Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2018/08/23
Update

カルト映画『まぼろしの市街戦』あらすじとキャスト。4Kデジタル修復版にて公開決定!

  • Writer :
  • 名保田奈緒子

フランス映画のエスプリ溢れだす!カルト映画の傑作『まぼろしの市街戦』(4Kデジタル修復版)は、10月27日(土)より、新宿K’s cinemaほかにて公開決定

フランスの名匠フィリップ・ド・ブロカ監督作品の1966年のフランス映画『まぼろしの市街戦』

製作より半世紀超の時を経て、東京K’s cinema、大阪シネ・ヌーヴォ、名古屋名演小劇場ほかにて、4Kデジタル修復版で正式にリバイバル公開となることが決まりました。

映画『まぼろしの市街戦』の作品情報


© 1966 – Indivision Philippe de Broca

【公開】
1966年(フランス映画)

【原題】
Le roi de coeur(英題:KING OF HEARTS)

【監督】
フィリップ・ド・ブロカ

【キャスト】
アラン・ベイツ、ピエール・ブラッスール、フランソワーズ・クリストフ、ジャン=クロード・ブリアリ、ジュリアン・ギオマール、ジュヌヴィエーヴ・ビジョルド、ミシュリーヌ・プレール、アドルフォ・チェリ

映画『まぼろしの市街戦』とは

『まぼろしの市街戦』は映画史上に輝く、時代も常識も超えた類をみないユーモアたっぷりに戦争の狂気を活写した、カルト映画の歴史的傑作です。

巧みなストーリー展開に反戦のメッセージを込めた、『カトマンズの男』(1964)『リオの男』(1965)などで知られる名匠フィリップ・ド・ブロカの代表作で、世界中の映画ファンに愛され続ける唯一無二の作品

『恋する女たち』のアラン・ベイツ、『1000日のアン』や『愛のメモリー』のジュヌヴィエーヴ・ビジョルドが主役を務め、ジャン=クロード・ブリアリ、ピエール・ブラッスールなど、フランスの名優が脇を固めています。

音楽は、フランソワ・トリュフォー監督の盟友として知られるジョルジュ・ドルリュー

常識が常識でなくなる不安を抱える現代こそ、必見の映画史上に残る一篇です。

上映される本編は海外で一コマづつ4Kにてデジタル修復が施された最新のデジタルマスターです。

若干エンディングが異なった日本公開版ではなく、オリジナル版でのDCP上映となっているのも、ファンにとっては嬉しいですね。

映画『まぼろしの市街戦』のあらすじ


© 1966 – Indivision Philippe de Broca

第一次大戦末期、敗走中のドイツ軍は占拠したフランスの小さな街に大型時限爆弾を仕掛けて撤退。

イギリス軍の通信兵プランピック二等兵は、爆弾解除を命じられ街に潜入。

しかし、住民が逃げ去った跡の街では、精神科病院から解放された患者とサーカスの動物たちが解放の喜びに浸り、ユートピアが繰り広げられていました。

通信兵プランピックは爆弾発見を諦め、最後の数時間を彼らと共に過ごそうと死を決意するが…。

まとめ

フランスの名匠フィリップ・ド・ブロカ監督の代表作『まぼろしの市街戦』。

本作品が生涯のベストという、瀬々敬久監督からもコメントが届きました。

中学生の頃、テレビの洋画劇場で見て大衝撃を受けて以来、生涯ベスト。
あの淀川長治さんも、その日は本気で大興奮していた。瀬々敬久(映画監督)

日本映画界の鬼才・瀬々敬久の生涯のベスト作品、そして誰よりも映画を知っている映画評論家として有名だった淀川先生もオススメの作品といえば、もう見るしかないですね。

『まぼろしの市街戦』(4Kデジタル修復版)は10月27日(土)より新宿k’s cinemaほか全国ロードショー

ぜひ、お見逃しなく!

関連記事

新作映画ニュース

『かなさんどー』あらすじ/キャスト。浅野忠信×松田るか共演作は映画監督 照屋年之(ガレッジセール ゴリ)最新作!

ゴリこと照屋年之監督最新作は親子がテーマ! 『洗骨』以来6年ぶりの照屋年之監督最新作、夫婦と親子の愛おしさを描いた映画『かなさんどー』は、2025年新春に沖縄で先行公開し、その後全国にて順次公開されま …

新作映画ニュース

WEBドラマ『東京彼女』あらすじ/キャスト。公式YouTubeチャンネルにて12月4日~12月7日(木)まで配信!

WEBドラマ『東京彼女』12月号は白石優愛、矢崎希菜出演! AOI Pro.制作&荻颯太郎監督新作でお届けするWEBドラマ『東京彼女』は、アイドルオタクのリアルな恋愛を描きます。オタク役では伊 …

新作映画ニュース

『キックミー怒りのカンザス』DVDが2024年9月1日〜発売開始!映画愛×大魔境KCK盛り沢山の《なんだこれは!?》ムービーをおウチで!

カナザワ映画祭が大絶賛!カンザス観光局が大絶句! 愛すべき大魔境《KCK》にようこそ…… 監督ゲイリー・ハギンズが自らの故郷カンザス州カンザスシティ(通称:KCK)を舞台に、10年の歳月と狂気をありっ …

新作映画ニュース

映画『前科者』監督は岸善幸!新作からおすすめ代表作まで評価とプロフィール紹介

映画『前科者』は2022年劇場公開、2021年秋に放送・配信予定 原作・香川まさひと、作画・月島冬二による人気マンガ『前科者』を実写映像化した、有村架純主演による社会派ヒューマンドラマ『前科者』。 罪 …

新作映画ニュース

濱田岳×水川あさみ映画『喜劇 愛妻物語』あらすじ。追加キャストに夏帆を迎え劇場公開は2020年に決定!

四国を舞台に描く、崖っぷち夫婦の、全力で笑えてボロボロ泣ける珍道中! すべての男女に捧げる人情派夫婦活劇。 映画『百円の恋』(2014)で国内映画賞にて日本アカデミー賞を初め数々の脚本賞を受賞した足立 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学