Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2019/01/18
Update

『飛べない鳥と優しいキツネ』キム・ファンヒ&EXOからのメッセージと入場者プレゼント情報

  • Writer :
  • 中村綾子

映画『飛べない鳥と優しいキツネ』は、2019年1月19日シネマート新宿、シネマート心斎橋で公開決定

2016年韓国の漫画大賞「今日の私たちの漫画賞」を受賞したウェブ漫画が原作の『飛べない鳥と優しいキツネ』

1月19日の公開を控え、主演のキム・ファンヒとEXOスホからメッセージ映像が届きました。

キム・ファンヒとEXOスホのメッセージ

2人のメッセージ映像に収められているのは、作品同様に気軽で軽妙な息の合ったやり取り。

映画とはまた違う2人の笑顔がとても爽やかです。

「劇場でお会いしましょう!」で締めながら楽しげに指ハートを披露する姿は必見です。

映画『飛べない鳥と優しいキツネ』の入場者プレゼントが2週連続で決定!

『飛べない鳥と優しいキツネ』2週連続の入場者プレゼント配布が決定しました!
上映されるシネマート新宿・シネマート心斎橋にて配布されます。

入場者プレゼント第1週(2019年1月19日~)

カレンダー付きポストカード

© 2018 LOTTE CINEMA ARTE & FILM CORPORATION WOOLLIM & NAVER WEBTOON All Rights Reserved.

入場者プレゼント第2週(2019年1月26日~)

缶バッジ

© 2018 LOTTE CINEMA ARTE & FILM CORPORATION WOOLLIM & NAVER WEBTOON All Rights Reserved.

カレンダー付きポストカードはどこか遠くを見つめるジェヒ。

缶バッジは映画のポスターにもなっているミレとジェヒの笑顔と青空の写真です。

どちらも貴重な入場者プレゼント。2つとも欲しくなりますね!

※入場時、先着順での配布です。無くなり次第、終了となります。

映画『飛べない鳥と優しいキツネ』の作品情報


© 2018 LOTTE CINEMA ARTE & FILM CORPORATION WOOLLIM & NAVER WEBTOON All Rights Reserved.

【公開】
2019年(韓国映画)

【原題】
여중생A/英題:STUDENT A

【監督】
イ・ギョンソプ

【キャスト】
キム・ファンヒ、スホ(EXO)、チョン・ダビン、イ・ジョンヒョク

【作品概要】

韓国のみならず日本でも人気のウェブ漫画「女子中学生A」を原作に映画化。主人公の女子中学生ミレ役には、韓国の次世代女優を牽引するひとり、子役出身のキム・ファンヒ。

キム・ファンヒは『哭声/コクソン』では主役の娘役を演じ、韓国アカデミー賞の大鐘賞映画祭では新人女優賞を受賞しました。

共演のスホはK-POPグループEXOのリーダー。アイドルとしての人気だけではなく、俳優としての演技の評価も高く、繊細な演技が光った映画『グローリーデイ』から約1年ぶりの映画復帰となります。

同級生役を演じたチョン・ダビンは、子役出身の注目女優。2006年に韓国の好印象女優の上半期ランキング1位に輝いています。

映画『飛べない鳥と優しいキツネ』のあらすじ

© 2018 LOTTE CINEMA ARTE & FILM CORPORATION WOOLLIM & NAVER WEBTOON All Rights Reserved.

特技は文章を書くことで、趣味はゲームという女子中学生のミレ(キム・ファンヒ)。

彼女が好きな場所はゲームの世界である「ワンダーリング・ワールド」。

暴力をふるう父親もいなければ、寂しい学生生活を送る学校にも行かなくてもいいその世界に、ミレは自分だけの世界を夢見ています。

ある日、現実の友達を作ろうとテヤンとベッカプに歩み寄るものの、思わぬアクシデントで心に傷を負ってしまいます。

さらに、「ワンダーリング・ワールド」も配信中止の知らせが届き、途方に暮れたミレ。

ネット上で出会った友達のジェヒに会いに行くと、「大丈夫、君はひとりじゃない」と言われますが…。

映画『飛べない鳥と優しいキツネ』の感想と評価


© 2018 LOTTE CINEMA ARTE & FILM CORPORATION WOOLLIM & NAVER WEBTOON All Rights Reserved.

本作の原作は、韓国発のデジタルコミックの「WEBTOON(ウェブトゥーン)」で、読者たちからの爆発的人気を得た『女子中学生A』

2016年の韓国漫画大賞に相当する「今日の私たちの漫画賞」を受賞し、ネットユーザーの評価では驚異の9.9点を記録した大人気作品です。

内気でゲームに夢中な中学生チャン・ミレが、少しずつ世界を学び、人々との関係を結びながら生きていくストーリーとなっています。

チャン・ミレ役を演じるのはキム・ファンヒ

カンヌ国際映画祭にも出品された映画『哭声/コクソン』では、怪異に苦しめられる主人公の娘ヒョジン役で「何が大事なんだよ」という流行語を誕生させるほどの強烈な印象を残しました。

韓国のアカデミー賞と称される大鐘賞映画祭で新人女優賞を受賞するなど高い評価を獲得したキム・ファンヒは、子役とは思えない驚くべき演技力で韓国を引っ張っていく次世代女優と称賛されています。


© 2018 LOTTE CINEMA ARTE & FILM CORPORATION WOOLLIM & NAVER WEBTOON All Rights Reserved.

友人ジェヒ役はK-POPグループEXOのリーダー・スホ

その活躍はアイドルとしての活動に収まりません。

映画『グローリーデイ』で繊細な演技を見せ、俳優“キム・ジュンミン(スホの本名)”としての存在感を示しています

スホの映画復帰は約1年ぶりですが、安定した演技を見せてくれています。

まとめ


© 2018 LOTTE CINEMA ARTE & FILM CORPORATION WOOLLIM & NAVER WEBTOON All Rights Reserved.

ネット社会の現代において、ネットを開けば世界中の人だれとでも繋がることができます。

新しい友人の作り方でもありますが、そこがすべてではありません。

中高生という多感な時期に、ネットでつながる表面上の付き合いではない感情の触れ合いをミレが知り、孤独ではないことを感じてくれるといいですね。

映画『飛べない鳥と優しいキツネ』は、2019年1月19日シネマート新宿、シネマート心斎橋にてロードショー!

ぜひ、お見逃しなく!

関連記事

新作映画ニュース

樋口真嗣×大庭功睦『キュクロプス』トークショーinテアトル新宿。映画監督としての信念とは

大庭功睦監督の和製ノワール作品『キュクロプス』。 大庭功睦監督(左)樋口真嗣監督(右)©︎Cinemarche 現在、テアトル新宿においてレイトショー上映されている大庭功睦監督作品『キュクロプス』。 …

新作映画ニュース

【熊本に虹を架ける映画館】女優小沢まゆ×芋生悠が熊本地震復興支援チャリティーを限定開催《4/14池袋HUMAXシネマズ》

東京・池袋に「熊本に虹を架ける映画館」が1日限定で開館! 支援の輪、拡がる!熊本県出身の女優がたった2人で立ち上げた熊本地震復興支援チャリティー映画イベントが、コロナ禍を経て4年ぶりの対面開催となりま …

新作映画ニュース

映画『眉村ちあきのすべて(仮)』あらすじ/キャスト。異色のドキュメンタリーで弾き語りトラックメイカーアイドルに迫る

「MOOSIC LAB2019」観客賞・審査員特別賞・ベストミュージシャン賞・女優賞の4冠受賞作品。 型破りな個性で人気を博し、「ゴッドタン」などのバラエティ番組で即興ソングが話題となるなど今最も勢い …

新作映画ニュース

ドキュメンタリー『ようこそ映画音響の世界へ』日本公開日/上映館。ハリウッドの作り方や仕組みが明らかに!

あの音はどうやって作られたのか? ハリウッド100年の音の歴史がすべてある! 音楽、声、効果音など、映画を彩る様々な“音”はどのように作られ、どういった効果を生んでいるのか、映画音響の歴史を網羅した世 …

新作映画ニュース

松本動監督の映画一挙上映!『WiFiを捨てよ 渋谷へ出よう』2月18日に渋谷ユーロライブにて開催

全世界累計139の映画祭を席巻!! グランプリ11冠を含む全50冠の作品群!! 2021年2月18日(木)渋谷のユーロライブにて、国内外の映画祭を席巻して来た実力派の新鋭、松本動(ゆるぐ) 監督の作品 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学