、警察にデータが残っていました。

アスガーはミケルに連絡し、オリバーを殺害した事への誹謗中傷を浴びせますが、ミケルに一方的に電話を切られてしまいます。

アスガーは、ミケルの自宅に到着したラシッドからの連絡を受けます。

「ミケルはイーベンを何処に連れて行くのか?」が気になったアスガーは、ミケルの自宅に届いた配達物の中から、住所が北シェランになっている書類をラシッドに探させます。

ラシッドとの会話を終えたアスガーに、イーベンから電話が入ります。

アスガーはイーベンを逃がす為に、車のサイドブレーキを引いて急停止させて、脱出する事を提案します。

アスガーに従いサイドブレーキを引くイーベン。

その瞬間、激しい衝突音が鳴り電話が切れます。

イーベンを心配するアスガー、そこへイーベンからの連絡が入ります。

脱出に失敗したイーベンは、ミケルに車の荷台へ閉じ込められてしまいました。

ですが、ミケルはレンガ職人。

荷台の中にはレンガが置いてあり、アスガーは荷台の扉が開いた瞬間に、ミケルをレンガで殴打する事を、イーベンに指示します。

怯えるイーベンを、アスガーは辛抱強く支えようとし、次第にイーベンもアスガーに心を開くようになりました。

そして、オリバーを心配するイーベンは、アスガーに告げます。

「泣き止まないイーベンのお腹を裂いて、中から蛇を取り出した」

突きつけられた真実に、アスガーはショックを受けます。

そして、荷台の扉を開いたミケルが、イーベンにレンガで殴られる音が響き、通話が終了します。

ショックから立ち直れないアスガーは、ラシッドからの電話を受けます。

ミケルの自宅の配達物から、ミケルが向かっていたのは精神病院である事が判明しました。

アスガーはラシッドへ、感謝を伝えて電話を切ります。

ミケルへ連絡したアスガーは、イーベンが何処かに逃げた事を伝えられます。

自身のミスを責めるアスガー、そこへイーベンから連絡が入ります。

イーベンは、陸橋に立っており、飛び降り自殺を図ろうとしていました。

アスガーはイーベンを説得し、自身が19歳の少年を正当防衛に見せかけて射殺した事を告げます。

そして、その時は人生に絶望していた事も。

イーベンは飛び降りますが、アスガーによって、イーベンの居場所を知った警察官に救助され、保護されます。

イーベンが助かった事を知ったアスガーは、静かに席を立ち、何処かへ連絡をします。

サスペンスを構築する要素①「音声のみで展開するストーリー」


(C)2018 NORDISK FILM PRODUCTION A/S
『THE GUILTY ギルティ』最大の特徴は、メインの登場人物は主人公のアスガーのみで、アスガーと緊急指令室に連絡をしてくる通報者との会話のみで、物語が展開していく事です。

電話相手との音声による会話のみで、ストーリーが進むという展開は、電話をしてきた人物の実態がつかめない事で、不安感を煽る効果があり、サスペンス作品で意外と多い手法です。

『THE GUILTY ギルティ』が優れているのは、会話のみで展開が二転三転していく点で、全ては受話器の先での出来事であり、アスガーと観客は「何が起きているか?」を頭で想像して組み立てるしかありません。

こちらが想像した事を、覆すような急展開が次々と起きる為、作中のアスガーと同じように、電話先の相手の話に引き込まれるようなります。

サスペンスを構築する要素②「リンクする上映時間と劇中時間」


(C)2018 NORDISK FILM PRODUCTION A/S
『THE GUILTY ギルティ』は、ワンシチュエーションのサスペンスとなっており、緊急指令室の中でストーリーが展開します。

また、大きく時間が経過する事が無い為、物語の発生から終わりまで劇中で経過する時間は、『THE GUILTY ギルティ』の上映時間とリンクします。

これにより、蓄積されるアスガーの精神的疲労や不安感を、観客も実際の時間経過とリンクして感じる効果を生んでいます。

そして、精神的に疲弊しきったアスガーが、イーベンから告げられる事実。

これにより、精神的にどん底へ突き落される瞬間を、観客はアスガーと共に体験する事になります。

サスペンスを構築する要素③「アスガーが緊急指令室にいる理由」


(C)2018 NORDISK FILM PRODUCTION A/S/
『THE GUILTY ギルティ』は、イーベンの誘拐事件を如何に解決するか?が、物語の主軸となりますが、同時に「アスガーが何故、緊急指令室にいるか?」という謎も用意されています。

アスガーが自らのミスにより、緊急指令室で嫌々仕事をしている事は、冒頭から分かりますが、何をしたかは最後まで語られません。

ラストに、イーベンを説得する際にそれは語られますが、まるで自らの過ちと内面に向き合い、懺悔をしているかのようでもあります。

それは、会話のみでのコミュニケーションという、視覚での情報が機能しない状況で、ごまかしが利かないからこそ、自らをさらけ出すしかなかったという事でしょう。

緊急指令室での仕事の重要性に、アスガーが気付いた瞬間でもあります。

クライマックスで、それまで1人で事件を追っていたアスガーは、他の仲間と連携を取るようになります。

ここでも、心境の変化が伝わりますね。

音声による会話のみで展開される、シンプルな映画『THE GUILTY ギルティ』は、人の命に関わる警察官という職務と、自らの内面に向き合ったアスガーが、精神的な成長を遂げる、シンプルなテーマの作品となっています。

映画『THE GUILTY ギルティ』まとめ


(C)2018 NORDISK FILM PRODUCTION A/S/
真夜中に発生した誘拐事件の、孤独な救出劇を描いた本作。

一連の事件の中で、アスガーは、人命に関わる自らの職務の重要性に改めて気づき、精神的な成長を遂げます。

特筆したいのは、本作は上映時間と同じ、1時間30分足らずの出来事を描いている点です。

キッカケさえ掴めば、人は短時間で、劇的に成長できるというメッセージを感じます。

ただ、その為には、無意味に感じる事でも、全力で取り組む気持ちが大切という事ですね。

本作のラストで、アスガーが電話をした相手ですが、これは作品の会話の中にヒントが隠されており、その人物に電話をしたという行動も、アスガーの内面の変化を象徴する、印象的なラストシーンになっています。

電話の相手は誰なのか?アスガーと同じように、劇中の会話を聞き逃さないで下さいね。

次回のサスペンスの神様の鼓動は…


失踪した女性の捜索を通して、さまざまな秘密が浮かび上がるサスペンス映画『シンプル・フェイバー』を、ご紹介します。

【連載コラム】『サスペンスの神様の鼓動』記事一覧はこちら

関連記事

連載コラム

映画『メッセージマン』あらすじネタバレと感想。ジョン・ウィックと「犬」の酷似性と相違点|未体験ゾーンの映画たち2019見破録46

連載コラム「未体験ゾーンの映画たち2019見破録」第46回 ヒューマントラストシネマ渋谷で開催の“劇場発の映画祭”「未体験ゾーンの映画たち2019」。今回はインドネシアを舞台に、引退したはずの殺し屋が …

連載コラム

シンウルトラマン続編の存在をネタバレ解説考察!ラストシーン“別れと目覚め”×デザインワークスが“始まり”を語る|光の国からシンは来る?16

連載コラム『光の国からシンは来る?』第16回 1966年に放送され、2021年現在まで人々に愛され続けてきた特撮テレビドラマ『空想特撮シリーズ ウルトラマン』(以下『ウルトラマン』)を基に描いた「空想 …

連載コラム

映画『マイスモールランド』あらすじ感想と評価解説。嵐莉菜が在日クルド人の高校生の葛藤を熱演|山田あゆみのあしたも映画日和1

連載コラム「山田あゆみのあしたも映画日和」第1回 今回ご紹介する映画『マイスモールランド』は、日本で暮らす在日クルド人の少女が自身の居場所に葛藤する姿を描いた社会派ヒューマンドラマ映画。 是枝裕和監督 …

連載コラム

『ワーニング その映画を観るな』感想評価と考察。“観たら死ぬ映画”の類似作の紹介も|SF恐怖映画という名の観覧車113

連載コラム「SF恐怖映画という名の観覧車」profile113 連日雨が続き、梅雨の気配が消えないまま8月に入ろうとしている異様な空気の2020年の夏。 新型コロナウイルスの騒動もあり、様々なイベント …

連載コラム

【2019年の挨拶】あけましておめでとうございます。

橿原神宮 ©︎Cinemarche 謹啓 あけましておめでとうございます。 今年も映画の多様な価値を、“読者の皆さんに映画を届ける”という原点に立ち返り、専属ライターともに作品解説のご紹介することに取 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学