Cinemarche

映画感想レビュー&考察サイト

ヒューマンドラマ映画

韓国映画『無垢なる証人』ネタバレ感想とレビュー評価。キムヒャンギの演技力と熱演で描いたものとは⁈

  • Writer :
  • 西川ちょり

あなたはいい人ですか?

人気俳優チョン・ウソンと、「神と共に」シリーズの使者ドクチュン役で一躍スターダムにのし上がった天才子役・キム・ヒャンギがそれぞれ殺人容疑者の弁護士と、事件の目撃者で自閉症の少女を演じた映画『無垢なる証人』。

無垢な瞳がとらえた真実の行方とは!? 人間にとって本当に大切なものは何なのかを教えてくれる今どき珍しいほどの誠実さと温かさに溢れた感動作です。

映画『無垢なる証人』の作品情報


(C)2019 LOTTE ENTERTAINMENT All Rights Reserved.

【公開】
2019年公開(韓国映画)

【原題】
증인(英題:Innocent Witness)

【監督】
イ・ハン

【キャスト】
チョン・ウソン、キム・ヒャンギ、イ・ギュヒョン、チャン・ヨンナム、ヨム・ヘラン、キム・ジョンス

【作品概要】
第5回ロッテシナリオ公募展で大賞を獲得したシナリオをもとに、『戦場のメロディ』『ワンドゥギ』など温かい社会派ドラマで定評のあるイ・ハンが監督を務めた。人気俳優チョン・ウソンと、「神と共に」シリーズの使者ドクチュン役で一躍スターダムにのし上がった天才子役・キム・ヒャンギがそれぞれ殺人容疑者の弁護士と、事件の目撃者で自閉症の少女を演じている。

・第55回百想芸術大賞:映画部門大賞(チョン・ウソン)
・第39回黄金撮影賞:演技大賞(チョン・ウソン)/最優秀女優賞(キム・ヒャンギ)/監督賞
・第40回青龍賞 最優秀主演男優賞(チョン・ウソン)

映画『無垢なる証人』あらすじとネタバレ


(C)2019 LOTTE ENTERTAINMENT All Rights Reserved.

民主弁護士会出身の弁護士スノは、人権派弁護士として長い間、信念を貫いてきましたが、父親が友人の保証人になり借金を抱えることになったため、今の給料では生活が苦しく、大手の弁護士事務所と契約する決断をします。

しかし、その事務所は、弱者を排し、企業の利益だけを優先することで知られていました。代表弁護士は、スノを酒の席に誘い、「垢をつけさせる」と言って遊びを覚えるようにと言う典型的な俗物でした。

スノには大学時代からのガールフレンドがいました。彼女のことが好きでしたが、借金も背負っている自分には結婚など到底無理な話だと諦め気分でいました。

企業に立ち向かい、被害者の側にたって懸命に活動を続けている人権派弁護士の彼女は、現実的なアドバイスをしてくるスノにうんざりし、価値観が違いすぎると告げるのでした。

スノは所長の指示で、ある殺人事件の無償弁護士を引き受けることになります。依頼人は、長年家政婦として務めていたオ・ミランで、主人の顔にビニールをかぶせて窒息死させた疑いで逮捕されたのでした。

面会にやってきたスノに家政婦は、旦那様の自殺を止めようとしただけなのだと訴えます。なんとかビニール袋を破ろうとしたものの、旦那さんに激しく抵抗されて揉み合いになり、素手では袋を破れないので、キッチンにはさみを取りにいき戻ってくると旦那様は息絶えていたのだと切実に訴えます。

彼女によると亡くなったキム・ウンテク氏は2年前に妻をなくしてから、たびたび死にたいともらしていたのだそうです。自殺であるということを示唆する状況証拠もありました。

スノは、彼女を弁護し、無罪を勝ち取ることを約束しました。彼女が逮捕されたのは、向かいに住む高校生の少女ジウの目撃証言があったからです。

スノは事件のあった町を訪ねていきました。町の不動産仲介業者に話を聞くと、彼は「オ・ミランは殺人などする人ではない。必要なら法廷で証言してもいい」と語りました。その様子に嘘はないようです。

事件の唯一の証人であるジウを尋ねると、ジウの母が出てきて、やっと落ち着き始めたのだからそっとしておいてほしいと言い、会わせてくれませんでした。

検察側は、すでにジウと話を交わし、映像にその証言を記録していました。その映像を見た専門医師は、検察は自閉症患者に対して正しい処置を行っていると指摘し、映像は十分証拠能力があると断定します。あとでわかったことですが、その検事の弟が自閉症患者なのだそうです。

検察側は、目撃者の証言は映像だけでよいと主張しますが、スノは重要参考人なので証人として法廷に立つ必要性を主張し、それが認められます。

スノは事件のことを質問するためジウを訪ねますが、話をしてもらえません。スノは根気よく学校帰りのジウに声をかけ、打ち解けようと試みます。

ジウはスノがつけていたネクタイを見て、小さな模様の数を言い当てます。スノはジウがパズルやクイズを好むことを知り、毎日問題を出して午後5時に回答するという交流をはじめました。

ジウは学校の帰りに必ず通る道で吠えかかる犬をいつも怖がっていましたが、スノはジウには音というものが健常人の何倍も敏感に感じられ、恐怖を覚えるのだということに気が付きます。

そんな矢先、スノは弁護士事務所の所長からキム・マンホ会計法人が君に顧問弁護士を引き受けてほしいと言っていると伝えられます。キム・マンホは、亡くなったキム・ウンテクの息子でした。彼と会ったスノはその話に特に問題はなく、また謝金を抱えている身にはありがたい申し出だと判断し、書類にサインします。

スノはいつものように正門近くでジウを待っていましたが、ジウがなかなか姿を見せません

ジウは唯一の友達のシネに無理やり虫が混入した飲み物を飲まされそうになっていました。あわててスノが駆け寄るとシネは逃げていきました。

彼女は普段、他の生徒からいじめられた腹いせにジウを虐めていたことがわかります。ジウは発作を起こし、入院することになりました。母親が入院手続きをしている間、スノはこのことをお母さんや学校に伝えなければと忠告しますが、ジウは「お母さんにはいわないで。心配するから。シネも怒られてしまうから」と応えるのでした。

スノから事の真相を聞いた母親は、「シネはただひとりの友達だったのに」と悲しみます。そして突然「おしめをかえてください」と言い、スノを驚かせます。

「ジウが生まれて初めて喋った言葉なんです。他のお子さんたちは皆、かたことの単語なのに、ジウは文章で。天才だと思いました」と母親は続けました。

「自閉症さえなかったら」とスノがつぶやくと、母は首をふり、「自閉症でなかったらジウではありません」と言うのでした。

ジウは回復し、スノはジウと母親の信頼を勝ち取り、初めて部屋に案内されました。ジウはアニメの台詞を皆覚えていてずっと呟いていましたが、突然「えらく執念深いこった」と口にし、スノを驚かせました。

壁には「夢は弁護士」と書かれた紙がはってありました。「弁護士になりたいの?」とスノが問うと、「いい人たちだから」とジウは応えました。

ジウは証人として法廷に立つことになりました。

ジウは、裁判所にやってきたものの、耳をおさえたまま苦しそうにしています。どうやら時計の秒針の音が気になるようでした。裁判長が時計をはずさせるとジウは少し落ち着きを取り戻しました。

まず検事が質問に立ちました。「何を見ましたか?」という質問にジウは、「袋をかぶったおじいさんが逃げようとしていた、女の人が近づいて顔を掴みおじいさんを攻撃しました」と応えました。「なぜ攻撃したとわかったのですか?」と検事が問うと、「おばさんが笑っていたからです」とジウは応え、ざわめきの声があがりました。

弁護側からの質問はまず、所長が、ジウが自閉スペクトラム症であることを指摘するところから始まりました。自閉症の学術書を開き、それをジウに読ませ始めました。

「自閉症は慢性的な疾患で、他人の考えと感情を簡単に理解できない。故意なのか偶然なのかを判断できない」。次に、スノが交代して立ち上がると、笑っている顔、怒っている顔のイラストを見せ、なぜそれがそうだと判断できるのですか?とジウに問いました。

ジウが眉間の狭さや口角のあがりさがりで判断したことを述べると、ではこれはどうですか?と眉間にしわを寄せ口元は笑っている顔の絵を見せました。

ジウはその絵を見て混乱し始めます。追い打ちをかけるようにスノは「証人のような精神病患者は攻撃か救助かを判定することはできない」と語り、被告の無罪を主張しました。検察側は「専門家に鑑定させてください」と訴えますが、却下されてしまいます。

以下、赤文字・ピンク背景のエリアには『無垢なる証人』ネタバレ・結末の記載がございます。『無垢なる証人』をまだご覧になっていない方、ストーリーのラストを知りたくない方はご注意ください。
弁護士側の作戦がうまく作用し、オ・ミランに無罪の判決が出ました。スノに深々とおじぎをする元家政婦。しかし、彼女が後ろを振り返り誰かと視線を交わし、一瞬ニヤッと笑ったのをスノは目撃します。被告が振り向いた方向を観ると、そこにはキム・マンホが座っていました。

数日後、検察がすぐに控訴したことを伝えると、元家政婦は「えらく執念深いこった」とつぶやきました。

「これからどうしますか?」とスノが尋ねると、「息子にあいます」と彼女は答えますが、「天涯孤独だったのでは?」と問われ、あわてて誤魔化し始めました。

スノが調査すると元家政婦は婚外子を生んだが生活が苦しくて養子に出したことが判明しました。また、キム・ウンテク氏は、財産を寄付する公式証書を作ると決めた途端亡くなったこと、キム・マンホ氏の会計法人は経営が苦しくなってきていることもわかってきました。

スノはジウに会いに行きますが、法廷で娘を侮辱された母は帰ってくれと彼を突き放します。スノはジウを「精神病」と言ったことを深く反省しており詫びますが、追い返されてしまいます。

雨の中、ジウが帰宅しようと学校の校舎の入り口にいたところ、後ろから元家政婦に羽交い締めにされます。「“おばさんがおじいさんを攻撃していました” 今はどんな表情か言ってごらん!」ジウは再び発作を起こして入院を余儀なくされます。

検事もジウの家に赴き、母親に「もう一度だけ証人になってほしい」と頼みますが、断られてしまいます。

しかし、ジウは母親に言うのでした。「私は証人になりたい」と。「ダメよ」「なりたい」の押し問答が続きます。「凄く大変な目にあったでしょ?」「でも証人になりたい。話すのも読むのも上手よ」

ジウは言うのでした。「多分、弁護士にはなれない。自閉症だから。でも証人にはなれる。証人になってみんなに真実を教えてあげたい」

スノが家に戻ると机に封筒がおかれていました。また父が見合い写真を置いていったのかとため息をつきながらあけてみると、それは父からの手紙でした。

「スノへ。誕生日を忘れるところだった。生まれてくれてありがとう。お前が弁護士になりたいと言った時、とても嬉しかった。弁護士が嬉しかったんじゃない。良い子に育ったことが嬉しかった。失敗をしない人などいない。自分自身を愛してほしい」

優しい父の言葉にスノは思わず涙ぐみました。

第二審の公判が始まりました。ジウは証人として出廷。一審と同じように弁護士側は、所長が「ジウは証人としての資格がない」と主張し始めました。

その時、スノが立ち上がり発言を始めました。「普通と違うことが必ずしも劣っているとは限らない」

スノはハンカチを取り出し、「さっき買ったばかりのハンカチです。水玉の数はいくつですか?」とジウに尋ねました。ジウはすぐさま「196個」だと応えました。

裁判長が確認し、答えが正しいことがわかりました。さらにスノは傍聴席の後方にいる法廷警備員に呼びかけました。「小さな声で所属先と役職を言ってみてください」

ほとんど誰にも聞き取れない言葉でしたが、ジウには聞こえていました。スノはジウの聴力が極度に敏感であることを証明してみせたのです。

「事件当時、オ・ミランさんが言ったことを覚えていますか? 全部で何字でしたか?」とスノが尋ねるとジウは数字を応え、その言葉を話し始めました。

「えらく執念深いこった。あんたが死ねば私も息子さんも助かる。しぶといやつだ。やっとくたばった。手こずらせやがって。ちくしょう」

句読点を省けば、ジウがあげた数字は正確でした。「判断を誤ったのはわたしたちが自閉症に関して無知だったからです」とスノは法廷にいる人々全員に語りかけました。

所長が「義務違反だ!」と叫びますが、裁判官は「義務違反の判断は後日相談します」と言い、スノに続けさせました。

「偏見の目でどんなにつらかったろう。証人は常に正直でした。ただ私がジウさんとうまく通じ合えなかったのです」スノはそう言ったあと、オ・ミランを見て言いました。「真実を話してもらえませんか? 息子さんに会いたいでしょ?」

驚いたように目を見開き、元家政婦は泣き出しました。「誰に殺せと命じられたのですか?」オ・ミランが指差したのはキム・マンホでした。すぐに彼は逮捕されました。

スノはジウに向かっていうのでした。「立派な証人だったよ」

しばらくしてスノはジウの誕生会に呼ばれ、でかけていきました。スノは支援学校に変わり、友達も出来て楽しそうでした。支援学校は「普通のふりをしなくていいから楽しい」と彼女は言うのでした。

スノは、プレゼントを渡すと「おめでとう、元気でね」と言い、別れを告げました。玄関を出ようとすると電話がかかってきました。ジウからでした。「今、5時です。スノさんはいい人です」

「いい人になれるよう努力するよ」とスノが応えるとジウは走ってきて彼の胸元に飛び込みました。

女友達の家を訪ねたスノが玄関前の切れかかった電球を変えていると、彼女が帰ってきました。スノは弁護士をやめることになりそうだ、と報告し、彼女に向かっていうのでした。「君がいないとダメだ」

映画『無垢なる証人』の感想と評価


(C)2019 LOTTE ENTERTAINMENT All Rights Reserved.

なんて誠実で真摯な映画なのでしょうか。心がすっかり洗われるような気分になりました

今どき、人間の「良心」をここまでまっすぐに見つめる作品が作られるとは。いや、今のこうしたご時勢だからこそ、この映画はあえて作られたのだといっても良いかもしれません。

弱者の立場になって闘う人権派弁護士となると、報酬には限りがあり、さらに親が友人の保証人になってしまい借金を背負うことになったことも相まって、主人公のスノは、結婚や将来への夢を見失っています。

人生に少しばかり疲れてしまっている中年弁護士スノを演じているのは、韓国の大スター、チョン・ウソンです。2017年の『ザ・キング』(ハン・ジェリム)では権力を我が物顔に振りかざす検事を演じていましたが、今回は180度違う役柄で、どんな役柄でも違和感なく演じきる俳優というものの偉大さを改めて感じさせます。

カメラもそんなチョン・ウソンを、少し引いた距離から写しだし、しばしば街の風景の中の名もなき人々のひとりのように捉えてみせます。

彼は生活を立て直すため、企業の顧問弁護士を主に引き受けている大手弁護士事務所で働くことになります。そこである殺人事件で逮捕された女性の弁護人を引き受けます。

殺人事件の目撃者となった高校生の少女は自閉症で、その少女から目撃したことを聞き出したいスノは彼女に接近しますが、なかなか心を開いてくれません。なんとか心を通わせようとするスノと少女。2人の間に確かな信頼関係がうまれていく様を、映画は丹念にエピソードを積み上げることで違和感のないものに仕上げています。

少女を演じるのは、天才子役と謳われ、大ヒット作「神と共に」シリーズの使者のドクチュン役で高い評価を得たキム・ヒャンギです。自閉症の高校生という難しい役どころを熱演しています。

スノに徐々に心を開いていく少女の描写は暖かく、通じ合っていく心の変遷が優しく表現されています。

監督は、ジウが世界をどのように見ているのかという映像も示しています。観客も実際にジウの体験を共有することとなります。「普通」ではないものをとかく排斥する同調圧力社会の中で、どのように彼女たちが暮らしているのか、あるいは暮らし辛い思いをしているのかを示してみせるのです。理解を深めるのに真摯たろうとしている作り手の姿勢が現れています。

しかし、物語は複雑です。弁護士にとって証人の証言は判決に不利なものです。スノは彼女が証拠を示す能力がないことを証明することに尽力します。その結果、人前で少女を侮辱し、傷つけることになってしまいます。

弁護士という職業柄、訴訟に勝つには、良心を貫いてばかりはいられません。「誠実であることの難しさ」、「良い人であり続けることの困難さ」という現実が示されますが、それにしてもここではジウの母親と同じような気分を味わってしまいます

そんな中でも正しい行いをする大切さを忘れないジウの姿勢とスノへの父親からの手紙が大いに涙腺を刺激します。“社会的弱者”である2人のおかげでスノは救われるのです。

未来や夢の妨げになっていたのは、なによりも「良心」を見失っていた自分自身でした。「いい人」は社会の中で、損をすることも多いでしょう。スノの父親は友人の保証人になったために借金を背負わされています。それでも彼は友人を裏切らなかったことで救われているのです。

人間の価値観について大いに考えさせられる物語となっています。見終わったあとの清々しさは筆舌に尽くしがたいもので、心の底から何か温かいものが湧き上がってくるような感覚にとらわれてしまいました

まとめ


(C)2019 LOTTE ENTERTAINMENT All Rights Reserved.

本作は、弁護士と証人の心の交流をメインにしており、殺人事件を扱ってはいるものの、いわゆる法廷ミステリーではないのだなと油断していると、終盤からはミステリーとしての面白さ、法廷ものとしての醍醐味も溢れる作品として迫ってきます。

ヒューマンドラマであり、ミステリードラマであり、リーガルドラマでもあるという贅沢な作りになっているのです。

エンターティメントと感動的な人間ドラマが見事にミックスされたこの豊かな作品は、今の勢いのある韓国映画だからこそ作り上げることができたのかもしれません。

自閉症に理解がある優しき検事を演じたイ・ギュヒョンや、元家政婦の被告人役のヨム・ヘラン、被害者の息子であるキム・ジョンスなど個性派俳優ががっちり脇を固めているのも見どころのひとつとなっています。

関連記事

ヒューマンドラマ映画

映画『横須賀綺譚』あらすじと感想評価。大塚信一監督が描く震災から9年後の幽霊との出会いとは?

あったことは、なかったことには出来ない……。 忘れたことにした方が楽だとしても。 「世の中を変えるために映画を撮りたい。せめて今の世の中はクソだ!ぐらいは言いたい」という映画への愛が爆発する大塚信一監 …

ヒューマンドラマ映画

『母へ捧げる僕たちのアリア』あらすじ感想と解説評価。オペラの名曲の数々と共に描いた“成長と自立の難しさ”

映画『母へ捧げる僕たちのアリア』は2022年6月より全国ロードショー! オペラという世界との出会いは、少年に新たな光をもたらしました。しかしその入り口までの道のりは険しいものでもありました… 南フラン …

ヒューマンドラマ映画

映画『8 1/2(はっかにぶんのいち)』ネタバレあらすじ解説とラスト結末の感想評価。巨匠フェリーニの名作おすすめは幻想世界に酔う最高傑作

巨匠フェデリコ・フェリーニが幻想的に自伝を映し出した傑作 映画『8 1/2』は、イタリアの巨匠フェデリコ・フェリーニ監督の最高傑作と呼び声高い自伝的作品。 スランプに陥った映画監督が現実と夢想を行き来 …

ヒューマンドラマ映画

映画『ペーパームーン』あらすじネタバレと感想!ラスト結末も

1973年の公開された『ペーパー・ムーン』は、名匠ピーター・ボグダノヴィッチ監督の代表作! 2017年に「午前十時の映画祭8」にて、デジタルリマスター版として再公開されています。 ペテン師の男と9歳の …

ヒューマンドラマ映画

映画『風の電話』あらすじネタバレ感想と結末の評価解説。不幸を感じながらも天国にいる3万人と繋がる想いとは

「もしもし」。 その電話は天国と繋がっていました。 実際に岩手県の大槌町に存在している「風の電話」。電話線が繋がっていないその電話は、天国に繋がる電話として、東日本大震災以降、多くの方が訪れています。 …

【坂井真紀インタビュー】ドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』女優という役の“描かれない部分”を想像し“元気”を届ける仕事
【川添野愛インタビュー】映画『忌怪島/きかいじま』
【光石研インタビュー】映画『逃げきれた夢』
映画『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』伊澤彩織インタビュー
映画『Sin Clock』窪塚洋介×牧賢治監督インタビュー
映画『レッドシューズ』朝比奈彩インタビュー
映画『あつい胸さわぎ』吉田美月喜インタビュー
映画『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督インタビュー
『シン・仮面ライダー』コラム / 仮面の男の名はシン
【連載コラム】光の国からシンは来る?
【連載コラム】NETFLIXおすすめ作品特集
【連載コラム】U-NEXT B級映画 ザ・虎の穴
星野しげみ『映画という星空を知るひとよ』
編集長、河合のび。
映画『ベイビーわるきゅーれ』髙石あかりインタビュー
【草彅剛×水川あさみインタビュー】映画『ミッドナイトスワン』服部樹咲演じる一果を巡るふたりの“母”の対決
永瀬正敏×水原希子インタビュー|映画『Malu夢路』現在と過去日本とマレーシアなど境界が曖昧な世界へ身を委ねる
【イッセー尾形インタビュー】映画『漫画誕生』役者として“言葉にはできないモノ”を見せる
【広末涼子インタビュー】映画『太陽の家』母親役を通して得た“理想の家族”とは
【柄本明インタビュー】映画『ある船頭の話』百戦錬磨の役者が語る“宿命”と撮影現場の魅力
日本映画大学