Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

Entry 2019/04/12
Update

映画『魂のゆくえ』あらすじネタバレと感想。名作『タクシードライバー』との共通点を読み解く

  • Writer :
  • 河合のび

2019年4月12日(金)より公開の映画『魂のゆくえ』

『タクシードライバー』『レイジング・ブル』を執筆した脚本家として知られ、『アメリカン・ジゴロ』など監督としても活躍してきた名匠ポール・シュレイダーが、『ガタカ』『6才のボクが、大人になるまで。』で知られる名優イーサン・ホークを主演に起用し制作した映画『魂のゆくえ』。

かつて戦争で息子を失い、現在は病に蝕まれる牧師が、自身の信仰の揺らぎ、そして生きることへの絶望に囚われてゆく姿を描いたヒューマンドラマです。

映画『魂のゆくえ』をご紹介します。

映画『魂のゆくえ』の作品情報


(C)Ferrocyanide, Inc. 2017. All Rights Reserved.

【日本公開】
2019年(アメリカ作映画)

【原題】
First Reformed

【脚本・監督】
ポール・シュレイダー

【キャスト】
イーサン・ホーク、アマンダ・セイフライド、セドリック・カーン、ヴィクトリア・ヒル、フィリップ・エッティンガー

【作品概要】
戦争による息子の死を悔やみ続けながらも、現在は病魔に侵されている牧師が、自らの生と信仰を省みるために日記を書き始める中で教会内での不正を知り、その信仰の揺らぎと絶望に苦悩してゆく姿を描く。

『タクシードライバー』(1976)『レイジング・ブル』(1981)といった作品を手がけた名脚本家にして、監督しても『アメリカン・ジゴロ』(1980)など多くの作品を世に放ってきたポール・シュレイダーが、50年もの構想期間を経てついに完成させた渾身の一作です。

主人公にして自らの信仰に悩む牧師トラーを演じたのは、『ガタカ』(1997)『6才のボクが、大人になるまで。』(2014)をはじめ、様々な作品でその高い演技力を発揮してきた俳優のイーサン・ホーク。

そしてトラーに頼る敬虔な信者メアリーを演じたのは、『マンマ・ミーア!』(2008)『レ・ミゼラブル』(2012)など、数々の人気作に出演してきた女優のアマンダ・セイフライドです。

本作はゴッサム・インディペンデント映画賞にて主演男優賞・脚本賞、ナショナル・ボード・オブ・レビューにて脚本賞・ベスト10選出、インディペンデント・スピリット賞にて主演男優賞など数々の賞を獲得し、アメリカ国内外の映画批評家たちから絶賛の嵐を受けました。


映画『魂のゆくえ』のあらすじとネタバレ


(C)Ferrocyanide, Inc. 2017. All Rights Reserved.

かつては従軍牧師として活動していたものの、息子をイラク戦争によって亡くし、それがきっかけで妻とも別離したことで軍を離れ、現在はファースト・リフォームド教会という小さな教会で活動している牧師のトラー。

彼は病に蝕まれつつある自ら生と信仰を省みるために、一年間日記を書き続けることを決意します。

ある日、彼は信徒であるメアリーから、彼女の夫マイケルの相談に乗ってほしいと頼まれ、翌日夫婦が住んでいる家へと赴きます。

熱心な環境保護活動家であるマイケルは、先日カナダで逮捕され釈放されたばかりでした。

逮捕以前から憂鬱に取り憑かれ、いくら滅亡の危機を訴えても環境破壊を続ける世界に絶望していた彼は、妊娠したメアリーが望んでいる子どもの出産を、「生まれてくる子どもを絶望させたくない」という思いから強く反対していました。

子どもの出産に賛成するよう、トラーはマイケルと長い問答を続けますが、彼を納得させられる程の答えを出すことはできず、結局その問答は明日へと持ち越しになりました。

しかし翌日になって、メアリーから「マイケルが急用で都合がつかなくなった」というメールを受け取り、問答は延期になりました。

ある日、トラーはマイケルの元へ行く前にアバンダント・ライフ教会へと訪れます。それはそこの主任牧師であるジェファーズと、間近に控えるファースト・リフォームド教会設立250周年記念式典について打ち合わせを行うためでした。

ジェファーズや同じくアバンダント・ライフ教会で活動している女性エスターに病気のことを心配されつつも、トラーはメアリーから自宅に来てほしいと呼び出しを受けます。

彼が夫婦の家を再訪すると、メアリーは自宅のガレージで発見してしまった、マイケルが彼女に隠れて製作していた自爆ベスト(自爆テロを目的とした、小型爆弾が全面に取り付けられているベスト)を見せました。トラーは対処に悩みます。

しかし翌朝、トラーがマイケルに呼び出されてある公園へと向かうと、そこにはショットガンで頭を撃ち抜いて自殺したマイケルの亡骸がありました。

以下、『魂のゆくえ』ネタバレ・結末の記載がございます。『魂のゆくえ』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)Ferrocyanide, Inc. 2017. All Rights Reserved.

警察に通報し、メアリーにもその事実を伝えるトラー。そして、マイケルと同じ考えを抱きながらも、それでも子どもを出産したいと願う彼女に対し、マイケルの名誉を守るためにも、自爆ベストや彼の環境保護活動に関する資料類を処分することを勧めます。

マイケルの作業机を整理する中で、トラーはマイケルの遺言状を見つけます。彼は遺言状の内容通りに、環境汚染地域の一つであるハンスタウンでマイケルの葬儀を執り行いました。

しかし、その葬儀がマスコミで取り上げられてしまったことで、トラーは教会の運営金出資者の一人であるバルクから「政治色は出すな」と厳しく注意されます。

トラーはバルクを批判しますが、逆に彼から、相談に乗っていたにも関わらずマイケルの自殺を止まられなかったことを批判されてしまいます。

その後、かつて夫婦の日課だったサイクリングをメアリーと楽しんだトラーは、彼女に「別の方法ならマイケルを救えたかもしれない」と語ります。彼の言葉に対し、メアリーは「彼に信仰心はなかった」と慰めます。

また、トラーはマイケルの遺した資料類を整理し続けるうちに、バルクが経営するバルク工業が環境破壊を恒常的に行っている大企業であること、そして教会がバルク工業から間接的ではあるものの献金を受けていることを知ります。

病状が刻一刻と悪化する中、次第にトラーは自爆ベストを用いたテロの実行を考えるようになってゆきます。

ある日の晩、マイケルの元に、出産を前に心が不安定になりつつあるメアリーが訪ねてきました。

メアリーを落ち着かせるトラー。やがて、メアリーが生前のマイケルとよくしていた「仰向けに寝た人の上に、もう一人が見つめ合えるような形で体を乗せ、お互いの体をできる限り密着させて相手の『全て』を感じ取る」という行為の話をすると、彼はそれをまたやってみないかと彼女に提案しました。

トラーの提案をメアリーは受け入れ、床の上で体を密着させる二人。互いに見つめ続ける中で、トラーの意識は次第に家を離れて彼方へと飛んでゆきます。そして、最終的に辿り着いた光景、人間の手によって延々と繰り返される環境破壊の光景を彼は目にしました。


(C)Ferrocyanide, Inc. 2017. All Rights Reserved.

その後、自爆ベストによるテロを本格的に計画し始めたトラーは、引っ越しの際に「自分も記念式典に出席したい」と語ったメアリーに対し「決して出席しないでほしい」と強く頼みます。

ジェファーズに呼び出され、「現実を見ろ」と教会運営のの実情や自身の病状について諭されても、トラーの意志が揺らぐことはありませんでした。

記念式典当日、トラーは黒い礼装の下に自爆ベストを着込み教会へと向かおうとしますが、メアリーが記念式典に出席していることに気付いて絶望し、溢れ出そうになる叫びを堪えます。

一向に姿を現さないトラーを抜きに、記念式典が始まります。一方、錯乱するトラーは素肌に有刺鉄線を血まみれになりながら巻き付け、白い礼装へと身を包みます。

そこに、メアリーがやって来ます。記念式典は進められ、教会から聖歌の声が聞こえる中、見つめ合う二人はやがて抱擁し、幾度も口付けを交わしました。

映画『魂のゆくえ』の感想と評価


(C)Ferrocyanide, Inc. 2017. All Rights Reserved.

本作を鑑賞された方の多くは、その物語や設定が、かつてシュレイダー監督が脚本を執筆した映画『タクシードライバー』とリンクしていると確信されるでしょう。

『魂のゆくえ』の主人公であり牧師のトラーは、元々従軍牧師であり、イラク戦争によって息子を失った過去を持ちます。その一方で、『タクシードライバー』の主人公トラヴィスはベトナム戦争の帰還兵「らしい」という設定が存在します。戦場に赴いた経験が少なからずある点、その関わり方が直接的か間接的かという違いがあるにせよ、「超大国アメリカが起こしてしまった正義も意味もない戦争」に関わっている点は、決して見逃すことはできません。

そして、「自らの生に(或いは信仰に)疑問を抱いたことをきっかけに、その行き場のない感情が過激な暴力へと注がれてゆく」というトラーの行動は、『タクシードライバー』の物語および主人公トラヴィスの行動と明らかに共通しています。

それでは、トラーとトラヴィス、この二人の主人公の、最も大きな相違点は何なのでしょうか。

それは、端的に言ってしまうとすれば、本作の主人公トラーとは、老いてから「トラヴィス」になった男なのだということです。

『タクシードライバー』を鑑賞されると分かるように、トラヴィスが「自らの生に(或いは信仰に)疑問を抱いたことをきっかけに、その行き場のない感情がテロという暴力へと注がれてゆく」までにかかった時間は決して長くはありません。

一方、『魂のゆくえ』のトラーは、そこの至るまでに長い時間を要しています。戦争で息子を亡くし、妻と別離したことでトラヴィスと同じく孤独な生へと
陥りながらも、彼は信仰という人間の生とは異なる法則に従うという方法によって、その行き場のない感情を長い間抑圧し続け、「トラヴィス」になることを堪えていたのです。

何故、「自らの生に(或いは信仰に)疑問を抱いたことをきっかけに、その行き場のない感情がテロという暴力へと注がれてゆく」までの時間に、これ程の差を作ったのか。それは、シュレイダー監督が本作の主人公トラーを「『タクシードライバー』の主人公トラヴィスのようになれなかった人間」として描きたかったからなのです。

そして「『タクシードライバー』の主人公トラヴィスのようになれなかった人間」とは、『タクシードライバー』を鑑賞した後も何の行動も起こさなかった観客たち全員のことも指しています。

『タクシードライバー』が公開された1976年から数十年もの歳月を経た2019年において、シュレイダー監督は『魂のゆくえ』を通じて、かつてトラヴィスになり切れなかった観客たちに、或いはこれからトラヴィスのようになれるかもしれない観客たちに、「孤独から逃げるな」「自己を抑えつけるな」「そして、どんな理由でもいいから、感情を全て、素直に吐き出してみろ」と、静けさに包まれた映像の中で語りかけるのです。

その行為こそが、50年という構想期間を経て積み重ねてきたシュレイダー監督の、そして映画『魂のゆくえ』の抱く、「静かな怒り」そのものなのです。

まとめ


(C)Ferrocyanide, Inc. 2017. All Rights Reserved.

環境破壊、企業・教会間の不正という大規模な社会問題と絡めつつ、孤独を知りながらも自らを抑圧し続けてきた主人公がその感情を吐き出そうとする様を描き、その試みが不完全燃焼に陥ったとしても、最後には小さな救いがもたらされる映画『魂のゆくえ』。

孤独と抑圧が日常と化した2019年を生きる観客たちに向けられた、シュレイダー監督のメッセージを劇場で感じ取ることができた時、それは最高の映画体験となるでしょう。

映画『魂のゆくえ』、ぜひご鑑賞ください。




関連記事

ヒューマンドラマ映画

Netflix映画『パドルトン』ネタバレ感想と考察評価。ラストの意味や“おじさんたちボヤキやボケ”から学ぶ人生の愛おしさ

『パドルトン』に見るおじさんふたりの温かな友情 Netflixオリジナル映画の『パドルトン』は、余命わずかで安楽死を選んだ男性が、親友にその手伝いを頼むという一風変わったストーリー。ロードムービーの味 …

ヒューマンドラマ映画

映画『14の夜』あらすじネタバレと感想とラスト結末の考察。足立紳監督の描く自伝的な青春群像

2016年は日本映画の当たり年。 年の瀬に才気ある監督デビューを果たした足立紳監督作品をご紹介! 秀作である『百円の恋』で多くの映画祭で脚本賞を受賞した脚本家の足立紳。映画『14の夜』のあらすじを結末 …

ヒューマンドラマ映画

映画『夜に生きる』あらすじネタバレと感想!ラスト結末も

警察の息子からギャングへ。アメリカン・ドリームを掴むために男が背負った代償とは?! デニス・ルへインの傑作クライム小説をベン・アフレックが映像化した『夜に生きる』をご紹介します。 CONTENTS映画 …

ヒューマンドラマ映画

『草原の実験』動画無料視聴はU-NEXT!ネタバレ感想と実話考察も

劇場公開された当時から、少年少女の恋物語にも拘らず、広大なロケーションに、最小限のキャスト、皆無のセリフ・・・ なにもかも異色な設定にも拘らず、決して突拍子もない作品でもない、ただただその演出、画面や …

ヒューマンドラマ映画

映画『泳ぎすぎた夜』あらすじと感想レビュー!ヴェネチアでの評価は?

第74回ヴェネチア国際映画祭に正式出品され、9月5日(現地時間)より、ワールドプレミア上映が予定されている五十嵐耕平とダミアン・マニヴェル共同監督作品『泳ぎすぎた夜』。 本作は2018年4月14日(土 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学