Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2023/02/01
Update

『ユー・アー・ノット・マイ・マザー』上映日/あらすじ。日本初上陸のウルトラ級フォークホラーのポスター&予告編が解禁!

  • Writer :
  • 星野しげみ

ホラー映画『ユー・アー・ノット・マイ・マザー』は2023年2月3日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷“未体験ゾーンの映画たち”にて公開決定!

ミッドサマー』(2019)で注目された、「その土地に根付く古き信仰と遭遇し、自身たちが育んできたものとは全く異なる価値観への恐怖」を描くフォークホラー。

このたび、新たなフォークホラー映画『ユー・アー・ノット・マイ・マザー』がついに日本上陸。2023年2月3日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷にて開催される“未体験ゾーンの映画たち2023”にて公開が決定し、シネ・リーブル梅田でも近日公開予定です。

動画配信サービス「U-NEXT」でも2月10日(金)~3月9日(木)の期間でのオンライン上映も実施される本作。

上映決定のニュースが続々と集まる中、『ユー・アー・ノット・マイ・マザー』の日本版ポスタービジュアルと予告編が解禁。ぞくぞくする恐怖いっぱいの場面写真もあわせて解禁となりました。

映画『ユー・アー・ノット・マイ・マザー』について


(C)Fantastic Films 2021

ヒューマントラストシネマ渋谷にて開催される“未体験ゾーンの映画たち2023”で公開の『ユー・アー・ノット・マイ・マザー』。

本作はトロント国際映画祭のほか、世界中の映画祭でトラウマ級の最高傑作と称された『ミッドサマー』(2019)に続く、注目のフォークホラー映画です。

解禁された日本版の予告編の映像では、少女の母親が不可解な失踪を遂げます。母はその後無事に帰って来ますが、失踪前とはどこか違うおぞましい様子の一端を垣間見ることができます。

さらに日本版ポスタービジュアルには、「帰ってきたのは私の知らないママ」と恐怖を煽るコピーとともに、母親が何者かに取り憑かれているかのような様子が描かれています。

少女の母親には、いったい何が起きたのでしょうか。謎めいた予告編とポスタービジュアルに興味をそそられます。

映画『ユー・アー・ノット・マイ・マザー』の作品情報


(C)Fantastic Films 2021

【日本公開】
2023年(アイルランド映画)

【原題】
YOU ARE NOT MY MOTHER

【監督・脚本】
ケイト・ドーラン

【プロデューサー】
ディアドラ・レヴィン

【キャスト】
ヘーゼル・ドゥープ、キャロリン・ブラッケン、ポール・リード、イングリッド・クレイギー

映画『ユー・アー・ノット・マイ・マザー』のあらすじ


(C)Fantastic Films 2021

ハロウィンの前週、少女チャーの母アンジェラが不可解な失踪をします。残されたのは放置された車だけ。

翌日の夜、アンジェラは何事もなかったように帰宅しましたが、何故いなくなったのか何も話しません。そんな母を見て、チャーと祖母のリタは何かがおかしいと感じます。

アンジェラは見た目や声は変わりませんが、まるで悪意のある力に取って代わられてしまったかの様でした。

そして、アンジェラは次第に常軌を逸した恐ろしい行動を取る様になり、チャーはこの母は“別モノ”と思い始めます。

まとめ


(C)Fantastic Films 2021

ミッドサマー』(2019)に続く注目のフォークホラー最新作と称される映画『ユー・アー・ノット・マイ・マザー』。

2023年2月3日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷にて開催される“未体験ゾーンの映画たち”にて公開が決定し、シネ・リーブル梅田でも近日公開予定です。

あわせて、動画配信サービス「U-NEXT」にて2月10日(金)~3月9日(木)の期間、オンライン上映も実施されます。

ホラーファンをはじめとする皆様、ぜひウルトラ級の恐怖を味わってください。



関連記事

新作映画ニュース

原作者ドナート・カリシが映画化!『霧の中の少女』予告編とキャラクター場面写真紹介

迷宮入りする少女失踪事件。 カリスマ警部が辿り着く、想像を絶する結末とは―。 イタリアのミステリー作家ドナート・カリシの同名ベストセラー小説をカリシ自身が映画化した映画『霧の中の少女』。 (c)THE …

新作映画ニュース

『海底悲歌』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。ピンク映画に挑んだ芸大生が上映拒否を乗り越えて劇場公開!

『海底悲歌(ハイテイエレジー)』は2021年4月23日(金)、上野オークラ劇場にて公開 映画界で活躍する多くの人材を輩出している大阪芸術大学。その卒業制作として堂ノ本敬太監督が手掛けた作品が『海底悲歌 …

新作映画ニュース

映画特集上映『ワールド・エクストリーム・シネマ2019』がヒューマントラスト渋谷にて10月25日から開催!

いよいよ今年で6周年。 ジャン=クロード・ヴァン・ダム主演作から南米のモンスターパニックまで上映。 この度、「世界中のガツン!とくる映画集めました。」をテーマに東京・ヒューマントラストシネマ渋谷にて2 …

新作映画ニュース

【第27回うえだ城下町映画祭】11/17〜11/19開催!自主制作映画コンテスト・ノミネート14作品《未知数の新たな才能たち》も紹介

第27回うえだ城下町映画祭は2023年11月17日(金)〜19日(日)に開催! 長野県上田市でロケ撮影された作品をはじめとする日本映画の上映をはじめ、映画関係者のゲストトークや人材発掘を目的とした自主 …

新作映画ニュース

角田光代原作映画『愛がなんだ』 本予告映像&本ビジュアル&主題歌解禁!【岸井ゆきの×成田凌】

好きと言えない、全ての人へ。 直木賞作家、角田光代のみずみずしくも濃密な片思い小説を“正解のない恋の形”を模索し続けてきた恋愛映画の旗手、今泉力哉監督が映画化した『愛がなんだ』。 主演に岸井ゆきのを迎 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学