Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

サスペンス映画

Entry 2018/07/17
Update

映画『アニー・イン・ザ・ターミナル』あらすじとキャスト。マーゴット・ロビー紹介も

  • Writer :
  • 若松れん

2018年7月21日(土)より新宿シネマカリテにて公開のロンドンを舞台に繰り広げられる復讐の物語『アニー・イン・ザ・ターミナル』

復讐を遂げる美女を、今ハリウッドで注目のマーゴット・ロビーが演じ、時には黒髪の殺し屋となり、時には白衣の天使となって男たちを翻弄していきます。

映画『アニー・イン・ザ・ターミナル』のキャストやあらすじ、見どころのご紹介です。

スポンサーリンク

映画『アニー・イン・ザ・ターミナル』の作品情報


(C)2017, Mr. Lively, LLC. All Rights Reserved.

【公開】
2018年(アメリカ・イギリス・ハンガリー・香港合作映画)

【原題】
Terminal

【監督】
ヴォーン・ステイン

【キャスト】
マーゴット・ロビー、サイモン・ペッグ、マイク・マイヤーズ、マックス・アイアンズ・デクスター・フレッチャー

【作品概要】
映画『アニー・イン・ザ・ターミナル』は、ロンドンを舞台に『ワールド・ウォーZ』の助監督ヴォーン・ステインと、『ハリー・ポッター』シリーズのデヴィッド・バロン製作による復讐劇。

目的のためならどんな手段も厭わない、史上最高の悪女が極上のリベンジを仕掛けるサスペンス・スリラー作品です。怪しい美貌で男たちを翻弄する主人公アニーは、現在ハリウッドで最も注目されているマーゴット・ロビーが演じています。

ヴォーン・ステインのプロフィール

ヴォーン・ステインは、俳優としても活動しており、短編映画『Yussef Is Complicated』(2015)や『Dark Night』(2006)に出演。

その後は、『ワールド・ウォーZ』(2013)や『美女と野獣』(2017)の助監督を務め、本作『アニー・イン・ザ・ターミナル』が監督としてのデビュー作となります。

スポンサーリンク

デヴィッド・バロンのプロフィール

本作で制作を務めているデヴィッド・バロンは、1980年代にロケーションマネージャーやプロダクションマネージャーとして活動。

1995年の『世にも憂鬱なハムレットたち』で初クレジットされ、1996年には上映時間4時間にも及ぶ超大作映画『ハムレット』の製作を務めました。

その後は『ハリー・ポッター』全8作品のうち6作品、『エージェント・ライアン』(2014)などの製作に携わるなど、現在ではイギリスを代表するプロデューサーのひとりとして名を馳せています。

映画『アニー・イン・ザ・ターミナル』の主要キャラクター紹介


(C)2017, Mr. Lively, LLC. All Rights Reserved.

アニー役/マーゴット・ロビー

アニーは、ダイナーのウエイトレスという他、時には魅惑のポールダンサー、時には白衣の天使など、状況にあわせて七変化する片付け屋です。

自分が狙った獲物は決して逃がさない、金やドラッグ、目的を達成するためなら手段を選ばないという史上最高の悪女。

しかし、そんなアニーにはある壮大な復讐劇が隠されていたのです。

アニー役を演じているのは、ドラマ『PAN AM/パンナム』(2011-2012)のローラ役で注目され、映画『ウルフ・オブ・ウォールストリート』(2013)で、ディカプリオ演じるジョーダンの妻ナオミ役を演じ、一躍スターの座を獲得しました。

その後も、数多くの作品に出演し、『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル』(2017)では、アカデミー・ゴールデングローブ共にノミネートされ、今ハリウッドで最も注目されている女優として注目されています。

ビル役/サイモン・ペッグ

ビルは、末期癌を患っており、死の宣告を受けています。

理想の死に方を求め途方に暮れているところでアニーと出会い、彼女に魅了されました。

ビル役を演じているのは、イギリス出身のコメディアンであり俳優。テレビシリーズ『スペード』(1999-2001)で注目され、その後は『M:i:III』(2006)以降シリーズ全作に渡りベンジー・ダン役で出演。

またコメディアンということもあり、映画『宇宙人ポール』(2010)や『ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!』(2013)などのコメディ映画の脚本を務めたり、アニメ映画で声優を務めたりと幅広く活躍しています。

アルフレッド役/マックス・アイアンズ

アルフレッドは容姿端麗の殺し屋。アニーが働くダイナーをよく訪れますが、実はアニーに好意を抱いています。

もしかしたら、アニーといい関係になるかも…?

アルフレッド役は、イギリスを代表する俳優ジェレミー・アイアンズを父に、アイスランド出身の女優シニード・キューザックを母に持つマックス・アイアンズ。

2004年に『華麗なる恋の舞台で』でデビューし、映画『赤ずきん』(2011)や『ザ・ホスト 美しき侵略者』(2013)などに出演しました。

また、2017年にはロバート・レッドフォード主演の映画『コンドル』(1975)をドラマ化し、マックス・アイアンズが主人公を演じています。

スポンサーリンク

映画『アニー・イン・ザ・ターミナル』のあらすじ


(C)2017, Mr. Lively, LLC. All Rights Reserved.

アニーは、ロンドン地下鉄の終着駅にあるダイナーでウェイトレスとして働いていました。

しかし、アニーにはウェイトレス以外にもうひとつ、街の厄介ごとを密かに始末する裏の顔があったのです。

アニーには目的があり、一見何も関係のないような客たちが彼女がターゲットとしている相手であり、それはこれから起こる復讐劇の始まりでした。

目的を果たすためなら手段は厭わない。それが彼女のやり方。ターゲットに近づくため、キュートなウェイトレスになったり、魅惑のポールダンサーへと七変化します。

ある日、最終列車が出てしまった夜のことです。最終列車も出てしまい、途方に暮れていたビルという元国語教師の男性がダイナーを訪れました。

彼は末期のガンにより、医師から死の宣告を受け自殺を考えていましたが、アニーの怪しげな美しさに魅了されていきます。

このダイナーには、謎の人物から多額の報酬を得ている暗殺者2人が常連客として通っており、雇い主はMr.フランクリンという人物でした。

2人のうちアルフレッドという男はアニーに好意を抱いていますが、もちろんふたりともアニーに裏の顔があることは知りません。

実は、このふたりはアニーのターゲットで、狙いは男たちがMr.フランクリンから受け取る多額の報酬でした。

男たちは、現在依頼されている暗殺を遂行しようとしていましたが、自分たちもアニーに狙われているとは知る由もなかったのです。

果たして、生き残るのはアニーか、それとも2人の暗殺者なのでしょうか…。


(C)2017, Mr. Lively, LLC. All Rights Reserved.

映画『アニー・イン・ザ・ターミナル』の感想と評価


(C)2017, Mr. Lively, LLC. All Rights Reserved.

映画『アニー・イン・ザ・ターミナル』は、壮大なスケールで描きかつ、実力ある俳優たちの迫真の演技に魅了される作品です。

また、アニーは心に深く大きな傷を抱えており、彼女が「表と裏の世界で生きている」と言う表現の枠を超えた生き方が描かれています。

誰もが持つ闇の部分を浮き彫りにしつつ、闇の世界でしか生きられない人の現実に向き合っている作品といえるでしょう。

光の中で生きる人たちには想像もできない闇の世界。そんな展開が観る者を魅了する。『アニー・イン・ザ・ターミナル』とは、そんな作品なのです。


(C)2017, Mr. Lively, LLC. All Rights Reserved.

まとめ


(C)2017, Mr. Lively, LLC. All Rights Reserved.

いかがでしたか?アニーが抱える闇、そして彼女が遂げようとしているある目的が徐々に明らかになって行きます。

マーゴット・ロビーの妖艶な美しさや華麗な七変化、アニーを初めとする周囲の人物から決して目が離せなくなる『アニー・イン・ザ・ターミナル』

関連記事

サスペンス映画

『マークスマン』ネタバレあらすじ結末と感想評価の解説。リーアム・ニーソン主演で描く元海兵隊の狙撃兵とメキシコの凶悪な麻薬カルテルと全面抗争

最強の元狙撃兵vs凶悪麻薬カルテルによる戦いを描いたサスペンスアクション! ロバート・ロレンツが脚本・監督を務めた、2021年製作のアメリカのサスペンスアクション映画『マークスマン』。 愛する妻に先立 …

サスペンス映画

韓国映画『記憶の夜』ネタバレ結末感想と最後まであらすじ解説。怖いサスペンスに描かれた“家族にまつわる2つの行動”

チャン・ハンジュン監督による韓国サイコスリラー映画『記憶の夜』。 1997年のある春の日、一家4人は新しい家に引っ越してきます。引っ越し先の家に見覚えのある違和感を抱く弟。新しい家で温かい家族生活が始 …

サスペンス映画

映画ソウsaw4|動画フルを無料視聴!吹き替えも字幕版も見られる

映画『ソウ4』のフル動画を無料視聴する方法を分かりやすくご紹介していきます! ↓今すぐ『ソウ4』の動画を無料で見るならU-NEXT!↓ なお、当記事でご紹介している映画『ソウ4』の動画配信状況は201 …

サスペンス映画

映画『嘘喰い』ネタバレあらすじ感想と結末の評価解説。班目のキメ台詞「あんた、嘘つきだね」や究極のデスゲームが見どころ!

横浜流星の魅力がさく裂する異色のギャンブル映画 累計発行部数880万部を突破した迫稔雄による大人気青年漫画「噓喰い」。 闇社会を中心にギャンブルによる金や命の取り合いを描いた作品は数ある中で、本作もま …

サスペンス映画

『私、オルガ・ヘプナロヴァー』あらすじ感想と評価解説。実話/実在の事件から“チェコスロバキア最後の死刑囚”が見つめた“現実”を描く

チェコスロバキア最後の女性死刑囚は、 なぜ人を殺めたのか──。 映画『私、オルガ・ヘプナロヴァー』が、2023年4月29日(土・祝)よりシアター・イメージフォーラム他にて全国ロードショーとなります。 …

U-NEXT
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【KREVAインタビュー】映画『461個のおべんとう』井ノ原快彦の“自然体”の意味と歌詞を紡ぎ続ける“漁師”の話
オリヴィエ・アサイヤス監督インタビュー|映画『冬時間のパリ』『HHH候孝賢』“立ち位置”を問われる現代だからこそ“映画”を撮り続ける
【べーナズ・ジャファリ インタビュー】映画『ある女優の不在』イランにおける女性の現実の中でも“希望”を絶やさない
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学