Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2021/12/08
Update

映画『ポスト・モーテム遺体写真家トーマス』あらすじ/公開日/上映館。ガチ怖ホラーが描くハンガリーの歴史と“死んでも終わらない恐怖”

  • Writer :
  • 大塚まき

2022年アカデミー賞国際⻑編部⾨ハンガリー代表作
「遺体写真」をめぐる最上の恐怖!

ホラーとしては異例の2022年アカデミー賞国際⻑編映画部⾨ハンガリー代表作に選定された『POST MORTEM(原題)』。


(C)SZUPERMODERN STÚDIÓ

この度邦題を『ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス』として、2022年1⽉7⽇(金)から開催の「未体験ゾーンの映画たち2022」において、ヒューマントラストシネマ渋⾕(2⽉4⽇(⾦)より公開)シネ・リーブル梅田(2⽉より開催予定)にて公開されます。

また併せて、⽇本版ビジュアルと予告編が解禁となります。

⽇本版ビジュアルは「死んでも終わらない恐怖」というコピーとともに、主⼈公のトーマスが恐怖の叫び声をあげるホラー感満載のビジュアルに仕上がっています。

映画『ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス』について

第88回アカデミー賞国際⻑編部⾨で外国語映画賞を受賞した『サウルの息⼦』をはじめ、『ニーチェの⾺』『⼼と体と』『この世界に残されて』などの良作を送り出してきたハンガリーのアカデミー賞国際⻑編映画部⾨代表作。

2022年に開催となる第94回の代表作には、各国の映画賞で注⽬を集める異例の「ホラー映画」が選出されました。

本作は世界の映画祭でも24部⾨受賞43部⾨ノミネート(2021年12⽉時点)、映画批評サイトでも高い評価を得て、世界中の批評家・映画ファンからも注⽬を集めています。

監督は、ハンガリー史上初の国際エミー賞にノミネートされたTVシリーズ「Trezor」の監督を務めたピーター・ベルゲンディ

⼦供の頃からホラー映画が好きだった彼が、ハンガリーの歴史と密接に関わるホラー映画を作りたいとの構想のもと、第⼀次世界⼤戦直後のスペイン⾵邪の⼤流⾏の際に犠牲となった「歴史的な痛みを伴う」幽霊をモチーフにストーリーを紡ぎあげました。

美術セットや⼩物にも、そんな時代背景を表現するこだわりのアンティークが使⽤されています。

また主⼈公の職業となっている「遺体写真(ポストモーテムフォトグラフィー)」は歴史上実在し、特にヴィクトリア朝時代には⾃然に庶⺠の間で⾏われていました。

歴史的な背景と異⾊の設定を持つ新しいホラーに注⽬が集まります。

映画『ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス』の予告編

この度解禁された⽇本版予告編では、遺体写真家のトーマスがスペイン⾵邪で亡くなった⼦供の死体と、その家族を撮影する不気味なシーンから始まります。

少⼥の誘いによりスペイン⾵邪で⼤量の犠牲者が出たとある村に訪れるのだが、村が隠す奇妙な異変に気づいていくトーマス。

その異変は徐々に激しさを増し、ついに悪霊の怒りがクライマックスになります。

果たしてトーマスは秘密を暴き、悪霊に打ち勝つことができるのか︖

クオリティの⾼い映像に2022年アカデミー賞国際⻑編部⾨ハンガリー代表作への期待が⾼まります。

映画『ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス』の作品情報

【日本公開】
2022年(ハンガリー映画)

【原題】
POST MORTEM

【監督・脚本】
ピーター・ベルゲンディ

【キャスト】
ヴィクトル・クレム、フルジナ・ハイス、ガブリエラ・ハモリ、ユディット・シェル

映画『ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス』のあらすじ

舞台は、第⼀次世界⼤戦後のハンガリー。

死者と遺族の最後の写真を撮ることを仕事にしている「遺体写真家」のトーマスが、⻑期にわたる戦争とスペイン⾵邪によって⼤量の犠牲者が出た、ある村を訪れます。

その村は死者が悪霊となって棲みつく呪われた村でした。

トーマスは村に住む少⼥アナと協⼒しながら、霊を写真に写すことでその秘密を明らかにしていきますが、悪霊は2⼈に容赦なく襲いかかります。

果たしてトーマスとアナは、真実を明らかにし悪霊に打ち勝つことが出来るのか…?

まとめ

2022年アカデミー賞国際⻑編映画賞部⾨ハンガリー代表作は、戦争と疫病で荒廃した死体のある村を舞台に最上の恐怖を描きます。

本記事では待望の⽇本版ビジュアルと予告映像が解禁となり、クオリティの⾼い予告映像とビジュアルにますます公開への期待が⾼まりました。

異色のホラー映画『ポスト・モーテム 遺体写真家トーマス』は、2022年2⽉4⽇(⾦)より「未体験ゾーンの映画たち2022」にてヒューマントラストシネマ渋⾕でロードショーです。

関連記事

新作映画ニュース

父を想う眼差しから家族の愛が溢れる。映画『長いお別れ』新場面写真が解禁

『長いお別れ』新場面写真が解禁 中野量太監督の映画『長いお別れ』が2019年5月31日(金)にロードショーされます 映画『湯を沸かすほどの熱い愛』(2016)の中野量太監督が、直木賞受賞作家・中島京子 …

新作映画ニュース

クレイジーケンバンドの聖地『FRIDAY』のドキュメンタリー映画が劇場公開。横浜で40年続くライブハウスとは

クレイジーケンバンドの聖地である伝説のライブハウスのドキュメンタリー。 横浜長者町で40年続く伝説のライブハウスを描いた音楽ドキュメンタリー映画『FRIDAY』。 映画『FRIDAY』が、2020年2 …

新作映画ニュース

映画『キリング・ガンサー』あらすじ。キャストの殺し屋のキャラクター紹介も。

映画『キリング・ガンサー』は7月14日(土)より新宿バルト9、梅田ブルク7にてロードショー。 主演のアーノルド・シュワルツェネッガー自ら製作総指揮に名乗り出た本作の彼の役柄は、伝説の世界最強の殺し屋ガ …

新作映画ニュース

映画『ココ・シャネル 時代と闘った女』あらすじ/公開日/上映館。生涯に迫ったドキュメンタリーが没後50年にロードショー

ココ・シャネル没後50年、そしてNo.5誕生100年記念公開 2021年はココ・シャネル没後50年、そして女性のための永遠の香り「No.5」誕生100年にあたります。 (c)Slow Producti …

新作映画ニュース

今週おすすめ映画!上映される最新の洋画邦画の人気ランキング【2018/9/7より公開】

今週9月7日(金)より、劇場公開されるオススメの新作映画を、恒例の映画ライターさんイチオシまとめ! 「映画鑑賞するのに失敗したくない!」 「おすすめの動画配信サイトで何を見たらいいの?」などのお悩みを …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学