Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

『用心棒』映画ネタバレあらすじ感想と結末の評価解説。ラストシーンに痺れる黒澤明×三船敏郎タッグが“新たな殺陣”に挑んだ痛快時代劇

  • Writer :
  • 谷川裕美子

腕っぷしと知恵を両方兼ね備えたヒーローの物語!

羅生門』(1950)『七人の侍』(1954)の巨匠・黒澤明監督が、時代劇に「西部劇」と「ハードボイルド小説」の要素を取り入れた娯楽大作『用心棒』。

宿場町で対立するヤクザたちを、風来坊の浪人・三十郎が知恵を使って倒す姿を痛快に描いた本作は大ヒットを記録。「刀の斬殺音」や「残酷描写」など、それまでの時代劇映画と一線を画す演出は後世に大きな影響を与えました。

主演・三船敏郎は、1961年にヴェネチア国際映画祭で男優賞を受賞。また仲代達矢、山田五十鈴らが出演を果たしています。

のちに映画監督セルジオ・レオーネ×主演クリント・イーストウッドによる「ドル箱3部作」の1本『荒野の用心棒』までも生み出した、黒澤明監督の代表作『用心棒』をご紹介します。

映画『用心棒』の作品情報


(C)1961 TOHO CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

【公開】
1961年(日本映画)

【監督】
黒澤明

【製作】
田中友幸、菊島隆三

【脚本】
黒澤明、菊島隆三

【キャスト】
三船敏郎、仲代達矢、山田五十鈴、司葉子、東野英治郎、加東大介、志村喬、藤原釜足

【作品概要】
羅生門』(1950)『七人の侍』(1954)の巨匠・黒澤明監督が、時代劇に時代劇に「西部劇」と「ハードボイルド小説」の要素を取り入れた娯楽大作『用心棒』。

主演の三船敏郎は第22回ヴェネツィア国際映画祭で男優賞を受賞し、興行的にも大成功をおさめました。また本作が公開された翌年1962年には、本作の続編的作品となる『椿三十郎』が製作されました。

映画『用心棒』のあらすじとネタバレ


(C)1961 TOHO CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

さびれた宿場町に、一人の浪人者がふらりと流れ着きます。

賭場の元締めである馬目の清兵衛一家、清兵衛の弟分で不満を持って独立した丑寅一家という2組のヤクザの対立によって、その町は荒れ果てていました。

居酒屋の権爺から事のあらましを聞いた男は、この町にとどまって、酒代の代わりにヤクザらを一掃してやると告げました。

男は清兵衛のもとへ行って自分を用心棒に雇うように言い、彼らの目の前で丑寅の子分3人を斬り倒してみせました。

用心棒として清兵衛一家に50両で雇われることになった彼は、「桑畑三十郎」と適当な名を名乗ります。

しかし守銭奴の妻・おりんにそそのかされた清兵衛が、丑寅との抗争後に自分を殺そうとしていることを知った三十郎は、戦いの直前に金を突き返して足抜けしてしまいました。

ヤクザ同士がつぶし合うのを期待して高みの見物を決め込む三十郎でしたが、八州廻り(関東取締出役。文化2年・1805年に設置され、関八州の天領・私領の区別なく巡回し、治安の維持や犯罪の取り締まりに当たっていた)が来たために抗争は中止に。

役人の滞在によって抗争の停戦が続く中、ヤクザたちは互いに金を積んで三十郎を引き入れようとします。

一方、隣の宿場町で役人が殺されたと知った八州廻りは町を去っていきました。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには映画『用心棒(1961)』ネタバレ・結末の記載がございます。映画『用心棒(1961)』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)1961 TOHO CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

やがて「ヤクザ同士が手打ちをした」という噂が入ってきます。丑寅の切れ者な弟・卯之助が帰ってきて仲介したためでした。

三十郎は町役人を殺した丑寅の下手人を捕らえて清兵衛に売りつけますが、すぐに卯之助が下手人を始末し、清兵衛の息子・与一郎をさらいます。

清兵衛側も、造り酒屋の徳右衛門の情婦・おぬいを人質にしていました。丑寅と清兵衛は与一郎とおぬいを人質交換することとなります。

実はおぬいは農夫・小平の妻でしたが、借金のかたに無理やり徳右衛門の妾にされ、家族と引き離されていました。それを知った三十郎は、丑寅の用心棒になったフリをして油断させ、おぬいを助け出して家族とともに逃がします。

おぬいを奪ったのは清兵衛の仕業だと思い込んだ丑寅は、多左衛門の絹倉庫に火を放ち、清兵衛もまた仕返しに徳右衛門の酒蔵を襲ったために抗争は激化。

そんな中、権爺のもとに間抜けな小平から三十郎へ礼状が届きます。三十郎を疑って居酒屋を訪れていた卯之助はその手紙を見てしまい、三十郎は捕らえられました。

拷問を受けてひどい傷を負いながらも、三十郎は隙を見て逃げ出し、はいつくばって権爺の店にたどり着きます。

権爺は丑寅たちに「三十郎が清兵衛のもとに行った」と嘘を言い、その言葉を信じた丑寅らは清兵衛の家に火を放って皆殺しにしました。

棺桶に入って権爺によってお堂に運ばれた三十郎は、身を隠して体を休めます。しかし数日後、傷薬とにぎり飯を運んでいた権爺が捕まったことを知った三十郎は、助けに向かいました。

待ち構えていた丑寅一家に対峙した三十郎は、卯之助の銃を持つ手に包丁を投げつけて封じ、全員を叩き斬ります。

丑寅一家を全滅させた三十郎は、権爺をしばっていた縄を斬って自由にしてやると、「あばよ」という言葉とともに颯爽と去っていきました。

映画『用心棒』の感想と評価


(C)1961 TOHO CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

ファンタジーの中に存在するリアリティ

巨匠・黒澤明による痛快時代劇です。主人公の三十郎を、三船敏郎が生き生きと演じています

剣なら誰にも負けない凄腕を持ち、敵対するヤクザ同士を騙して衝突させる切れる頭も持ち合わせた、野性味あふれる三十郎。無敵のヒーローというファンタジックな面を持ちながらも、その描写にはリアリティがあります。

まずはじめに驚かされるのは、三十郎が町に着いた場面です。現れた野良犬は、なんと「人の手首」を咥えていました

時代劇では「刀での斬り合い」を描いていても、その斬り合いによって実際に傷ついた場面は映さないことも多いものですが、本作では「斬り落とされた腕」が映るなど残酷な描写も登場します。

決してバイオレンスを追及した作品ではありませんが、「刀で斬れば、人は傷つくし死ぬ」という事実から目をそらしません

剣の達人である三十郎は、悪人どもをためらうことなくバッサバッサと斬り殺していきますが、その非情さ・荒々しさには逆に清々しさを覚えます。

その一方で、かわいそうな女とその家族を見捨てることができない、情の厚さも持ち合わせている三十郎。人々が彼を好きにならずにはいられない理由はここにあります。

一家を助けたがゆえに三十郎は丑寅に捕らえられ、激しい拷問に合います。顔は傷だらけ、わしづかみにされたり投げ倒されたりと、手ひどい暴行を受ける場面が続きます。叩くフリだけ、という甘い描写は一切ありません。

三十郎は何とか逃げだしたものの、あまりに叩きのめされたために歩くこともできず、はいつくばって軒下から逃げることに。ここまで打ちのめされた姿をさらすヒーローは、そうそういないでしょう

しかし、不屈の闘志で「道」を作り出す様にリアリティがあるからこそ、本作には生きた血が通っているような「熱さ」が感じられるのです。

また三十郎の人物像にもリアリティがあります。「町を守りたい」という思いだけのためにヤクザの抗争に飛び込んだわけではなく、戦いを好む根っからの剣士である彼は、自分の才を悔いなく生かせる場所を追い求めていたのではないでしょうか。

スリルを楽しまずには生きていけない、という三十郎の性質が、この荒唐無稽ともいえる物語にリアリティを生んでいるように感じられるのです。

小さな宿場町に暮らす人間たちの魅力


(C)1961 TOHO CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

放り投げた木の枝が落ちて指し示した方へと足を向け、宿場町にたどり着いた風来坊の浪人・三十郎

この破天荒な主人公はもちろんとびきり魅力的ですが、登場するほかの人物らにも魅了されます

三十郎のバディとなるのは、東野英治郎演じる居酒屋の権爺です。小津安二郎の遺作『秋刀魚の味』(1962)などでも好演する彼が、味わい深く気の良い爺を演じます。

彼の居酒屋は、物騒な町から身を守るために木窓を閉め切っていますが、それらを開けると町全体が見渡せるようになっています。昔懐かしい造りの家屋や、その窓から覗き見える砂ぼこり舞う往来で何が起こるのかとワクワクすることでしょう。

権爺は「宿場はもうおしまいだ」と嘆きながら、救世主となる三十郎に次第に惹かれていき、最後には身を挺して浪人を助けようとします。

ヤクザの清兵衛の守銭奴妻・おりんを演じる山田五十鈴も魅力的です。吊り上がった目でいつも金のことばかり考えている強欲な女ですが、そのブレない姿勢がなんともチャーミングに映ります。

丑寅一家の、三十郎の隠れた棺桶を担ぐことになる間抜けな亥之吉と、非情な卯之助の兄弟。不敵な面構えで銃をいつも手放さない卯之助を演じる、若き日の仲代達矢の放つギラギラした輝きに圧倒されます

そのほか、美貌ゆえに妾にさせられたおぬいやその夫と子、三十郎に斬られそうになりながらも見逃してもらった若者、気がふれてしまう造り酒屋など、様々な市井の人々にも心を奪われます。

人間同士の心と心がぶつかりあう小さな町に、最後まで惹きつけられるに違いありません。

まとめ


(C)1961 TOHO CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

黒澤明監督が三船敏郎を主演に迎えた大ヒット時代劇『用心棒』

時を越え、国を越えて多くの人々から愛され続ける名作映画です。

現代の俳優にはなかなか出せない野性味と色気を、三船敏郎が醸し出しています。

三十郎という破天荒な男に再び会いたくなった方は、ぜひ続編の『椿三十郎』もご覧になってみてはいかがでしょうか。




関連記事

ヒューマンドラマ映画

映画『POP!』あらすじ感想と評価解説。小野莉奈がリン役を好演することで見せた“彼女自身の魅力”とは⁈

映画『POP!』は2021年12月17日(金)より、新宿武蔵野館ほか全国順次ロードショー。 京阪地域は12月17日(金)よりシネ・リーブル梅田、1月14日(金)より京都みなみ会館、1月15日(土)より …

ヒューマンドラマ映画

映画『家族のはなし』あらすじネタバレと感想。原作鉄拳のパラパラ漫画も楽しめるリンゴ農家のストーリーとは

映画『家族のはなし』は、11月23日より全国公開! 『家族のはなし』の主人公である拓也に『悪人』や「銀魂」シリーズの岡田将生、彼と徐々に疎遠になってしまう両親に時任任三郎と財前直見。 そして、何かと拓 …

ヒューマンドラマ映画

【ネタバレ】『魔女の香水』あらすじ感想と評価解説。黒木瞳x桜井日奈子が香りに導かれて“自分だけの物語”を紡ぐ

打たれるたびに強くなっていくヒロインのサクセスストーリー 香水店の美しいマダムに導かれて、若きヒロインがたくましく成長していくさまを描く人間ドラマです。 香りを通して自分だけのストーリーを紡ぐ女性たち …

ヒューマンドラマ映画

映画『中村屋酒店の兄弟』あらすじ感想と評価解説。藤原季節が浮き彫りにする兄弟の“切なすぎる深い絆”

白磯大知初監督作『中村屋酒店の兄弟』は2022年3月4日(金)よりシネクイントほかレイトショー先行公開、3/18(金)より全国順次公開 俳優活動の傍ら独学で脚本を書き、本作で初監督を務めた白磯大知によ …

ヒューマンドラマ映画

映画『あとがき』あらすじ感想と評価解説。猪征大×遠藤史也で夢を追う若者たちの輝きとほろ苦い青春像を映し出す

映画『あとがき』は2024年3月1日(金)よりシモキタ-エキマエ-シネマ「K2」で全国順次ロードショー! 本作が初長編作品となる玉木慧監督が、東京・下北沢を舞台に夢を追う若者を描いた青春映画『あとがき …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学