Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ホラー映画

【ネタバレ】真・事故物件/本当に怖い住民たち|あらすじ結末感想と評価解説。グロいゴア描写ホラーで怖い怪談要素と“隣人トラブル”という合わせ技は必見!

  • Writer :
  • 金田まこちゃ

YouTubeの企画に無理やり参加させられた、ユーチューバーとアイドルが遭遇する事故物件の真相とは?

事故物件に住み「幽霊を撮影するまで帰れません」という企画に、無理やり参加させられた3人の女性が、事故物件の恐怖と驚愕の真相を目の当たりにする映画『真・事故物件/本当に怖い住民たち』。

2020年に公開され話題になった『事故物件 恐い間取り』以降、さまざまな「事故物件」映画が制作されていますが、『真・事故物件/本当に怖い住民たち』は、他の「事故物件」映画とは違う、明らかに振り切った作品です。

脚本段階で、映倫が審査を拒否したというショッキングな内容の、本作の魅力をご紹介します。

映画『真・事故物件/本当に怖い住民たち』の作品情報


(C)TOCANA映画制作プロジェクト

【公開】
2022年公開(日本映画)

【原案】
角由紀子

【監督・脚本】
佐々木勝己

【キャスト】
海老野心、小野健斗、小島みゆ、RaMu、竹内花、御法川イヴ、とももともも、渋江譲二、岸端正浩、島田秀平

【作品概要】
YouTubeの企画で、無理やり事故物件に住むことになった、女優の卵の佐久間姫子が遭遇する、恐怖を描いたホラー映画。

オカルトメディアとして知られる「TOCANA」の編集長、角由紀子原案によるTOCANA映画第1弾 。

主人公の姫子を、本作が映画デビュー作になる海老野心が演じており、グラビアアイドルの小島みゆとRaMuが、姫子と共に事故物件に住むことになる、女性ユーチューバーを演じています。

『天装戦隊ゴセイジャー』の小野健斗、『仮面ライダー響鬼』の渋江譲二も出演しており、癖のあるキャラクターを演じています。

監督は『星に願いを』(2019)の佐々木勝己。

映画『真・事故物件/本当に怖い住民たち』のあらすじとネタバレ


(C)TOCANA映画制作プロジェクト
女優を目指して、日夜レッスンを積んでいる佐久間姫子。

姫子は、マネージャーの安藤から、ある事故物件で行われる「幽霊を撮影するまで帰れません」という企画に、参加するように言われます。

その事故物件は古いアパートで、1984年に、ある教団が人体を蘇生させる儀式の為に、人を殺してはバラバラにしていたという場所でした。

さらに、そのアパートに住んでいたと思われる女性が、謎の男性の幽霊に襲われ行方不明になる動画が、ネットで拡散されて話題になっています。

当初、姫子は嫌がりますが、安藤に説得され、嫌々企画に参加することになります。

姫子と共に、2人の女性ユーチューバーも、安藤に騙される形で古いアパートに住み、幽霊の撮影をすることになりました。

古いアパートでの生活が始まった初日、姫子は103号室に住む、怪しい男と遭遇します。

男は、古いアパートでの生活を始めた、3人を監視しているようでした。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『真・事故物件/本当に怖い住民たち』ネタバレ・結末の記載がございます。『真・事故物件/本当に怖い住民たち』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)TOCANA映画制作プロジェクト
古いアパートでの生活を開始してすぐに、姫子は不気味な人影や、女性の幽霊に襲われる悪夢を見るようになります。

耐えられなくなった姫子は、安藤に「企画を辞退したい」と相談しますが、安藤は適当な対応を見せるだけでした。

自分の部屋の水道が使えなくなったことで、姫子は103号室を訪ねますが、男はいないようでした。

姫子は、空いていたドアから、103号室に入ります。

103号室は、部屋中が新聞紙で覆われた不気味な空間になっており、そこで姫子は古い新聞の記事を見つけます。

そこに書かれていたのは、1984年にこのアパートで行われた「恐ろしい儀式」の詳細と、アパートの管理人も殺されたという事件でした。

つまり、このアパートは、現在は管理人不在となっているのです。

さらに姫子は、103号室に置かれていた箱の中に、生首が入っているのを見つけ、部屋から逃げ出します。

自分の部屋に戻った姫子でしたが、103号室の男が姫子の部屋に入って来ます。

男は包丁を持っていた為、姫子は男の足にハサミを突き刺し、逃げようとしますが、幽霊の手に体を掴まれます。

そして、幽霊になった男の祖父が現れ、姫子の口から内臓を取り出し、姫子は殺されてしまいます。

姫子が行方不明になったことで、安藤への不満が爆発した2人のユーチューバーは、企画を降りようとします。

ですが、そこに現れた安藤に、刃物で切り付けられ、儀式の生贄にされます。

実は、安藤は面白半分で事故物件に入ろうとするユーチューバーを心底嫌っており、見せしめの為に、103号室の男と組んでいました。

また、103号室の男は、亡くなった祖母を蘇らせる為、儀式を繰り返していたのです。

安藤が去った後、103号室の男は2人を切断し、儀式を行おうとしますが、反撃されます。

その際に、男が持っていた「幽霊から身を守る為のお守り」を落としてしまい、姫子や儀式の生贄にされた女性の幽霊が現れます。

男は、女性の幽霊たちに囲まれ、ボコボコに殴られた後に、体をバラバラに引き裂かれます。

映画『真・事故物件/本当に怖い住民たち』感想と評価


(C)TOCANA映画制作プロジェクト
YouTubeの企画で事故物件に住むことになった、姫子が遭遇する恐怖を描いた映画『真・事故物件/本当に怖い住民たち』。

「事故物件」と言えば、過去に何かしらの事件が起きた、いわくつきの物件のことですが、『真・事故物件/本当に怖い住民たち』では、幽霊だけではない、生きている人間の恐怖を描いており「本当に怖い住民たち」というタイトルからも分かりますが、恐怖の主軸は人間です。

1984年に、ある教団が「儀式」として、バラバラ殺人事件を起こしたアパートが舞台となっており、過去にバラバラ殺人事件が起きた部屋というだけでも、住みたくないですが、それが現在進行形で起きていたいう、かなりショッキングな内容です。

現在も「儀式」を繰り返していた103号室の男は、祖母を蘇らせる為に、自分の部屋で死体をバラバラにしていたという部分は、実際に起きた殺人事件を連想させるので、かなりリアルな恐怖を感じます。

さらに『真・事故物件/本当に怖い住民たち』では、血や肉が飛び散る、いわゆる「ゴア描写」にかなり力を入れており、特に姫子が口から内臓を取り出される場面は、直視できない程でした。

最近のホラー映画に、少し物足りなさを感じている方には、この振り切った「ゴア描写」は一見の価値ありです。

幽霊だけでなく、人間の恐怖を手加減抜きで描いた本作ですが、全体的には明るいポップな作風となっており、特に唐突なラストシーンは、クエンティン・タランティーノの『デス・プルーフ』(2007)みたいで、個人的には面白かったです。

まとめ


(C)TOCANA映画制作プロジェクト
「事故物件」と言えば、一般的に怪談の部類に入るかと思いますが、『真・事故物件/本当に怖い住民たち』は、そこに「人間のリアルな恐怖」を加え、目を背けたくなるような、視覚的な恐怖も手加減抜きで入れています。

更に、作中に突然現れる「子供を探す女」など、ストーリーには直接関わらない、説明が難しい「理不尽な恐怖」という要素もあり、佐々木監督は「色々なジャンルの、怖さの見せ方を探っている」と語っています。

主人公であるはずの姫子が、最初に死んでしまうなど、ストーリー展開も併せて異色なホラー映画『真・事故物件/本当に怖い住民たち』。

「普通とは違う、これまでにないホラー映画を作る」という、作品への熱意は、めちゃくちゃ感じた作品なので、血が飛び散る描写など大丈夫な人には、是非おススメしたい映画でした。

関連記事

ホラー映画

『Kfc』あらすじ感想と評価解説。ベトナム監督レ・ビン・ザンが描く“グロと暴力と食人”の先にある《愛》とは⁈

静寂の中にある「食人」を描く 恐ろしくも物哀しい愛と暴力の物語 日越外交関係樹立50周年記念の特集企画「ベトナム映画の現在plus」で日本初上映を迎え、名古屋シネマスコーレで2023年11月25日(土 …

ホラー映画

映画『クワイエットプレイス』あらすじネタバレと感想。ラスト結末も

映画『クワイエット・プレイス』は、9月28日(金)より全国ロードショー! 『ボーダーライン』『オール・ユー・ニード・イズ・キル』のエミリー・ブラントが主演の新感覚ホラー。 プライベートでも彼女の夫であ …

ホラー映画

実話映画『事故物件 恐い間取り』ネタバレ感想と考察。芸人松原タニシの原作をもとにガチ怖のホラーが誕生

実話でもある『事故物件 恐い間取り』がついに解禁 殺人や自殺など、何かしらの死亡事故が起きた、いわくつきの部屋を現わす言葉「事故物件」。 この事故物件に住み、自身の体験を書籍にしている「事故物件住みま …

ホラー映画

『来る』ネタバレ感想と考察。ホラー映画に登場したアレの正体を解説【オムライスのくにへいってみたいの意味も】

独特の美意識であるスローモーションと美しいCGの作風で人気を誇る中島哲也監督が、「第22回日本ホラー小説大賞」を受賞した澤村伊智の原作『ぼぎわんが、来る』を映画化。 主人公のジャーナリスト野崎役に『海 …

ホラー映画

樹海村と犬鳴村の違いを解説考察!都市伝説ホラー映画特有の共通点&結末にてより深い“絶望”が誕生

映画『樹海村』は2021年2月5日(金)より全国ロードショー公開! 2020年に大ヒットした『犬鳴村』に続く「恐怖の村」シリーズ第2弾であり、「自殺の名所」と知られる富士・青木ヶ原樹海、インターネット …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学