Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2022/03/02
Update

映画『インフル病みのペトロフ家』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。カンヌを驚愕と喝采の渦に巻き込んだキリル・セレブレンニコフ監督の衝撃作品

  • Writer :
  • 谷川裕美子

鬼才キリル・セレブレンニコフ監督が描く迷宮のような最新作

LETO-レト-』(2018)で知られるロシア演劇界の鬼才にして気鋭の映画作家キリル・セレブレンニコフ監督が、大ベストセラー小説を原作に描き、カンヌを驚かせた最新作『インフル病みのペトロフ家』が4月23日(土)よりシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開されます。


(C)2020 – HYPE FILM – KINOPRIME – LOGICAL PICTURES – CHARADES PRODUCTIONS – RAZOR FILM – BORD CADRE FILMS – ARTE FRANCE CINEMA – ZDF

現代ロシアの病か。それともコロナ禍の世界の予言か。刺激的な魅力溢れる予告編映像が解禁となります。

映画『インフル病みのペトロフ家』について


(C)2020 – HYPE FILM – KINOPRIME – LOGICAL PICTURES – CHARADES PRODUCTIONS – RAZOR FILM – BORD CADRE FILMS – ARTE FRANCE CINEMA – ZDF

話題作が目白押しだった昨年のカンヌ国際映画祭の中でも名だたる批評家を驚かせ、息を呑むほどのパワーを感じさせるその撮影技術でフランス映画高等技術委員会賞を受賞した『インフル病みのペトロフ家』。

監督は、ロシア演劇界の鬼才として知られ、カンヌをはじめとする数々の映画祭で多数の賞を受賞するなど、すでに映画監督としても世界から注目を浴びている『LETO -レト-』(2018)のキリル・セレブレンニコフ監督。

ロシア文学界でセンセーションを巻き起こしたアレクセイ・サリニコフのベストセラー小説を映画化した作品です。

驚くべき長回しショット、めくるめく場面転換、ロシア社会へのブラックな風刺、型破りな芸術的感性、刺激的なアクション。強烈なインパクトに溢れています。

映画『インフル病みのペトロフ家』の予告編映像

このたび解禁された予告編には、本作の刺激的な魅力が凝縮しています。

MANGA(漫画)を描くのが好きな主人公・ペトロフがインフルエンザで咳き込む様子から始まり、やがてそれは息子へ感染し、妄想の世界へ。

男たちの銃殺シーン、図書館での衝撃的アクション、2004年のロシアと1976年のソヴィエト、“雪むすめ”の格好をした謎めいた女性、妻ペトロワの叫び…不穏な世界観を彩るのは、ダークな歌詞と複雑なライムが特徴的なロシアの人気ラッパー・Huskyの楽曲『Revenge』とヴィヴァルディの『四季〜冬』。

物語の説明より「わからないけど面白そう!」という疾走感がたまらない予告編となっています。

まるでコロナ禍の世界を予言したような、現代ロシアの迷宮を疾走し、映画の迷宮を疾走する『インフル病みのペトロフ家』、映画ファン必見の傑作にどうぞご期待ください。

映画『インフル病みのペトロフ家』の作品情報


(C)2020 – HYPE FILM – KINOPRIME – LOGICAL PICTURES – CHARADES PRODUCTIONS – RAZOR FILM – BORD CADRE FILMS – ARTE FRANCE CINEMA – ZDF

【日本公開】
2022年(ロシア・フランス・スイス・ドイツ合作映画)

【監督・脚本】
キリル・セレブレンニコフ

【キャスト】
セミョーン・セルジン、チュルパン・ハマートワ、ユリヤ・ペレシリド

映画『インフル病みのペトロフ家』のあらすじ


(C)2020 – HYPE FILM – KINOPRIME – LOGICAL PICTURES – CHARADES PRODUCTIONS – RAZOR FILM – BORD CADRE FILMS – ARTE FRANCE CINEMA – ZDF

ソヴィエト崩壊後のロシア、エカテリンブルグ。

インフルエンザが流行する中、ペトロフは高熱にうなされ、妄想と現実の間を行ったり来たりしていました。

やがてその妄想は、まだ国がソヴィエトだった子供時代の記憶へと回帰していき…。

まとめ


(C)2020 – HYPE FILM – KINOPRIME – LOGICAL PICTURES – CHARADES PRODUCTIONS – RAZOR FILM – BORD CADRE FILMS – ARTE FRANCE CINEMA – ZDF

ロシア社会への強烈な風刺を込めながら、独創的な芸術的感性と刺激的なアクションで描く、迷宮に迷い込んだかのような作品『インフル病みのペトロフ家』。

ロシア演劇界の鬼才キリル・セレブレンニコフが、アレクセイ・サリニコフのベストセラー小説を映画化し、カンヌを驚愕させた後に喝采を受けました。

映画『インフル病みのペトロフ家』は、2022年4月23日(土)よりシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開です。

関連記事

新作映画ニュース

映画『アンチ・ライフ』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。ブルースウィリスがアクション最新作で地球を救う!

『アルマゲドン』から22年、ブルース・ウィリス再び宇宙へ。 数々の地球の危機を救ってきたブルース・ウィリスの最新作、『Anti-Life』(原題)。 (C)2020 Anti-Life LLC.ALL …

新作映画ニュース

【2019年10月11日〜12日公開】Cinemarcheおすすめ映画情報

あなたと映画の結び目。 すこしだけツウ好みな映画WEBマガジン「Cinemarche」 映画『WELCOME TO JAPAN 日の丸ランチボックス』主演の藤田恵名さん(C)Cinemarche 映画 …

新作映画ニュース

映画『霧の中の少女』あらすじとキャスト。ジャンレノとセルヴィッロの共演作の公開日は2月28日(金)に決定

欧州が誇る二大スター俳優初共演! トニ・セルヴィッロとジャン・レノが仕掛ける深遠なるミステリー。 迷宮入りする少女失踪事件。霧のかなたに隠された驚愕の真実に、あなたは辿り着けるか—。 (c)THE G …

新作映画ニュース

映画『夢みるように眠りたい』リマスター版あらすじ/上映館/公開日。林海象デビュー作品がスクリーンで蘇る!

34年の時を経て、幻のフィルムがスクリーンによみがえる。 1986年に公開された林海象監督のデビュー作『夢みるように眠りたい』。 34年の間、眠っていた幻のフィルム『夢みるように眠りたい』がデジタルリ …

新作映画ニュース

映画『芳華(ほうか)Youth』あらすじとキャスト。監督フォン・シャオガンのヒット作が日本公開日決定!

中国では公開1ヶ月で約230億円突破の大ヒット! 映画『芳華(ほうか)-Youth-』が2019年4月12日(金)より新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ有楽町、YEBISU GARDEN CINE …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学