Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2020/05/29
Update

韓国映画『世宗大王 星を追う者たち』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。朝鮮王朝に実在した科学者が時代を動かす!

  • Writer :
  • 石井夏子

社会現象を巻き起こした韓国映画『シュリ』のハン・ソッキュ × チェ・ミンシク20年ぶりの共演。

ハングルを創製し朝鮮王朝最高の名君と謳われた国王“世宗大王”と、レオナルド・ダ・ヴィンチやコペルニクスらよりも早くに天文に科学的アプローチをし水時計や天体観測機器を次々に発明した天才科学者“チャン・ヨンシル”、二人の男の身分を超えた熱きロマンを描いた史劇エンターテインメント『천문:하늘에 묻는다(英題:Forbidden Dream)』。

(C) 2020 LOTTE ENTERTAINMENT All Rights Reserved.

邦題を『世宗大王 星を追う者たち』として、2020年9月4日(金)よりシネマート新宿ほか全国順次公開されます。

同時にポスタービジュアルや場面写真も解禁となりました。

映画『世宗大王 星を追う者たち』について

(C) 2020 LOTTE ENTERTAINMENT All Rights Reserved.

本作の主人公は、熱い想いで時代を動かしたふたりの男。民の痛みに寄り添い、民の為にハングルを創り政治を行った朝鮮王朝最大の名君と謳われた世宗大王セジョンと、奴婢の身分から独自の天文儀器を発明した伝説の科学者チャン・ヨンシルです。

実在の人物の生き様に大胆な想像力を加えドラマティックに映画化した、史実に基づく豪華絢爛な史劇エンターテインメントがここに誕生しました。

(C) 2020 LOTTE ENTERTAINMENT All Rights Reserved.

社会現象を巻き起こした伝説の傑作『シュリ』(日本公開2000年1月22日)の初共演から20年。再び名優二人が顔を合わせ、固い絆で結ばれた君臣の美学を披露します。

『ベルリンファイル』『白夜行 -白い闇の中を歩く-』など深奥の演技派ハン・ソッキュが、のちにハングルを創り出した世宗大王セジョンを圧巻のカリスマ性で演じ、2020年大鐘賞主演男優賞にノミネートされました。

(C) 2020 LOTTE ENTERTAINMENT All Rights Reserved.

『悪いやつら』『新しき世界』の名優チェ・ミンシクが天才科学者ヨンシルに扮し、君主と共に夢を見ながら数奇な運命に翻弄される男を熱演

監督は、『四月の雪』『ラスト・プリンセス 大韓帝国最後の皇女』の名匠ホ・ジノ

二人の名優への確かな信頼と、とにかくこの二人の世宗大王とヨンシルを描きたかったという想いから配役については脚本を同時に渡し、どちらがどちらの役をやるかは二人で決めてくれとオファーしたそうです。

映画『世宗大王 星を追う者たち』の作品情報


(C) 2020 LOTTE ENTERTAINMENT All Rights Reserved.

【日本公開】
2020年(韓国映画)

【原題】
천문:하늘에 묻는다(英題:Forbidden Dream)

【監督】
ホ・ジノ

【キャスト】
ハン・ソッキュ、チェ・ミンシク、シン・グ、キム・ホンパ、ホ・ジュノ、キム・テウ

映画『世宗大王 星を追う者たち』のあらすじ

(C) 2020 LOTTE ENTERTAINMENT All Rights Reserved.

朝鮮王朝が明国の影響下にあった時代。

第4代王・世宗セジョンは、奴婢の身分だったチャン・ヨンシルの優れた才能を認め、科学者として武官に任命します。

豊富な科学知識と高い技術を持つヨンシルは「水時計」や「天体観測機器」を次々に発明。それらは庶民の生活に大いに役立てられました。

(C) 2020 LOTTE ENTERTAINMENT All Rights Reserved.

また、「明の従属国という立場から脱し、朝鮮の自立を成し遂げたい」という夢をもつ世宗も、朝鮮独自の文字であるハングルを創ろうとしていました。
天と地ほどの身分の差を超え、特別な絆を結んでいく二人。

ですが朝鮮の独立を許さない明からの攻撃を恐れた臣下たちは、密かに二人を引き離そうとします。

そしてある日、世宗を乗せた輿が大破する大事故が発生。輿の製作責任者であるヨンシルに疑いの目が向けられますが…。

まとめ

(C) 2020 LOTTE ENTERTAINMENT All Rights Reserved.

民の痛みに寄り添い、民の為にハングルを創製し政治を行った朝鮮王朝最大の名君と謳われた世宗大王(ハン・ソッキュ)と、奴婢の身分から才能を買われレオナルド・ダ・ヴィンチやコペルニクスらよりも早くに天文に科学的アプローチをし水時計や天体観測機器を次々に発明した天才科学者チャン・ヨンシル(チェ・ミンシク)。

二人の男の熱い想いが時代を動かした、史実に基づく豪華絢爛な史劇エンターテインメントにご期待ください。

映画『世宗大王 星を追う者たち』は2020年9月4日(金)よりシネマート新宿ほか全国順次公開です。

(C) 2020 LOTTE ENTERTAINMENT All Rights Reserved.

関連記事

新作映画ニュース

映画『ハチとパルマの物語』あらすじ/キャスト/特報動画。堂珍嘉邦が感動のドラマを主題歌で彩る!

堂珍嘉邦による主題歌「愛のまちぼうけ」とのコラボ特報完成 1976年の旧ソ連時代、モスクワ国際空港に実在した名犬「パルマ」のエピソードを基に描かれた日露共同製作作品『ハチとパルマの物語』。 (c)20 …

新作映画ニュース

映画『誰がハマーショルドを殺したか』あらすじ/上映館。日本公開が決定した冷戦最大の陰謀に迫るドキュメンタリー!

サンダンス映画祭で監督賞を受賞。 世界史を覆す衝撃の問題作。 国連事務総長事故死の裏に隠された計画の存在に迫り、サンダンス映画祭で監督賞を受賞したドキュメンタリー映画『Cold Case Hammar …

新作映画ニュース

『台北セブンラブ』あらすじとキャスト。台湾の恋愛映画テーマした特集上映で日本公開へ

台湾映画『台北セブンラブ』は、「台湾巨匠傑作選 2019~恋する台湾~」にて日本初上映決定。 2018年末に日本公開に向けてのクラウドファンディングを実施していた台湾映画『台北セブンラブ』。 本作の上 …

新作映画ニュース

映画『河童の女』あらすじ/キャスト/公開日。笑える感動作を51歳の新人監督辻野正樹が生み出す!

「カメ止め」現象を巻き起こしたENBUゼミナール CINEMA PROJECT最新作。 今や恋愛映画の旗手と呼ばれる今泉力哉監督の『退屈な日々にさようならを』(第6弾)や、上映館数350館・動員224 …

新作映画ニュース

ニコール・キッドマン&ラッセル・クロウの演技力を原作者も絶賛!映画『ある少年の告白』で見せる実力とは

オスカー俳優の演技力 俳優のジョエル・エドガートンが『ザ・ギフト』(2016)に続き監督を務め、『マンチェスター・バイ・ザ・シー』(2017)で一躍その名を世界に知らしめたルーカス・ヘッジズが初主演を …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学