Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

『ラブリセット 30⽇後、離婚します』あらすじ感想と評価解説。韓国ラブコメで描く記憶喪失になった離婚寸前の夫婦の物語|映画という星空を知るひとよ193

  • Writer :
  • 星野しげみ

連載コラム『映画という星空を知るひとよ』第193回

離婚寸前の夫婦が交通事故に遭って同時に記憶喪失になる、韓国映画『ラブリセット 30⽇後、離婚します』。

愛したことも憎み合ったことも記憶から消えてしまった2人は、周囲から2人は夫婦だと言われても戸惑うばかりです。記憶を取り戻した時、この2人はどうなるのでしょうか。

映画『ラブリセット 30⽇後、離婚します』は、2024年3月29日(金)丸の内ピカデリーほか全国ロードショー

本作は、ナム・デジュン監督が手がけた本作を、主演の2人カン・ハヌルとチョン・ソミンが、テンポのよい口調とバトルぶりで離婚寸前の夫婦を演じる抱腹絶倒のラブコメです。

映画『ラブリセット 30⽇後、離婚します』をご紹介します。

【連載コラム】『映画という星空を知るひとよ』一覧はこちら

映画『ラブリセット 30⽇後、離婚します』の作品情報


(C)CINEMA WOOLLIM, TH STORY AND MINDMARK

【日本公開】
2024年(韓国映画)

【原題】
30일

【英題】
LOVE RESET

【監督】
ナム・デジュン

【キャスト】
カン・ハヌル、チョン・ソミン、

【作品概要】
⾊男ホ・セク』(2020)のナム・デジュン監督が手がけた本作は、離婚を30⽇後に控えた夫婦が、交通事故で2⼈同時に記憶を失ったことで繰り広げられるラブコメディです。

主演は、ドラマ「椿の花咲く頃」や『ミッドナイト・ランナー』(2018)のカン・ハヌルと、『オオカミ狩り』(2023)のチョン・ソミン。2015年の『二十歳』以来8年ぶりの共演となる2⼈が、テンポの良い掛け合いで清々しい演技を披露しています。

映画『ラブリセット 30⽇後、離婚します』のあらすじ


(C)CINEMA WOOLLIM, TH STORY AND MINDMARK

⾃称知的なイケメンだけど、弁護⼠試験に何度も落ちているどんくさいジョンヨル(カン・ハヌル)と、名家出⾝のお嬢さまだけど破天荒な性格で映画プロデューサーをしているナラ(チョン・ソミン)。

出会って以来、映画のような⼤恋愛をして結婚しますが、その後はお互いの価値観の違いに耐え切れなくなり、バトルを繰り返す毎日で、2⼈は遂に離婚を決意します。

裁判所の調停で熟慮期間を経た30⽇後に離婚することが決定しますが、その帰り道に交通事故に遭い、2人は病院へ担ぎ込まれます。

そして判明した2人同時の記憶喪失。以前の記憶全てがキレイに消え去った2⼈は、家族や友⼈を巻き込み、記憶を取り戻そうとするのですが……。

映画『ラブリセット 30⽇後、離婚します』の感想と評価


(C)CINEMA WOOLLIM, TH STORY AND MINDMARK

育った環境も性格も全く違うのに魅かれあって結婚したジョンヨルとナラ。ですが、甘い結婚生活も少しするとほころびが見え始め、やがてそのほころびが大きな穴となり、破綻を招きます。

お互いの欠点ばかり目について憎むようになった2人は離婚を決意。裁判所に離婚を申し出ますが、その帰りに交通事故に遭い、2人とも記憶喪失となります。

事故前と同じ生活をしていれば記憶が戻るのが早いかもという医者のアドバイスもあり、2人は同居生活を続けるのですが……。

ここからが始まるのが、笑いが止まらないラブコメディ

ある時は相手の仕草に胸キュンとしたり、連鎖反応で身体が勝手に動いて相手を殴ったりと、かつての結婚していた2人は以前と同じような生活を送ります。

果たして2人の記憶は戻るのか、また戻ったあとはこの関係、どうなるのか。

付かず離れずの距離感を保ちつつ、愛したことも憎んだ記憶もリセットされた素の状態で向き合う2人。また新しい1歩が始まるのかと、期待の高まるストーリーが展開します。

主役を演じるカン・ハヌルとチョン・ソミンの迫力ある爆弾トークバトルなどの息の合った演技が作品を引き立てます

まとめ


(C)CINEMA WOOLLIM, TH STORY AND MINDMARK

30日後に離婚が成立するのに突然記憶喪失になった夫婦の姿を追ったラブコメディ『ラブリセット 30⽇後、離婚します』をご紹介しました。

映画『ラブリセット 30⽇後、離婚します』は、2024年3月29日(金)丸の内ピカデリーほか全国ロードショー

ケンカが絶えない夫婦に訪れる‟離婚”ですが、離婚を考えてもやはり夫婦は夫婦です。

相手のどこに惹かれたのか、本当に愛しているのかなど、出会った頃の気持ちを思い出すのが円満な家庭生活を送るうえで大切なのではないでしょうか

作中のジョンヨルとナラの2人の場合はどうなるのか。どうぞ劇場で2人の結末を見届けてください。

【連載コラム】『映画という星空を知るひとよ』一覧はこちら

星野しげみプロフィール

滋賀県出身の元陸上自衛官。現役時代にはイベントPRなど広報の仕事に携わる。退職後、専業主婦を経て以前から好きだった「書くこと」を追求。2020年よりCinemarcheでの記事執筆・編集業を開始し現在に至る。

時間を見つけて勤しむ読書は年間100冊前後。好きな小説が映画化されるとすぐに観に行き、映像となった活字の世界を楽しむ。



関連記事

連載コラム

韓国映画『甘酸っぱい』ネタバレあらすじと結末感想。ラストどんでん返しのチャン・ギヨン&チェ・スビンに注目|Netflix映画おすすめ42

連載コラム「シネマダイバー推薦のNetflix映画おすすめ」第42回 『がんばれ!チョルス』のイ・ゲビョク監督最新作『甘酸っぱい』が2021年6月4日(金)からNetflixで配信されています。 チャ …

連載コラム

映画『ランボー5』シルヴェスター・スタローンへのインタビュー【ラスト・ブラッド】FILMINK-vol.24

FILMINK-vol.24「Sylvester Stallone: In The Blood」 オーストラリアの映画サイト「FILMINK」が配信したコンテンツから「Cinemarche」が連携して …

連載コラム

『パンケーキを毒見する』内容感想と解説レビュー。ドキュメンタリー映画で菅義偉総理を“令和おじさん”としてシニカルに分析|だからドキュメンタリー映画は面白い61

連載コラム『だからドキュメンタリー映画は面白い』第61回 今回取り上げるのは、2021年7月30日(金)より新宿ピカデリーほか全国公開の『パンケーキを毒見する』。 第99代内閣総理大臣・菅義偉の隠され …

連載コラム

『Cosmetic DNA』USJの美少女戦士セーラームーン・ザ・ミラクル4-D【自主映画監督・大久保健也のニッポン頂上作戦5】

連載コラム『自主映画監督・大久保健也のニッポン頂上作戦』 第5回「USJの『美少女戦士セーラームーン・ザ・ミラクル4-D』」 2021年7月10日、お疲れ様です。今秋劇場公開予定の映画『Cosmeti …

連載コラム

Netflixドラマ『アンビリーバブル』ネタバレ感想。実話・実際の事件を第1〜3話まであらすじ解説|海外ドラマ絞りたて10

連載コラム 海外ドラマ絞りたて 『アンビリーバブル たった1つの真実』第10回 本コラムは、たくさんあるドラマの中で、何を見ようか迷っている読者に参考にして頂こうと企画されました。 今回は、Netfl …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学