Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

コメディ映画

Entry 2019/11/30
Update

映画『MANRIKI』あらすじネタバレと感想。斎藤工は賛否両論ある実験的としながらも“映画はそうじゃなくてはならない”と熱く語る

  • Writer :
  • 20231113

斎藤工らが所属する映像クリエイティブ集団「チーム万力」初の長編映画

コンプレックス社会・日本を、芸人・永野の持つ鋭くもシュールな視点で描いた野心作!

美しい整顔師が経営する美容クリニック。彼は自身の持つ猟奇的哲学に従って、“万力”による小顔矯正施術を行っていた…。

奇妙な設定の下で始まり、あらぬ方向へ躍進する映画『MANRIKI』。その奇天烈な世界が、あなたの頭脳を“万力”で締め上げます。

映画『MANRIKI』の作品情報


(C)2019 MANRIKI Film Partners

【公開】
2019年(日本映画)

【監督・脚本・編集】
清水康彦

【キャスト】
斎藤工、永野、金子ノブアキ、小池樹里杏、SWAY、神野三鈴、戸塚純貴、前野朋哉、三田尚人、ナタリー・エモンズ、木下ほうか

【作品概要】
永野、斎藤工、金子ノブアキ、清水康彦を主要メンバーとする、映像クリエィティブ集団『チーム万力』が製作した、ブラックコメディ映画。

テレビCM・MV・ファッション映像など、様々な分野の映像ディレクターとして活躍する、清水康彦の初長編映画となる作品。

原作・脚本の永野と共に、企画・プロデュースを務めた斎藤工が主演も自ら務めています。

音楽を担当した金子ノブアキも出演、様々な才能が結集した新感覚ムービーの誕生です。

映画『MANRIKI』のあらすじとネタバレ


(C)2019 MANRIKI Film Partners

とあるスーパーでレジを打つ女(小池樹里杏)。彼女は自分の顔が気になって、ロクに仕事に身が入らない様子です。

年上のパート仲間との会話すると、なにやら見下した態度をとる女。しかし彼女は自分の顔が大きいのではないか、と1人悩んでいました。

喫茶店での恋人(三田尚人)との会話では、他の女性が整形していると揶揄するこの女。しかし整形のおかげでモデル仲間が、仕事を増やしていると彼にこぼします。

私も整形すれば成功する、と切り出す女。それに対して、親からもらった体をいじる事に抵抗はないのか、人は外見より中身が大事だと答える恋人。

女は自分の発言は本気ではなかった、と取り繕います。その一方で自らもモデルとして働いている彼女は、自分の顔が大きさが原因で、オーディションに落ちていると訴えます。

顔の大きさも個性の1つ、気にし過ぎとの恋人の言葉も、全く女の耳には入りません。2人の前のテーブルに、1人の男(斎藤工)が座ります。なぜか視線がその男に釘付けとなる彼女。恋人に声をかけられて、ようやく彼女は我に返ります。

モデルのオーディション会場に現れた女。審査員が、ライバルの小顔を褒める言葉が気にかかります。結局モデルの仕事を得られませんが、彼女は自分の顔の大きさが原因だと信じて疑いません。他にも問題があったようだと、自覚する気配もありません。

広告に登場したモデルの写真、街の人々、そして恋人からも“顔デカ”と言われ、責め立てられているように感じている女。容姿に対するコンプレックスは、もはや強迫観念になっていました。

そんな中、彼女はモデル仲間との合コンに誘われます。集まった男女が中身の無い会話を繰り広げる中、彼女は自分を誘ったモデルが、不自然に顔を隠している事に気付きます。

彼女がふと見ると、そのモデルの鼻が落ちている事に気付きます。自分より人気のモデルも、やはり整形をしていたと気付いた女は、その鼻を拾うとトイレに流して1人大笑いします。

その後、合コンの場を後にしてタクシーに乗り込みますが、モタモタしている地方出身のドライバーを口汚く罵る女。

そんな彼女も地方出身者。故郷の母の心配をよそに、パートをしながら駆け出しモデルを続けているのです。ある日職場のスーパーで、またも顔が大きいとの強迫観念に憑りつかれ、同僚の前で鏡を叩き割ってしまいます。

遂に意を決した彼女は、以前から気になっていた“万力美容クリニック”を訪れます。

看護師(永野)による受付を済ませると、彼女は美容整顔師の部屋に入ります。そこにはかつて喫茶店で見かけた男が座っていました。

彼女は整顔師に、小顔にする方法を訊ねます。彼は骨を削ったりする方法はとらず、24の骨が集まって作られた、頭蓋骨の歪みを矯正する事で、確実に顔を小さくすると説明します。

彼女は自分がモデルであり、他のモデルは整形をしている者が多いと話します。そういった手術を受ける者は、プライドが無いと感じていると彼に打ち明けます。

一方でそれによって仕事を得ている姿を見ると、自分が整形手術を受けない事は、小さなプライドに拘っているだけで、その結果チャンスを失っているのかも、と心境を整顔師に訴える女。

整顔師は自分の仕事は、あなたが美しくなる事で自身を持ち、本来あなたが持っている価値を引き出すことである、と語りかけます。

ですからあなたは、もうすでに美しい。その美しさを生かすきっかけが作りたい。その整顔師の言葉に促され、彼女は小顔矯正施術を受けることになります。

看護師の手で施術室のベットに縛り付けられた女。そこにいた挙動の怪しげな医師(金子ノブアキ)の姿を見て、彼女は不安に襲われます。

彼女は頭を万力に挟まれます。麻酔もかけず万力を締め始めた整顔師。彼の顔に恍惚の表情が浮かびます。彼女は痛みを訴え施術を止める様叫びますが、誰も耳を貸しません。

彼女の顔は巨大な万力によって、ギリギリと締め潰されていきます…。

以下、『MANRIKI』のネタバレ・結末の記載がございます。『MANRIKI』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)2019 MANRIKI Film Partners

恍惚の表情のまま、万力を締め上げる整顔師。彼女は何とかスマホで恋人に危機を訴えようとしますが、その悲鳴は恋人を妙に興奮させるだけでした。

万力による小顔矯正施術が終わり、彼女の顔は確かに小さくなっていました。万力で、顔を潰された結果として…。

それでも満足し、仲良く整顔師と街中を歩く女。彼女は施術のおかげで自分のフォロワー数が増えた、今度は内面を美しく変えなければと、笑顔で整顔師に語ります。しかしその潰れた顔は、人々は好奇の目を集めていました。

彼女の顔はネット上で、美容整形に失敗したみっともない哀れな事例だとして、面白おかしく話題にされます。

やがて彼女からの電話に応じなくなった整顔師。彼女は蕎麦屋でようやく整顔師と会う事ができましたが、彼は一転して冷たい態度を取っていました。

女は今更ながら、小顔矯正は失敗だと整顔師を責めますが、彼は言葉巧みに彼女を煙に巻き、蕎麦屋の客まで巻き込んではやし立て、別れを告げます。

その後、医療詐欺や準強姦などの罪に問われた美容整顔師は、片手に万力を手にして、クリニックから逃亡します。

場面は変わりとある街。パチンコ屋に若作りした年増女(神野三鈴)と、そのヒモ(SWAY)がいました。

ヒモ男は年増女に金をせびりますが、女ももう金の持ち合わせがありません。そこでヒモ男は彼女に、いつものように美人局(つつもたせ)をさせて、引っ掛けた男から金を得ようと企みます。

彼女が実にわざとらしく引っ掛けた相手は、万力を持つ逃亡者となった整顔師でした。何故か彼はひょいひょいと、年増女の後について行きます。

こうして女の家に誘い込まれた整顔師。美人局を働くには頼り無さげなヒモ男ですが、頃合いを見計らって部屋に乗り込みます。しかしそこでは、年増女の悲鳴が上がっていました。

部屋には女の顔を万力で締め上げる、整顔師の姿がありました。慌てたヒモ男は彼女を助け出そうとしますが、万力から無理に引き抜こうとした結果、年増女の首はもげてしまいます。

首の無い遺体と、潰れた頭部を前にヒモ男はパニックになります。整顔師は言葉巧みに、そしてなんとなく殺人の責任をヒモ男に押し付けます。そんなやり取りの後、2人は協力して遺体を処分する事になりました。

2人は遺体をヒモ男の車のトランクに乗せ、夜道をひた走ります。しかしひょんな事から道を外れて脱輪、車は身動き出来なくなります。

ヒモ男が運転席に残り、整顔師が車を押しますがビクとも動きません。やがて他の車が止まり、何人もの人が現れ協力して押す事で、ようやく車は道に戻ります。

しかしそのはずみでトランクが開き、中に隠した死体は人々の目に触れます。ヒモ男は車を走らせ逃げ出した結果、その場に1人残されたのは、万力を手にした整顔師。

彼は人々を何とか誤魔化そうと、妙な事をあれこれ口走りますが、無茶な話で騙すことは出来ませんでした。とうとう諦めた整顔師は、万力を手にして逃亡を図ります。

その光景を止めた車から見つめていた男と女。女はおもむろに、この世界は妄想でできていると語り始めます。そのきっかけは死。1つの死が妄想を生んで、この世界を作り始めると。

道に飛び出した彼は成人式で騒いだ帰りらしい、ヤンキーたちが乗る車の前に飛び出し、跳ね飛ばされてしまいます。

道路に横たわる整顔師を見て騒ぎ出すヤンキーたち。地に血を広げる整顔師に、ゆっくりと現れた男と女が寄り添います。そして、この場に残される万力。

場面は刑務所に変わります。2人組の死刑執行人が、今日行われる死刑について軽いノリで話していました。整顔師は事故で死んでおらず、ここで死刑を待つ身でした。今日が彼の執行日です。

思い残す事はあるかと聞かれた整顔師は、ただ煙草を1本求めます。

整顔師は電気椅子に縛り付けられます。2人の執行人がスイッチを押し、彼の身は震え出しますがまだ死に至りません。

再度電流を流す執行人。彼は無様に身を震わせ体を焼き焦がせながら、死を前に述懐します。

私は極端でありましたから、社会から省かれて死刑になりますが、あなたに言いたい。生まれ持った個性という真の美しさが、人にはあるように思います。

自分らしくあって欲しいのです。世界も、あなたも、既に美しいのだから…。

サプライズ舞台挨拶が実施

2019年11月29日(金)のシネマート新宿での上映初回、入場者に対して斎藤工・永野両氏が、自ら入場者プレゼントを手渡しし、上映前には予定に無かったキャストによる舞台挨拶を実施する、思わぬサプライズなプレゼントがありました。

スクリーン前に登壇した出演者たちは、次のようにファンを前に熱い思いを語ってくれました。

永野さん(以下、永野):映画『MANRIKI』が公開になりました、ご来場ありがとうございます。凄いニュースを一つだけお伝えします。天下のキネマ旬報さんから、なんと“星一つ”を頂戴しました(笑)。

斎藤工さん(以下、斎藤):やめて下さい(笑)。我々が頂いたのは輝ける“一番星”です。

永野:本当に我々の魂のこもった映画ができましたので、ぜひ、最後まで楽しんで下さい。よろしくお願いします。

斎藤:劇場の方にご無理を言って第1回目の上映に、わざわざお越し頂いた皆様の前に立たせて頂き、ありがとうございます。賛否両論ある作品なのですが、映画はそうあるべきだと思っておりますので、良い所に落とし込んだ作品が出来上がったと信じています。

金子ノブアキさん:ありがとうございます。今日はついに、映画『MANRIKI』が我々の手を離れた記念すべき日で、同時にちょっと寂しさもあります。我が子を嫁に出すような感じでしょうか。これからは皆様の手に渡り、様々な反応が起きればとイイなぁと思っています。皆様が楽しんで帰って頂ければとてもうれしいです。

小池樹里杏さん:“小顔願望女”を演じた、小池樹里杏と申します。よろしくお願いします。平日にも関わらず、多くの方々にお集まり頂きま、本当にありがとうございます。ご覧いただいた皆様より、感想など頂けれましたら大変うれしいです。

三田尚人さん:たいへんお寒い中ご来場いただき、誠にありがとうございます。「チーム万力」のプロジェクトに、少しでもたずさわる事ができ感謝の思いしかありません。無事初日を迎えられて、今はうれしさで一杯です。

SWAYさん:(元気よく舞台に登場する)SWAYと申します!宜しくお願いします!

清水康彦監督:監督の清水康彦と申します。お寒い中お越し頂き感謝しています。楽しんで頂けるとうれしいです。本当にありがとうございました!

映画『MANRIKI』の感想と評価


(C)2019 MANRIKI Film Partners

あらすじもネタバレも無力に過ぎない「万力」ワールド

『MANRIKI』について書かれた文章をいくら読んでも、この作品の魅力にたどり着く事はできないでしょう。この映画を前に、文字は全く無力です

オープニングからエンドロールまで、怒涛の様にイメージが押し寄せる作品。セリフで語られないものが、映像を通じて押し寄せてくる作品です。

登場人物に明確な役名のないこの作品。芸人・永野や金子ノブアキらは、姿と役柄を変え何度も登場します。最初混乱を覚えた方も、やがてこれは映画が意図したスタイルだと、理解出来る構成になっています。

この映画は永野が、ファッションイベントにゲスト出演した時に感じた違和感、そして彼が書き溜めたアイデアから生まれました。

馬鹿馬鹿しくも残酷でシュールな世界。しかしそこにはどこか、虚栄を張り何かに執着して生きる、人間という存在の哀しさ、切なさが描かれています

その彼の思い描いた世界が、斎藤工ら理解者を得て、映画として昇華された姿こそ『MANRIKI』です

このように紹介すると、難解な芸術映画を想像する方もいるでしょう。決してそうではありません。お笑い芸人・永野は、人間の愚かさを笑いに変えて観客に提供しています。

そして、このイメージも場所も出演者も飛躍する、奇妙な映画に全編を通じて登場する斎藤工。彼の存在が『MANRIKI』ワールドを1つにつなぎ、軽妙な演技が作品の持つ毒を、笑いに変えているのです

実験精神を忘れた日本映画にチーム「万力」が物申す!


(C)2019 MANRIKI Film Partners

斎藤工は映画『MANRIKI』を、賛否両論ある映画と紹介すると同時に、映画はそうじゃなくてはならない、と語っています

無難な予定調和の作品が求められる、現在の日本映画界において勇気ある発言です。彼はこの映画を60年代から80年代に活動していた、非商業主義的な芸術映画を産み出した、ATG(日本アート・シアター・ギルド)の作品に近い製作環境だったとも話しています。

そうして生まれたこの作品、あえて何かに例えるなら「赤塚不二夫のマンガを、デヴィッド・リンチが監督した映画」と表現しましょう。

夜道を車で走るシーンや、登場人物が入れ替わる…『MANRIKI』では同じ俳優が何度も別の役で登場するのですが、そういった部分がリンチ監督の『ロスト・ハイウェイ』を思わせます。

シュールにして残酷な描写もリンチ作品と共通していますが、夜空を描いたシーンや人間の哀愁を描いたムードは、『ストレイト・ストーリー』を思い起こさせます。

この作品を他の言葉で紹介するなら、映画監督としての松本人志が、ついに描く事を断念した世界に、果敢に挑んで提示した作品と紹介する事もできるでしょう。

デヴィッド・リンチの様なスタイルの作品を、壊れた構成の映画であると考えるなら、『MANRIKI』もまた壊れた映画でしょう。

しかし映画とは、人の思い描いたイメージを再現する1つの手段であり、それを更に飛躍させる芸術だと考えるなら、『MANRIKI』は正しい映画の表現形態の1つです。

自分らしくあって欲しいのです。世界も、映画も、既に美しいのだから…

まとめ


(C)2019 MANRIKI Film Partners

実験的精神で作られた、但しブラックな笑いに満ち溢れた作品が、映画『MANRIKI』です。

それでも、軽い気持ちで観て下さい。すると文字では決して伝えられない、印象的な映像の数々に出会えるでしょう。この映像を作り上げたのは、映像ディレクターとして多くの実績を持つ、本作監督の清水康彦です

清水監督は、芸人・永野の単独ライブを見て、お笑いの中に人間の真理を切り取って描いていると感じ、彼はお笑いがアートになりうると、気付かせてくれた人物であると語っています。

この作品は永野の、お笑いネタを肉付けして生まれた作品です。その肉付けの過程で、チーム「万力」の様々なメンバーの才能が加わり、見た者の記憶に刻まれる映画が誕生しました。

繰り返しますが、くれぐれも難しく考えないで下さい。斎藤工のファンには、彼のすっとぼけた演技は必見です

そして人間の哀愁を感じさせる作品なのに、やってる事といえば女性の頭を万力で挟む事ですから。初日・初回の映画館は、笑いに満ち溢れていました




関連記事

コメディ映画

映画『天使にラブソングを』ネタバレあらすじと感想レビュー。キャストのウーピーゴールドバーグが相違する価値観の必要性を問う

クラブ・シンガーが巻き起こすヒューマンコメディの秀作『天使にラブ・ソングを…』。 売れない歌手が、ある事件から逃げる為に、かくまわれた修道院で起こす騒動を描いたコメディ映画『天使にラブ・ソングを…』。 …

コメディ映画

シネマ歌舞伎『人情噺 文七元結』あらすじネタバレと感想!ラスト結末も

新年初めの映画のご紹介は、シネマ歌舞伎『人情噺 文七元結』です! 2016年大晦日は、さいたまアリーナへ行き、格闘技「RIZIN」を観戦したのですが、ライブで所英男選手やRENA選手のKOシーンの迫力 …

コメディ映画

映画『任侠学園』あらすじネタバレと感想。西島秀俊×西田敏行がW主演の“全員善人”のヤクザコメディ

映画『任侠学園』は2019年9月27日(金)より全国ロードショー公開! 数々の人気テレビドラマの演出を手がけてきた木村ひさし監督が、今野敏の人気小説シリーズの初映画化に挑戦した映画『任侠学園』。 世代 …

コメディ映画

『シモキタブレイザー』あらすじ感想と評価解説。佐藤嘉寿人x赤名竜乃介がシモキタの街を駆け抜けるクライムコメディ

映画『シモキタブレイザー』は2024年2月16日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほかで全国順次公開 下北沢出身の安藤光造監督によるノンストップドタバタクライムコメディ『シモキタブレイザー』が20 …

コメディ映画

映画『銀魂2 』あらすじネタバレと感想。ラスト結末も【小栗旬×福田雄一】

映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』は、8月17日(金)より全国公開。 2017年の邦画実写ナンバーワンヒットとなった『銀魂』が、オリジナルキャストの再登板に加えて三浦春馬、堤真一、窪田正孝など豪華 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学