Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2021/04/01
Update

『メアリと魔女の花』のスタジオポノックが新作映画アニメーター育成プログラムの新設と採用を開始!

  • Writer :
  • 石井夏子

劇場映画制作のアニメーター育成プログラムを新設。
2022年度新卒・第二新卒募集開始。

これからの世界に生きる子どもたち、かつて子どもだった全ての大人たちが、心から楽しめるアニメーション映画制作を志すアニメーション映画会社スタジオポノック。

スタジオポノックでは、22年度採用より、次代の長編アニメーション映画制作で活躍するアニメーター育成のための教育プログラム「Ponoc’s “Principles of Animation” Program(“P.P.A.P.”)」を新設

また、 現在、スタジオでは劇場長編アニメーション映画の制作に取り組んでいるとのことで、併せて、2022年度の新卒・第二新卒を中心として各職種を2021年4月1日より募集が開始されました。

スタジオポノックについて

参考:『メアリと魔法の花』

スタジオポノックは、2015年4月15日設立した日本のアニメーション映画制作会社

2014年末にスタジオジブリを退社した後、プロデューサーの西村義明が立ち上げたアニメーション映画スタジオです。

「ポノック」という名前は、クロアチア語で「深夜0時」を意味する(ponoć)に由来し、新しい一日のはじまりの意味が込められているそう。

スタジオジブリ作品で活躍してきたクリエイターやスタッフが多数参加した第一回長編アニメーション映画『メアリと魔女の花』は2017年夏に日本で劇場公開された後、世界155ヶ国の国と地域で公開・上映されました。

2018年、新たな才能の発掘と新たな表現への挑戦を目的とした短編レーベル「ポノック短編劇場」を立ち上げ、短編3作品のアンソロジーフィルム『ちいさな英雄ーカニとタマゴと透明人間ーを発表。

2019年、国際オリンピック委員会と共同で、オリンピズムをテーマとした世界初となる短編アニメーション映画の制作を開始。2021年現在、長編アニメーション映画の制作が進行中。

教育プログラム「Ponoc’s “Principles of Animation” Program(“P.P.A.P.”)」

近年、日本発の手描きアニメーション作品が世界からの注目を集め、作品数は増加し続けていますが、一方でクリエイター不足は慢性化しています。

資金や時間の不足、育成環境や教育者不足という実情がある中、適切な待遇と共に適切な成長の機会を設け、より多くの優秀なクリエイターを育て輩出していくことは業界全体に亘る課題です。

この度、スタジオポノックが新設する“P.P.A.P.”は、将来的に長編アニメーション映画制作で活躍できるアニメーターを志す若者を対象に、弊社で有期雇用契約として籍を置きながら、アニメーション映画の基礎となる「アニメーションの原則」を習得するための年間教育プログラムとなります。

第一線で活躍するトップアニメーターを講師陣に迎え、観察・デッサン力、演出・表現力、レイアウト・作画力を中心に養い、長編アニメーション映画の現場で活躍できるアニメーターになるための基盤を築くことを目標とします。

現在、スタジオでは複数の劇場長編アニメーション映画の制作に取り組んでおり、併せて、2022年度の新卒・第二新卒を中心として各職種を募集いたします。

スタジオポノック採用概要

参考:『ちいさな英雄ーカニとタマゴと透明人間ー』

【募集開始日時】
2021年4月1日(木)正午より

【募集職種】
1:Ponoc’s “Principles of Aanimation” Program(P.P.A.P.)※育成プログラム
アニメーター(原画) 有期雇用契約(過程修了後、正社員雇用制度有)
月額:224,000円

2:制作進行 正社員(1年間の有期雇用期間有)
月額:224,000円

3:アニメーター(動画専門職)正社員(1年間の有期雇用期間有)
年収例:(25歳)3,500,000円(動画検査職は別途手当有)

※123共に学歴・経験不問、性別・国籍不問(但し、日本語でのコミュニケーションができる方)/各種社会保険完備/交通費全額支給(社内規定に応じ
る)
※23各種福利厚生有

募集・概要の詳細は、スタジオポノック公式HPにてご確認ください。


関連記事

新作映画ニュース

フランス映画の名匠フィリップ・ガレル監督のオススメ代表作の公開決定!『救いの接吻』『ギターはもう聞こえない』

フランス映画の名匠フィリップ・ガレル監督のオススメ作品 日本初公開!至高の家族映画『救いの接吻』(1989) 16歳から70歳になっている現在でもなお精力的に映画を撮り続けている、ヌーヴェル・ヴァーグ …

新作映画ニュース

神戸・元町映画館にて女優しじみ×大塚信一監督が舞台挨拶。『横須賀奇譚』を熱く語る!

映画『横須賀奇譚』は2020年8月29日(土)より元町映画館(神戸)、シアターセブン(大阪)他にて全国順次公開! (速報)京都みなみ会館にて9月25日(金)に公開決定! 東日本大震災で亡くなったと思っ …

新作映画ニュース

幸福な装置 田中晴菜監督特集上映|池袋シネマロサで1週間限定レイトショー決定!予告編×ポスタービジュアルも到着

「幸福な装置 田中晴菜監督特集上映」は2024年5月18日(土)~24日(金)池袋シネマ・ロサで1週間限定レイトショー! あいち国際女性映画祭・Kishhh-Kishhhhh映画祭の短編部門でそれぞれ …

新作映画ニュース

映画『Dinerダイナー』キャストのスキン役は窪田正孝。演技力の評価とプロフィール

店主も客も、全員殺し屋の<ダイナー(食堂)>を舞台に繰り広げられる衝撃のサスペンス映画『Diner ダイナー』が2019年7月5日に公開されます。 原作は平山夢明による人気小説。第28回日本冒険小説教 …

新作映画ニュース

キアヌ・リーブスがSFアクション映画でタブーを超える!『レプリカズ』予告編解禁

映画『レプリカズ』予告映像が解禁 キアヌ・リーブス主演のノンストップSFアクション映画『レプリカズ』が2019年5月17日(金)より、TOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショーされます。 突如家族を失 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学