Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

Entry 2019/03/03
Update

草刈正雄映画『体操しようよ』あらすじネタバレと感想。永遠の二枚目スターが見せた第二の人生の楽しみ方

  • Writer :
  • もりのちこ

新しい朝が来た。
今日もそこそこ元気に楽しくやりましょう!

国民的スター草刈正雄が、定年退職を迎えた冴えないお父さんを演じます。

シングルファザーで家のことは娘に任せ、仕事ばかりしてきたお父さんが、定年退職を機に娘から「親離れ」宣言をされてしまいます。

家事もまともに出来ないお父さんが、ラジオ体操を通して人々と関わることで少しづつ変わっていきます。

第二の人生の始め方のバイブル的映画『体操しようよ』を紹介します。

映画『体操しようよ』の作品情報


(C)2018「体操しようよ」製作委員会
【公開】
2018年(日本映画)

【監督】
菊地健雄

【キャスト】
草刈正雄、木村文乃、きたろう、渡辺大知、徳井優、諏訪太朗、川瀬陽太、山田真歩、片桐はいり、大島蓉子、稲川実代子、木村八重子、加藤満、菅野久夫、平澤宏々路、余貴美子、小松政夫、平泉成、和久井映見

【作品概要】
定年退職したお父さんが、ラジオ体操を通して、第二の人生を考えていく物語です。

監督は『ハローグッバイ』『望郷』と連続公開で注目の新鋭、菊池健雄監督。

主人公の冴えないシングルファザー道太郎を演じるのは、永遠の二枚目スター草刈正雄。娘の弓子役は、数々のヒロイン役を演じてきた人気女優、木村文乃が演じます。

さらに体操会のマドンナに和久井映見、会長にきたろう、娘の彼氏役には黒猫チェルシーのボーカルとしても活躍の渡辺大知と、個性豊かなキャストが揃いました。

映画『体操しようよ』のあらすじとネタバレ


(C)2018「体操しようよ」製作委員会

佐野道太郎は定年退職の日を迎えていました。38年間無遅刻無欠勤で勤め上げた会社の最後の日です。

部下たちは特に寂しそうでもなく、形ばかりの送別会が行われます。主役の道太郎をよそに盛り上がる部下たち。最後の挨拶も誰にも響きませんでした。

一足先に定年退職をした先輩、並木の言葉だけが残ります。「これからのこと考えておけよ。人生はまだまだ長いぞ」。

送別会の帰り道、酔っ払いに絡まれゲロをかけられた道太郎。海の見える公園で洗い流し、ひとり缶ビールをあおります。あまりにも切ない定年退職の日でした。

酔っぱらった道太郎は公園のベンチで夜を明かします。

朝早く公園にやって来たのは、ラジオ体操をする人々でした。邪魔にされその場を去る道太郎。

家に帰ると、一人娘の弓子からの手紙が置いてありました。「お父さんの定年と一緒に佐野家の主婦を卒業します。これからは自分のことは自分でやって下さい」。

妻を亡くしてから道太郎は一人で弓子を育ててきました。仕事一筋だった道太郎は、家のことはすべて弓子にまかせ、気付けばひとりで何も出来ない父親でした。

娘の厳しい仕打ちに意地になり、家事に挑戦する道太郎。しかし、掃除に洗濯、料理、どれをとっても上手く出来ません。娘にも呆れられる始末です。

髭も伸ばし放題、リビングもぐちゃぐちゃ、昼間から酒を飲む道太郎を、妹の喜久子が訪ねてきます。

「自由になった時間で酒を飲むより、やることがあるでしょ」と叱られる道太郎。「子離れして、ゆみちゃんを解放してあげないと結婚もできないわよ」と、弓子に彼氏がいたことも初耳です。

道太郎にはイラストを描く趣味がありました。弓子の小さい頃を描いた絵を眺め、小さい頃は可愛かったなぁと感傷に浸ります。

家からも出なくなった道太郎を先輩の並木がラジオ体操に誘います。

付き合いで顔を出す道太郎に並木は「楽しまなきゃもったいないぞ。俺たちの人生はこれからだ」と励まします。

しかしそう言っていた並木は、まもなく死んでしまいます。孤独死でした。

ひとり弁当を買って公園で食べる道太郎。そこに、ラジオ体操にいた女性・のぞみがやってきます。泣いているのぞみが気になり、道太郎は後をつけます。のぞみは喫茶オリビエの店主でした。

店の前でウロウロしていた道太郎は気付かれ、中へと招き入れられます。

のぞみの優しい人柄に癒され、ラジオ体操の誘いを受ける道太郎。のぞみの腕には火傷のようなアザがありました。

ラジオ体操の公園には子供からお年寄りまで、たくさんの町人が集まっていました。のぞみはラジオ体操会のメンバーで、おじさま達のアイドル的存在でした。

ラジオ体操会の会長・神田にまで「お前も、のぞみちゃん目当てだなぁ」と怪しまれます。

ラジオ体操の後は喫茶オリビエでお茶タイムです。手伝いをする道太郎に、のぞみは仕事を勧めます。その仕事は神田の手伝い、便利屋の仕事でした。

仕事内容はというと、飲み屋のママの子どもの子守、ペーパードライバーのタクシー運転手の指導、車いすの老人の世話、電球の交換と、地域密着型の面倒な仕事ばかり。

「自分のことは自分でやるべき。頼まれてやる仕事じゃない」と、自分のことを棚にあげ文句を言う道太郎。

道太郎とは息子ぐらい年の離れたバイト仲間・薫に「あなたの常識が他人の常識とは限らない。まわりを良く見ないと本当の老害になりますよ」と言われてしまいます。

薫は天体観測が趣味で、夜の観測のために時間の融通がきくバイトで生活していました。実家は米屋で、親から跡を継ぐように言われ悩んでいます。

便利屋では夜の天体観測とバーベキューを楽しむ会を開催していました。集まる町民たち。その中に、のぞみもいました。

キャンプファイヤーの火を前に震えるのぞみ。次の朝、のぞみはラジオ体操に来ませんでした。心配する道太郎に神田は、プライベートに踏み込まないのがこの会のルールと否めます。

ある朝、ラジオ体操にやってきた神田は足を骨折していました。治るまで会長は、のぞみにやって欲しいと言う神田に一同は賛成します。道太郎も張り切ります。

のぞみのために、道太郎は得意のイラストでラジオ体操のマニュアルを製作。参加者に配り、遅刻は厳禁、厳しく指導をしていきます。サラリーマン時代の真面目な性分が出ていました。

皆はもっと気軽に参加したい。方向性の連れがクーデターを起こします。一緒にやっていた仲間が別の場所でラジオ体操を始めたのです。分裂する町民。

私はただみんなと一緒に体操したいだけです。落ち込むのぞみのために、仲間を増やそうとバイト仲間の薫を誘う道太郎。一方、のぞみは道太郎の娘、弓子を誘っていました。

父親との交流を拒む弓子に、のぞみは「親子っていつまでも一緒にいられるわけじゃないのよ」と助言します。家で父のイラストを発見する弓子。

翌朝、道太郎がドアを開けると弓子の姿がありました。一緒にラジオ体操の公園に向かいます。並んで歩くなんて何時ぶりでしょうか。穏やかな時間が過ぎます。

以下、『体操しようよ』ネタバレ・結末の記載がございます。『体操しようよ』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。


(C)2018「体操しようよ」製作委員会
ラジオ体操に集まったのはわずかでした。雨が降り出し体操も出来ない状況です。そこに遅れてやってきたのは薫でした。

「あれ、薫?」「ゆみちゃん?」2人は恋人同士でした。

それを知った道太郎は、薫の夢を応援していたにも関わらず「こんなろくな仕事をしていない奴に、弓子を幸せに出来るはずがない」と怒鳴り散らします。

そんな道太郎に弓子は「自分の人生は自分で決める。お母さんじゃなくお父さんは死ねばよかったのに」と言い放ちます。

親子の喧嘩に戸惑っていたのぞみが、その言葉に弓子の頬を叩きます。「喧嘩できるだけ幸せよ」泣きながら帰るのぞみ。

皆の心がバラバラになっていきます。娘にも好きな人にも嫌われてしまった。

次の日の朝、傷心の道太郎はひとりでラジオ体操を始めます。しかし何も楽しくありません。

そこに怪我が回復した神田がやってきます。10年前、この町にのぞみがやって来た理由を語ります。

のぞみは嫁に行った先の旅館で火事を起こし追い出されていました。息子にもずっと会っていませんでした。

その話を聞いた道太郎はのぞみの元へ走ります。店でひとり飲んだくれていたのぞみは、胸の苦しみを告白します。

そこに薫と弓子が車でやってきます。神田に頼まれ、のぞみを息子に会わせるためでした。

道太郎とのぞみ、薫と弓子の4人で、のぞみが嫁いだ旅館に向かいます。

やっぱり無理と弱気なのぞみに、弓子は「親子はずっと一緒にいられるわけじゃない。もう二度と会えないかもしれない」と以前のぞみが言った言葉で背中を押します。

旅館の前であたふたする4人。その前に現れたのはのぞみの息子、本人でした。のぞみに気付いた息子は「帰ってください」と突き放します。

それでも、のぞみは「会えてよかった。ごめんなさい」と言葉をかけます。

帰り道でのぞみは10年前、神田に誘われラジオ体操をした時のことを思い出していました。どんなに今が辛くても、新しい朝は必ず来るのです。

町に戻り、これからも皆と一緒にラジオ体操をしたいと考えた道太郎たち。参加者の一人一人に手作りの手紙を作って、ラジオ体操にもう一度誘ってみることにしました。

心をこめてイラストを描く道太郎。それを、手伝う薫と弓子。心はひとつです。

皆の心が通じたのか、朝のラジオ体操に町民が戻ってきました。「今日もそこそこ元気に楽しくやりましょう」神田の声が響きます。和解するメンバーたち。一緒に体操をする喜びを味わいます。

気持ちのいい風が吹く中、薫は弓子にプロポーズをします。お金がないじゃんという弓子に、実家に帰って米屋をつぐ決心を伝える薫。薫の真剣さにプロポーズを受ける弓子。

まわりではラジオ体操を終えた町民が見守っています。道太郎も寂しそうですが、今度は反対しませんでした。

道太郎は家事の腕も上がっていました。私がいなくても大丈夫ね。弓子の結婚の日が近づいています。

のぞみの喫茶店で結婚パーティーが行われます。道太郎は新婦の父として挨拶しました。

「私は38年間会社を無遅刻無欠勤で勤め上げました。しかし、一日だけ早退した日があります。それは弓子の産まれた日です。この子を守ろうと決意しました。でも守られていたのは自分の方です。妻を失くして娘の優しさに甘えてきました。今までありがとう」誰もが感動するスピーチでした。

娘の引っ越しの日です。相変わらずドライな親子。じゃあねで別れます。どこかほっとする道太郎でしたが、洗濯を干している時間、ラジオから流れてくる体操の音楽を聞きながら、ひとりの時間を実感し静かに泣きます。

翌朝、いつもの通りラジオ体操に参加する道太郎。元気に「おはようございます」と挨拶します。新しい朝は必ずやって来るのです。

映画『体操しようよ』の感想と評価


(C)2018「体操しようよ」製作委員会

定年退職を迎えたお父さんで第二の人生を楽しんで生きている人は、どのくらいいるのでしょうか。

仕事一筋、家族のために働き続けてきたはずが、いざ自由の時間が出来ると何をしていいのか分からない、ひとりじゃ何も出来ない、家族から邪魔扱いされ、肩身の狭い思いをしているお父さんも多いことでしょう。

映画『体操しようよ』は、そんな世のお父さんの第二の人生を送るバイブル的映画です。

映画ではラジオ体操を通して、人との交流を深めていく不器用な主人公の姿に励まされます。ラジオ体操でなくても、何かを一緒にやり遂げるという作業は、人生を豊かにしてくれます。

親子関係や友達関係など人間関係で悩んでいる人にも見て欲しい映画です。

どんなに辛くても新しい朝はやってきます

主人公の道太郎役の草刈正雄は、そんな疲れ果てたお父さんを体当たりで演じています。不器用ながらも一生懸命でほっとけない道太郎がとてもチャーミングです。

また娘役の木村文乃は、そっけない態度で父を突き放すも、父の将来を心配する娘の心境を見事に表現しています。

まわりの個性派揃いのキャスティングも緩くて笑えます。何と言っても、きたろうの体操会会長というポジション。普段は便利屋をやりながらも、ボーイスカウト姿で指導も行うという活躍っぷり。近所にいて欲しいオジサンです。

また主題歌はRCサクセションの「体操しようよ」。映画タイトルそのままの曲は、ほのぼのとした曲調で、忌野清志郎らしい楽しい歌詞と癒される歌声が、映画の世界観とピッタリはまっています。

まとめ


(C)2018「体操しようよ」製作委員会
定年退職したお父さんが、ラジオ体操を通して、第二の人生を考えていく物語『体操しようよ』を紹介しました。

主人公の冴えないシングルファザー道太郎を演じる永遠の二枚目スター草刈正雄に注目です。

自戒の念を込めて。世のいい歳のオジサン、オバサン。意固地になって、周りに目を向けないと、ただの老害になりますよ。

同じ時間を共有することは、親子、友達、恋人関係、すべての人間関係を深める近道です。一人より二人、皆でやった方が楽しさも膨らみます。

人はひとりでは生きていけない。自立しながらも、人との関りを大切に生きていきたいものです。映画『体操しようよ』をみて、新しい朝の迎え方を考えるきっかけにしてください。

関連記事

ヒューマンドラマ映画

映画『渇水』原作小説ネタバレあらすじと結末ラストの感想評価。河林満が水道局職員の心の葛藤を通して社会の闇を描く

小説『渇水』が実写映画化され、2023年6月2日(金)に全国公開! 199年の文學界新人賞を受賞し、その年の芥川賞候補にもあがった河林満の小説『渇水』。 主人公は、一人の水道局職員です。水道料金滞納者 …

ヒューマンドラマ映画

映画『ワンダーウォール劇場版』感想とレビュー評価。大学側と対立する学生らの心情を描き反響を呼んだドラマの劇場版

『ワンダーウォール 劇場版』は、2020年4月10日(金)より、全国順次公開 京都の片隅に存在する学生寮を舞台に、学生寮の存続を巡り、大学側と対立する学生達の心情を描いた群像劇『ワンダーウォール 劇場 …

ヒューマンドラマ映画

実話映画『モリーズ・ゲーム』あらすじと感想。日本公開する上映館情報も

映画『モリーズ・ゲーム』は、5月11日(金)TOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー。 映画『ソーシャル・ネットワーク』でアカデミー脚色賞に輝き、『マネーボール』『スティーブ・ジョブズ』と実在人物の …

ヒューマンドラマ映画

『神さま待って!お花が咲くから』あらすじ感想と評価解説。実話実録で描く森上翔華さんの“12年の生涯”

『神さま待って!お花が咲くから』は、2024年1月26日(金)から広島から先行上映、2月2日(金)から池袋シネマ・ロサ、2月17日(土)より大阪シアターセブンほか全国順次公開 2019年のクリスマスイ …

ヒューマンドラマ映画

映画『ジャイアンツ』あらすじネタバレと感想。ラスト結末も【ジャームス・ディーン代表作】

ジョージ・スティーブンス監督の『シェーン』と並ぶ代表作『ジャイアンツ』 ジョージ・スティーブンス監督は約3年かけてこの映画を完成させました。 当時としてはタブーとされていた人種問題、女性の自立をテーマ …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学