Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

キムギドク映画『人間の時間』あらすじ。キャストはグンソクとオダギリジョーで2020年3月公開!

  • Writer :
  • 石井夏子

藤井美菜×チャン・グンソク×オダギリジョー競演。

この度、キム・ギドク監督の最新映画『人間の時間』(原題/Human, Space, Time and Human)が2020年3月より、シネマート新宿ほか全国順次公開されることが決定。


(c) 2018 KIM Ki-duk Film. All Rights Reserved.

あわせて本作のキービジュアルが解禁となりました。

キービジュアルは雲の中を航行している軍艦をとらえたものとなっています。

映画『人間の時間』について

本作は世界三大映画祭を制した狂才キム・ギドクが描く衝撃のディストピア映画です。

カンヌ、ヴェネチア、ベルリンと、世界三大映画祭を制覇した韓国の異端児キム・ギドク。

第68回ベルリン国際映画祭(2018)のパノラマ・スペシャル部門招待作品としてプレミア上映され、賛否両論を巻き起こした長編23作目となる最新作です。

主人公のイヴ役を日韓を行き来しながら映画やドラマで活躍し、韓国では『ドクター探偵』『私たち結婚しました 世界版』などで注目されている藤井美菜、アダム役を甘いマスクで韓国のみならず日本でも高い人気を誇るチャン・グンソクが体当たりで熱演しています。

そしてイヴの恋人役としてキム・ギドク監督と親交の深いオダギリジョーが特別出演

また、謎の老人を演じたデビュー63周年となる韓国の国民的俳優アン・ソンギ、カメレオン俳優と言われる実力派イ・ソンジェ、アクション俳優としても評価の高い個性派リュ・スンボム、ミュージカルでも活躍するソン・ギユンなど、日韓の豪華キャスによる競演も見どころです。

映画『人間の時間』の作品情報

【日本公開】
2020年(韓国映画)

【原題】
Human, Space, Time and Human

【監督・脚本】
キム・ギドク

【キャスト】
藤井美菜、チャン・グンソク、アン・ソンギ、イ・ソンジェ、リュ・スンボム、ソン・ギユン、オダギリジョー

映画『人間の時間』のあらすじ

退役した軍艦にて、様々な年齢と職業の人間が乗り合いクルーズ旅行をしています。

海を航海していた軍艦が異次元に辿り着くことにより、取り残された乗客たちが生き残りをかけて様々な悲劇的事件を起こしていき…。

まとめ

参考:映画『人間の時間』ツイッターアカウント


善悪の境界線が揺らぐディストピアに希望はあるのか…。

キム・ギドク史上最も不穏で過激なファンタジー作品『人間の時間』。

強烈な表現で常に物議をかもすキム・ギドクが、極限状態の中で道徳と倫理を越えてむき出しになる欲望を通して人間の深淵を描き出した本作は、人類の持つ暴力性と自然の摂理を突きつけてきます。

映画『人間の時間』は2020年3月よりシネマート新宿ほか全国順次公開です。




関連記事

新作映画ニュース

映画『truth〜姦しき弔いの果て〜』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。堤幸彦監督50作目は精子バンクをテーマにしたインディーズ作品

Rome International Movie Award最優秀作品賞受賞。 堤幸彦監督50作目のハイクオリティインディーズ映画『truth 〜姦しき弔いの果て〜』が2021年7月にオンライン開催さ …

新作映画ニュース

『あとがき』あらすじ/キャスト/上映館。⽟⽊慧監督の初長編映画作品の特報&ティザービジュアルが解禁に!

注⽬の新⼈⽟⽊慧監督作品『あとがき』が2024年春、シモキタ-エキマエ-シネマ「K2」ほか順次公開決定! 『あとがき』は、「路上で1⼈芝居をする役者」と「吃⾳を持つアーティスト」という、下北沢で出会っ …

新作映画ニュース

『アーリーマン ~ダグと仲間のキックオフ!』あらすじ。本編特別映像解禁!

アニメ映画『アーリーマン ~ダグと仲間のキックオフ!~』は、2018年7月6日(金)より、TOHOシネマズ上野ほか全国ロードショー! 『ウォレスとグルミット』『ひつじのショーン』シリーズのアードマン・ …

新作映画ニュース

【映画解説動画】シネマゴジャンクvo.3『大分ドキュメンタリー学生のまなざし』編《Cinemarche・河合のび編集長が日本文理大学生オムニバス作品を紹介》

ネット配信番組『シネマゴジャンク』第3回・前編 Cinenarche・河合のび編集長が徹底考察・解説! 日本を拠点に活動する映画配給レーベル「Cinemago」が自らMCとして出演し、映画の魅力を紹介 …

新作映画ニュース

映画『1999年の夏休み』あらすじとキャスト。公開30周年記念の初日満席スタート!

映画『1999年の夏休み』公開30周年記念デジタルリマスター版が7月28日より新宿K’s cinemaにて公開され、満員御礼のなか、主演の宮島依里と金子修介監督が舞台挨拶に登壇。 上映後に …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学