Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

『博士の愛した数式』ネタバレあらすじ感想と結末の解説評価。名言とオイラーの公式で紐解く数学博士の人生に関するつぶやき

  • Writer :
  • 星野しげみ

小川洋子原作を映画化した『博士の愛した数式』をご紹介!

映画『博士の愛した数式』は、『阿弥陀堂だより』(2002)『雨あがる』(2000)『峠 最後のサムライ』(2022)の小泉堯史監督が、2006年に小川洋子の同名小説を映画化したものです。

家政婦のシングル・マザーの杏子の新しい勤め先は、交通事故の後遺症で記憶が80分しかもたなくなってしまった老博士の家。杏子とその息子は博士の人柄と、彼の語る数式の美しさに魅了され、3人は次第にうち解けていきます。

本作では、博士は寺尾聰、家政婦の杏子は深津絵里が演じました。

また、博士と杏子の間を取り持つキーマンの杏子の息子・ルートには、小学生のルートは齋藤隆成、社会人のルートは、吉岡秀隆がそれぞれ演じています。

数式の美しさから人生の大切なことを諭し、博士との心温まる交流を描いたヒューマンドラマ『博士の愛した数式』をネタバレ有りでご紹介します

映画『博士の愛した数式』の作品情報


(C)「博士の愛した数式」製作委員会

【公開】
2006年(日本映画)

【原作】
小川洋子:『博士の愛した数式』(新潮社)

【監督・脚本】
小泉堯史

【プロデューサー】
荒木美也子、桜井勉

【キャスト】
寺尾聰、深津絵里、齋藤隆成、吉岡秀隆、浅丘ルリ子、井川比佐志、頭師佳孝、茅島成美、観世銕之丞

【作品概要】
交通事故による後遺症で80分しか現在のことを記憶できない博士と、彼の身の回りの世話をする家政婦杏子が織りなすヒューマンドラマ『博士の愛した数式』。

小川洋子の同名小説を、『阿弥陀堂だより』(2002)『雨あがる』(2000)『峠 最後のサムライ』(2022)の小泉堯史監督が映画化しました。

主役の2人に寺尾聰、深津絵里。息子を小学生の齋藤隆成と吉岡秀隆が演じています。

映画『博士の愛した数式』のあらすじとネタバレ


(C)「博士の愛した数式」製作委員会

新学期を迎えた学校のあるクラス。最初の授業で、ルートと名乗った数学教師が自己紹介を始めました。

自分がなぜルートと呼ばれたのか、どうして数学を好きになり教壇に立つようになったのかと、話は子どもの頃に遡ります。

ルートの母・杏子はシングルマザーで、家政婦の仕事をしながらルートを育てていました。

家政婦紹介所のなかでは一番若かったものの、キャリアはすでに10年。負けん気の強い杏子は、家事のプロとしての誇りを誰よりも持っています。

そんな杏子のところへ新しい仕事が舞い込み、杏子は一軒の屋敷に向かいました。依頼人はその屋敷に一人で暮らす未亡人。

「義弟の世話をしてほしい」と未亡人はいいます。義弟とはケンブリッジ大学で数学を学んだ数学博士のこと。これまでどの家政婦も長続きしなかったと言います。

仕事内容は11時から19時までで、博士が暮らす離れで彼の食事と身のまわりの世話をします。また、離れと母屋を行き来しないこと、博士が起こしたトラブルは離れの中で解決することも条件でした。

博士は10年前に交通事故にあって、新しいことを覚えるということが不自由になり、未亡人もその時の事故が原因で足が不自由になったそうです。

博士の記憶は1975年の春に2人で興福寺に観に行った薪能の夜で終わっているそうです。

記憶が80分しかもたなくなった博士は、10年経った今もそれを昨日の出来事だと認識しているのだと言います。

ケンブリッジ大学で数学の研究をしていた博士は、大学の数学研究所に就職が決まりますが、その矢先、織物工場を経営していた兄が亡くなり、残された未亡人は工場をたたんで建てたマンションの家賃収入で暮らし始めました。

ところが交通事故で2人の生活は一変。大学の職を失った博士は、それ以来未亡人の援助を受けて生活しているのだそうです。

指定された勤務初日、博士のいる離れを訪れた杏子は、初対面の博士から靴のサイズを尋ねられます。

杏子が「24センチです」と答えると、博士は「実に潔い数字だ。4の階乗だ」と嬉しそうに言いました。

その日から、杏子と博士は毎朝数字の話を繰り返すようになりました。

80分で記憶が消えてしまう博士にとって、毎朝顔をあわせる杏子は常に初対面の家政婦で、人付き合いの苦手な博士にとって数字の話は他人と会話をするための手段だったのです。

また、博士の背広には、記憶が途切れた時に備えて「僕の記憶は80分しかもたない」「新しい家政婦さんが来る」といった何枚ものメモ用紙が貼り付けられていました。

ある日、杏子に10才の息子がいることを知った博士は、幼い子供がひとりで留守番をしていることを不安がり、自分のいる離れにに呼んで晩ご飯を一緒に食べることを提案します。

規約に違反すると躊躇する杏子ですが、博士は自分の考えを曲げません。杏子はその考えに従うことにしました。

翌日、杏子が連れてきた息子と対面した博士は嬉しそうに頭をなで、彼の平らな頭から√記号のようだと言い、「君はルートだ」と言いました。

母屋から3人の様子を複雑な表情で見つめていた未亡人は、本の間にしまってあった手紙を取り出します。

手紙には博士の字で「宿した命のひとしずくを取り戻すことはできないでしょう。道をふみはずした2人に、もう手を取る友達はありません。不幸を共に悲しむ、そうありたいと願っています」という言葉が綴られていました。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『博士の愛した数式』ネタバレ・結末の記載がございます。『博士の愛した数式』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)「博士の愛した数式」製作委員会

どんどん仲良くなる博士とルート。博士はたびたび、ルートに算数を教えてくれました。

問題が解けず、どんな袋小路に迷い込んだ時でも、博士は必ずなにかいい所を見つけ出し、誇りを与えてくれます。

そんな博士にすっかり打ち解けたルートは「野球を教えてほしい」とお願いします。

学生時代に野球に打ち込んだ博士は身をもって覚えた経験を活かし、少年野球の練習に顔を出しては丁寧に指導してくれます。

その頃、博士の部屋を掃除していた杏子は、論文の隅にあった「永遠に愛するNへ。あなたが忘れてはならない者より」というメモを見つけました。

そこには若い頃の博士と未亡人の写真も挟まれていました。

ある日、ルートは野球の練習中にチームメイトと衝突して気を失ってしまいました。ルートを病院へ搬送し、責任を感じて落ち込む博士……。

博士は病院の待合室で、ルートの回復を不安げに待つ杏子に直線の話を始めます。

「永遠の真実は目に見えない。心で見るんだ」と語って聞かせた博士は、ルート記号はあらゆる数字を包み込む頑丈な記号だから大丈夫だ、と励まします。

杏子は回復したルートを見て安堵しながらも、博士にどうして子供を任せたりしたのかと、コーチに詰め寄りました。

ルートはその時の博士の悲しそうな顔が忘れられず、杏子に反発。杏子はたとえ一瞬でも博士を信じられなかったことは間違っていたと反省し、ルートに謝りました。

博士が試合を見に来ることを知った杏子は、背番号を工夫してみてはどうか、と思いつきました。

2人は博士が好きな阪神の試合映像を見ながら準備を進めていきます。

試合当日、杏子と共に球場に訪れた博士は、子供たちが阪神タイガースの往年の野球選手の背番号を背負っていることに気づいて目を輝かせました。

杏子は監督と相談して、博士が覚えやすいように背番号を変えてもらっていたのです。博士は夢中になって子供たちを応援したのですが、その夜、発熱で寝込んでしまいました。

杏子は夜通し看病を続け、博士は起き上がることができるようになりましたが、家政婦紹介所に「規則をやぶって依頼人の部屋に泊まっている」というクレームが入ります。

それがもとで、依頼人である未亡人からの希望があり、杏子は博士の担当を外されることになりました。

しばらく経った頃、未亡人からの連絡を受けた杏子は慌てて屋敷に向かいました。そこには博士と一緒にルートの姿がありました。

ルートが今でも博士の元を訪れていることを知った未亡人は、何か意図があるのではないかと勘ぐっていたのです。

杏子は友達に会いに来てはいけないのかと反論しますが、未亡人は記憶が80分しかもたない博士に友達を作ることはできないと言い放ちました。

杏子は博士と過ごしたかけがえのない時間を振り返り、大事なのはこの今だと訴えます。ルートは一言も話すことができず、うなだれてしまいます。

その様子を見て心を痛めた博士は、背広に留めていたメモ用紙を取り外し「僕には失うものは何もない。ただあるがままを受け入れ、ひと時ひと時を生き抜こうと思う」とつぶやくと、ある公式を書き記しました。

それは無関係にしか見えない数の間に自然なつながりを発見したオイラーの公式で、博士がとりわけ愛した公式でした。

未亡人は涙を浮かべて博士が書きのこした公式を見つめていました。

それからしばらくたち、再び博士の元に通うことになった杏子は、博士が送った懸賞論文が採用されたことを知り、ルートの誕生日にあわせて、3人でお祝いをすることにしました。

お祝いの席で、杏子とルートが博士に贈ったのは、背番号28のコーチジャンパー。28という数字は数少ない完全数であると同時に、博士が好きな江夏の背番号でした。

そこへ未亡人が「義弟に頼まれたから」と誕生祝いのグローブを届けてくれました。同席を求める杏子に、未亡人は自分と博士の過去の出来事を語り始めます。

自分が誘わなければ博士が記憶を失うこともなかったと後悔している未亡人は、博士の子供を授かったものの、産む勇気がなく出産を断念したと打ち明けました。

未亡人は、これまで閉ざしていた母屋へ通じる木戸を開放して立ち去りました。

その後、ルートは大学で肘を怪我して野球をやめるまで、そのグローブを大切に使い続けました。

生徒が見つめる教室で、ルートは自分の呼び名の由来を語り終わりました。博士と過ごすなかで、ありのままの時間を過ごすことの大切さを教わったルート。

黒板に「時は流れず」と書き、今でも博士と見た夢を追い続けているという言葉で、授業を締めくくりました。

映画『博士の愛した数式』の感想と評価


(C)「博士の愛した数式」製作委員会

新米の数学教師が語る自分の呼び名の由来からストーリーが展開する『博士の愛した数式』。

原作との大きな違いは、語り手が息子・ルートであるところです。

原作はあくまで杏子目線で語られますが、本作では博士と出会うことで大きく成長したルートが、自分の経験を子どもたちに向けて話します

ルートの名付け親は、数学博士でした。母の仕事がきっかけで交流が始まったルートと博士ですが、博士は交通事故による後遺症で80分しか記憶が保てません。

着古した背広にメモ用紙を何枚も貼り付けた博士の姿は印象的で、この背広と毎日のように交わされる数に纏わる会話が、後遺症と戦う博士の苦労を物語ります。

通常の人とは違う博士とのコミュニケーションをとる方法は、全て数に関する話でした。

数学は計算だけでなく、数という眼に見えない存在を明確に位置付けます。

数学記号であるルートは、あらゆる数字を包み込む頑丈で懐の大きな記号であることや、無関係の数の間に自然なつながりを発見したオイラーの公式、友愛数など、数式の持つ美しい関係性を一生懸命に解く博士。

数学の持つ神秘さや精密さに魅かれた博士は、数学をこよなく愛し、人間関係を数式に置き換えて尊ぶ優しい心の持ち主でした。

人間界に降り立った数学の天使のような博士を寺尾聡が熱演。奇人のような博士に最初はとまどいながらも、健気に博士に接してその優しさに気がつく杏子は深津絵里が好演しました。

そして、博士の意思を継いで子供たちに数学の楽しさや面白さを伝える教師となったルートの吉岡秀隆。クスリと笑える、片側だけ撥ねた√記号のような寝癖頭にも注目です。

少年の頃のルートを演じた齋藤隆成の好演も光り、何よりも吉岡秀隆と雰囲気が似ているのが記憶に残ることでしょう。

温かなクライマックスが心地よい余韻を残します

まとめ


(C)「博士の愛した数式」製作委員会

小川洋子原作の映画『博士の愛した数式』は、80分しか記憶が保てない博士と一組の母子の交流を温かく描いた作品です。

普段聞き慣れない数学用語やその歴史なども登場し、数学が苦手な人も楽しめます。

また、博士が野球好きということで、往年のプロ野球選手の名前や当時のエピソードも語られ、野球ファンも喜ぶことでしょう。

一方、人との交わりが苦手と思われる博士ですが、彼の持つ優しさはいくつかの名言となって語られていました

数学の博士ですが、国語の博士にしても良いと思えるほどの温かな名言のオンパレード……

さりげなく発せられるつぶやきのようですが、心にささります。鑑賞しながらメモってはいかがでしょう。


関連記事

ヒューマンドラマ映画

映画『summer of 85』あらすじ感想と解説評価。フランソワ・オゾン最新作は80年代の楽曲にのせて“少年のひと夏の初恋”を描く

映画『summer of 85』は2021年8月20日(金)より新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ有楽町、Bunkamuraル・シネマ、グランドシネマサンシャイン池袋ほか全国順次ロードショー。 …

ヒューマンドラマ映画

映画『あいあい傘』あらすじネタバレと感想。親子の絆を倉科カナ&立川談春の共演で描く

夫婦で歩くということは「あいあい傘」で歩くのと一緒。肩を寄せ合い、一歩一歩、歩いて行くのです。 25年前に姿を消した父を探しにやってきた娘は、新しい家族を築き幸せそうに暮らす父の姿を目の当たりにします …

ヒューマンドラマ映画

映画『マリアンヌ』あらすじネタバレ感想とラスト結末の評価解説。実話モデルにブラッドピットとマリオンコティヤールが紡ぐ“偽りが生む愛”

“偽り”の果てに、真の愛はあるのか? 究極の愛を試される男女を描くラブストーリー映画『マリアンヌ! ブラッド・ピットとマリオン・コティヤールが共演を果たした映画『マリアンヌ』。 『フォレスト・ガンプ …

ヒューマンドラマ映画

映画『ジェシー・ジェームズの暗殺』ネタバレあらすじ解説と結末感想の評価。実話をブラピが演じるアメリカ1番の最も有名な無法者

実在したアメリカのダークヒーローと臆病な青年の愛憎を描いたドラマ 今回ご紹介する映画『ジェシー・ジェームズの暗殺』は、アメリカ史上もっとも有名な無法者として実在した、ジェシー・ジェームズの最期を描いて …

ヒューマンドラマ映画

いつか、いつも‥‥‥いつまでも。|あらすじ感想と評価解説。高杉真宙がラブコメディで抜群の魅力を発揮した演技を披露!

映画『いつか、いつも……いつまでも。』は2022年10月14日(金)より全国ロードショー! ある男女が出会いと家族とのふれあいを通して、自身の失ったものを取り戻していく姿を描いた『いつか、いつも‥‥‥ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学