Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2018/09/11
Update

映画試写会プレゼント限定20名『世界が愛した料理人』三ツ星シェフのバスク料理を満喫【エネコ東京9/19】

  • Writer :
  • かりごめあき

スペイン史上最年少でミシュラン三ツ星を獲得した天才料理人エネコ・アチャが料理の真髄、魂とは何かを求めるため、「すきやばし次郎」をはじめとする日本の名店を巡る美食探求ドキュメンタリー。

映画『世界が愛した料理人』は9/22(土)YEBISU GARDEN CINEMAほか全国順次公開です。

この度、三ツ星の味を堪能できる公開直前イベントが決定しました。

エネコ・アチャがプロデュースするお店「エネコ東京」で9/19(水)に開催される、フォトジェニックな店内&お料理を無料で満喫できるトークショー付き試写会、20名限定プレゼント実施中!(受付は9/14(金)17:00まで)

© Copyright Festimania Pictures Nasa Producciones, All Rights Reserved.

映画『世界が愛した料理人』の作品情報


© Copyright Festimania Pictures Nasa Producciones, All Rights Reserved.

【公開】
2018年(スペイン映画)

【原題】
SOUL

【監督】
アンヘル・パラ、ホセ・アントニオ・ブランコ

【キャスト】
エネコ・アチャ「アスルメンディ」、マルティン・ベラサテギ「ラサルテ」、カルメ・ルスカイェーダ「サンパウ」、ジョエル・ロブション「ジョエル・ロブション」、石田廣義・石田登美子「壬生」、山本征治「龍吟」、小野二郎・小野禎一「すきやばし次郎」、服部幸應、マッキー牧元、マイケル・エリス「ミシュランガイド」

【作品概要】
2017年、第67回ベルリン国際映画祭公式上映作品。

スペインのバスク地方の名店「アスルメンディ」のオーナーシェフでミシュラン三ツ星シェフ、エネコ・アチャが、究極の食を求めて日本の名店を巡る美食ドキュメンタリー。

『世界が愛した料理人』バスク料理&トークショー付き特別試写会


© Copyright Festimania Pictures Nasa Producciones, All Rights Reserved.

スペイン三ツ星シェフ、エネコ・アチャがプロデュースしたレストラン、六本木の「エネコ東京」にて、フォトジェニックな店内&お料理を無料で満喫!

さらに、映画ソムリエ東紗友美さんのトークショー付きの、映画『世界が愛した料理人』特別試写会が9月19日(水)に開催されます。

20名限定の超豪華体験ができるイベントです。


© Copyright Festimania Pictures Nasa Producciones, All Rights Reserved.

『世界が愛した料理人』バスク料理&トークショー付き特別試写会の応募受付


© Copyright Festimania Pictures Nasa Producciones, All Rights Reserved.

【日時】
9月19日(水)17:00受付開始 17:30イベントスタート

【場所】
ENEKO Tokyo B1F(東京都港区西麻布3-16-28 TOKI-ON西麻布)

【募集人数】
20名(ご当選されたご本人のみのご招待) 

【応募期間】
9月11日(火)14:00~9月14日(金)17:00

【応募方法】
応募条件をご確認のうえ、下記の応募フォームからご応募ください。

『世界が愛した料理人』バスク料理&トークショー付き特別試写会応募フォーム
たくさんの申し込みありがとうございました。受付は終了しました。

【応募条件】
・必ずイベントスタート時刻までにお越し頂ける方
・ご自身のSNSで映画の感想を投稿頂ける方

【ゲスト】
東紗友美(映画ソムリエ)

【タイムテーブル】
17:00 受付開始
17:30 『世界が愛した料理人』上映
18:45 お食事&トークショー
19:45 イベント終了


© Copyright Festimania Pictures Nasa Producciones, All Rights Reserved.

バスク料理とは?

バスクとは、スペインとフランス両方にまたがる国境地域の総称で、独自の言語と文化を持っている地域です。

海と山の幸に恵まれたバスク地方では、魚介中心の沿岸料理と、肉や野菜などの内陸料理、どちらも個性的でおいしい郷土料理が発展してきました。

魚介料理は、お米やじゃがいもと一緒に食べることが多く、日本人好みです。

漁業・農業が発達し、多くの名産品に恵まれています。例えば、マグロ、タラ、カタクチイワシ、ヤリイカ、トウガラシ、ピーマン、タマネギ、ニンニク、トマト、チーズ、チョコレートなど。

バスク料理の特徴は、トウガラシとピーマン、ニンニク、トマト、オリーブオイルをふんだんに使い、素朴で味わい深く、彩りが豊かなことにあります。

東紗友美(映画ソムリエ)プロフィール


© Copyright Festimania Pictures Nasa Producciones, All Rights Reserved.

4年間在籍した広告代理店を2013年3月に退職し、映画の道で活動していくことを決意。

その後、映画ソムリエとしてフリーで活動中。2015年株式会社を設立。

夢は、映画館に通う人を1人でも多く増やし、映画業界を盛り上げることのできる存在になること。

映画『世界が愛した料理人』のあらすじ


© Copyright Festimania Pictures Nasa Producciones, All Rights Reserved.

スペイン、バスク地方。

そこはミシュラン星付きレストランも多く、世界的に美食の街として知られています。

バスク州ビルバオ郊外の名店「アスルメンディ」のオーナーシェフ、エネコ・アチャは、スペイン史上最年少でミシュラン三ツ星を獲得し、2017年にアメリカのエリートトラベラー誌が選ぶ「世界のベストレストラン100」の第1位に選ばれました。


© Copyright Festimania Pictures Nasa Producciones, All Rights Reserved.

真の料理を極めるため追及し続ける彼が、最高の料理に必要なもの、料理に込めるべき魂とは何かを求め、辿り着いたのは日本が誇る‟和食”でした。

オバマ前大統領が来日時に訪れ、その名が知れ渡った寿司屋「すきやばし次郎」。

その店主で世界最年長の三ツ星料理人、小野二郎の創作にかける想いが明らかになるほか、日本の名店の数々からエネコ・アチャが見出した究極の料理とは…。


© Copyright Festimania Pictures Nasa Producciones, All Rights Reserved.

まとめ


© Copyright Festimania Pictures Nasa Producciones, All Rights Reserved.

六本木のレストラン「エネコ東京」にて、スペインでも名物となっている心躍るお料理「ピクニック」を含む、人気急上昇中のバスク料理が食べられて、それらをプロデュースするエネコ・アチャ出演の映画『世界が愛した料理人』をご覧いただける試写会のプレゼントを実施中です。

映画鑑賞後には、映画ソムリエとして活躍する東紗友美さんに映画や美食についてたっぷり語っていただくトークショーまで付いた、なんとも豪華なイベントです。

応募受付は、9月14日(金)17:00まで。応募方法をご確認のうえ、奮ってご応募ください!

関連記事

新作映画ニュース

映画『楽園』キャストの田中善次郎役は佐藤浩市【演技力の評価とプロフィール】

映画『楽園』が2019年10月18日より全国で公開。 『悪人』『怒り』など映像化が続くベストセラー作家・吉田修一。 その最高傑作と評される『犯罪小説集』が、『64-ロクヨン-』を大ヒットさせた名匠・瀬 …

新作映画ニュース

映画『グッドバイ』キャストの占いの易者役は戸田恵子【演技評価とプロフィール】

映画『グッドバイ~嘘からはじまる人生喜劇』は2020年2月14日より全国公開! 『走れメロス』、『人間失格』などの代表作を発表し、2019年に生誕110年を迎えた昭和の文豪・太宰治。 太宰治の未完の遺 …

新作映画ニュース

映画『青春』あらすじ/公開日/上映館。ワン・ビン監督初の青春ドキュメンタリーの日本版予告編も上陸!

中国のワン・ビン監督作品『青春』の日本版予告編が到着! 中国出身の世界的ドキュメンタリー監督ワン・ビン最新作『青春』。中国の長江デルタ地域で働く10代後半から20代の名もなき若者たちの労働と日常を記録 …

新作映画ニュース

村上虹郎映画『銃』エジプト開催の映画祭で最優秀脚本賞を受賞!武正晴監督も日本映画初の会期に喜びを語る

日本映画初の快挙!エジプトでも高評価 文壇のなかで、注目を浴び続けている作家中村文則のデビュー作を武正晴監督×村上虹郎主演で映画化した『銃』。 2019年3月2日から3月8日までエジプトで開催された第 …

新作映画ニュース

映画『あの頃、君を追いかけた』山田裕貴がキャストに囲まれ坊主⁈動画解禁

主演:山田裕貴×ヒロイン:齋藤飛鳥(乃木坂46)で贈る、珠玉のラブストーリー。 映画『あの頃、君を追いかけた』は10月5日(金) TOHOシネマズ日比谷他全国ロードショー。 この度、役作りのために山田 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学