Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

プレゼント応募

Entry 2020/10/30
Update

【映画プレゼント応募】『おろかもの』キャストのサイン入りプレスシートを抽選で3名様に進呈!

  • Writer :
  • 石井夏子

映画『おろかもの』は、「田辺・弁慶映画祭セレクション2020」にて上映。

若手映画監督の登竜門田辺・弁慶映画祭にてグランプリを含む史上初の最多5冠を受賞したほか、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2019観客賞、ドイツ・ニッポンコネクション2020にも正式招待されるなど、2019年の映画祭シーズンを席巻した映画『おろかもの』。

本作『おろかもの』が、「田辺・弁慶映画祭セレクション2020」にて公開されます。テアトル新宿では、11月20日(金)・12月4日(金)〜10日(木) 、シネ・リーブル梅田では、12月18日(金)〜21日(月) にレイトショー上映です。

上映を記念して、本作のプレスシートを3名様にプレゼント。芳賀監督と、キャストの笠松七海、村田唯の直筆サインが入った、非売品を手に入れるチャンスです。

映画『おろかもの』とは?

(C)2019「おろかもの」制作チーム

本作の主人公は、高校生の洋子と、その兄の浮気相手・美沙
 
衝動と好奇心に突き動かされて美沙と対峙した洋子は、美沙の独特の物腰の柔らかさと強かさ、そして彼女の中にある心の脆さを目の当たりにして、ある提案をします。

本作は、そんな2人の女性による、新感覚シスターフッド・ムービーです

主演を務めるのは、田辺・弁慶映画祭でグランプリを受賞し高評価を得た『空(カラ)の味』や、『次は何に生まれましょうか』『アルム』などの笠松七海と、今泉力哉監督『退屈な日々にさようならを』等へ出演のほか、映画監督としても活躍する村田唯

2人は本作の演技で田辺・弁慶映画祭や各映画祭で俳優賞を受賞、その熱演と魅力、コンビネーションを高く評価されました。

その他にもイワゴウサトシ(『カメラを止めるな!』『カランコエの花』)、猫目はち(『退屈な日々にさようならを』)、南久松真奈(『スペシャルアクターズ』)など、インディーズ映画界で活躍してきた俳優陣が集結し、各々に当て書きされた役柄で魅力溢れる最高のアンサンブルを織り成します。

監督は、『空(カラ)の味』で撮影を務めた芳賀俊、監督作品『ボーダー』が映文連アワードで準グランプリを受賞した鈴木祥が共同で長編初監督を務めました。

本作は、『横道世之介』の沖田修一監督や『愛がなんだ』の今泉力哉監督等、今の日本映画界を牽引する監督を輩出してきた若手映画監督の登竜門田辺・弁慶映画祭にてグランプリを含む史上初の最多5冠を受賞したほか、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2019観客賞、ドイツ・ニッポンコネクション2020にも正式招待されるなど、他の映画祭でも多数受賞し、2019年の映画祭シーズンを席巻した1作です。

『田辺弁慶映画祭」について

(C)2019「おろかもの」制作チーム

田辺・弁慶映画祭は、2007年に第1回目を開催し、今年で第14回を迎える和歌山県田辺市で行われる映画祭

若手映画監督を対象としたコンペティションを実施しており、全国から応募があった作品のうちから予備審査を通過した作品(入選作品)を映画祭において上映し、本審査を経て各賞が決定されます。

受賞作は「田辺・弁慶映画祭セレクション」としてテアトル新宿、シネ・リーブル梅田で公開

過去のコンペティション部門入選・入賞監督がその後商業デビューを果たすなど、「若手監督の登竜門の映画祭」として全国的に知られるようになっています。

映画『おろかもの』の作品情報

(C)2019「おろかもの」制作チーム

【公開】
2020年(日本映画)

【監督】
芳賀俊、鈴木祥

【脚本】
沼田真隆

【キャスト】
笠松七海、村田唯、イワゴウサトシ、猫目はち、葉媚、広木健太、南久松真奈

映画『おろかもの』のあらすじ


(C)2019「おろかもの」制作チーム

結婚を目前に控えた兄の健治が、美沙という女性と浮気をしている現場を目撃してしまう高校生の洋子。

衝動と好奇心に突き動かされて美沙と対峙した洋子は、美沙の独特の物腰の柔らかさと強かさ、そして彼女の中にある心の脆さを目の当たりにして、自分でも予期せぬ事を口走ってしまいます。

「結婚式、止めてみます?」

2人の女性達の奇妙な共犯関係が始まり…。

映画『おろかもの』プレスシートプレゼントの詳細

(C)2019「おろかもの」制作チーム

「田辺・弁慶映画祭セレクション2020」での上映を記念して、本作のプレスシートを3名様にプレゼント芳賀監督と、キャストの笠松七海、村田唯の直筆サインが入った非売品です。

プレスシートとは試写会などで、マスコミ向けに配布される宣伝用の小冊子。劇場鑑賞時には手に入らない、貴重なプレゼントとなっています。

プレスシートプレゼントの応募受付

(C)2019「おろかもの」制作チーム

【応募方法】
たくさんのご応募ありがとうございました。当選は発送をもって代えさせていただきます。

【応募締切】
2020年12月10日(木)PM23:59まで

【当選者数】
3名様

【抽選・当選発表】
厳正なる抽選のうえ、当選者を決定致します。また当選者の発表は個人情報の保護のため、当選者ご本人への発送をもって代えさせていただきます。

*応募はお1人様1回に限り有効です。複数回の応募は無効となる場合がございますのでご注意ください。

まとめ

(C)2019「おろかもの」制作チーム

映画『おろかもの』は、「田辺・弁慶映画祭セレクション2020」にて公開。テアトル新宿では、11月20日(金)・12月4日(金)〜10日(木) シネ・リーブル梅田では、12月18日(金)〜21日(月) にレイトショー上映となります。

上映を記念して、本作『おろかもの』のプレスシートを3名様にプレゼント。芳賀監督と、キャストの笠松七海、村田唯の直筆サインが入った、非売品です。

応募締め切りは12月10日(木)。貴重なプレゼントをぜひこの機会にゲットしてくださいね。


関連記事

プレゼント応募

【書籍プレゼント】『うえから京都』を抽選で2名様に進呈。著者・篠友子が還暦過ぎて初執筆して作家デビューを果たす!

書籍『うえから京都』を2名様にプレゼント! 令和の新ヒーロー・坂本龍子を主人公に、今の日本を考える痛快コメディ『うえから京都』が角川春樹事務所より、2022年7月15 日(金)に発売されます。 本作は …

プレゼント応募

【映画プレゼント応募】『あなたにふさわしい』の劇場パンフレットを3名様に!上映公開は6月12日より

映画『あなたにふさわしい』は2020年6月12日(金)より公開。 2020年6月12日(金)よりアップリンク吉祥寺ほか全国順次公開される映画『あなたにふさわしい』。 第19回TAMA NEW WAVE …

プレゼント応募

《開催中止のお知らせ》映画『ミセス・ノイズィ』完成披露試写会。4月8日渋谷ユーロライブにて開催

天野千尋監督オリジナル脚本の映画『ミセス・ノイズィ』が2020年12月4日(金)​よりTOHOシネマズ 日比谷​、ほか全国公開予定です。“隣人トラブル”からマスコミやネット社会を巻き込んで大きな騒動へ …

プレゼント応募

【映画上映会プレゼント】『オーファンズ・ブルース』工藤梨穂監督と一緒に見て語る会《開催中止のお知らせ》

『オーファンズ・ブルース』を「工藤梨穂監督と一緒に見て語るCinemarcheオフ会」ご招待。 2020年3月22日(日)に開催を予定しておりました、『オーファンズ・ブルース』工藤梨穂監督と一緒に見て …

プレゼント応募

【映画試写会プレゼント】ONE PIECE FILM RED ワンピース新作へ10組20名様ご招待!7月23日ニッショーホールにて開催

『ONE PIECE FILM RED』一般試写会を10組20名様にプレゼント! 1997年より週刊少年ジャンプにて連載開始以来、2022年7月で連載25周年に突入する超人気コミック『ONE PIEC …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学