Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2021/05/18
Update

映画『大地と白い雲』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。チャクトゥとサルラの邦題を新たに劇場ロードショーされる夫婦の物語

  • Writer :
  • 石井夏子

第32回東京国際映画祭「最優秀芸術貢献賞」受賞作。

内モンゴルのフルンボイル草原に暮らす一組の夫婦が、ともに生きていきたいと願いながらも時代の変化や価値観の多様化の中ですれ違っていく様を描いた映画『Chaogtu with Sarula』(中国語原題、白雲之下)。

第32回東京国際映画祭コンペティション部門で『チャクトゥとサルラ』の題名で上映され「最優秀芸術貢献賞」を、第33回中国金鶏奨で「最優秀監督賞」を受賞した中国映画です。

この度、邦題を『大地と白い雲』改め、2021年8月21日(土)より岩波ホール他全国順次ロードショーされます。

公開に先駆け、ワン・ルイ監督のコメントの発表と予告編が解禁されました。

映画『大地と白い雲』について

(C)2019 Authrule (Shanghai) Digital Media Co.,Ltd, Youth Film Studio All Rights Reserved.

ワン・ルイ監督が、自身の過去の痛みに向き合い、亡き妻に捧げた夫婦の愛の物語『大地と白い雲』

内モンゴル出身の作家・漠月(モー・ユエ)の小説 『放羊的女人』を原作に、10年の歳月をかけて映画化しました。

愛する人と生きていきたい、ただそれだけのことがうまくいかない不器用でまっすぐな夫婦を演じるのは、ともに遊牧民の家庭で生まれ育った俳優のジリムトゥと歌手のタナ

草原と都会、二つの異なる世界を知る二人が、遊牧民としてのアイデンティティと現代的な価値観の間で揺らぐ若い夫婦の心の機微を繊細に捉え、圧倒的な自然の中で生きてきた人間のたくましさと、強い存在感を放っています。

監督は北京電影学院の教授も務める俊英ワン・ルイ。

草原の生活の質感と四季の美しさにこだわり、内モンゴル出身の俳優やスタッフたちとともに、モンゴル語で挑んだ本作は中国映画に新たな可能性と多様性を提示し、中国最大の映画祭である金鶏奨で最優秀監督賞を、東京国際映画祭では最優秀芸術貢献賞を受賞するなど、高い評価を得ています。

ワン・ルイ監督からのコメント

(C)2019 Authrule (Shanghai) Digital Media Co.,Ltd, Youth Film Studio All Rights Reserved.
ワン・ルイ監督からのコメントは以下の通り。

『大地と白い雲』はお互いに異なる希望を持ちながら内モンゴルに暮らす、チョクトとサロークという平凡な夫婦の生活に起こるジレンマを描いた物語です。妻のサロールは夫でなるチョクトと共にずっと草原で暮らしていくことを望んでいます。一方で、チョクトは遊牧民であることを誇りに思っていますが、その伝統が崩れてきている中で、羊飼いとして、また夫としてこれまでのような役割を果たすことが難しいと思い始めているのです。このように、個人的な幸せの追求と、社会的な属性が調和せず、対立する背景には、社会が引き起こした生活様式と文化的な価値観の急速な変化に遊牧民が適応できていないことを示しています。
この映画では、自然でリアリティーのあるスタイルを貫きたいと思っていました。目新しさや上辺だけでなく、草原と遊牧民たちの日々の暮らし、その美しさこそがこの映画の基調となるようにしたかったのです。ある平凡な遊牧民の夫婦の別れと再会の物語を通じて、彼らの追究心や潜在的な考え、また変化する環境の中で生きている現代の遊牧民が経験するジレンマを映し出しているのです。

映画『大地と白い雲』の作品情報

(C)2019 Authrule (Shanghai) Digital Media Co.,Ltd, Youth Film Studio All Rights Reserved.
【日本公開】
2021年(中国映画)

【原題】
白云之下

【原作】
『羊飼いの女』漠月著

【監督】
ワン・ルイ

【脚本】
チェン・ピン

【キャスト】
ジリムトゥ、タナ、ゲリルナスン、イリチ、チナリトゥ、ハスチチゲ

【日本語字幕翻訳】
樋口裕子

【日本語字幕監修】
山越康裕

映画『大地と白い雲』のあらすじ

(C)2019 Authrule (Shanghai) Digital Media Co.,Ltd, Youth Film Studio All Rights Reserved.

内モンゴルに広がるフルンボイル草原に暮らす一組の夫婦。

夫のチョクトは都会での生活を望んでいますが、妻のサロールは今の暮らしに満足していました。

ここではないどこかへ思いを巡らせ、ふらりといなくなるチョクトに腹を立てながらも、彼を愛するサロール。

どこまでも続く大地、空を流れる白い雲。羊は群れをなし、馬が草原を駆けぬけていきます。

ですが、自由なはずの草原の暮らしにも少しずつ変化が訪れ、徐々に二人の気持ちがすれ違いはじめます。

そして、ある冬の夜、大きな喪失を経験する二人。

その日を境に、サロールと草原で生きる覚悟を決めたチョクトでしたが…。

まとめ

(C)2019 Authrule (Shanghai) Digital Media Co.,Ltd, Youth Film Studio All Rights Reserved.

遊牧民としての誇りと新しい世界への憧れ。

内モンゴルの圧倒的な自然の中で揺れうごく若き夫婦の愛の物語が劇場公開となります。

映画『大地と白い雲』は、2021年8月21日(土)より岩波ホールほか全国順次ロードショー

関連記事

新作映画ニュース

新作アニメ『Tokyo 7thシスターズ-僕らは⻘空になる』2020年夏に期間限定上映!キャラの楽曲を織り交ぜ感動の物語に

アイドル育成リズム&アドベンチャーゲーム『Tokyo 7th シスターズ』が満を持して完全新作アニメ化︕ アイドル育成リズム&アドベンチャーゲーム『Tokyo 7th シスターズ』待望の完全新作アニメ …

新作映画ニュース

「スター・トレック」ファン限定!映画『500ページの夢の束』 試写会レポート

ダコタ・ファニング主演最新作『500ページの夢の束』は、9月7日(金)より新宿ピカデリー他全国ロードショー! 本作の主人公は、『スター・トレック』が大好きで、その知識は誰にも負けないウェンディ。 本作 …

新作映画ニュース

映画『爆裂魔神少女 バーストマシンガール』あらすじとキャスト。小林勇貴監督のバイオレンス世界が炸裂

片腕にマシンガン義手を装着した姉妹“マシンガール”の血みどろの戦いが幕開け! 『全員死刑』(2017)でメジャー映画デビューを飾った新鋭・小林勇貴監督が放つ・バイオレンス・アクション映画『爆裂魔神少女 …

新作映画ニュース

【のむコレ2019】LGBTQ映画『虹色の朝が来るまで』あらすじとキャスト。上映館情報も!

ろう者の監督が描く、全編手話で綴られた ろう者×LGBTQの心温まる物語 制作時から地上波などのメディアに取り上げられ、国内外の映画祭で満席の上映を続けてきた本作『虹色の朝が来るまで』。 ©2018 …

新作映画ニュース

映画『はりぼて』劇場公開決定と上映館。腐敗した地方政治を富山のテレビ局がドキュメンタリーで暴く

虚飾を剥がせ!この映画こそ日本の縮図だ!! 富山県の小さなテレビ局が地方政治の不正に挑み、報道によって人の狡猾さと滑稽さを丸裸にした4年間を描いたドキュメンタリー映画『はりぼて』。 この度、映画『はり …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学