Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

Entry 2017/04/18
Update

映画『アウトレイジ最終章』キャストとあらすじ!公開はいつから?

  • Writer :
  • シネマルコヴィッチ

現在公開中の『ゴースト・イン・ザ・シェル』で公安9課の荒巻役を演じた北野武(ビート)。

「狐殺すのに兎をよこすな!」と強面を見せようとした荒巻だが、それよりよっぽど怖い北野武が見られるのが、「アウトレイジシリーズ」。

いよいよ、北野監督18作品目となる最新作『アウトレイジ 最終章』の公開日が、2017年10月7日(土)に決定。

もちろん、今作でもビートたけし自ら出演も果たし、西田敏行ほか、新しい豪華キャストの俳優たちの名前も、解禁された予告編で見られます。

1.『アウトレイジ 最終章』の作品情報


(C)2017「アウトレイジ 最終章」製作委員会

【公開】
2017年(日本映画)

【脚本・監督】
北野武

【作品概要】
2010年に『アウトレイジ』が公開され、それまで芸術性の強い北野作品が多かった作品歴の中では、異例のヒット作となり、2012年にもシリーズ第2弾となる『アウトレイジ ビヨンド』を公開。

シリーズ累計興収22億円超を果たした人気映画が、いよいよ、前作から5年の歳月を経て最終章をむかえ、世界の映画ファンから敬愛される北野武監督の待望のシリーズ最終章となります。

【キャスト】
ビートたけし、西田敏行、大森南朋、ピエール瀧、松重豊、大杉漣、塩見三省、白竜李、名高達男、光石研、原田泰造、池内博之、岸部一徳、中村育二

裏社会で抗争を行なう男たちの非情な姿を描いた新作に参戦する豪華キャストも登場をご紹介。

大友を慕う韓国の済州島グループの市川役に大森南朋

大森は今作へ出演に対して、『dolls』『アキレスと亀』とお世話になっている述べ、役者を始めた頃から北野監督の映画に憧れていて、念願叶ってバイオレンス作の『アウトレイジ』と感慨深く役柄に挑んだようです。

花菱会の花田役にピエール瀧。北野組に初めて参加したピエールは、北野組スタッフの見事なチームワークのシビれるような撮影本番の緊張感があったと述べ、その中で“顔面世界遺産”ともいえる役者陣の“顔バトル”は必見だと発言。

同じく、花菱会の若頭補佐である森島役に岸部一徳も、大森同様に北野組の過去作『座頭市』に出演経験のある岸部は、北野武本人に対して、言葉を使わない人間への愛情ある北野映画が好きだと語っています。

また、花菱会の新会長の野村役に大杉漣。大杉漣は言わずと知れた北野組常連の俳優。

初めての北野映画は24年前の『ソナチネ』。今作が10本目出演です。彼は北野組の独特な緊張感と世界観はたまらないと言い。また味わいたくなるのは自分だけではないのではと述べています。

花田の手下である丸山役に原田泰造。念願の北野組への参加となった原田泰造は、大ファンである『アウトレイジ』に出演することが決まった瞬間、嬉しさで雄叫びを上げたと発言。

関東の組織「山王会」木村組の吉岡役に池内博之。彼は俳優としてデビューして以来、北野作品に出演を目標としていたそうで、本気で演じ切らないと見透かされてそうで、ある意味怖かったと言い、1カット1カットを全力で生きないといけないとならなかったと述べています。

映画『アウトレイジ 最終章』のあらすじ


(C)2017「アウトレイジ 最終章」製作委員会

関東「山王会」と関西「花菱会」の血で血を洗う大きな抗争後、大友は韓国に渡ります。

日韓を牛耳るフィクサーである張会長の下に恩義を借りて過ごしていました。

そこに、韓国出張中の「花菱会」花田が問題を起こしトラブルの中、張会長の手下の亡き者にしてしまいます。

この一件を発端に、韓国フィクサーと関西「花菱会」が、一触即発の様相となる中で、「花菱会」の身内で内紛が勃発。

そして、大友も日本に帰国。ついに全面戦争へと突入します…。

まとめ

『ゴースト・イン・ザ・シェル』に出演したハリウッド帰りの北野武監督が、今回はどんなバイオレンス・エンターテイメント・ムービーを見せるのか?

先の読めない裏切りと駆け引き、そして騙し合い。最終章で男たちは狐どころか、狼、虎、獅子と強面ばかり。さて、どのような男たちの決着をみせるか? 

ますます期待高まる『アウトレイジ 最終章』は、2017年10月7日(土)より全国にて公開です!お見逃しなく!

関連記事

ヒューマンドラマ映画

『東京ノワール』あらすじネタバレと感想。ヤマシタマサ×井上幸太郎トークイベント

裏社会から足を洗う事を決意した男が直面する、悲しい運命を描く映画『東京ノワール』は、2018年8月4日から「新宿K’sシネマ」で公開中。 練られた構成と俳優たちの熱演が魅力の、今作をご紹介 …

ヒューマンドラマ映画

『ハケンアニメ!』ネタバレあらすじ感想と解説評価。実写映画化された感動のお仕事ムービーは“スポ根ような爽快さ”もある!

好きをつらぬけ! 覇権を取れ! アニメ業界を舞台に、製作陣の奮闘する姿を描いた辻村深月のお仕事小説『ハケンアニメ!』の実写映画化。 人生を変えるほどのアニメとの出会いによりアニメ業界に転職を果たした新 …

ヒューマンドラマ映画

【ネタバレ】映画ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY|あらすじ感想と結末評価。実話伝説の歌手、その半生を描く!

世界を魅了した歌姫ホイットニー・ヒューストンの半生を描いた伝記映画。 ケイシー・レモンズが監督を務めた、2022年製作のアメリカの伝記映画『ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WI …

ヒューマンドラマ映画

『ラッシュ/プライドと友情』動画無料視聴!ネタバレと実話の評価は

『インフェルノ』『白鯨との闘い』など、大味な作品を手がけるイメージの強いロン・ハワード監督。 そんな監督が、実在のF1レーサー、ジェームズ・ハントと、ニキ・ラウダの熱い戦いと、そこから芽生える男らしい …

ヒューマンドラマ映画

映画『珈琲哲学』あらすじとキャスト!劇場公開日はいつ?どこ?

バリやスマトラといった、コーヒー豆の名産地として、密かに人気があるのがインドネシアだってご存知ですか。 ここインドネシアを舞台にして、コーヒーとともにある豊かな時間と人間関係を描いた映画『珈琲哲學』を …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学