Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2024/08/23
Update

映画『Kfc』新宿K’s cinemaで2024年8月31日〜緊急上映が決定!ホラー秘宝まつり2024との連動スタンプラリーキャンペーンも開催

  • Writer :
  • Cinemarche編集部

映画『Kfc』は2024年7月20日(土)よりシアター・イメージフォーラム他で全国順次公開中!

映画『Kfc』は2024年7月20日(土)より、渋谷シアター・イメージフォーラムほかで全国順次公開中の映画『Kfc』

ベトナム映画界の異端児レ・ビン・ザンの長編監督デビュー作である本作。人間が狂気と復讐の連鎖に陥っていく様を、強烈なゴア描写で描き出した衝撃の《ベトナム・ゴア》ムービーです。


(C)Le Binh Giang/MAP×Cinemago

このたび映画『Kfc』の、2024年8月31日(土)より新宿K’s cinemaでの緊急上映が決定!

また公開初日・同日からは「ホラー秘宝まつり 2024」との連動企画として、両作品のはしご鑑賞スタンプラリーキャンペーンの開催も決定されました。

映画『Kfc』とは?

映画『Kfc』予告編(新宿K’s cinema公開記念版)

映画『Kfc』は人間狩りにいそしむ医者と人肉中毒のその子ども、そして【食人による復讐】という甘美な味を覚えた犠牲者家族たちによる果てしない”喰い合い”の連鎖を描いた戦慄のカニバル・リベンジホラー。

本作が⻑編デビュー作となったベトナム出身のレ・ビン・ザン監督は、当初卒業制作として『Kfc』を企画するも、大学側は「あまりに残虐すぎる」と却下。のちに監督は退学処分・本国では公開不可の憂き目にあったと“いわくつき”作品です。

2024年7月20日(土)より渋谷シアター・イメージフォーラムで封切りされると、同館では初日満席を記録し、好評につき公開延長が決定。

血肉と腐臭まみれの徹底したゴア描写、そして一切のタブーを喰い尽くした果てに姿を現す狂った《愛》の物語に、「一味も二味も楽しめる、今夏大注目のベトナム・ゴア映画」と全国劇場で阿鼻叫喚を巻き起こしています。


(C)Le Binh Giang/MAP×Cinemago

このたび、渋谷シアター・イメージフォーラムでの初日満席・上映延長に続き、多くの映画通が愛するミニシアター・新宿K’s cinemaでの2024年8月31日(土)からの緊急上映が決定。

ゴア描写だけに留まらない、複雑怪奇なアート・ムービーとしての魅力も秘めている『Kfc』が、新宿K’s cinemaのスクリーンに姿を現します。

そして上映初日・8月31日(土)より「ホラー秘宝まつり 2024」との連動企画として、両作品のはしご鑑賞スタンプラリーキャンペーンの開催も決定されました。

映画ファンなら誰もが知る、毎夏恒例のホラー映画祭「ホラー秘宝まつり 2024」との配給の枠を超えたタッグを結成した『Kfc』。

「ホラー秘宝まつり 2024」×『Kfc』はしご鑑賞スタンプラリーの概要情報

新宿K’s cinemaで8月31日(土)~9月6日(金)上映の『Kfc』と、2024年8月30日(金)より開催の「ホラー秘宝まつり 2024」の上映作品(『メサイア・オブ・デッド』『デリリウム』『悪魔のしたたり』)の内どれか1作品。

計2作品をご覧いただいた方全員に、コラボミニポスター(A3)をプレゼント!

【応募締切】
2024年12月31日(火)
*当日消印有効
*プレゼントは応募受付から約1ヶ月以内に発送予定

映画『Kfc』の作品情報


(C)Le Binh Giang/MAP×Cinemago

【日本公開】
2024年(ベトナム映画)

【監督・脚本】
レ・ビン・ザン

【製作】
レ・ビン・ザン、グエン・ホアン・ディエップ

【撮影】
グエン・ビン・フック

【編集】
レ・ビン・ザン、チューン・ミン・クイ

【キャスト】
グエン・トニー、タ・クアン・チエン、ホアン・バー・ソン、チャム・プリムローズ

「ホラー秘宝まつり 2024」の開催情報

【開催日】
2024年8月30日(金)より開催

【料金】
一般:1600円

【上映作品】
『メサイア・オブ・デッド』(1973)
『デリリウム』(1972)
『悪魔のしたたり』(1976)

【上映劇場(予定)】
東京:キネカ大森、アップリンク吉祥寺 ほか
*各劇場の上映作品、タイムテーブル、イベント日程など詳細は各劇場HPをご確認ください。

【提供・配給】
キングレコード

【公式サイト/公式X(Twitter)】
公式サイト:https://horror-hiho.com
公式X(Twitter):https://x.com/horror_hiho

「世界先行オールナイトイベント at 高田世界館」の開催情報

映画『デリリウム』(1972)


(C)972 G.R.P. CINEMATOGRAFICA

【開催日】
2024年8月24日(土)

【開演時間】
22:00〜

【登壇ゲスト(予定)】
ジャガモンド斉藤(映画紹介人)
山口幸彦・山内拓哉(キングレコード)

映画『悪魔のしたたり』(1976)


(C)Troma Entertainment, Inc.1976

まとめ

映画『Kfc』場面写真より


(C)Le Binh Giang/MAP×Cinemago

人間の狂気と復讐の連鎖に陥っていく様を、映倫18禁の強烈なゴア描写で描き出した衝撃のカニバル・リベンジ・ホラー映画『Kfc』

ゴア描写のみに留まらない複雑怪奇な《食人連鎖》の物語を描き出した本作は、「一味も二味も楽しめる、今夏大注目のベトナム・ゴア映画」として評価されています。

このたび渋谷シアター・イメージフォーラムでの反響を受け、多くの映画通が愛するミニシアター・新宿K’s cinemaでの緊急上映が決定

そして先日《タッグ》を結成した「ホラー秘宝まつり 2024」との連動企画として、両作品のはしご鑑賞スタンプラリーキャンペーンの開催も決定されました。

勢い止まらぬ『Kfc』の大進撃を、目撃せよ!

映画『Kfc』は2024年7月20日(土)より渋谷シアター・イメージフォーラムほかで全国順次公開中!さらに8月31日(土)より新宿K’s cinemaで緊急上映が決定!

映画『Kfc』は8月24日(土)高田世界館「ホラー秘宝まつり 2024・世界先行オールナイトイベント」に緊急参戦!




関連記事

新作映画ニュース

映画『朝が来る』キャストの永作博美は養子縁組の母親・佐都子役を熱演【演技評価とプロフィール】

辻村深月の原作を河瀬直美監督が映画化した『朝が来る』キャスト紹介 映画『朝が来る』は、2020年10月23日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国公開。 世界で高い評価を受け、東京2020オリンピッ …

新作映画ニュース

家族の老いと介護を温かく見つめたドキュメンタリー映画『99歳 母と暮らせば』予告編と追加場面写真が解禁!

トラブルと笑顔に溢れた介護生活から見えるものとは? ©イメージ・テン 2019年6月8日(土)より新宿K’s cinemaにて公開の、ドキュメンタリー映画『99歳 母と暮らせば』。 71歳の映像作家・ …

新作映画ニュース

映画『ジェシカ』あらすじ。キャストのアオミ・ムヨックが女戦士を演じた近未来SFアクション【未体験ゾーンの映画たち2020】

謎に満ちたニューヒロインが降臨する近未来SFアクション。 ベルリン映画祭短編部門金熊賞受賞のキャロリーヌ・ポギ&ジョナタン・ヴィネル監督長編デビュー作『ジェシカ』。 (C) 2018 Ecce fil …

新作映画ニュース

【映画試写会プレゼント】イ・ビョンホン主演『それだけが、僕の世界』5組10名様ご招待(12/5なかのZERO小ホール)

韓国を代表する俳優イ・ビョンホンと、注目度No.1の新鋭パク・ジョンミンが、兄弟のつながりと、母親と絆を描いたヒューマンドラマの秀作『それだけが、僕の世界』。 本作の試写会へ5組10名様をご招待いたし …

新作映画ニュース

カトリーヌ・ドヌーヴ映画『アンティークの祝祭』あらすじ。キャストの実娘キアラと母娘役で日本公開は4月下旬に決定!

世界的大女優の C・ドヌーヴが実娘の C・マストロヤンニと母娘役で共演を果たした話題作! アンティークが見つめ続けた波瀾万丈な人生―その最期の日を鮮やかに締めくくる感動の人間ドラマ『アンティークの祝祭 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学