Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

連載コラム

『燈火(ネオン)は消えず』あらすじ感想と評価解説。香港映画の夜景を彩るネオンに纏わる夫婦愛をシルヴィア・チャンとサイモン・ヤムが魅せる|映画という星空を知るひとよ179

  • Writer :
  • 星野しげみ

連載コラム『映画という星空を知るひとよ』第179回

中華圏を代表する映画賞・金馬奨で主演女優賞に輝き、第96回米アカデミー賞国際長編映画賞香港代表作品にも選ばれている香港映画『燈火(ネオン)は消えず』。

映画『燈火(ネオン)は消えず』が、2024年1月12日(金)よりBunkamuraル・シネマ 渋谷宮下ほか全国順次公開されます。

本作は、ネオン職⼈だった夫亡き後、彼がやり残した最後のネオンを完成させようとする妻の物語です。

⾹港の夜景の象徴だったネオンは、2010年の建築法等の改正によって9割も消えています。そんな中で、CGはもちろんのこと、職⼈が新たに作り直すなどして、かつての観光名物だったネオンを再現しました。

ネオンに夫との夢をかける妻の愛情あふれる物語『燈火(ネオン)は消えず』をご紹介します。

【連載コラム】『映画という星空を知るひとよ』一覧はこちら

映画『燈火(ネオン)は消えず』の作品情報


(C)2022 A Light Never Goes Out Limited All Rights Reserved

【日本公開】
2024年(香港映画)

【英語題】
A Light Never Goes Out

【中国語題】
燈火闌珊

【脚本・監督】
アナスタシア・ツァン

【キャスト】
シルヴィア・チャン、サイモン・ヤム、セシリア・チョイ、ヘニック・チャウ

【作品概要】
『燈⽕(ネオン)は消えず』の脚本と監督を務めたのは、アナスタシア・ツァン。『過ぎゆく時の中で』(1989)や『呉清源〜極みの棋譜』(2006)の名⼥優シルヴィア・チャンと、ジョニー・トー作品や『イップ・マン 序章』(2008)のサイモン・ヤムが夫婦役を演じました。

返校 ⾔葉が消えた⽇』(2017)で⼈気スターとなったセシリア・チョイが⼆⼈の娘役、本作で⾹港電影⾦像奨新⼈賞にノミネートされたヘニック・チャウが物語の鍵になる⻘年を演じています。

映画賞・⾦⾺奨の主演⼥優賞に輝き、第96回⽶アカデミー賞国際⻑編映画賞の対象となる⾹港代表作品にも選出されました。

映画『燈火(ネオン)は消えず』のあらすじ


(C)2022 A Light Never Goes Out Limited All Rights Reserved

香港のある町で、腕ききのネオン職⼈のビル(サイモン・ヤム)が亡くなりました。

ビルは古き佳き時代のガラス管ネオンを愛し作り続けた、昔気質の職人でした。

夫との思い出に浸る毎日のビルの妻メイヒョン(シルヴィア・チャン)ですが、夫がやり残した最後のネオンを完成させようと決意します。

ある⽇、夫のネオン⼯房へ⾏ってみると、そこには⾒知らぬ⻘年(ヘニック・チャウ)の姿がありました。

⼀⽅、メイヒョンのひとり娘(セシリア・チョイ)からは、⾹港を離れて海外へ移住すると打ち明けられます。

夫のようにネオンが作れないメイヒョン。夫を亡くし、愛娘さえ自分から離れていこうとしている現状ですが、寂しさを抱えながらも、ネオンを作ろうとします。

映画『燈火(ネオン)は消えず』の感想と評価


(C)2022 A Light Never Goes Out Limited All Rights Reserved

『燈火(ネオン)は消えず』は、ネオン職⼈だった夫の死後、妻は夫がやり残した最後のネオンを完成させようと決意して行動しますが、思いもよらぬ展開がまっています。

夫の夢を叶えようとする妻は、夫のようなネオン作りの技術がないのに、なんとも健気な決意をします。

気落ちしてしまいそうな状況から彼女を振るいたたせたのは、ネオンに纏わる言い伝えでした。それは、ネオンに向かって願い事を言い、すぐにネオンが瞬けば、その願い事は叶うというものです。

夜空に輝く色とりどりのネオンは、街が繁栄している象徴でもあり、人々の希望の光……。美しいネオンが視界いっぱいに広がる様子を目にすれば、落ち込んでいても何となく晴れやかな気分になるのではないでしょうか。

美しい夜景は「100万ドルの夜景」と称されます。香港の夜景も例外ではなく夜空に煌めくネオンは有名ですが、実は2010年の建築法等の改正以来、2020年までに9割ものネオンサインが姿を消しました。

本作の撮影にあたり、過去の記録映像を使⽤したり、CGを使ったり、さらにはネオン指導の職⼈が新たに作り直したりと、すでに撤去された数々のネオンがスタッフの努力のかいあって再現されました。

再び蘇った香港のネオン! スクリーンの中とはいえ、昔の香港のネオンの再現は⼤きな⾒どころです。

今はほとんどが消えたネイザンロードのネオンや、2016年に⽔没したJUMBOのネオンも登場し、⾹港ファンの胸を熱くすることは間違いないでしょう。

ネオン職人たちが自分の半生をかけて挑んだネオンがたっぷり映し出されますので、「100万ドルの夜景」を存分にお楽しみいただけます。

まとめ


(C)2022 A Light Never Goes Out Limited All Rights Reserved

ネオン職⼈だった夫亡き後、夫がやり残した最後のネオンを完成させようとする妻の物語『燈火(ネオン)は消えず』をご紹介しました。

夫の職人魂を称え、消えゆくネオンを必死で守ろうとする健気な妻。美しいネオンの煌めきと共に、夫婦愛もまた見事に描かれています。

ネオンに捧げた職人たちの人生も、その輝きとともにいつまでも後世に語り継がれてほしいものです

映画『燈火(ネオン)は消えず』は2024年1月12日(金)よりBunkamuraル・シネマ 渋谷宮下ほか全国順次公開

【連載コラム】『映画という星空を知るひとよ』一覧はこちら

星野しげみプロフィール

滋賀県出身の元陸上自衛官。現役時代にはイベントPRなど広報の仕事に携わる。退職後、専業主婦を経て以前から好きだった「書くこと」を追求。2020年よりCinemarcheでの記事執筆・編集業を開始し現在に至る。

時間を見つけて勤しむ読書は年間100冊前後。好きな小説が映画化されるとすぐに観に行き、映像となった活字の世界を楽しむ。



関連記事

連載コラム

映画『阿吽』あらすじと感想レビュー。吸血鬼ノスフェラトゥにリスペクトさせながら3.11の見えざる恐怖を描く|シニンは映画に生かされて2

連載コラム『シニンは映画に生かされて』第2回 はじめましての方は、はじめまして。河合のびです。 今日も今日とて、映画に生かされているシニンです。 第2回でご紹介する作品は、「大災害を経た後の社会」とい …

連載コラム

映画『空の瞳とカタツムリ』考察。村上春樹『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』との比較から|映画道シカミミ見聞録33

連作コラム「映画道シカミミ見聞録」第33回 こんにちは、森田です。 今回は2月23日から池袋シネマ・ロサ他で公開となる映画『空の瞳とカタツムリ』を紹介いたします。 4人の男女をめぐる愛と喪失の物語。こ …

連載コラム

映画『シン仮面ライダー』内容予想考察。原作ネタバレ有で庵野秀明の“ライダー像”を読み解く【邦画特撮大全91】

連載コラム「邦画特撮大全」第91章 今回の邦画特撮大全は『シン・仮面ライダー』を紹介します。 2021年4月3日、「仮面ライダー」生誕50周年企画発表会見での庵野秀明監督による映画『シン・仮面ライダー …

連載コラム

映画『狂猿』感想評価とレビュー解説。“デスマッチのカリスマ”葛西純の最強の人生の作り方|映画道シカミミ見聞録56

連載コラム「映画道シカミミ見聞録」第56回 こんにちは、森田です。 今回は、2021年5月28日(金)よりシネマート新宿、シネマート心斎橋ほかにて公開されるドキュメンタリー映画『狂猿』を紹介いたします …

連載コラム

細野辰興の連載小説 戯作評伝【スタニスラフスキー探偵団~日本俠客伝・外伝~】13

細野辰興の連載小説 戯作評伝【スタニスラフスキー探偵団~日本俠客伝・外伝~】(2021年2月下旬掲載) 【細野辰興の連載小説】『スタニスラフスキー探偵団~日本俠客伝・外伝~』の一覧はこちら CONTE …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学