Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2021/04/07
Update

映画『東京自転車節』あらすじ/公開日/上映館。ひいくんのあるく町の青柳拓監督が、非常事態宣言下にデリバリー宅配としてアメニモマケズ大奮闘!

  • Writer :
  • 大塚まき

2020年緊急事態宣言下の東京。
自転車配達員となった僕が駆け抜けた街から“新しい日常”は見えるだろうか?

2017年『ひいくんのあるく町』で爽やかなデビューを飾った青柳拓監督が、自らの自転車配達員としての活動を全編スマートフォンとGoProで撮影したドキュメンタリー映画が誕生しました。

映画『東京自転車節』は2021年7月10日(土)よりポレポレ東中野にて公開。以降全国順次公開となります。

映画『東京自転車節』について


(c)2021 水口屋フィルム、ノンデライコ

2020年緊急事態宣言下の東京を自転車で駆け巡った臨場感と親近感あふれる本作の映像は、これまでのセルフドキュメンタリーの手法を踏襲しながらも、YouTubeやTikTokといったSNS動画に慣れ親しんだ感覚でまとめあげています。

またタイトルにもなっている主題歌「東京自転車節」(秋山周)のペーソス漂うメロディも強い印象を残します。

ゆとり世代といわれる監督自身と何かが欠けた“焼け野原”の様な東京、そして現代を取り巻く得も言われぬどん詰まり感とそこを突破せんとする活力をドキュメンタリーで見つめます。

ときに観客は映画と共に東京の街を駆け巡り、そこで監督と共に新しい日常とは何かを考え発見していくことでしょう。

映画『東京自転車節』の作品情報


(c)2021 水口屋フィルム、ノンデライコ
【日本公開】
2021年(日本映画)

【監督】
青柳拓

【キャスト】
青柳拓

映画『東京自転車節』のあらすじ


(c)2021 水口屋フィルム、ノンデライコ

山梨県で映像作家として活動していた青柳拓監督は、生活費を稼ぐために上京してデリバリーサービス「Uber Eats」の配達員(公式名称は「配達パートナー」)に登録。

2020年5月6日から、都内を自転車で行き来しながら配送する自分の姿を映像に残した『東京自転車節』と題した短い映像を自身のTwitterやFacebookで投稿し始めました。

まとめ


(c)2021 水口屋フィルム、ノンデライコ

勢いだけではない現代への批評性も兼ね備えた意欲作『東京自転車節』。

青柳拓監督が緊急事態宣言下にあった東京を映像作家として「今の東京の緊張感を記録しておきたいと思ったんです」と映し出された東京の風景とは?

青柳拓監督が、自らの自転車配達員としての活動を全編スマートフォンとGoProで撮影したドキュメンタリー映画『東京自転車節』は、2021年7月10日(土)よりポレポレ東中野にて公開。以降全国順次公開です。

ポレポレ東中野では好評を受けて、当初7月30日(金)まで3週間の予定だった本作の上映を大幅に延長!

それに加え、青柳監督のデビュー作『ひいくんのあるく町』『井戸ヲ、ホル』をポレポレ坐(ビル1Fのカフェ奥の上映スペース)にて特集上映します。

※スケジュール等詳細は『東京自転車節』公式サイトまたは上映劇場ポレポレ東中野HPをご参照ください。


関連記事

新作映画ニュース

深田晃司映画『よこがお』あらすじと公開日情報。キャストの筒井真理子(市子役)の横顔が印象的なポスター解禁も

『淵に立つ』深田晃司監督×筒井真理子主演、新たなる衝撃作! (c)2019 YOKOGAO FILM PARTNERS & COMME DES CINEMAS 映画『よこがお』が2019年7 …

新作映画ニュース

映画『ハチとパルマの物語』あらすじ/キャスト/特報動画。堂珍嘉邦が感動のドラマを主題歌で彩る!

堂珍嘉邦による主題歌「愛のまちぼうけ」とのコラボ特報完成 1976年の旧ソ連時代、モスクワ国際空港に実在した名犬「パルマ」のエピソードを基に描かれた日露共同製作作品『ハチとパルマの物語』。 (c)20 …

新作映画ニュース

映画『カウラは忘れない』内容解説/公開日/上映館。満田康弘が事件はなぜ起きたか真相に迫るドキュメンタリー

瀬戸内海放送発ドキュメンタリー映画第2弾。 『クワイ河に虹をかけた男』で旧日本軍の贖罪と和解に生涯を捧げた永瀬隆を20年にわたって取材し続けた満田康弘監督。 満田康弘監督のライフワークともいうべき題材 …

新作映画ニュース

映画『彼女はひとり』キャスト/劇場公開日/上映館。黒沢清・森崎ウィンのおすすめコメントも紹介!

映画『彼女はひとり』は田辺・弁慶映画祭セレクション2020で上映。 テアトル新宿にて2020年11月20日(金)から開催される田辺・弁慶映画祭セレクション2020。 田辺・弁慶映画祭セレクション202 …

新作映画ニュース

『ピストルライターの撃ち方』横川シネマ上映公開!眞田康平監督「やりたかったこと」を“実現”できたと語る

映画『ピストルライターの撃ち方』は12月2日(土)より、広島 横川シネマにて公開、以後、名古屋シネマスコーレ近日公開ほか、全国順次公開中! そう遠くない未来、原発事故が起きたとある地方で生きる人間たち …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学