Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

新作映画ニュース

Entry 2019/02/13
Update

映画『ビル・エヴァンス タイム・リメンバード』日本公開決定!人生と音楽を捉えたドキュメンタリー

  • Writer :
  • 石井夏子

“ジャズピアノの詩人”ビル・エヴァンス生誕90周年記念

“ジャズピアノの詩人”ビル・エヴァンス生誕90周年を記念し、エヴァンスの「時間をかけた自殺」とも言われた51年の人生と音楽を捉えたドキュメンタリー映画『ビル・エヴァンス タイム・リメンバード』(英題:Time Remembered: Life & Music of Bill Evans)が、2019年4月27日(土)よりアップリンク吉祥寺・渋谷ほかにて公開することが決定しました。


©2015 Bruce Spiegel

映画『ビル・エヴァンス タイム・リメンバード』公開決定にあわせ、メインビジュアルも解禁されました!

まるで泣いているかのようにも、抱きしめているかのようにも見えるビル・エヴァンスの演奏スタイルを捉えたメインビジュアルは印象的です。

本作は現在でも多大なる影響と人気を誇るジャズ・ピアニスト ビル・エヴァンス貴重な証言・映像・写真の記録で構成したドキュメンタリー映画です。

映画『ビル・エヴァンス タイム・リメンバード』作品情報

【公開】
2019年(アメリカ映画)

【原題】
Time Remembered: Life & Music of Bill Evans

【監督】
ブルース・スピーゲル

【キャスト】
ポール・モチアン、ジャック・ディジョネット、ジョー・ラバーベラ、チャック・イスラエルズ、ゲイリー・ピーコック、マーク・ジョンソン、トニー・ベネット、ジム・ホール、ジョン・ヘンドリックス ほか

【作品概要】

数々の名盤を残し、後世のジャズにも大きく影響を与えたエヴァンスの51年の生涯は苦悩に満ちたものでした。

本作は、その出自からキャリアのスタート、エヴァンスを巡る人間模様、そして死の間際までを、貴重な証言・映像・写真の記録で構成したドキュメンタリー映画です。

8年の歳月をかけて制作された本作には、ジャック・ディジョネット、ジョン・ヘンドリックス、トニー・ベネットら、同時代に活躍した多くの古老ジャズマンたちが、エヴァンスについて語っています。

また、本編の制作中に亡くなったミュージシャンも多く、エヴァンスとは縁の深いポール・モチアン(2011年逝去)、ジム・ホール(2013年逝去)や、ボブ・ブルックマイヤー(2011年逝去)、ビリー・テイラー(2010年逝去)など、彼らの晩年を捉えた記録映像としても貴重な内容となりました。

これまで「五大陸国際映画祭」や「モンテヴィデオ国際映画祭」などをはじめとした世界各国の映画祭で最優秀ドキュメンタリー映画賞に輝いた本作が、ビル・エヴァンス生誕90周年を記念し、遂に日本に上陸。

映画『ビル・エヴァンス タイム・リメンバード』あらすじ

1958年にマイルス・デイヴィスのバンドに加入し『カインド・オブ・ブルー』を制作した当時の様子。

その後、ドラマーのポール・モチアンとベーシストのスコット・ラファロをメンバーに迎え、歴史に残るピアノトリオが残した名盤『ワルツ・フォー・デビイ』の制作経緯とスコット・ラファロの死。

また、現在まで公にされていなかった、エヴァンス自身の音楽への想い、そして肉親たちから見た素顔の姿、その一生涯を通じて苦しめられてきた薬物依存…。

エヴァンスの人生を垣間見るような証言の数々と、貴重なエヴァンスの演奏シーンが1時間25分に収められています。

ビル・エヴァンスとは?

ビル・エヴァンス(Bill Evans)こと ウィリアム・ジョン・エヴァンス(William John Evans)は、1929年8月16日にアメリカニュージャージー州のプレインフィールドに生まれました。

幼少期からクラシック音楽を学び、10代にはジャズにも興味を抱くようになります。

15歳で南部のサウス・イースタン・ルイジアナ・カレッジに入学。

その後トニー・スコットやハービー・フィールズらの元でピアニストとしての実力をつけ、1956年に初のリーダー・アルバム「New Jazz Conception」を発表します。

白人であるが故の差別を受けやすいジャズ界にて、ジャズ史上最高の人気を誇る白人ピアニストとして知られています。

特にスコット・ラファロ(b)、ポール・モチアン(ds)を従えた1960年代初期のビル・エヴァンス・トリオは、かつてない高度な三位一体の演奏をしめし、ジャズのピアノ・トリオ演奏を革新させました。

その後もメンバーを代えながら一貫して自己のピアノ・トリオ音楽を追求。

硬派のリリシズムとダンディズムあふれる美の探究者として高い人気を得ます。

1980年9月15日に51歳で死去する5日前までステージに立ちました。

魂を燃やして奏でるピアノの音色は、今もたくさんの人の心を動かし続けています。

まとめ

数々の名盤を残し、後世のジャズにも大きく影響を与えたピアニスト、ビル・エヴァンス。

彼の苦悩に満ちた51年の生涯を、貴重な証言・映像・写真の記録で構成したドキュメンタリー映画『ビル・エヴァンス タイム・リメンバード』。

世界各国の映画祭で最優秀ドキュメンタリー映画賞に輝いた本作が、ビル・エヴァンス生誕90周年を記念し、遂に日本に上陸します。

映画『ビル・エヴァンス タイム・リメンバード』は2019年4月27日(土)よりアップリンク吉祥寺・渋谷にてGWロードショー、以降全国順次公開です。

どうぞご期待ください。

関連記事

新作映画ニュース

映画『タロウのバカ』あらすじとキャスト。大森立嗣監督が15年温め続けた集大成的な作品のビジュアル解禁!

大ヒットロングラン上映中の『日日是好日』や、2月22日に公開を控える次作『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』の大森立嗣監督の最新作『タロウのバカ』は、今秋、テアトル新宿ほかにて公開! (c …

新作映画ニュース

映画試写会プレゼント『あの頃、君を追いかけた』25組50名様ご招待【9/27よみうりホール】

台湾で200万人を動員する大ヒットを記録した青春映画『あの頃、君を追いかけた』が舞台を日本に移し、オリジナル作品の瑞々しさを受け継ぎつつ、新たに生まれ変わりました。 主演・山田裕貴×ヒロイン・齋藤飛鳥 …

新作映画ニュース

キムギドク映画『人間の時間』あらすじ。キャストはグンソクとオダギリジョーで2020年3月公開!

藤井美菜×チャン・グンソク×オダギリジョー競演。 この度、キム・ギドク監督の最新映画『人間の時間』(原題/Human, Space, Time and Human)が2020年3月より、シネマート新宿 …

新作映画ニュース

映画『フォーリング50年間の想い出』あらすじ/キャスト/公開日/上映館。ヴィゴ・モーテンセン初監督作品は親子の長く切ない絆を紡ぐ

アカデミー賞作品賞『グリーンブック』主演のヴィゴ・モーテンセン初監督作品 3度アカデミー賞にノミネートされた名優ヴィゴ・モーテンセンの初監督作品『FALLING(原題)』。 (C)2020 Falli …

新作映画ニュース

【イメージフォーラム・フェスティバル2020】開催日/上映作品。アート映画祭の開催概要とラインナップ発表!

34回目を迎える映像アートの祭典が2020年も開催。 「映画上映」を考えさせるライヴ上映、上映オルガナイザーたちとのコラボを実施! 商業性にとらわれず先鋭的・実験的な映像作品、話題作を世界中から集めて …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学