Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

プレゼント応募

Entry 2022/07/14
Update

【全国共通鑑賞券プレゼント】映画『とら男』のチケットを抽選で5名様に!実際に起きた“未解決事件に迫る意欲作”《2022年8月6日(土)よりユーロスペースほかにて公開》

  • Writer :
  • Cinemarche編集部

映画『とら男』全国共通鑑賞券を5名様にプレゼントいたします!

かつての未解決事件の真相に迫る、セミドキュメンタリータッチの傑作ミステリー『とら男』。

1992年に実際に起きた事件が未解決のまま、2007年に時効が成立。犯人に目星をつけながらも逮捕に至らなかった元刑事が、刑事役として出演しています。

作品では、監督を務める村山和也が、現実とフィクションの二重構造を軸に、闇に葬られた事件の謎と真実を世間に問いかけます。

映画『とら男』は2022年8月6日(土)ユーロスペースほか全国順次公開!!

本作の公開を記念して、Cinemarche読者様から抽選で5名様に『とら男』劇場鑑賞券をプレゼントいたします。

スポンサーリンク

映画『とら男』とは


(C)「とら男」製作委員会

未解決事件の再調査に乗り出した元刑事を描く映画『とら男』。

作品の中の事件でもある「金沢女性スイミングコーチ殺人事件」は、1992年9月に実際に起きた事件で未解決のまま、2007年に時効が成立しました。

犯人の目星をつけながらも、逮捕に至らなかった刑事の西村虎男。それでも、彼の刑事歴30数年の執念の捜査は終わりません

『堕ちる』(2016)の村山和也監督の手によって後悔にも似たその執念が映画化されました。

時効から15年、当事者本人役で映画『とら男』に主演し、その無念の想いを伝えます

映画『とら男』の作品情報


(C)「とら男」製作委員会

【日本公開】
2022年(日本映画)

【監督・脚本・プロデユーサー】
村山和也

【出演】
西村虎男、加藤才紀子、緒方彩乃、河野朝哉、河野正明、長澤唯史、南一恵、吉田君子、中谷内修、深瀬新、安澄かえで、大塚友則、河原康二、石川まこ

スポンサーリンク

映画『とら男』のあらすじ


(C)「とら男」製作委員会

東京から植物調査に金沢に来た女子大生・かや子は、おでん屋に立ち寄ったときにそこで吞んでいた元刑事のとら男と出会います。

実はとら男には、刑事として後悔にも似た大きな心残りがありました。

1992年に起きた、未解決の金沢女性スイミングコーチ殺人事件で、担当刑事のとら男は、犯人の目星をつけながらも逮捕に至ることができなかったのです。

その事件は、未解決のまま2007年に時効が成立。

そして事件から15年後、警察を退職したとら男は、事件のことが忘れられないまま孤独に暮らしていたのです。

とら男の話に興味を持ったかや子は、当時の事件について調査をスタートさせます。

まずは聞き込みからと当時の状況を知っていそうな人に事件について何か知っていることはないかと、行動を起こすのですが……。

映画『とら男』の全国の劇場情報


(C)「とら男」製作委員会

【東京】
ユーロスペース(渋谷):2020年8月6日(土)より全国順次公開

【栃木】
小山シネマロブレ(栃木):8月12日(金)より上映

【石川】
シネモンド(金沢):8月20日(土)より上映

【京都】
出町座 :8月26日(金)より京阪地域公開

【大阪】
シネ・ヌーヴォ: 8月27日(土)より上映

【神奈川】
シネマリン(横浜):10月1日(土)より上映

【愛知】
名古屋シネマテーク:近日公開

2022年7月14日現在の情報になります

スポンサーリンク

映画『とら男』の全国共通鑑賞券プレゼントのご案内


(C)「とら男」製作委員会

【当選者数】
5名様

【応募締切】
2022年7月29日23時59分

【抽選・当選発表】
厳正なる抽選のうえ、当選者を決定致します。また当選者の発表は個人情報の保護のため、当選者ご本人への発送をもって代えさせていただきます。

*応募はお1人様1回に限り有効です。複数回の応募は無効となる場合がございますのでご注意ください。

映画『とら男』の劇場鑑賞券プレゼント応募方法

たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございます。当選は発送をもってかえさせていただきます。また村山監督への応援メッセージなど、貴重なご意見にも感謝申し上げます。

【注意事項】
・チケットの転売目的でのご応募は、固くお断り致します。また、金券ショップ・ネットオークションへの売買行為は違法となります。転売で入手したチケットであることが発覚した場合には、ご入場をお断わりさせていただく場合がございます。
・ご来場の際は、必ずマスクの着用と検温をお願いいたします。37.5°C以上の発熱があるお客様はご入場をお断り申し上げます。
・開映後および満員の際は、消防法の規定により入場をお断りさせていただく場合がございます。
・上映中のカメラ(携帯電話含む)やビデオによる撮影、録音等は固くお断りいたします。違法行為を発見した場合は、厳正に対処させていただきます。
・天候、その他やむを得ない事情により、日程を変更・または中止になる可能性がございます。

まとめ


(C)「とら男」製作委員会

未解決事件の再調査に乗り出した元刑事を描く映画『とら男』をご紹介しました。

元刑事が本人役として主演を務めて、自身が捜査にあたった未解決事件の真相に迫ります。

映画『とら男』は2022年8月6日(土)ユーロスペースほか全国順次公開!!

Cinemarche読者様から抽選で5名様に全国共通鑑賞券をプレゼントいたします。

奮ってご応募ください!

関連記事

プレゼント応募

映画鑑賞券プレゼント『Cosmetic DNA』チケット10名様をご招待!10月9日(土)より新宿K’s cinemaにて劇場公開

映画『Cosmetic DNA』は、2021年10月9日(土)よりK’s cinemaほかにて全国順次公開 撮影当時24歳であった大久保健也監督が、脚本・撮影・照明・美術・編集を自ら手がけ、「ゆうばり …

プレゼント応募

【映画試写会プレゼント】『まともじゃないのは君も一緒』20組40名様ご招待!2月24日東京千代田区一ツ橋ホールにて開催

映画『まともじゃないのは君も一緒』の一般試写会に20組40名様をご招待。 W主演・成田凌×清原果耶、監督・前田弘二×脚本・高田亮による、ニュー・コメディ映画『まともじゃないのは君も一緒』。 本作は、世 …

プレゼント応募

映画クリアファイルプレゼント『フィッシャーマンズ・ソング』オリジナルグッズを5名様に【コーンウォールから愛をこめて】

『フィッシャーマンズ・ソング コーンウォールから愛をこめて』は2020年1月10日(金)より 新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ有楽町ほかにて劇場公開。 漁師バンドがイギリスを席巻する奇跡の実話 …

プレゼント応募

【映画鑑賞券プレゼント】『もうひとつのことば』劇場チケットを5名様に!《2022年7月22日(金)より池袋HUMAXシネマズにて公開》

映画『もうひとつのことば』劇場鑑賞券を5名様にプレゼント! コロナ禍で東京オリンピックが延期となった2020年の夏を舞台にした異色のラブコメディ映画『もうひとつのことば』。 「日本語」と「英語」という …

プレゼント応募

【一般試写会プレゼント】映画『母との約束、250通の手紙』5組10名様ご招待。1月20日飯田橋アンスティチュ・フランセ東京にて

セザール賞4部門ノミネート(主演女優賞、脚色賞、衣装デザイン賞、美術賞)。 フランスで動員100万人を超える大ヒットを記録した映画『母との約束、250通の手紙』が2020年1月31日(金)より新宿ピカ …

U-NEXT
タキザワレオの映画ぶった切り評伝『2000年の狂人』
山田あゆみの『あしたも映画日和』
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
【連載コラム】光の国からシンは来る?
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【KREVAインタビュー】映画『461個のおべんとう』井ノ原快彦の“自然体”の意味と歌詞を紡ぎ続ける“漁師”の話
【玉城ティナ インタビュー】ドラマ『そして、ユリコは一人になった』女優として“自己の表現”への正解を探し続ける
【ビー・ガン監督インタビュー】映画『ロングデイズ・ジャーニー』芸術が追い求める“永遠なるもの”を表現するために
オリヴィエ・アサイヤス監督インタビュー|映画『冬時間のパリ』『HHH候孝賢』“立ち位置”を問われる現代だからこそ“映画”を撮り続ける
【べーナズ・ジャファリ インタビュー】映画『ある女優の不在』イランにおける女性の現実の中でも“希望”を絶やさない
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
アーロン・クォックインタビュー|映画最新作『プロジェクト・グーテンベルク』『ファストフード店の住人たち』では“見たことのないアーロン”を演じる
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
【平田満インタビュー】映画『五億円のじんせい』名バイプレイヤーが語る「嘘と役者」についての事柄
【白石和彌監督インタビュー】香取慎吾だからこそ『凪待ち』という被災者へのレクイエムを託せた
【Cinemarche独占・多部未華子インタビュー】映画『多十郎殉愛記』のヒロイン役や舞台俳優としても活躍する女優の素顔に迫る
日本映画大学