Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

【Cinemarcheへの広告掲載の問い合わせ】映画ファンや観客の手元にダイレクトな情報を届ける

  • Writer :
  • Cinemarche編集部

映画感想レビュー&考察サイト「Cinemarche」への広告掲載

邦画・洋画を愛する観客ユーザーさんが、映画をより楽しむための感想情報を得たいと、アクセスする「Cinemarche:シネマルシェ」。

2019年1月〜6月の上半期のユーザーさんの総閲覧数は、約8,840万PVという数値で感想レビュー記事を読まれています。

そんなCinemarche内の記事やサイドバナーで、広告掲載の配信してみませんか?

映画を愛する方々へダイレクトに広告を届けるには、今や紙媒体並みかそれ以上に情報を届けやすい「PC/スマートフォンWEBサイトでの広告掲載」という方法も、時代のニーズにマッチした選択のひとつです。

他媒体ではリーチが難しかった映画告知などの広告が、Cinemarche内で掲載することでユーザーさんにピンポイントなアプローチが可能となります。

まずは、お問い合わせのメールをお送りいただき、御社の希望する広告掲載、または予算に応じた広告プランニングをご提案させていただきます。

【google社のアナリティクス調査】
2019年9月期の1ヶ月の閲覧数は、1,556,185PV。

【SimilarWeb社のアナリティクス調査】
日本国内ランキング6,018位、カテゴリーランキング2,943位(2019年10月現在)

Cinemarcheへの広告掲載の問い合わせ

関連記事

新作映画ニュース

【死霊館のシスター:映画グッズプレゼント】恐怖の悪魔尼僧メモパッド!限定5名様に当たる

「死霊館」「アナベル」シリーズの恐怖はここから始まった…。 全世界興行収入1,350億円超えの大ヒットを記録したジェームズ・ワンが贈る「死霊館」シリーズ最新作。 映画『死霊館のシスター』9月21日(金 …

新作映画ニュース

《動画で見る松林うららインタビュー》映画女優から撮影現場を動かすプロデューサーに至った経緯とその裏舞台【映画『蒲田前奏曲』】

YouTube動画で見る松林うららインタビュー取材 松林うらら出演・プロデュースを務める連作長編映画『蒲田前奏曲』は、中川龍太郎監督、穐山茉由監督、安川有果監督、渡辺紘文監督による連作スタイルの長編映 …

新作映画ニュース

映画『AKIRA』4Kリマスター版で劇場上映!大友克洋作品が池袋グランドシネマサンシャインにて3月14日に蘇る【TAAF2020】

東京アニメアワードフェスティバル2020オープニング作品 大友克洋監督『AKIRA』4Kリマスターの初上映が決定。 2020年3月13日(金)~16日(月) に開催される国際アニメーション映画祭「東京 …

新作映画ニュース

ドニーイェンの映画『イップ・マン完結』インタビュー動画紹介!新公開日は7月3日と決定

主演ドニー・イェン、ウィルソン・イップ監督のインタビュー含む貴重なメイキング映像解禁。 ドニー・イェンが詠春拳の達人イップ・マンを演じる“イップ・マン”シリーズ最新作にして完結版となる『イップ・マン …

新作映画ニュース

映画『ノイズ』キャストの松山ケンイチは田辺純役!演技力の評価とプロフィール

映画『ノイズ』は2022年1月28日(金)ロードショー 『デスノート』シリーズで共演した藤原竜也と松山ケンイチの主演で、同名コミックを実写映画化したサスペンス映画『ノイズ』が2022年1月28日(金) …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学